「今や政党政治が根付く風土が切実に求められる」
韓国政治学会・社会学会新会長に聞く
今回の大統領選の結果、韓国の政治・社会における地殻変動が確実視されている中、韓国有数の社会科学系学会である「韓国政治学会」と「韓国社会学会」が最近、相次いで新会長を選んだ。来年1月に就任する政治学会の新会長は韓国外国語大政治外交学科の李政熙(イ・ジョンヒ)教授、また今月14日に就任した社会学会の新会長はソウル大社会学科の洪斗承(ホン・ドゥスン)教授だ。その両会長が就任にあたり、今回の政権交代が韓国の政治・社会に与える影響について期待を寄せた。
「韓国で再び、与党から野党への政権交代が実現し、政治的な発展を成し遂げていることは、とても望ましいことだといえます。しかしながら、韓国の政党政治に再びひずみが生じたことは非常に残念です」
韓国政治学会の李政熙新会長は、今回の大統領選で政党の離合集散が頻繁に繰り返され、また政党が予備選で候補者を選ぶという規則に反した行動が見られるなど、政党政治の根幹を揺るがす事態が相次いだことに対し、こう苦言を呈した。今や議会制民主主義の根幹である政党政治が根付く風土が切実に求められるというわけだ。
李新会長はまた、来年1年間が政治学会にとっても多忙な1年になる、と述べた。「建国60周年」と「(韓国戦争<朝鮮戦争>の)休戦55周年」を記念する学術大会が相次いで予定されているためだ。まず、韓国の歴史の正統性に関する問題や、左派と右派の対立などが研究の対象となる。「過去10年間、大韓民国政府の正統性がうやむやにされてきたことに対する反省はあってしかるべきだが、“われわれはすべて正しい行動をしてきた”という論理もまた困ったものです。学問的かつ実証的な検証をしていくべきです。」新政権の発足や総選挙と時を同じくして、韓国の政治の問題点について研究する期間限定の研究グループも立ち上げていくという。
「盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権の政策は、方向性そのものは正しかったといえますが、順序がメチャクチャになってしまったという問題がありました」
韓国社会学会の洪斗承新会長は、「所得格差を解消するために弱者を救済しようというのではなく、“勝ち組”を痛めつけ、分配政策を経済成長よりも優先させたことで、理想主義やアマチュア政治の限界を露呈した」と述べた。そして、新政権が政府によるさまざまな規制を緩和し、その多くを市場に任せると同時に社会的弱者・社会的少数者に対しても関心を寄せていくべきだ、と主張した。
来年は社会学会が韓国国内で主催する世界大会が3回も予定されている。6月に釜山で開かれる「世界理論社会学大会」、7月にソウルで開かれる「世界軍事社会学大会」、同じく7月に京畿道高陽市で開かれる「世界農村社会学大会」だ。洪新会長は「本学会のすべての力を結集し、過去60年間の韓国社会の変化を振り返る活動も進めていく」と語った。また、「社会学とは結局のところ、人と人、集団と集団の間の関係について扱う学問だ。その有用性を一般の人々に分かりやすく伝えていくための作業も行っていく」とも述べた。
兪碩在(ユ・ソクジェ)記者
- 教科書:変更の動きに神経尖らせる全教組 2008/11/23 15:59:54
- 教科書:渦中の金星出版社代表に聞く(下)
2008/11/23 15:58:20
- 教科書:渦中の金星出版社代表に聞く(上)
2008/11/23 15:58:14
- 韓国の医療ドラマ、カギは世界一の「強心臓」(下)
2008/11/23 12:01:24
- 韓国の医療ドラマ、カギは世界一の「強心臓」(上)
2008/11/23 12:00:49
- 韓国現代史:10の問いとその答え(下) 2008/11/22 04:07:05
- 韓国現代史:10の問いとその答え(上)
2008/11/22 04:06:39
- 600年前の景福宮の跡を発掘
2008/11/22 03:57:42
- 韓中日結ぶ「海の道」、現代に蘇る 2008/11/20 10:20:02
- ハングルはパスパ文字を模倣して作られた!?
2008/11/19 08:29:52