2007年03月03日
ジャニーズNO.1の名コンビ、木村くんと慎吾って?!
今日は巷では、というか、とくにスマップにハマってないけど、この二人は好き、という人が多い(という噂)の、木村くんと慎吾のこと、ちょっと書きます。
木村くんは「ヒーロー」、慎吾は「西遊記」がそれぞれ映画化されますね。慎吾はもうアップしているはずだけど。
二つとも8チャンネルのフジドラマなので、お互いの映画の宣伝をしたそうです。
しかも木村くんは6チャンネルで。
それで、この二人はとっても仲がよくて、ジャニーズ1の名コンビと思ってる人が存在してるそうで・・。
確かに木村くんのほうは、慎吾が20歳になったとたん、慎吾、慎吾ってひいきにするようになってびっくりした思い出がある。慎吾が10代のときには歯牙にもかけず、楽屋で木村くんがいしだ壱成とか他の役者仲間と話してるときに(なぜかサングラスを全員でかけながら・・室内なのに)、慎吾が入って行ったら、「しっしっ」って感じになっちゃって、え〜俺の存在って木村くんにとっては役者仲間には恥ずかしいんだね、って慎吾さびしく思ったこともあったのに。
木村くんも若かったから、役者仲間には別の顔があって、メンバーとは切り離したいと思った時期だったのかもしれないけど、これは単なる一例で、木村くんは慎吾をうざがってたし、まだ10代だった慎吾の面倒を、中居とか森みたいにまるでみなかったという話はよく聞いてたんだけどね。
それが慎吾が20歳になったときに、突然接近し始めたから、いったいどうなってんの〜と思いつつ、今日に至ってるわけですよ。
かつて中居が、「木村はもっと年下の子(しんつよのこと)のこと、プロデュースできれるようになればいいんだけどね」ということを雑誌のインタビューで言ってたことあったけど、このプロデュースって意味はたぶん、せめて仕事上でしんつよを目立たせたり、光らせたりすることをしてくれればいいんだけどね、と意味だと思うんだけど、慎吾を事実上育てたのは慎吾の両親ではなくて、中居と森だよね。
中居と慎吾でいいともに二人で出ていたとき、慎吾が「森くんは僕に一般常識を教えてくれるひと」と言ってたし、雑誌でも「ご飯は森くんの家に入ってくつろいでたら、すごいごちそうをぱぱっといつも作ってくれる。森くんのお父さんもお兄さんも、横断歩道ごしに「慎吾〜!!」って両手をいつもぶんぶんふってくれて、僕をもてなそうと二人であせりまくるの。すぐあせるんだよね。嬉しいとあせっちゃうだって言ってたよ。森くんの親戚は僕にとっても身内みたいな感じ。」と言ってた。
中居については・・このひとはほんとに若いのに子育てしたんだな、と思う。
慎吾を仕事上で鍛えたりいろいろ伝授しただけでなく、ボヘミアンみたいな慎吾の両親はなにせ小学生の慎吾が2〜3日山にある小屋に泊まっててもなにも言わなかったという放任主義もはなはだしい親だったそうで、そんな慎吾をよく抱きしめてやったり、慎吾が学校に行ってないせいで友達がいなかったとき、中居の家にしょっちゅう入り浸っていたのは有名な話。そのとき、慎吾の風呂の入り方が汚いとか、おしっこをちゃんと便器の中におさめるように(汚い話ですみません)指導したりとか、してた。
まだエピソードあるけど、長くなるからこれぐらいにしておきますが・・。
誰でもそのひとが子供のときにどう接してくれてたか、どんな歴史をそのひとと育んできたか、ってとても重要なことだと思うのだけど、そこがまるで抜けている木村くんに対しての慎吾の心境って、別に恨んでるとかそういうことはないだろうけど、大して深いものはないように思えてならないんだけど。
特に前に書いたみたいに慎吾の親は超放任主義で、本当の意味で慎吾の親ではなかったから、余計森や中居に対して特殊で特別な関係と、慎吾の心の奥のところに通常想像できない深い想いがあると思うんだけど。
木村くんが慎吾をよくかまうようになった20歳のときから、もう慎吾は今30歳だから、その間関係が深まった、という見方もあるとは思うけど、私の目にはどうしてもそうは映らないんだなあ、これが。
ちょっと前にマチャアキが慎吾と対談した番組があったよね。あのとき慎吾は「尊敬するひとは木村拓哉さんです」と言ってたけど、その理由を聞かれたときに「あの〜ちょっとしたしぐさとかがかっこいいんですよ・・。たとえば携帯出すときなんかに・・・。」と言って言葉につまってヘンな汗をだらだらかいていた。
同じ携帯ネタだったら、「いいとも」のときに、それまでずっと黙ってたのに、(というかあのひとあまりしゃべらないよね)坂下千里子がしゃべろうとしたのに、わざわざ割って入って、「中居くんは楽屋で携帯で話す感じがすごくかっこいいんですよ。ものすごくかっこいいのに自分のお兄さんの子供のこと「こどもっち」なんて言うんですよ」ととうとうと話してた。
同じ携帯ネタでも実があって具体的な話とそうでない話と違うもんだなと思うのは、私だけでしょうか?
