レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
大須・名古屋の自作ショップ Part70
- 1 :Socket774:2008/11/11(火) 23:21:54 ID:Evf1d+lL
- 大須・名駅メインに名古屋市内の自作ショップについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2-5 あたり。
(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」
前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part69
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225550725/
関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 五【中部圏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1214769848/
- 2 :Socket774:2008/11/11(火) 23:21:58 ID:Evf1d+lL
- 大須デンキガイ(大須ブログ)
http://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
http://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
http://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
http://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
http://www.osu.co.jp/
大須今昔
http://www.ohsu.co.jp/
大須王
http://www.osuo.com/
コムロード上前津店ブログ
ttp://www.comroad.co.jp/comroad/kamimaezu/
- 3 :Socket774:2008/11/11(火) 23:22:09 ID:Evf1d+lL
- ・大須簡易マップ
GW買取センター
■│ | 公園 || ||■ラーメン缶専用自動販売機
┘ └────┘└──────┘|
┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘ |
│ │ || ★.元893事務所┌─────┐ |
│ │ ■ BW ││■ じゃんぱら ││○中公設 | |
┘ └────┘└──────┘└─────┘ └
┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐ ┌
│ │■DOSパラ| 「 ││□元双頭 | |□元99-7
│ │ || DOSパラ ■││ ○KURAGEクレープ
┘ └────┘└──────┘│■99-1 ..○佐世保バーガー
┐ ┌────┐┌──────┐│■ 双頭 | │○天むす
│ │ ││ 万障寺 || . | |
■ | │ ││ ||○靴屋 | |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘?商店街入り口
┌────┐┌───────┐┌────┐ ┌
│ ││ ○ ││ ■ | |
│ ││ サノヤ ││PC-NET . | 「
│ ││ (250円弁当). ││ ○コメダ.| 「
│ ○たこ咲 | 「○ハッシュ・デ・ロッソ | 「○ステーキ丼| |
└────┘└───────┘└────┘ └
┌────┐┌───────┐┌────┐ ┌
○OSSO BRAZIL 早川書店○││コムロ■ | |
│ |
上前津9番出口■| 「■上前津10番出口
- 4 :Socket774:2008/11/11(火) 23:22:18 ID:Evf1d+lL
- ・名駅周辺簡易マップ
│ │ │ │ │ └─────────┘ └
■大亀│ │ │ .JR名古屋駅 │ .JR │ 桜通
│ │ │ │ 高 │ ┌─────────┐ ┌
───┘ │ └┨┠────┤ 島 │ │ │ │
───┐ │ │ 屋 │名│ │江│
│ │ │┃┠──┨┠┤ │駅│ │川│
───┘ │ │└┐ ├────┘通│ │線│
───┐ │ │ ┷ │┌───┐ │ │ │
│ │ │ ┯ ││ 名鉄 │ │ │ │
│ │ │■│ ││ │ │ │ │
│ │ │地│ ││ 近鉄 │ │ │ │
│ │ │図│ ││ │ │ エイデン.4F/5F│ │
───┘ └─┴─┴────┘│ │ │ CompMart.│ │
───┐ ┌────────┐..| メンズ館 .| ..└─────────┘ └
│ │ ││ │ 錦通.
│ │ ││ │ ┌─┬─┬─┬─┬─┐ ┌
│ │ ││ヤング館 | ..│ │ │ ├─┴─┤ │
│ │ ││ │ │ │ │ │ │ │
───┘ └────────┘└───┘ └─┴─┴─┴───┘ └
太閤通 広小路通
───┐ ┌─────────────┐ ┌─────────┐ ┌
- 5 :Socket774:2008/11/11(火) 23:22:36 ID:Evf1d+lL
- 〜営業時間・定休日〜 2008.07.02
DOS PARA
・大須店
営業時間:平日10:30〜19:30、土・日・祝10:30〜19:30
定休日:年中無休(年末年始を除く)
・大須2号店
営業時間:10:30〜19:30
定休日:年中無休(年末年始を除く)
Good Will
・エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
営業時間:月〜木・日・祝9:50〜20:00、金〜土9:50〜21:00
※月曜日が祝日の場合、日曜は21:00まで営業。
定休日:年中無休
PC-NET
営業時間:11:00〜19:30
定休日:年中無休
TWO TOP
営業時間:10:30〜19:30
定休日:年中無休
TSUKUMO
・1号店
営業時間:10:00〜20:00
定休日:火曜日
コムロード
営業時間:10:30〜19:30
定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
じゃんぱら
・大須店
営業時間:金以外10:30〜19:30、金10:30〜20:00
定休日:年中無休(年末年始を除く)
・大須2号店
営業時間:金以外10:30〜19:30、金10:30〜20:00
定休日:年中無休(年末年始を除く)
- 6 :Socket774:2008/11/11(火) 23:22:49 ID:Evf1d+lL
- 〜駐車券〜 (自信なし)
99
9Kで30分、100Kで60分
買い取り10K以上で30分
BW
10Kで30分、30K?で60分
祖父
5Kで1時間、20Kで2時間
- 7 :Socket774:2008/11/11(火) 23:26:39 ID:i+gjErFw
- >>1乙
- 8 :Socket774:2008/11/11(火) 23:32:58 ID:AGDkdmcR
- 駐車券
コムロ
http://www.comroad.co.jp/comroad/kamimaezu/archives/2008/10/post_661.html#more
- 9 :Socket774:2008/11/11(火) 23:35:08 ID:fw6zSZhy
- いちおつ
不要なパーツ類等の交換オフのお知らせです。
日時: 11/30(日)、10:00〜18:00
会場: 東桜会館第2会議室(名古屋市東区東桜2丁目6−30)
ttp://www.chuden.co.jp/service/home/hall/higashisakura.html(公式)
ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E136.55.15.0N35.10.10.7&ZM=11(地図)
参加費:無料
過去に参加経験のある方はもちろん初めて参加される方、様子だけ見てみたい
という方も大歓迎、気軽に参加してください。
なお、会場地下の専用駐車場はスペースが非常に限られております。クルマで
来場される場合は近くのコインパーキングをご利用くださるようお願いします
(持ち込むパーツの量、種類が多い、また身体的な事情などある場合は下記の
オフスレにて折衝してください。適宜対応いたします)。
以下のオフスレでは持ち込みパーツ一覧の他各種情報交換も行われています。
そちらもご覧いただければ幸いです(新スレ移行してますのでご注意ください)。
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 五【中部圏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1214769848/
- 10 :Socket774:2008/11/11(火) 23:40:46 ID:74r1MWlX
- >>1 乙まみ
- 11 :Socket774:2008/11/12(水) 04:16:48 ID:Y3xVyhH1
- 1乙
ちと聞きたいのだが、大須界隈でDFI DK790FXB-M2RSH(ママンね)在庫在るショップないかねぇ? (´・ω・`)
- 12 :Socket774:2008/11/12(水) 10:21:41 ID:nqGzK582
- >>11
CFDの本拠地だというのに、大須でDFIの取り扱いがある店はほぼ無い
99-1に売れ残りのLT X48があるくらい
距離が近いから週2くらいで大須通いだが、他に見たことあるのは
同じく99-1でLP JR P45と790GXが一度?入荷された程度で、
DK P45も、UTもLTも一切扱うつもりが無いらしい
某店なんかは取り寄せできないか聞いたら、
(゜Д゜)デーエフアイ?ハァ?ドコソレ?
