ベトナムニューストップ > 統計ニュース一覧 > ベトナム女性の死亡原因2位は子宮頸がん

[統計] ベトナムニュース

ベトナム女性の死亡原因2位は子宮頸がん
2008/11/22 07:43 JST配信

 16日に開かれた「子宮頸(けい)がん予防プログラム」の会議で、ホーチミン市ツーズー産婦人科病院のグエン・ティ・ゴック・フオン院長は、現在子宮頸がんがベトナム女性の死亡原因として2番目に多く、南部に限れば最も多いと明らかにした。1日当たり17人が子宮頸がんの診断を受け、毎日9人がこの病気で死亡している計算になるという。
世界では6億3000万人の女性が子宮頸がんを患い、年間30万人が死亡している。死亡者は発展途上国の患者が85%を占めている。

 また、ホーチミン市甲状腺疾患専門病院のチャン・グエン・ハー医師によると、乳がんもベトナム女性がかかりやすいがんの一つで主な死亡原因になっているという。世界では毎年1200万人が乳がんにかかり約400万人が死亡している。ハー医師は、乳がんは早期発見すれば96%が治療可能だとしており、自己検診と定期検診を勧めている。

[Nguoi Lao Dong online,16-11-2008 22:48:42 GMT +7]
© Viet-jo.com 2002-2008 All Rights Reserved.


このニュースにコメントする

 1: ユキ (2008/11/22 10:39) IP:XXX.151.XXX.215
 >世界では6億3000万人の女性が子宮頸がんを患い
これってほんとなの?
もう一度確認したら?


 2: ぶくぶく (2008/11/22 11:09) IP:XXX.75.XXX.49
 子宮頸がんによって毎年27万人全世界で死亡、特に45歳以下の女性の死亡する原因の上位を占め、日本でも年間2,400人が死亡していると言われている。
子宮頸がんは、婦人科で一番多く見られるがんですが、性交によヒトパピローマウイルス(HPV)の感染が原因で発生する性感染症で、40歳代から60歳代にかけて多く発症する。
全患者数、死亡数ともに減少するが、最近30代以下の若い女性に多く発症するようになったことが問題になっている。

子宮頸がんにかかりやすい人は、
(1)性感染症にかかったことがある人
(2)セックスの相手の数が多い人
(3)タバコを吸う人などです。

と言うことで、ベトナム人女性とやっている日本人男性の方はウイルスのキャリアになりうるって事です。


 3: キチ (2008/11/22 11:42) IP:XXX.162.XXX.168
 子供の作り過ぎが原因ですね。( ´,_ゝ`)ハハハ


 4: キダン (2008/11/22 13:45) IP:XXX.160.XXX.74
 結婚するまで貞操を守ります。嘘。


 5: 子宮頸がんの誤解 (2008/11/22 17:29) IP:XXX.17.XXX.161
 HPVは人間であれば一生に一度は感染したことがあるありふれたウイルス。
30代がピークの癌です。

(1)性感染症にかかったことがある人
(2)セックスの相手の数が多い人
(3)タバコを吸う人などです。

と言うのは科学的根拠がありません。
ただひとついえるのは子宮がん検診に行ったことがない方です。

http://www.orangeclover.org/


1 | 

 ニックネーム  E-mail(省略可)

 

 利用規約に同意して

←前のページに戻る
↑統計ニュース一覧へ

印刷用ページ
知人にこのニュースを知らせる

最新統計ニュース

最新ベトナムニュース

 

急募!翻訳者 - 弊社ベトナムニュースサイトの翻訳者募集。
ベトナム - ベトナム旅行情報満載!ベトナムスケッチ

 

lacocochine
UTOPIA CAFE
senspa
rexspa
catherine denoual
ngocanh
ベトナムニューストップ > 統計ニュース一覧 > ベトナム女性の死亡原因2位は子宮頸がん
VIETJOベトナムニュース | 利用規約 | 広告掲載 | お問い合わせ | RSS

VIETJOは2002年10月にオープンしたベトナムニュース無料配信サイトです。最新のベトナム情報を現地ベトナムからお届け致します。
各社広告スポンサーの協力の元、無料で有料情報サービス並みの情報量、内容の詳しさでお届け致します。
VIETOJOはベトナムニュースを毎日、大量に速報しております。弊サイトRSS等をご利用になり最新のベトナムニュースをご覧ください。

Viet-jo.com 2002-2008 All Rights Reserved.

Produced by GOATsystem