あと、スマステーションのコーナー、スマクリニックで結膜炎のことを取り上げたことがありました。そのときちょうど中居が結膜炎になって10日間仕事を休んだ時期だったのですが、慎吾は「思わずどうしたの!!って言っちゃいました。目が野球のボールのように腫れ上がって、まばたきするたびに涙がつうーって流れるんですよ」と言って、中居の声色まで真似してジェスチャー付きで思わず加賀まりこ相手に言っちゃうパターンをしてました。
どう考えても、これは中居の結膜炎の症状が一番ひどくて家で休んでいるときに会ってなければここまで具体的な話はできないですよね。
繰り返しになるけど、慎吾が木村くんを嫌っているとか、そんなことをどうこう言ってるわけじゃないんです。愛着もあるだろうし、口も利かないなんてことは勿論ないと思います。当然ですが。
でもスマステーションでコンビを慎吾と組んでいる大下さんというアナウンサーが、「香取さんはメンバーがゲストでくるとき、対応が全部違いますね。草なぎさんのときにはとても気のおけない親しい感じだったし、木村さんのときにはゲストとして接していたという感じでした。中居さんにはどんな対応をするのか、すごく興味あります。ぜひ来ていただきたいですね」とスマステーションのホームページで言ってました。
ま、これは実現しないと思います。あのスマステーションという時間帯の枠は、スマップの直の総元締めのマネージャーがジャニーズ事務所の子会社として立ち上げた会社が買い上げているそうです。ただ、中居は何故だかそのマネージャーから冷遇されていて、ハブにされているという噂です。"Say What You Will"という歌(エリック・クラプトンの)を出したくらいに立ち上げた会社で、この歌でも中居だけが歌ってません。剛いわく、中居くんが歌うパート、僕に回ってきちゃった、ということで、なにかがうごめいていると思われてならない状況ですよね。
それぐらいから、マネージャーの一番のお気に入りという木村くんが権力を持ち始めてきて、中居は今のスマスマでもそうですが、いつも司会者の役ばかりで、エンディング・トークのときにも自分の話一切しなくなりましたよね。顔つきも他のうたばんとかに出てるときに比べると、とても生気のない暗い顔つきに見えてしまうのは、私だけでしょうか。
中居と慎吾のコントもすぱっと子会社が立ち上がったくらいから無くなりましたよね。「ナマイ」「テロテ・アリーナ」ぐらいじゃないですか。たま〜に。
以前はこの二人のコント、すごく多かったですよね。
木村くんには、スマスマでは木村専用カメラというのがあったり、木村くんはラジオでしばしばスマスマスタッフに駄目出しの電話したりするそうです。
話は最初に戻りますが、ここまで読んでくださった方、木村くんと慎吾って名コンビだと、やはり思われますか?