って顔してたしな
買うなら通販、見たいならアークかゾヌ行くしかないと思う
>>1乙
今更ながら名駅マップのエイデンの位置が古いまんまなだ
- 13 :Socket774:2008/11/12(水) 10:39:07 ID:yq6Cilmg
- LP JR P45欲しかったんだけどねー
今はGeForce9400が欲しいねー
- 14 :Socket774:2008/11/12(水) 12:14:09 ID:ZDDp8f0/
- 買ってから知ったんだが、SATA2用ケーブルにすりゃ速くなると
思ったらマザーの付属ケーブルと変わらんだとお!
どうなっとりゃあすぅうううううううう 3本も買っちまったじゃねえか
- 15 :Socket774:2008/11/12(水) 12:41:31 ID:4A+BW2Ak
- いまどきそんなネタめいた事に引っかかる奴いるのか
- 16 :Socket774:2008/11/12(水) 12:59:09 ID:9zIwn0QE
- 前スレ埋めろよ…
- 17 :Socket774:2008/11/12(水) 15:04:58 ID:6fxq9LMk
- 長命うどんのポスターって最近変わった?
「味に自信あり」みたいなことが書いてあるのだが、
その割にはオニャノコの写真がでかでかと載っていた。
うどん屋のポスターでそれはないだろって出来だったw
- 18 :Socket774:2008/11/12(水) 15:22:31 ID:jE6XlANK
- >>17
まずは、うどん屋であるという先入観から外していこうか。
- 19 :Socket774:2008/11/12(水) 15:22:54 ID:iwSTulU5
- どこだよ、それ
- 20 :Socket774:2008/11/12(水) 15:34:43 ID:6fxq9LMk
- ググッたら写真があったゼw
ttp://fourleaf-clover.jp/archives/2007/07/post_536.html
でも2007年の記事だから、俺が今までポスターに気付いていなかっただけだ。
- 21 :Socket774:2008/11/12(水) 15:40:15 ID:iwSTulU5
- 安いね
いいな
- 22 :Socket774:2008/11/12(水) 15:41:43 ID:gC4Mwow6
- パチンコ店併設の割りには良心的な値段だとは思うが、
味はまぁ普通だし、わざわざ飯を食べに行くところでもないよね。
- 23 :Socket774:2008/11/12(水) 15:45:46 ID:yq6Cilmg
- あそこはこの季節寒い
- 24 :Socket774:2008/11/12(水) 15:47:00 ID:x3SpPcwg
- これは>>1乙じゃなくてポニーテールがうんたらかんたら
- 25 :Socket774:2008/11/12(水) 16:02:03 ID:e+QwTdn9
- 前スレで出てたキー取り外し工具だけどビックカメラに\100のがあったよ
ミヨシの100-KTKってやつ
- 26 :Socket774:2008/11/12(水) 16:17:57 ID:qLPT6P5L
- 宿泊所が不潔すぎなんだよな。悲惨だわ。
- 27 :Socket774:2008/11/12(水) 16:18:43 ID:qLPT6P5L
- すまん誤爆した。
- 28 :Socket774:2008/11/12(水) 16:45:35 ID:Kk7nMPJp
- BW豊田、なんか微妙だなぁ。
手が伸びないや。
- 29 :Socket774:2008/11/12(水) 17:20:07 ID:SFKZA7vv
- ダルシムさんですか?
- 30 :Socket774:2008/11/12(水) 17:30:21 ID:hLwxDbf2
- >>28
俺も豊田の方が近いんだがやっぱり大須だなぁ。
三河の店の話題もいいんだよね?
- 31 :Socket774:2008/11/12(水) 17:40:51 ID:6QknGQAZ
- 1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 14:52:26 ID:nG/3gs3G
1000なら大須が電気街一色になる
(*゚ー^) gj
- 32 :Socket774:2008/11/12(水) 18:01:19 ID:dz86GIpP
- 電気街一色になると大手量販店が乱入してきて乙るお燗w
- 33 :Socket774:2008/11/12(水) 18:10:50 ID:Kk7nMPJp
- >>30
昔から大須以外も話題に出てくるよ。
- 34 :Socket774:2008/11/12(水) 18:16:43 ID:kMpaKxFb
- ネオン街になったりw
- 35 :Socket774:2008/11/12(水) 18:21:57 ID:pHQij8SH
- BW=BenkiWill の意味でおk?
- 36 :Socket774:2008/11/12(水) 18:31:07 ID:Hm1uM8AU
- うん
- 37 :Socket774:2008/11/12(水) 18:31:37 ID:yq6Cilmg
- Benza Wormer
- 38 :Socket774:2008/11/12(水) 18:34:58 ID:b4OqF697
- warmerじゃね
- 39 :Socket774:2008/11/12(水) 18:39:01 ID:yq6Cilmg
- おおう
wormerは町の名前らしいw
- 40 :Socket774:2008/11/12(水) 19:58:13 ID:caOg/BtJ
- ところでi7の深夜販売って名古屋でやるの?
- 41 :Socket774:2008/11/12(水) 20:18:57 ID:2Exk4MZC
- i7ってアメリカのチーム(pentium4のグループ)開発だろ?
なんかコストパフォーマンス悪そうな予感
爆熱の北森二世とか出そうw
- 42 :Socket774:2008/11/12(水) 20:23:37 ID:zv7mlDja
- オレゴン開発チームか
PenDの悪夢が蘇る
- 43 :Socket774:2008/11/12(水) 20:24:19 ID:M8V8gmvJ
- http://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
- 44 :Socket774:2008/11/12(水) 20:25:53 ID:anp9xswn
- P3を創ったのもオレゴンのチームだから侮れないぜ。
- 45 :Socket774:2008/11/12(水) 20:31:34 ID:TB8tf6rR
- コストパフォーマンスは知らんが、爆熱なのは確定してなかったか?
- 46 :Socket774:2008/11/12(水) 20:32:26 ID:anp9xswn
- >>45
TDPが135Wとかだったっけ。確かに爆熱ではあるw
- 47 :Socket774:2008/11/12(水) 20:32:50 ID:iwSTulU5
- 性能の割にはいいのかもしれんが、絶対値としては高いよな
- 48 :Socket774:2008/11/12(水) 20:34:14 ID:anp9xswn
- >>47
性能は出るみたいだけど135Wは高いな。
- 49 :Socket774:2008/11/12(水) 20:41:31 ID:jlP2ymM6
- オレゴンから愛7
- 50 :Socket774:2008/11/12(水) 20:41:48 ID:66vY4/Js
- あれ、まだBloomfieldがサーバー向けのCPUだってことを
分かってない奴がいるのか
- 51 :Socket774:2008/11/12(水) 20:53:56 ID:xG1kiygW
- >>43
どうでもいいことだけど
痔
がひどいですね
- 52 :Socket774:2008/11/12(水) 21:16:38 ID:OpM/RlNL
- i7深夜販売するとこはないの??
