■悲しすぎます(>_<)
同郷人としてずっとブログ見ながら弥里ちゃんを応援したかったのに(T_T)またきっと戻って来てください(T_T)
■おつかれさま~
コノミ隊員、待ってるよ~ヾ(@^▽^@)ノ
■マジ?
どないしたらえぇん? 世界遺産の熊野古道へ遊びにきてね! つらくて(泣)入りそう(*´д`*)
■ありがとう!
突然のことでビックリしています・・・
悲しいのは悲しいのですが、今までブログを残しておいてくれたのは弥里さんの優しさですね。
私たちは、ずっと弥里さんを応援してます!
きっと戻ってきてくださいね!
「ヒトリジメ」No.2の男より
■いつかまた・・・
ブログを閉鎖されるいうことは前から耳にはしていたので、
「あっ、いよいよなんだ・・・」と少し寂しさを感じています。
ただ、これが平田さんの新たな出発として、応援したい
と思います。またいつかファンの前に元気な笑顔を
お見せしてくださる日を待っています!!
グッドラック!!
■有難うございました!
ビックリですよ!
先ほどの更新でホッとしてコメントしたばかりなのに…寂しい限りですね…。
弥里さん このブログでコメントが書けるようになって 短い期間でしたが弥里さんと心が繋がってるようで 嬉しかったですよ!
本当に有難うございました!!
弥里さん 本当にゆっくり充電して また元気な笑顔を見せて下さいね!!
お元気で…
オカゾーでした。
■有難うございました!
弥里さんお元気で…!
本当に有難うございました!
■無題
俺はまた弥里さんの活躍を見れるって信じてますから
弥里さんのブログ大好きでした☆いつもパワーもらってました☆
弥里さんがいなかったら今の俺はない。
本当にありがとうございました。
30日のイベントで会えるの楽しみにしてますね!!
今までホントにありがとうございました!!
■イベント待ってます
ご苦労さまでした僕もできるだけ応援を続けたいと思います
■大好きだよ!
弥里さん 本当に有難うございました。
寂しい限りですが 弥里さんどこのブログでたまには会話ができたようで楽しかったですよ!
本当に有難うございました!
ずっと待ってますよ!!
■ずっと
陰ながら応援していました。
公園、ゆず、ジャイアンツ、ウルトラマン…なぜか好きなものがかぶってて、不思議な縁を感じていました。
そして、ブログを読み続け、なんとなく今の仕事に不安を感じて、いや、隠して明るくしているようにも感じ、弥里さんの強い優しさを感じていました。
優しい人が疲れるのが今の社会です。でも優しさは、一番強くて決して無くならない人の心です。
弥里さんはそれを持っている人だと確信していますので、今後どんな形にせよ、その優しさを忘れず、自分に正直にシアワセに進んでくださいね。
ではまたどこかで!
■さびしいです
率直に言ってさびしいです。
一般人としてのブログを開設される事を祈っています。
できれば閉鎖しないでほしかったな。
でも、ありがとうございました。
■無題
DVD買ってきましたが、まだ見ていないので感想は後ほど。
このDVD発売と今度のイベントで予定スケジュールは全て完了なんでしょうね。
残念ながらイベントには行けませんが、
同じ空の下、応援しています。
■(>_<)→!(^^)!
丁寧な挨拶ありがとうございます。
とうとうこの日が来てしまいましたね。
ブログでこのようにコメントする期間は短かったですがとても弥里ちゃんが身近に感じました。
しばらく会えないだけだと思っていますのでバイバイは言いません。
(DVD等でいつでもあえますし・・・)
僕も成長してまた弥里ちゃんに会える機会があったらお邪魔したいと思います。
ほんま、こちらこそありがとね!
最後に、ほな、またね!!
■無題
お疲れさまでした。斉川さんところも閉鎖され、気になって観に行くブログが少なくなるなぁ~さびしく思っています。また、復活されて、テレビ等でお見かけできたらうれしいです!
■無題
芸能人としてではなく、一個人としてブログを開設されてはどうですか?無料で作れるんですよ?
何はともあれ…
お疲れ様でした
■ありがとうございました。
昨日、写真集が届きました。
一昨日はDVDを購入。やわらかリムも届きました。
なんだかボクの中で弥里さんがグッ近くなったような気がする一週間でした。
そんな中での最後の更新。
ブログの閉鎖と休業はやっぱり寂しいので、しばらくはぽっかり穴が空いたような気持ちになるかもしれません。
でも「休業」ですもんね。
新たな「平田弥里」さんにまた出会えるのを楽しみにしています。
変わってほしいけど、変わってほしくない、そんな心境です(^-^;)
いつもブログで楽しませてくれてありがとうございました。
■ゆっくりやすんでください
今までコメントもせずに拝見しておりました。
休業宣言してからもお仕事しているなぁと思っていたところでした。
寂しくなりますが、またいつでも戻ってきてください。
ファンは待ってますよ。
それでは、またいつか。
■無題
とうとう来るべき時が来てしまいましたね。
長い間、ブログ更新お疲れ様でした。
毎回楽しみに拝見させてもらいました。
このブログが終わっても弥里さんとファンの絆は永遠です。
■お疲れ様でした。。。
о゚・。。*・゚。о゚・。。*・゚・。。*・゚・。。*
…やっぱり ちょっと寂しいケド。。。(´;ω;`)
こちらこそ、ありがとう、っていう気持ちだょ☆
ゆっくり休みつつ
自分のしてみたい事や
夢に チャレンジして
楽しく過ごしてネ!!
寒くなったから カゼなどひかないように、元気でいて下さい★
そして またいつか
カワイイ弥里チャンの
元気な姿を 見れるのを
楽しみにしています♪♪
:*:・(*´∀`*)・:*:
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
■とうとう
前回のイベントでブログ閉鎖の話は聞いてましたが、実際にその日が決まると、やっぱり寂しいですね。
(´`)
「引退」じゃなく「休業」ってことは、いつか復帰があるんですよね?
その情報は、どこを見てたらいいですかねぇ?
■ありがとう
お疲れさま。
早めに復活して下さいね。
待ってま~す。(θωθ)/~
■無題
DVDを見終わりました。
沖縄の海も平田さんもキレイです。
何気ない一言かもしれませんが、本編最後の言葉でホッとしました。
それと平田さんの素(?)が出ているspecial movieが良かったです。
思えば平田さんを知った、この数ヶ月はとても楽しかったです。
平田さんのパワーに触発され、メビウスのDVDを揃えたり、面倒くさがりの自分がブログを始めたり。(予想外)
今まで全力疾走されていたので、クールダウンやストレッチをして、走りたくなったら、また走り始めればいいのです。
それでは「また会う日まで」、お元気で!!
■ついに決まってしまいましたか・・・
いつか閉鎖するとはわかってはいたものの
その日が来なければいいなと思ってました。
とは言え弥里さんの決めた事ですから
仕方ありません。
閉鎖は寂しいですが必ず帰ってきてくださいね。
その日を心よりお待ちしています。
絶対にお帰りなさいと言わせてくださいね。
ではその日まで^^
■悲しい
また、元気に戻ってきてね。