私は・・どうしても思えないです。
木村くんは「ヒーロー」、慎吾は「西遊記」がそれぞれ映画化されますね。慎吾はもうアップしているはずだけど。
二つとも8チャンネルのフジドラマなので、お互いの映画の宣伝をしたそうです。
しかも木村くんは6チャンネルで。
それで、この二人はとっても仲がよくて、ジャニーズ1の名コンビと思ってる人が存在してるそうで・・。
確かに木村くんのほうは、慎吾が20歳になったとたん、慎吾、慎吾ってひいきにするようになってびっくりした思い出がある。慎吾が10代のときには歯牙にもかけず、楽屋で木村くんがいしだ壱成とか他の役者仲間と話してるときに(なぜかサングラスを全員でかけながら・・室内なのに)、慎吾が入って行ったら、「しっしっ」って感じになっちゃって、え〜俺の存在って木村くんにとっては役者仲間には恥ずかしいんだね、って慎吾さびしく思ったこともあったのに。
木村くんも若かったから、役者仲間には別の顔があって、メンバーとは切り離したいと思った時期だったのかもしれないけど、これは単なる一例で、木村くんは慎吾をうざがってたし、まだ10代だった慎吾の面倒を、中居とか森みたいにまるでみなかったという話はよく聞いてたんだけどね。
それが慎吾が20歳になったときに、突然接近し始めたから、いったいどうなってんの〜と思いつつ、今日に至ってるわけですよ。
かつて中居が、「木村はもっと年下の子(しんつよのこと)のこと、プロデュースできれるようになればいいんだけどね」ということを雑誌のインタビューで言ってたことあったけど、このプロデュースって意味はたぶん、せめて仕事上でしんつよを目立たせたり、光らせたりすることをしてくれればいいんだけどね、と意味だと思うんだけど、慎吾を事実上育てたのは慎吾の両親ではなくて、中居と森だよね。
中居と慎吾でいいともに二人で出ていたとき、慎吾が「森くんは僕に一般常識を教えてくれるひと」と言ってたし、雑誌でも「ご飯は森くんの家に入ってくつろいでたら、すごいごちそうをぱぱっといつも作ってくれる。森くんのお父さんもお兄さんも、横断歩道ごしに「慎吾〜!!」って両手をいつもぶんぶんふってくれて、僕をもてなそうと二人であせりまくるの。すぐあせるんだよね。嬉しいとあせっちゃうだって言ってたよ。森くんの親戚は僕にとっても身内みたいな感じ。」と言ってた。
中居については・・このひとはほんとに若いのに子育てしたんだな、と思う。
慎吾を仕事上で鍛えたりいろいろ伝授しただけでなく、ボヘミアンみたいな慎吾の両親はなにせ小学生の慎吾が2〜3日山にある小屋に泊まっててもなにも言わなかったという放任主義もはなはだしい親だったそうで、そんな慎吾をよく抱きしめてやったり、慎吾が学校に行ってないせいで友達がいなかったとき、中居の家にしょっちゅう入り浸っていたのは有名な話。そのとき、慎吾の風呂の入り方が汚いとか、おしっこをちゃんと便器の中におさめるように(汚い話ですみません)指導したりとか、してた。
まだエピソードあるけど、長くなるからこれぐらいにしておきますが・・。
誰でもそのひとが子供のときにどう接してくれてたか、どんな歴史をそのひとと育んできたか、ってとても重要なことだと思うのだけど、そこがまるで抜けている木村くんに対しての慎吾の心境って、別に恨んでるとかそういうことはないだろうけど、大して深いものはないように思えてならないんだけど。
特に前に書いたみたいに慎吾の親は超放任主義で、本当の意味で慎吾の親ではなかったから、余計森や中居に対して特殊で特別な関係と、慎吾の心の奥のところに通常想像できない深い想いがあると思うんだけど。
木村くんが慎吾をよくかまうようになった20歳のときから、もう慎吾は今30歳だから、その間関係が深まった、という見方もあるとは思うけど、私の目にはどうしてもそうは映らないんだなあ、これが。
ちょっと前にマチャアキが慎吾と対談した番組があったよね。あのとき慎吾は「尊敬するひとは木村拓哉さんです」と言ってたけど、その理由を聞かれたときに「あの〜ちょっとしたしぐさとかがかっこいいんですよ・・。たとえば携帯出すときなんかに・・・。」と言って言葉につまってヘンな汗をだらだらかいていた。
同じ携帯ネタだったら、「いいとも」のときに、それまでずっと黙ってたのに、(というかあのひとあまりしゃべらないよね)坂下千里子がしゃべろうとしたのに、わざわざ割って入って、「中居くんは楽屋で携帯で話す感じがすごくかっこいいんですよ。ものすごくかっこいいのに自分のお兄さんの子供のこと「こどもっち」なんて言うんですよ」ととうとうと話してた。
同じ携帯ネタでも実があって具体的な話とそうでない話と違うもんだなと思うのは、私だけでしょうか?