- 53 :Socket774:2008/11/12(水) 21:24:39 ID:caOg/BtJ
- >>50
そんなことはどうでもいい
深夜販売するのかしないのかが問題なんだよ
- 54 :Socket774:2008/11/12(水) 21:35:39 ID:jE6XlANK
- 出たらEcripse SLIとi7で一台組むか。
- 55 :Socket774:2008/11/12(水) 21:41:26 ID:cj0iMI/Y
- i7は期待してないなぁ・・・・
爆熱っぽいし、サイズがでかくなるとか、なんか総合的ににハズレくさい
Lynnfieldが出るまでコア2で十分
i7はビスタみたいになるなと予想w
- 56 :Socket774:2008/11/12(水) 21:51:56 ID:ZBqzfG9W
- コア2やクアッドが安くなるのを期待するだけ。
- 57 :Socket774:2008/11/12(水) 21:52:29 ID:Y3xVyhH1
- 判ってはいたが、やはり何処回っても790FX+SB750ママンは無かった・・
なんてショボイんだ名古屋・・ (´;ω;`)
折角来た事だし、ゲリW9を2個と未だ投げ売りされてたHR-09U&Sを捕獲しといた (´・ω・`)
- 58 :Socket774:2008/11/12(水) 21:54:21 ID:66vY4/Js
- だからハズレも何もOpteronを叩くためのもんだろ…
しかも今回発売されるのはSkulltrailと同じようなエンスー用としてのものだし
評価基準がめちゃくちゃだ
- 59 :Socket774:2008/11/12(水) 22:00:26 ID:vgXpF1EZ
- 痔か・・・
おいらも会社の健康診断で痔の検査があって「要受診」と言われたんだが
名古屋近辺で評判のいい肛門科ってあまり聞かないからなあ(´・ω・`)
- 60 :Socket774:2008/11/12(水) 22:04:38 ID:iUt+CtUL
- 会社で痔の検査ってどんな会社だよ
痔なら野垣だろ
- 61 :Socket774:2008/11/12(水) 22:10:45 ID:OxjnRUS0
- >>59
桜山の野垣病院か
豊田の家田病院池
- 62 :Socket774:2008/11/12(水) 22:12:22 ID:5edMX3HD
- Pen4を高く評価した俺は
- 63 :Socket774:2008/11/12(水) 22:27:21 ID:jAgykPLH
- >>59
桜山の野垣
- 64 :Socket774:2008/11/12(水) 22:43:42 ID:ZHp9q5l7
- 何でお前らそんなに痔の病院に詳しいんだよw
- 65 :Socket774:2008/11/12(水) 22:46:53 ID:E+mos5Ka
- なるべくなら女医さんに診てもらいたいよな
- 66 :Socket774:2008/11/12(水) 22:48:08 ID:p6CAd1Oa
- そしてみんな野垣病院推奨ってww
- 67 :Socket774:2008/11/12(水) 22:54:01 ID:d/phtXsX
- 野垣は全国的に超有名。
中日の某有名選手もここで手術してる。
家田病院も有名だけど、ここは男の場合診察スタイルが恥ずかしいので
オヌヌメできない。通称おむつ替えスタイルでキンタマ丸見え。
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/n/a/i/naijikakudakkou/Image106.jpg
野垣は横向きでパンツを少しずらすだけだから恥ずかしくない。
- 68 :Socket774:2008/11/12(水) 22:55:28 ID:5edMX3HD
- >>64
野垣で疣時の手術を お受けたから
- 69 :Socket774:2008/11/12(水) 22:57:16 ID:5edMX3HD
- >>67
診察は横向きだったね。
手術は*全開だけど
- 70 :Socket774:2008/11/12(水) 23:07:58 ID:wiVNjJQU
- そして女医だったorz
- 71 :Socket774:2008/11/12(水) 23:19:17 ID:JecgzAUQ
- 交通事故で全身麻酔での手術3日後、チン○の管抜く時、
新人研修みたいなので看護婦さん10人ぐらいに囲まれてチ○コ丸出しで
何かに目覚めそうになった22歳の秋を思い出した。
- 72 :Socket774:2008/11/12(水) 23:23:31 ID:26tqWdXn
- 爺さんの家が家田から100メートル、
実家が野垣から100メートルの
おいらも見てますよっとw
- 73 :Socket774:2008/11/12(水) 23:35:52 ID:oKFyjWLE
- >>71
あれってちんこが裏返りそうになるほど痛いよなぁ
- 74 :Socket774:2008/11/12(水) 23:46:04 ID:MEqK19cU
- 裏返ってしまえ
- 75 :Socket774:2008/11/12(水) 23:46:44 ID:+MJu+yIA
- そこは目覚めとかんと
- 76 :Socket774:2008/11/12(水) 23:47:59 ID:86utekPo
- ここ何のスレだっけ?w
- 77 :Socket774:2008/11/12(水) 23:49:02 ID:jAgykPLH
- >>73
自分の時はほぼ無痛だったけど下手糞茄子だとバルン抜く時痛いらしいな
- 78 :Socket774:2008/11/12(水) 23:55:48 ID:bJvE+5iq
- >>67
この格好はちょっと引くな
肛門科って今はほとんど横向き診察と聞いたが
- 79 :Socket774:2008/11/13(木) 00:01:05 ID:KfVB8YFh
- >>59
オレの経験に寄れば野垣だな
聞いた話だけどね
- 80 :Socket774:2008/11/13(木) 00:04:21 ID:Hm1uM8AU
- 俺は中にチューッと注入だぜ
- 81 :Socket774:2008/11/13(木) 00:08:07 ID:sdpvmfrD
- >>76
偶に臭うが気にしちゃいけない
ところでIDがユーテクだな、納屋橋もすっかり行かなくなった・・
- 82 :Socket774:2008/11/13(木) 00:18:02 ID:Vni3nnOi
- 元々クソミソ隔離スレだったんだよなあ
- 83 :Socket774:2008/11/13(木) 01:00:23 ID:Hpu9Nwzz
- http://www.msi-computer.co.jp/event/2008autumn/index.html
- 84 :Socket774:2008/11/13(木) 01:07:08 ID:TmvmvzgQ
- >11月24日(月/振替休日)は名古屋・大須へ集合!
>5.フリードリンクをご用意しております。
しかたない、行ってやるか・・( ^ω^)
- 85 :Socket774:2008/11/13(木) 01:15:37 ID:TXJx604N
- MSIは本当に名古屋好きだな
- 86 :Socket774:2008/11/13(木) 01:17:07 ID:Q1ooxYjc
- >>59
http://www.nogaki-hp.or.jp
今はジオンという新しい治療法が確立して
痔の治療もだいぶ楽になったんだよな
- 87 :Socket774:2008/11/13(木) 01:22:25 ID:ch3dRKlx
- いまさら痔の話を掘り返すなw
- 88 :Socket774:2008/11/13(木) 01:34:08 ID:oRyOLg6z
- アナルほじり虫
- 89 :Socket774:2008/11/13(木) 01:42:06 ID:cHP2gUUS
- ジオンか。
個人的にはオプテロンのほうがいいんだけどな。
- 90 :Socket774:2008/11/13(木) 01:43:49 ID:ch3dRKlx
- 俺は連邦の方がいいな
- 91 :Socket774:2008/11/13(木) 02:43:34 ID:fcVlQkhx
- 痔はいやだあー。
あれなんで俺、痔スレにいるんだろう。
まあいいや
- 92 :Socket774:2008/11/13(木) 04:09:22 ID:hRMvg2SR
- ずいぶん盛り上がってると思ったら・・w
- 93 :Socket774:2008/11/13(木) 04:25:58 ID:Vni3nnOi
- 羞恥心?何それ?
一度でも痔の手術を受けたならこうなります。
- 94 :Socket774:2008/11/13(木) 08:32:48 ID:mYzlIc6r
- 退院後のスッキリ感を味わったら、うじうじガマンしてたのが本当にばからしく思うよね
もっと早くやっときゃよかった
- 95 :Socket774:2008/11/13(木) 08:37:31 ID:nVZSp6OY
- 出産でお漏らしした挙句マンコ切られた私の辞書に羞恥心などという言葉はない
- 96 :Socket774:2008/11/13(木) 08:52:12 ID:wCEmBPSS
- 女こえぇ……マジ怖い
- 97 :Socket774:2008/11/13(木) 09:13:56 ID:QJBstYYC
- E8500いくらくらい?
