今日の増田に、年収の高い女にとって年収の低い男性は付き合う対象にならないのかという内容があった。年収だけでなくて学歴や職種などを含めた話だと思うので以下そのつもりで書くが、当事者としては逆のような気がした。
女の立場から見ると、年収学歴の低い男性が相手にしてくれないのである。相手にしてくれないから、仕方なく身近でなんとかするしかないのである。本当は仕事や学業の場に男女関係を持ち込みたくないので、身近でそういうことをするのは避けたい。避けたいにも関わらず、他に選択肢がないから仕方なくそうなっている。もちろん全部が全部そうではなく、自然な出会いで良き伴侶と巡り合った方もいると思うが、とりあえず自分に関してはそれは「仕方なく」である。
しかし似たような立場の女性のみなさん、そういうのってない?こういう世界は女性率低くて悪目立ちしてしまうゆえに、男女関係の対象とは無縁の存在でいたい。出来れば全く別の世界にパートナーがいて売約済でそういう隙すら無いって立場を希望してしまう。
彼がいることにして指輪しておくだけで解決と言われるかもしれない。実際方便としてそうしていることもある。けど、恋愛も結婚もしたくないわけではない。普通に意欲も興味も好奇心もある。だけど仕事や学業の場では避けたい、抵抗がある。世の中に男も女もいっぱいいるのに、なんで外に求めては駄目なんだろう。
そして、こういうことを言うのは失礼かもしれないが、どっちかというと、年収学歴が自分よりも低い男性は、こちらの望むところ。まずそうしないと絶対数が減ってしまう。きっとそういう少数の男性には女子力の高い女性が集中しているだろうから、そもそも無理。そして全く好みじゃないし。折角経済力を付けたのに、なんで経済力の制約がある人達と同じ選択をしなきゃいけないの?
次に、これまたかなり失礼なことを言うが、こういう世界にいる人は、本人が努力してきたという自負もあって、悪い意味でプライドが高い(もちろん自分も例外ではない)。結婚して長い時間を過ごすことを考えると、長い人生にはいろいろあって、余裕のあるときばかりではない。プライドが高い人は余裕があるときにはいいけれど、余裕が無くなったときが怖い。特に相手の仕事がうまく行かない時期に、女である自分がうまく行っていたりしたら?わたしは女なので逆は平気だ(というかむしろそれが普通くらいに思ってる)けど、エリート街道を歩んできた男の人には耐えられないのでは?自分の存在がプライドを刺激して人間関係がネガティブフィードバックに入ったら、と考えてしまう。
その点、年収学歴が自分より高い女を受け入れてくれる男性であれば、その手のプライドに囚われることもないのでは、と思ってしまうのは幻想だろうか。夢かもしれない。都合が良すぎると非難されても仕方ない話である。でも学生時代に数少ない女同士で語った夢なので、こういう夢を持っている人は少なくないと思う。女性向け漫画(少女漫画ではなく、もうちょっと上の年齢層向けの漫画)ではこういうテーマは定番のひとつでもある。
ま、なんだ。その。「そんなことないよ」って一言が言いたかっただけなのに理屈っぽくなっちゃったよ!
その「相手にしてくれない」が個人の話なのか一般論なのかわからないから、一般論として受け取っておくと さらに一般論として「顔面偏差値と学力偏差値は反比例する」という法則が...
http://anond.hatelabo.jp/20081121231631 そんなに気を遣って書いて頂かなくても、「お前がブスだからじゃねーの?」で結構ですよ。 外見見て寄って来る人はいますが、職業等を明かさなきゃいけ...
うえー、それ本気で言ってるんなら男なんてすぐ見つかりそうな気がするけどなあ。 それこそ「非モテ拾ってきた」(http://anond.hatelabo.jp/20081121140306)で済むんじゃないかしら。駄目なの...
一流大学中退・地方公務員 んー。どこに自分を置くべきかこういうときわからんなぁと思う。 実にどうでもいい話なんだけど。
お前はエリートでない。以上。
ひとつ訊きたいんだが、年収学歴の高い女が敬遠されるということは学生時代にはわからなかったのか?
まー年収や企業名や学歴やでいわなきゃいけなくなった瞬間にえ、って引く人はいるね。 高収入の人だと、高収入自体に魅力を感じないしちやほやしてくれる子たちがいるんだからその...
今日の増田に、年収の高い女にとって年収の低い男性は付き合う対象にならないのかという内容があった。年収だけでなくて学歴や職種などを含めた話だと思うので以下そのつもりで書...
あー、それはわからなくもないなあ。 まあ、年収学歴が低い人でも、プライド・自負心まで捨ててるって人はあんましいないと思う。 客観的に努力しているかどうかとは別に、自分が他...
学歴競争主義の外で生計を立ててる男なら(アスリートや芸能人やクリエイティブ関係とか)なら高学歴高年収の女をモノにしようとするのが多いよ。 実力に関わらず社会的にフーテン扱...
相手のプライドを補強するための道具になりたくないから高学歴の男性をターゲットにしないのでは。 多分的外れ。
学歴競争主義の外で生計を立ててる男なら(アスリートや芸能人やクリエイティブ関係とか)なら高学歴高年収の女をモノにしようとするのが多いよ。 無許可でそれっぽい趣旨のデモを...
それほとんど高学歴高収入と同じレア種族だから。
レア種族はレア種族同士、って事じゃないのか。
そうなってしまうから困る、というのが元増田の言っていることなんじゃないのか?
だったら3流大学卒で定収入の僕と…。
女の立場から見ると、年収学歴の低い男性が相手にしてくれないのである。の元増田です。なんかすごい勢いではてブがついてビビったので、消えます。いろいろ言ってくれた人有難う。...
僕と付き合ってください!
東大生の女の子(可愛い)が合コンに行っても大学名が知れた途端にそれまでへばり付いてた外部学生の男達がフェードアウトしていったという話を思い出した。 だからと言って大学内...