あと、スマステーションのコーナー、スマクリニックで結膜炎のことを取り上げたことがありました。そのときちょうど中居が結膜炎になって10日間仕事を休んだ時期だったのですが、慎吾は「思わずどうしたの!!って言っちゃいました。目が野球のボールのように腫れ上がって、まばたきするたびに涙がつうーって流れるんですよ」と言って、中居の声色まで真似してジェスチャー付きで思わず加賀まりこ相手に言っちゃうパターンをしてました。
どう考えても、これは中居の結膜炎の症状が一番ひどくて家で休んでいるときに会ってなければここまで具体的な話はできないですよね。
繰り返しになるけど、慎吾が木村くんを嫌っているとか、そんなことをどうこう言ってるわけじゃないんです。愛着もあるだろうし、口も利かないなんてことは勿論ないと思います。当然ですが。
でもスマステーションでコンビを慎吾と組んでいる大下さんというアナウンサーが、「香取さんはメンバーがゲストでくるとき、対応が全部違いますね。草なぎさんのときにはとても気のおけない親しい感じだったし、木村さんのときにはゲストとして接していたという感じでした。中居さんにはどんな対応をするのか、すごく興味あります。ぜひ来ていただきたいですね」とスマステーションのホームページで言ってました。
ま、これは実現しないと思います。あのスマステーションという時間帯の枠は、スマップの直の総元締めのマネージャーがジャニーズ事務所の子会社として立ち上げた会社が買い上げているそうです。ただ、中居は何故だかそのマネージャーから冷遇されていて、ハブにされているという噂です。"Say What You Will"という歌(エリック・クラプトンの)を出したくらいに立ち上げた会社で、この歌でも中居だけが歌ってません。剛いわく、中居くんが歌うパート、僕に回ってきちゃった、ということで、なにかがうごめいていると思われてならない状況ですよね。
それぐらいから、マネージャーの一番のお気に入りという木村くんが権力を持ち始めてきて、中居は今のスマスマでもそうですが、いつも司会者の役ばかりで、エンディング・トークのときにも自分の話一切しなくなりましたよね。顔つきも他のうたばんとかに出てるときに比べると、とても生気のない暗い顔つきに見えてしまうのは、私だけでしょうか。
中居と慎吾のコントもすぱっと子会社が立ち上がったくらいから無くなりましたよね。「ナマイ」「テロテ・アリーナ」ぐらいじゃないですか。たま〜に。
以前はこの二人のコント、すごく多かったですよね。
木村くんには、スマスマでは木村専用カメラというのがあったり、木村くんはラジオでしばしばスマスマスタッフに駄目出しの電話したりするそうです。
話は最初に戻りますが、ここまで読んでくださった方、木村くんと慎吾って名コンビだと、やはり思われますか?