- 98 :Socket774:2008/11/13(木) 09:16:37 ID:4YI3hzsl
- ”女が怖い”んでなくて、お前のカーチャンを見ろ。そんな思いでやっとお前らを出産したにもかかわらず
文句ばかりでろくな人間に育たず、孫は見せない、それどころか彼女の気配すらない、働かない・・・etc
どっちが怖い存在だよ
- 99 :Socket774:2008/11/13(木) 09:32:52 ID:QuqxS5j7
- そろそろ熱〜いお茶が一杯怖い
- 100 :Socket774:2008/11/13(木) 09:33:59 ID:8VhNnLoK
- さらに
部屋にエロマンガ、同人ポスターが貼ってあり
アニソンが流れていたら・・・
- 101 :Socket774:2008/11/13(木) 09:43:53 ID:Duv+Qjzg
- 7年ぶりくらいに名古屋方面へ買出しに行こうと覗いたら……なにこの痔裂PC板
- 102 :Socket774:2008/11/13(木) 09:54:00 ID:xNvQJ9S2
- MSIがんばるなぁ ネット最安で買わずに大須で物色している俺としては
広告費やキャッシュバックで金費やすメーカーより
直に顔合わせるイベントに力入れてるほうが好感もてるわ
- 103 :Socket774:2008/11/13(木) 11:00:40 ID:5WX6d8SE
- 昨日大須で BIOSTAR TF8200 A2+ を売ってるか見て回ったんだけど
コムロまで見れなかったのでどなたか見てきてくれないかな?
おねがいします。
- 104 :Socket774:2008/11/13(木) 12:49:50 ID:r3nYDw2+
- 名古屋スレの住人は、もうちょっとMSIに対して仲良くしてやっても良いと思うんだ・・・・・
戯画には苦労させられたから、ママンを今度買い換えるときはMSIにしよっかな
- 105 :Socket774:2008/11/13(木) 12:50:14 ID:iCpGS5Z2
- 毎日座薬入れてたからねえ・・・
あれはいいものだ
あの感覚は病み付きになる(´Д`)ハァハァ
- 106 :Socket774:2008/11/13(木) 12:54:29 ID:zIuG8gqk
- 座薬中毒患者だな
通報しません
- 107 :Socket774:2008/11/13(木) 13:07:43 ID:+8FpFbRO
- 初めての座薬はトイレで挿入に失敗しまくって、便器に落とす度に女医にもらいに行くこと5回・・。
初めて入った時は感動しました
- 108 :Socket774:2008/11/13(木) 14:21:53 ID:z64oWAqq
- しばらく襲いかかる便意がかなわんがな
- 109 :Socket774:2008/11/13(木) 14:35:22 ID:Eo/zW1x6
- 座薬はうまく入ったときの「にゅるっ」って感覚がたまらんな
- 110 :Socket774:2008/11/13(木) 15:03:43 ID:etteVNSp
- >>104
や、めっちゃ仲いいって
サブでは未だにK8NGM-Vが現役だっちゅうのよ
MSIが新製品出す度に金を落とさない客とは口も聞きたくないと言うなら仲は最悪だが
- 111 :Socket774:2008/11/13(木) 15:10:58 ID:GUBE9AAD
- ・・・痔にならないよう気をつけよ。
- 112 :Socket774:2008/11/13(木) 15:20:56 ID:XVkNW9Nc
- ここの住人は痔持ちが多いことが判明しました
- 113 :Socket774:2008/11/13(木) 15:21:57 ID:QJBstYYC
- 会社も家もPCの前に座りっぱなしだから仕方が無い
- 114 :Socket774:2008/11/13(木) 15:24:53 ID:icWWshg0
- ヘルニア持ちも多そうだな!
- 115 :Socket774:2008/11/13(木) 15:32:15 ID:oRyOLg6z
- ヘルニア&腰椎分離症の俺が早速来ましたよ、っと
- 116 :Socket774:2008/11/13(木) 15:36:40 ID:h9GWhVPk
- アナルほじり虫キターーーーーーーーーーーーー
- 117 :Socket774:2008/11/13(木) 18:04:05 ID:pYR8B/R+
- くそ〜、今日大須行ったからちょっと書き込もうとしたのに、
そんなこと書いたら「(・∀・)カエレ」って言われそうな空気じゃないか〜。
- 118 :Socket774:2008/11/13(木) 19:44:42 ID:L1zRYY81
- たまたまだけどMSI使った事ないな、一度見てみるか
- 119 :Socket774:2008/11/13(木) 19:45:42 ID:axN+K6Tn
- 9600GTと2600XTファンレス使ってるけど、とくに感想はない
- 120 :Socket774:2008/11/13(木) 19:47:40 ID:QJBstYYC
- MSIは付属ツールのUIがダサい
- 121 :Socket774:2008/11/13(木) 20:02:57 ID:GhoSIhHP
- MSIか。検討したこともなかったが、
名古屋でイベントやってくれる数少ないメーカーと言う点では好感が持てるな。
- 122 :Socket774:2008/11/13(木) 20:12:36 ID:bBeTjz9e
- MSIはK7D-Masterで痛い目見て、懲りずに買ったK8T-Master2FARで馬鹿を見たからなぁ・・・
まぁ後者はMSIというよりAMDの所為だけど。
- 123 :Socket774:2008/11/13(木) 21:14:09 ID:uwaaDi2Z
- レジにて
女店員にコンドームを差し出す。
俺『あとフランクフルトください』
店員『かしこまりました』
フランクフルトを袋にいれる店員
店員『おまたせしましたフランクフルトです(^_^)』
俺『えっ?フライドポテトっていったんですけど…』
店員『あっすいません(>_<)』
俺『いいよいいよ・・・想像しちゃうよね?^^;;;』
- 124 :Socket774:2008/11/13(木) 21:35:03 ID:ETaH1Udw
- >>123
tsumannne
- 125 :Socket774:2008/11/13(木) 21:47:41 ID:MrdhjZxK
- >>123
こいつの人生を表しているようなつまらないレスだな。
- 126 :Socket774:2008/11/13(木) 22:09:36 ID:jVqaUUBQ
- >>869
> 九十九が他店から嫌われるのは当然。
> 大須地区とかだと、毎週のように価格調査に来て、たまにあり得ないような値段まで価格を下げる。
> HDDやCPUの値段なんかは99が価格崩壊を引き起こしたと言っても過言ではない。
> CPUの値段とかは秋葉原地区の最安値よりも安く販売していることも少なくなかった。
> んで、こっちが先に手を打ったりすると、代理店にクレームを言ったりする。
>
> 自店舗にはメモ行為、写真撮影禁止などの価格調査禁止を謡ったPOPを展開しているにも関わらず
> 自分たちは平気でやる。超、自己中集団。それが99。
99本スレでこんな事言っていた奴がいるが
写真やらはともかく最安値より安い?
- 127 :Socket774:2008/11/13(木) 22:12:05 ID:nWdx60lO
- >>123 キンモ
- 128 :Socket774:2008/11/13(木) 22:16:07 ID:G8c2Mykj
- >>126
別に安くはない
たまに売れ残った変なのが安いけど、それはどこも同じだろうし
- 129 :Socket774:2008/11/13(木) 22:41:46 ID:nUyMK09Z
- スジャータ祭りっていつだっけ?
