恋愛相談

恋って、満たされる反面、どうしようもない切なさや悲しみを味わうものです。
ここでは恋愛のプロが、あなたの恋の悩みに対し、
「問題」を「希望」に導くヒントや、恋愛力がつくアドバイスをお伝えしています。

Vol.997

中学時代に性的関係になった彼女を「気持悪い」という母

(25歳・男性)

僕は中学生のときから、お互い好きでいる彼女がいます。
実は、中学生のときに彼女と性的な関係をもちました。
それが母親にばれてしまい、
それ以来彼女と一緒にいたり、電話をしていても
「やめろ」「気持ち悪いんだよ」などとののしられて、
彼女のことを完全に否定されてしまいました。

僕のことはもちろん責めますが、それ以上に彼女を責めるのです。
どうして自分の息子より、彼女のことばかり気持ち悪がるのでしょう…
「もし2人が結婚するならばそれでいい、でも私は一切関わらない。
あなたたちの関係は異常です」
そう母に言われました。

自分たちは、本当に好きだから今まで付き合ってきていて、
「半端な気持ちだったら、とっくに別れているよ!」と言ってやりたいのですが、
母は変わらないでしょう。
母は「自分は絶対間違っていない」
「悪いと認めるのは、自分が自分より上だと思った人だけ」のようです。

僕はどうしたら良いのでしょうか。
なぜ、親に付き合う相手を決められなければならないのでしょうか。
本当に、本当に好きな相手なのに。なぜ僕の気持を分かってくれないのでしょうか。
親を説得する手だては、ないのでしょうか。

お母様のショックを「ありがとう」で埋めていく

お母様は大きなショックを受けたのですね。
まだまだ子供と思っていた中学生のあなたが、
女の子と性的な関係を持ったことを知って。

きっと、あなたに裏切られたというショックと、許せないという気持ち、
母親として自分を責める気持ち、悲しみ、寂しさがひとつになって、
彼女とあなたへの「怒り」になってしまったのではないでしょうか。

そして、その原因はすべて、彼女にあると思っている。
お母様にとっては、そう思うことで、
自分の気持ちのバランスをとろうとしてきたのでしょう。

要するに、あなたが想像する以上のショックを受けたということです。
そして、今に至るまで、その怒りで苦しんでいるのだと思います。

そんなお母様に、彼女との仲を認めてもらえるように
説得する方法はないか、という相談ですが、
説得でお母様の気持ちを変えていくのは、難しいことだと思います。

まずは、あなたがお母様に、感謝し、
その心を伝えていくことが、大事なのかもしれません。
そうすることで、お母様の気持ちが変化していくのではないでしょうか?

このままお互いに怒ったままでいれば、
お母様との関係は悪化していくばかりです。
なんとかしたいと思うなら、お母様に感謝の言葉を言っていきましょう。

説得して誰かを変えようとしても、難しい。
でも、お母様に対する「あなたの気持ちと態度」を変えると、
相手の心も自然と変わっていくと思います。

感謝の言葉は、相手の良いところを見ないと言えません。
あなたの場合、相手はお母様。
子供の立場として、あなたの25年間を振り返ったとき、
無条件で守り、育ててもらったお母様の愛情に、いやでも気づけるのではないでしょうか。

365日、25年間。
子供の成長を思いながら、毎日の食事の世話、洗たく、掃除…。
これまで育てていただいたこと、
ほめてもらったこと、叱られたこと、
教えてもらったこと、励まされたこと…。

すべては子を思う親の愛情なくてはできないことだった…ということを、
しっかりと思い出すことです。

あなたが、お母様への怒りを感謝に変えて、その感謝を言葉にし続けていくことで、
お母様のショックや悲しみは、少しずつ埋められていくと思います。
あなたの温かい気持ちで埋めてあげるつもりで、続けてみてください。

回答者:サンマリエスタッフ

結婚情報サービス・サンマリエのベテランスタッフ。
日々多くのカップルを見届けている、いわば『恋のプロフェッショナル』。
長年たくさんの会員さんの恋の悩みにお答えしてきたノウハウを存分に活かし、
あなたのご相談に親身にお答えいたします。

サンマリエ株式会社

結婚相談所より結婚情報サービスの<サンマリエ>

恋愛占い、恋愛相談なら<恋のビタミン>

中高年向け結婚相談所、再婚、結婚情報は<セレガ>

このページ上に表示される内容、あるいはリンク先の記事内容はマイクロソフトの見解を反映するものではありません。

(c) SUNMARIE CORPORATION All Rights Reserved.