私は・・どうしても思えないです。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by mini
2007年03月03日 19:57
木村&慎吾も中居&慎吾も名コンビだと思いますよ。木村君が「2046」の撮影時、ひどく落ち込んで、あちこちメールしまくってたら、真っ先に慎吾ちゃんから返事がきて、とても励まされたって言ってました。きっと慎吾ちゃんの存在の大切さを実感したんじゃないかな。
2. Posted by 偏見を捨ててみたらどうですか
2008年01月07日 02:13
私も、14年ほどファンをしていますが
あなたの思い込みと独りよがりのように思えます。
慎吾と中居の関係が好きな人は、その事だけにはやたらと詳しいしそれ以上の意味を持たせるけれど
その他のコンビ関係には全く詳しくなく、
逆にお仲間同士での情報による偏見のみが記憶に残り
ただただ否定したいだけなのだという事がよく分かりました。
堺氏との対談でも、慎吾が困ってだらだらと汗をかいていたとも見えませんし
慎吾が20歳より昔の番組でも木村と慎吾がなかよくふざけたり
木村が面倒をみているシーン、慎吾が慕うシーンは多々あります。
見たくないものは見ないで、記憶から抹殺し、歪曲されるんですね。
木村が嫌いだからと言って、そんな酷い見方では(暗い顔とか)中居のほうもかわいそうです。
あなたの思い込みと独りよがりのように思えます。
慎吾と中居の関係が好きな人は、その事だけにはやたらと詳しいしそれ以上の意味を持たせるけれど
その他のコンビ関係には全く詳しくなく、
逆にお仲間同士での情報による偏見のみが記憶に残り
ただただ否定したいだけなのだという事がよく分かりました。
堺氏との対談でも、慎吾が困ってだらだらと汗をかいていたとも見えませんし
慎吾が20歳より昔の番組でも木村と慎吾がなかよくふざけたり
木村が面倒をみているシーン、慎吾が慕うシーンは多々あります。
見たくないものは見ないで、記憶から抹殺し、歪曲されるんですね。
木村が嫌いだからと言って、そんな酷い見方では(暗い顔とか)中居のほうもかわいそうです。
3. Posted by なな
2008年10月03日 22:34
私もファン歴10年以上で、
中居くんと慎吾くんの関係が大好きです。
私は慎吾くんにとっては
木村くんはかっこいい近所のお兄ちゃんあるいは先輩。
剛くんが同年代の親友。
森くんは実の兄または双子の兄弟のような存在(森くんがSMAPの時の話ですが)
吾郎ちゃんは趣味の友達(?)
中居くんは、親のようで、親でない・・・でも身内のような存在。
そんな感じじゃないのでしょうか。
職場でも尊敬できる先輩でかっこいいなあと思える方がいますよね。それより少し親しくて、かわいがってくれる先輩が木村くんではないのかなぁと。
でもかっこいいと思っていても実際自分がそうなりたいとかは別の次元なので、慎吾は木村くんみたいになりたいとかは思っていないと思います。
対して中居くんに対しては身内に対する感覚で、けなしながらも愛情があって、他人に自慢したいみたいな感じ。三つ子の魂百までじゃないですが、中居に対しては複雑な愛情(変な意味じゃなく)持っていると思います。だからかまってほしいとかあったんじゃないかなあと。慎吾と中居くんは似てないようで似てますからね。慎吾が中居くんの影響を受けて育ったのは明らかですよね。
とにもかくにも幸せな関係ですよね。
家族と同じようなレベルで大切な人が4人もいるなんて。
中居くんと慎吾くんの関係が大好きです。
私は慎吾くんにとっては
木村くんはかっこいい近所のお兄ちゃんあるいは先輩。
剛くんが同年代の親友。
森くんは実の兄または双子の兄弟のような存在(森くんがSMAPの時の話ですが)
吾郎ちゃんは趣味の友達(?)
中居くんは、親のようで、親でない・・・でも身内のような存在。
そんな感じじゃないのでしょうか。
職場でも尊敬できる先輩でかっこいいなあと思える方がいますよね。それより少し親しくて、かわいがってくれる先輩が木村くんではないのかなぁと。
でもかっこいいと思っていても実際自分がそうなりたいとかは別の次元なので、慎吾は木村くんみたいになりたいとかは思っていないと思います。
対して中居くんに対しては身内に対する感覚で、けなしながらも愛情があって、他人に自慢したいみたいな感じ。三つ子の魂百までじゃないですが、中居に対しては複雑な愛情(変な意味じゃなく)持っていると思います。だからかまってほしいとかあったんじゃないかなあと。慎吾と中居くんは似てないようで似てますからね。慎吾が中居くんの影響を受けて育ったのは明らかですよね。
とにもかくにも幸せな関係ですよね。
家族と同じようなレベルで大切な人が4人もいるなんて。