- 130 :Socket774:2008/11/13(木) 22:42:09 ID:oRyOLg6z
- >>123
アナルほじり虫の私もさすがに閉経、いや、閉口したであります
- 131 :Socket774:2008/11/13(木) 22:43:44 ID:tg2AGaHn
- >>126
向こうでもウザめで書いたけど
まったく安くないよね、何故に態々大須を取り上げたのか知らんけど
タイムセールっぽいのでもアキバより安いなんてここんとこお目に掛かった事がない
- 132 :Socket774:2008/11/13(木) 22:47:17 ID:etteVNSp
- >>126
本当だとは思いたくないな
各店舗(まぁ大抵はエイデンからスタートだが)が毎日のように社員を放って調査→即時値引き
→他店が対抗して更に値下げ→以下原価に接触するまでループ、なんて無茶な競争を始めて
大須を中からぼろぼろにされたあの悪夢のような時代を駆け抜けてきて尚且つ生き残っているんだから
そういう事を慣習化させるのはNGだと解ってるだろうに
- 133 :Socket774:2008/11/13(木) 22:48:30 ID:2DkgQn33
- 結局、ツクモってどっかが出資したの?まだ決まってない?
- 134 :Socket774:2008/11/13(木) 22:52:14 ID:tg2AGaHn
- >>132
そんな時代もあったような気がするがそれでもそこまで安値に走ってたっけ?
秋葉あたりより1〜2,000円高い物が1,000円以内の価格差に収まる程度だった気がするけど
ホンの一瞬だけPC本体のダンピング狂想曲があったのはハッキリ覚えてるけど
- 135 :Socket774:2008/11/13(木) 23:04:58 ID:r3nYDw2+
- 3万円、買ったら5千円引きチケットなるものを使ってCPUを買ったら、そりゃ全国一の安さで買えただろうけど
5千円引きなんて去年からやってないもんね・・・・・
3万円で3千円引きぐらいなら今年になって何回かやったキガス
- 136 :Socket774:2008/11/13(木) 23:25:50 ID:etteVNSp
- >>134
パーツはそうでもなかった(というか新世紀大須共倒れ進行が終わってからの方が安かったようなw)けど
そちらで言ってるようにPC本体と、後ゲーム機本体は相当なガチ値引きバトルがあったと思われる
どちらも原価知ってると買うのが可哀想になってくるほどだったし
- 137 :Socket774:2008/11/13(木) 23:28:50 ID:3xi+08HS
- いまCPU代えるならC2DとAthlonどっちが将来性あるのかな?
3700+からだからM/Bもメモリも変えなくちゃいけない
次の更新が楽になるようにしたい
いまのだとティンクル☆くるせいだーすが重いんです
- 138 :Socket774:2008/11/13(木) 23:31:51 ID:Hpu9Nwzz
- >>137
99 で G-GEAR でも買っとけ
現金で
- 139 :Socket774:2008/11/13(木) 23:38:25 ID:v7Lv2jqi
- 後方互換性という面で見ればAthlon一択。
- 140 :Socket774:2008/11/13(木) 23:40:04 ID:TGnoDGBF
- 99でどっちがいいか聞くと大抵AMD薦められる
うちは2台共AMDとなりました いい買い物だったよ
- 141 :Socket774:2008/11/13(木) 23:45:03 ID:oRyOLg6z
- >>140
そうなんだ。
俺は勝手に淫照行くぜ!と決め付けて、ドキドキしながら組んだ甘酸っぱい思い出が…。
- 142 :Socket774:2008/11/13(木) 23:45:16 ID:dNGjkVDW
- >>137
思い切ってi7に走るんでなければ、X2で安く組んでDeneb待ちが
良いのではないかと。BIOSのDeneb対応は要確認。
- 143 :Socket774:2008/11/13(木) 23:47:02 ID:G8c2Mykj
- まあ大抵どっちでも性能足りてるからな
どうせならインテルの新しいの飛びついたらどうよ
- 144 :Socket774:2008/11/14(金) 00:01:38 ID:nUyMK09Z
- 革新的な変化を遂げる時は初期の石のソケットが短命に終わるのが惜しいね。
P5といいWillametteといい。
- 145 :Socket774:2008/11/14(金) 00:03:15 ID:GNJIKYPx
- 短命も何も
BloomfieldのソケットはXeonと同じで
メインストリーム以下は最初から別のソケットじゃ
- 146 :Socket774:2008/11/14(金) 00:08:41 ID:wxR4dZK4
- Ci7-920の価格だと充分メインストリームだからなあ。
マザーが高いから普及しないだろうけど。
寧ろメインストリーム向けのが大失敗に終わりそうな悪寒が。
X58を戦略価格で出しておけばよかった。って事にならない
よう頼むよintelさんよ。
- 147 :Socket774:2008/11/14(金) 00:32:01 ID:qUKfFYZ3
- 尾張旭のコムロ行ったらこのマザーが5000円くらいで売ってた
何気に125W Phenom対応だって。さすがゲーマー向けマザーだね
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0802/04/news066.html
ttp://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=en-us&model=G-SURF365
- 148 :Socket774:2008/11/14(金) 00:43:28 ID:NlRokK2f
- >>136
少なくともパーツでは無いだろ
価格comとかの最安+送料よりも安かったことすらほとんどないというのに。
HDDは値段だけ見るとだいたいDOSパラかTWOTOPのどっちかが最安だと思う。
個人的には中古パーツでたまに妙に安いのを見つけたり、
他で置いてないパーツ取り寄せてもらったりする店だな >99
- 149 :Socket774:2008/11/14(金) 01:47:31 ID:K4pL93DY
- >>109
油断して挿入失敗したとき
うにょ〜っ、ぴゅんって出てきてしまうことがある
一度出てきたのを入れ直すのは、ちょっと不快である
- 150 :Socket774:2008/11/14(金) 02:19:36 ID:N0BvHcvg
- 第1アメ横2階の便所はいつになったら直るんだ?
4階まで行くのマンドクセ
- 151 :Socket774:2008/11/14(金) 02:30:39 ID:eUjlwedS
- >>150
アナルも洗える隣のパチ屋でいいじゃん
- 152 :Socket774:2008/11/14(金) 02:32:16 ID:kUTlaGCK
- おまえらお下品ネタ好きだな・・・
うんこといい、ぢといい、トイレといい・・・
- 153 :Socket774:2008/11/14(金) 05:09:08 ID:pQjt3qhO
- 大須スレがヒサヤ大黒堂スレになっとる・・
- 154 :Socket774:2008/11/14(金) 08:04:51 ID:rD9+z7My
- 大手工作機械メーカー森精機製作所炎上
- 155 :Socket774:2008/11/14(金) 08:06:23 ID:DFwE0P8O
- 大須・名古屋の痔策ショップ Part71
- 156 :Socket774:2008/11/14(金) 08:12:17 ID:x5RiOb4j
- ボラギノール最強
- 157 :Socket774:2008/11/14(金) 08:12:47 ID:dX4mF6rP
- 自転車のサドルに座れないのかなぁ・・・
半尻ずらしでサドルに座る人を見かけたが
痔なのかなぁと思ってしまったよ。ネタ続け過ぎw
- 158 :Socket774:2008/11/14(金) 08:13:32 ID:qmx8/OpL
- >>157
おしりに吹き出物が出来たときはそうするよ!
