教師失格の例 - Flying Floppy Wafer

http://d.hatena.ne.jp/Wafer/20080523#p2 のスクリーンショット
URL:
注目:
d:id:Wafer の注目エントリー
カテゴリ:
音楽
はてなスター:

id:fuku32氏の以下のエントリは、けして間違った内容ではないと思う。 生徒のナイーブさを嘆くエントリだ。 [http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080522/1211444127:title] 書いた人間人間性を疑うべき箇所はないし、そういった「合理性」は大切な場面がどうしてもある。 ただ、このエントリの最後にアホなコメントを書き込んだことで、私のid:fuku32氏に対する評価は地に落ちた。 後日付記:わた...

教師失格の例 - Flying Floppy Wafer

はてなブックマークは無料のソーシャルブックマークサービスです。はてなにログインすると、このページにコメントしたりブックマークしたりすることができます。

このエントリーをブックマークしているユーザー (9 +1) RSS

  • 2008年05月26日 yob yob
  • 2008年05月25日 kyo_ju kyo_ju 炎上するようなことを書いても、駄目押しを上手に避ければ致命的な事態にはならないという話。
  • 2008年05月25日 bn2islander bn2islander 教師失格の例というタイトルなら、具体的にどの辺りが教師失格かを書くべきだとは思う/「ネット」だけで教師の能力を推し量れる訳がないと思うんだけどね。判断できるのは意見の質であって、教育の質ではないでしょ
  • 2008年05月24日 mitchell_desu mitchell_desu
  • 2008年05月24日 kanose kanose , ,
  • 2008年05月24日 anpanchan anpanchan
  • 2008年05月24日 fuku33 fuku33 おっしゃるとおりだと思います。自分は愚かで、教師失格でした。ご不快な思いをさせてしまいましてもうしわけありません。
  • 2008年05月24日 shinichiroinaba shinichiroinaba 厳しいお叱り。以て瞑すべき。常野みたいなバカを相手にして、バカがうつったというわけですね。
  • 2008年05月23日 NOV1975 NOV1975 わざとid間違ってる?

はてなダイアリー このエントリーを含む日記 (1)