- 159 :Socket774:2008/11/14(金) 08:40:57 ID:rD9+z7My
- 人柱は多いほどいいってのに・・・・
やさしいな,おまえら
- 160 :Socket774:2008/11/14(金) 08:42:38 ID:04TTx8AL
- もう何が何だか……
- 161 :Socket774:2008/11/14(金) 08:58:02 ID:WQhrlFWG
- DOSパラやTWOTOPは開封した物でも平気で売るらしいからな注意が必要だ
開封済み未使用とか書いておかないと客からのクレームで返品交換されても仕方ないわけだ
- 162 :137:2008/11/14(金) 09:45:44 ID:dHFtdC9X
- レスd
Athlonにする
たぶん5050eかな?
M/B探ってできれば年内に九十九へキャッシュで買いに行きます
- 163 :Socket774:2008/11/14(金) 09:48:52 ID:gUDA1+5w
- >>155
_______
85点|∧∧
〃 ̄ ∩ ゚Д゚)
パッ ヾ. )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 164 :Socket774:2008/11/14(金) 12:52:24 ID:uyPIKsDk
- ボラザGや固形座薬を入れた後は
うかつにおならもできないよね?
- 165 :Socket774:2008/11/14(金) 14:14:12 ID:mkDeR334
- ドスパラが二軒あるけど、
品揃えに違いはありますか?
あと矢場とんってトンカツ屋の地元ジサカーの評価もお願いします。
- 166 :Socket774:2008/11/14(金) 14:16:56 ID:nyuOgjyq
- 大須に足繁く通う人間は矢場トンなんて一回行ったらそれっきりだと思うけどな
あれは観光名所みたいなもの
- 167 :Socket774:2008/11/14(金) 14:19:59 ID:la3nIPGR
- 和幸か知多家のほうが幸せになれる
- 168 :Socket774:2008/11/14(金) 14:24:16 ID:pQjt3qhO
- >>165
矢場とんに行くのは観光客だけ。どうせ並ぶなら橋本のステーキ丼にでもすれば?
けどまあ一度は行ってみてもいいかもよ
- 169 :Socket774:2008/11/14(金) 14:25:08 ID:CMdOIk3o
- ステーキ丼勧めるとは鬼だなw
- 170 :Socket774:2008/11/14(金) 14:27:53 ID:kiATvTLE
- >>167
和幸はいいな。
今年の大須の最大の事件はなごのが無くなった事だな。
- 171 :Socket774:2008/11/14(金) 15:05:02 ID:TW+MVtkN
- >>168
橋本勧めるなよw、あそこは昼に来る連中を客と思ってない
- 172 :Socket774:2008/11/14(金) 15:13:05 ID:rD9+z7My
- 40越えのおっさんが,高校生と結婚だとぉ!!!!?
- 173 :Socket774:2008/11/14(金) 16:13:30 ID:btCWOUSu
- 宮本むなしでおk
- 174 :Socket774:2008/11/14(金) 16:19:09 ID:CMdOIk3o
- まるけいの定食は美味いと思う
- 175 :Socket774:2008/11/14(金) 16:22:00 ID:d5O6A8Xp
- アムロさん。このスレッド自作と関係ない人大杉で僕、怖いです!
_,,,.. -―''''''''''''ー 、
,..-'"´ ::.::.::: \
,/ ::.::.::::::::::::::ゝ
/ ::::::::::::::::::::::::::゙゙'-、
./ ::.::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,i" i''"',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.l
./ / .',,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
/ / .|;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| ::::: / .',ッ::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::: !
.l : /-、l゙ _..`-!二´:::::::::::::::::::::::::::::::/
" .|. ,,、 ‐',,.. 、..、::ヽ;:::::::::::::::::::::::::::;:|
.'- .. ./ ,..- .',,,.../ :::'',´;::::::::::::::::::::::::::.!
.'、 .l ゙ゝゞ ::::::`'i;:./,゙';;;:::::::::/
ヽ .! .、 ::.::.:'"::::::|;:l;::::::/
\、| ′ : :::::::::,://;::::,,'
`l ::.::.:i ./ ::,ノ゙
', '" ̄´ : ::::,r゙‐'ー'´
ヽ ::.::../ :::::|___
,i―'ゝ,, _,,..-'",,..―ー''" ̄"''''ッ
! .`゙''','''''''"´:_,,, ッ′ /
', l :: ̄´::::::::./ !
',、 .| ::.::.::/ !
_,, -ヽ, ...l、 : l゙ ー''''"゙゙゙゙゙゙゙''ー ..,,,_,.,.. - 、
,i'"´'/~´ ./´ ,i′ `''''ー;;=''''" ,..-'"゛ ,/゛
- 176 :Socket774:2008/11/14(金) 16:22:34 ID:gSo30hKx
- スガキヤでいいじゃない
- 177 :Socket774:2008/11/14(金) 17:12:34 ID:VuFV4Egg
- 何を今更
噴水広場の水でも飲んで飢えは凌げばいいじゃない
- 178 :Socket774:2008/11/14(金) 17:52:48 ID:Bj9MODHN
- BW八事でアンディーいくらか知ってる人いる〜?
- 179 :Socket774:2008/11/14(金) 18:15:50 ID:Ci6A6puV
- なんか、名古屋ツクモのメールが妙にシンプルでちょっと泣ける
- 180 :Socket774:2008/11/14(金) 18:20:07 ID:q+7V/6Q9
- テレビ愛知裏のステーキ屋
- 181 :Socket774:2008/11/14(金) 18:52:05 ID:UxFLhs6Z
- >>175
幼稚なAAはってんじゃねーよ
- 182 :Socket774:2008/11/14(金) 18:52:53 ID:GjBqajFa
- >>165
DOSパラはたまに値段が違う
- 183 :Socket774:2008/11/14(金) 19:14:39 ID:NEI8lEf+
- ドスパラはじゃんぱらまで含めると4店舗あるんだっけ。
普通に考えて無駄だよなぁ。
- 184 :Socket774:2008/11/14(金) 19:18:13 ID:OE6fp7fj
- 店舗数はあるわりには
やる気ねぇしな
- 185 :Socket774:2008/11/14(金) 19:25:57 ID:n1eFmoLd
- >>183
この間提携の契約を更新しなかったから
資本とか提携の関係はもう無いよ >ドスパラとじゃんぱら
- 186 :Socket774:2008/11/14(金) 19:28:04 ID:GqgWIPn+
- 矢場とん駄目っぽいけど大須で味噌カツはどこ行けばいいの?
- 187 :Socket774:2008/11/14(金) 19:31:47 ID:qU6w6iEV
- >>186
10件以上食べ歩け。
- 188 :Socket774:2008/11/14(金) 19:32:32 ID:n1eFmoLd
- 大須の店舗提携関係
99->スポンサー企業?
BW->faith,twotop,パソコン工房
コムロード->アプライド
- 189 :Socket774:2008/11/14(金) 19:33:52 ID:CMdOIk3o
- >>186
あまり大須に美食を求めない方がいい
- 190 :Socket774:2008/11/14(金) 19:34:04 ID:NEI8lEf+
- >>185
そうなんだ。初耳だわ。
じゃんぱらのサイト見てみるとまだサードウェーブエクスチェンジになってるな。
名前はそのままでいくんかね。
- 191 :Socket774:2008/11/14(金) 19:35:01 ID:/MYdxUs/
- じゃんぱらってドスパラが作った子会社じゃないのか
- 192 :Socket774:2008/11/14(金) 19:37:45 ID:Z4kMTEnw
- >>185
あれ・・・同じサードウェーブグループじゃないの?
じゃんの役員 尾崎 敏 江って人、ドスパラ社長の尾崎健介の嫁か何かかと思ってた。
- 193 :Socket774:2008/11/14(金) 19:39:08 ID:n1eFmoLd
- >>191
なんかFC契約みたいな契約だったみたい
最後の方はかなり関係が悪化してた模様
ドスパラは関係が切れたんで中古の取り扱い始めました。
- 194 :Socket774:2008/11/14(金) 19:40:03 ID:CMdOIk3o
- >>193
あー
そういえばそうだな
- 195 :Socket774:2008/11/14(金) 19:42:12 ID:Z4kMTEnw
- しかしこう言っちゃ何だが、このレベルの資格でアピールになるのかと小一時間
http://info.twave.co.jp/sikaku.html
- 196 :Socket774:2008/11/14(金) 19:43:57 ID:Lh0mTIlD
- ドスパラが名駅にあった頃短い間だったけど中古やらなかった?
- 197 :Socket774:2008/11/14(金) 19:49:17 ID:NEI8lEf+
- >>195
販売士の資格は地味に難しいらしい。
とくに1級はかなりの難関と聞いたことがある。
ドスパラには持ってる人いない見たいだけどw
CompTIA系は受験料高杉ってイメージしかないな。
- 198 :Socket774:2008/11/14(金) 19:49:59 ID:QmX2duy5
- >>196
確かなかったような記憶があるが
1F メディア、ケース類
2F CPU,HDD他パーツ類
こうじゃなかったっけ?
- 199 :Socket774:2008/11/14(金) 19:50:08 ID:/MYdxUs/
- >>189
御幸亭のハヤシライス、千寿の天むす、丁字屋の蕎麦とか、
それなりに食えるものはあると思うけどな。
あと第一アメ横前の地味な洋食屋グリルシンのオムライスもうまいし、
同じ新天地通りにある台湾の肉まん屋の肉まんもうまい。
- 200 :Socket774:2008/11/14(金) 19:52:42 ID:CMdOIk3o
- >>199
ハヤシライスはキッチントーキョーも捨てがたい
- 201 :Socket774:2008/11/14(金) 19:53:06 ID:MeSdlG5t
- と味音痴はよく語る
- 202 :Socket774:2008/11/14(金) 19:53:46 ID:CMdOIk3o
- ぇぇぇぇ
- 203 :Socket774:2008/11/14(金) 19:56:28 ID:/MYdxUs/
- >>201
ちゃんと食ってから言えw
丁子屋の蕎麦とか少し高いけどマジでうまいぞ
- 204 :Socket774:2008/11/14(金) 20:01:15 ID:etC8lr3l
- キッチントーキョーのビーフシチューはうまいけどね・・・
肉が柔らかくて口の中でほろっと崩れる
- 205 :Socket774:2008/11/14(金) 20:10:12 ID:1BG8Z0Jl
- >>192
創業社長と従業員のとしえが結婚、社長急死でとしえが会長、まさえの連れ子のけんすけが
社長に就任って流れじゃなかったっけ?
まぁ、黒いよな・・・
- 206 :Socket774:2008/11/14(金) 20:10:39 ID:ijq/1kNS
- >>165
1号店にあって、2号店にないことや
1号店になくて、2号店にあるということがあるよ。
つまり2店舗回ってみるのが吉ってこと。
俺としては2号店のあの小ささとカオスな品揃えが好き。
- 207 :165:2008/11/14(金) 20:15:30 ID:yZ205xsk
- みんなレスありがとう。
ドスパラは両方行って見ます。
今度の日曜に行くんですが雨らしい('A`)
ヤバとんは本に載ってたんでどうかなーとおもい聞きました。
他県ですが、名古屋でないと食べられないのを食べたいですねー。
>>2の地図を参考にぶらぶらしてみます。
- 208 :Socket774:2008/11/14(金) 20:16:06 ID:btCWOUSu
- ドスパラの関連で「どすこいパラダイス」なんてのがあったよな。
- 209 :Socket774:2008/11/14(金) 20:16:23 ID:3Rjj63o9
- 大須に風来坊欲しいな。
- 210 :Socket774:2008/11/14(金) 20:17:55 ID:liP8gADA
- >>207
おやつに千寿の天むすをおすすめしとく
- 211 :Socket774:2008/11/14(金) 20:20:01 ID:CMdOIk3o
- >>207
連れがいるならオッソブラジルをお勧めしておくw
- 212 :Socket774:2008/11/14(金) 20:25:04 ID:VBpoOrJ7
- 矢場とんは大して美味しくもないのに値段だけ張るからやめたほうがいいw
- 213 :Socket774:2008/11/14(金) 20:25:32 ID:la3nIPGR
- 名駅ドスパラの2Fは不気味だった
昔は大須にああいう怪しげなショップがたくさんあったんだがw
- 214 :Socket774:2008/11/14(金) 20:31:52 ID:PCOD7xmN
- チェザリは美味いが、一人では入りずらいよな・・・
- 215 :Socket774:2008/11/14(金) 20:32:09 ID:liP8gADA
- 矢場とんは味は悪くないだろ
コストパフォーマンスが凄く悪いというだけ
- 216 :Socket774:2008/11/14(金) 20:34:47 ID:CMdOIk3o
- >>215
昔の方が美味しかったと思うんだよねー
- 217 :Socket774:2008/11/14(金) 20:38:39 ID:tk4QwlKW
- >>205
まさえはどこから出てきた・・・?
- 218 :Socket774:2008/11/14(金) 20:38:45 ID:cQQtP7zc
- てゆーか、味噌カツなんて小さい頃からさんざん家で食ってる物を、ぼったくりみたいな店で食いたくはないわな。
ちゃんとカツの美味しいところに行った方が遥かに良い。
- 219 :Socket774:2008/11/14(金) 20:44:38 ID:L/52tC/B
- Core i7の深夜販売とかそれに合わせた特売とかあらへん?
- 220 :Socket774:2008/11/14(金) 20:44:45 ID:EGcREBOz
- >>217
俺も不思議に思ったw
- 221 :Socket774:2008/11/14(金) 20:58:09 ID:1BG8Z0Jl
- スマン、まさえと書いて会社概要見てとしえに直したが1カ所忘れてたorz
- 222 :Socket774:2008/11/14(金) 21:23:49 ID:pQjt3qhO
- >>221
カズさんかっけ〜!のコピペみたいだなw
- 223 :165:2008/11/14(金) 21:31:40 ID:yZ205xsk
- NHKでやばとんでた。
- 224 :Socket774:2008/11/14(金) 21:33:45 ID:VuFV4Egg
- 味噌文化に赤信号
- 225 :Socket774:2008/11/14(金) 21:46:58 ID:eVOruKc5
- >>207
ヤヴァdはすでに名古屋や大須限定の味じゃないしな
一箇所しかなかった昔なら味はともかく一度は行ってみるべしと言うんだけど
今の状態ではどうしようもなく暇で偶然見つけて尚且つ並んでなかったら話の種にどうぞと言う程度
- 226 :sage:2008/11/14(金) 22:42:04 ID:DqMj35g6
- おまいら、大須観音にある「アルデンテ」ってスパゲッティ屋いってみれ
マジお勧め
- 227 :Socket774:2008/11/14(金) 22:54:19 ID:+5/pLz0O
- http://maps.google.co.jp/maps/user?uid=108614403696271300843&hl=ja&gl=jp
疲れた
- 228 :Socket774:2008/11/14(金) 22:57:53 ID:R0H/kHyZ
- >>227
造ったの?マジお疲れさんだわ
- 229 :Socket774:2008/11/14(金) 22:59:04 ID:bzuXD4om
- >>227
無駄にえらいwwwwww
- 230 :Socket774:2008/11/14(金) 23:03:54 ID:STKDn/xX
- まとめ
食い物>サノヤの250円弁当+ジャンボチキンカツ
うんこ>BW
痔>野垣病院
- 231 :Socket774:2008/11/14(金) 23:15:37 ID:3IM50zdZ
- >>227
テンプレ入り決定だな。
よくやった。
- 232 :Socket774:2008/11/14(金) 23:15:46 ID:6N1I2soD
- 蛮腫痔へようこそ
- 233 :Socket774:2008/11/14(金) 23:19:25 ID:ENXdpMtd
- で、大須で深夜販売はないのか?
- 234 :Socket774:2008/11/14(金) 23:26:15 ID:JDDRBJlC
- 深夜販売があったところでお前ら買いに行くの?w
- 235 :Socket774:2008/11/14(金) 23:31:38 ID:0HkP/y1m
- そこまでして買う気があるんら秋葉にでも行ってこい
- 236 :Socket774:2008/11/14(金) 23:32:23 ID:xNpKqhCx
- 日本橋ではあかんか?
- 237 :Socket774:2008/11/14(金) 23:35:30 ID:VBpoOrJ7
- 大須で深夜販売あるなら買いに行くけどね〜w
今日お店見て回った感じ、Tow-Top以外はi7もマザーも入荷未定ですってさ〜。
Tow-topは16日から販売するけど、数少ないって。
- 238 :Socket774:2008/11/14(金) 23:40:34 ID:0HkP/y1m
- 今の日本橋は大須と大して変わらんだろ
- 239 :Socket774:2008/11/14(金) 23:45:12 ID:01PzOQ3/
- いや、大須よりは全然回れる店の数があるんだけど
- 240 :Socket774:2008/11/14(金) 23:47:08 ID:wxR4dZK4
- >>168
橋本(笑)
せめて並ぶならオッソブラジルとかサノヤの250円弁当にしようぜ。
- 241 :Socket774:2008/11/14(金) 23:47:56 ID:TyLYWFNI
- E8400の時ですら深夜販売やらなかったのにwww
- 242 :Socket774:2008/11/15(土) 00:03:14 ID:IqWR+reT
- >>227
ゲーマーズなんてあったんだ・・
めろんブックスってまんだらけみたいなとこで認識あってる?
- 243 :Socket774:2008/11/15(土) 00:06:58 ID:eIOMIL6J
- >>242
まんだらけとはちっと違う気がする。あそこはレトロなお宝みたいな
広義なオタクねたも扱ってるからなあ。
どっちかっつーとアニメイトに近いんじゃね?
- 244 :Socket774:2008/11/15(土) 00:10:01 ID:NUFTCvub
- めろんは一応同人がメインだから虎の穴のほうが近い気がする。
- 245 :Socket774:2008/11/15(土) 00:11:50 ID:oAYAC37V
- 改築して厨房に繁殖してたカビが一掃されて味噌のコクがなくなった
と料理人の従兄弟がゆーとったわ
ところで「いとこ」で変換したら「従妹」と出た俺きもい
- 246 :Socket774:2008/11/15(土) 00:13:51 ID:EIm0D34R
- そうなんか、実をいうとまんだらけにこの前はじめて行って
おもしろかったのでいろいろ調べてたとこなんで、アニメイトとかも知らないんだ・・
萌え系特化みたいな店なんか、ちと最初入るの勇気がいるな
いとこ
- 247 :Socket774:2008/11/15(土) 00:15:24 ID:5tmVS1kb
- さすがにi7はあまり売れないんじゃないか?
CPU、M/B、メモリの3点セットで10万いくし。
たいていクーラーもセット買いだから、+1万だろうし。
自分は買いに行くぜ!
今のCPUとM/BではGTX280 SLIが泣いてる。
- 248 :Socket774:2008/11/15(土) 00:16:42 ID:aa8l4W8w
- で、そのマシンを何に使うんだ?
- 249 :Socket774:2008/11/15(土) 00:17:52 ID:5tmVS1kb
- ・・・ベンチ?
- 250 :Socket774:2008/11/15(土) 00:19:29 ID:EIm0D34R
- 欲しいけど、チキンな俺は評判のよいマザー出てから・・
- 251 :a:2008/11/15(土) 00:24:20 ID:Fd9zptXZ
- 中古PCソフト後払いって検索で中古PCソフトってサイト
ビジネスソフトが手軽な価格で買えるよ
- 252 :Socket774:2008/11/15(土) 00:24:55 ID:eIOMIL6J
- X58搭載で1万5千円のマザーがGIGABYTEかASUSから出れば
一番安いCorei7買ってもいい。
- 253 :Socket774:2008/11/15(土) 00:25:37 ID:aa8l4W8w
- 注文したらDVD-Rで送られてきます
- 254 :Socket774:2008/11/15(土) 00:27:38 ID:5tmVS1kb
- >>250
とりあえずイベントを開催するMSI狙いなんだけど事前情報は値段くらいしか知らない。
遊園地なんだろうか・・・
- 255 :Socket774:2008/11/15(土) 00:27:48 ID:eIOMIL6J
- TMPGEncがWinFast PxVC1100に対応してくれればなあ・・・
AVGにエンコしまくりの自分はCUDAよりもこっちの方がいいや。
- 256 :Socket774:2008/11/15(土) 00:33:27 ID:CpVoTdrX
- E8400年明けくらいに15000円台いかないかな…
478Prescottから4万円弱で載せ変えたいんだが…
- 257 :Socket774:2008/11/15(土) 02:07:24 ID:I6DD1CY6
- さすがにそれは無理じゃなかろうか
478からだと多分電源も替える事になるだろうし
- 258 :Socket774:2008/11/15(土) 02:38:37 ID:85Gjj6Df
- >>256
Intel Core i7が大当たりすれば価格改定であるかもな。
Intel Core i7が大当たりすると思えないけどね。
- 259 :Socket774:2008/11/15(土) 02:44:01 ID:FvxKFfSy
- 大当たりも何も
一番安いモデルで250$なんだから
売れなくて価格改定するのでなけりゃ安くなるわけもないし
そもそもミドルとはレンジが違うだろ
- 260 :Socket774:2008/11/15(土) 03:04:02 ID:85Gjj6Df
- >>259
Core i7ばっかり売れて、他が売れませんってなれば
値下げして在庫処分しはじめるだろう。
そこまで行くにはちょっと時間がたりない気もするけどな。
Core i7馬鹿売れってのがまずありえないからまずないけどな。
- 261 :Socket774:2008/11/15(土) 03:14:42 ID:sn8qrDHf
- エンコ用にはベンチの数値だけだと良さそうなんだけどね。i7
- 262 :Socket774:2008/11/15(土) 03:33:34 ID:OYY8sa0w
- プレスコチームの作ったCPUだからなぁ
- 263 :Socket774:2008/11/15(土) 04:09:29 ID:A1AvsU7G
- メモリ大暴落してるから問題ないだろ。
CPUは意外に常識的価格付け
で,高いのはマザー\\\
- 264 :Socket774:2008/11/15(土) 04:16:06 ID:FvxKFfSy
- X58やSLIできるnforceのマザーしかねーんだから当然高い
とはいえOpteronやXeonの代替のためのCPUを
オレゴン云々言うのはアホらしいことだ
メモコン内蔵した分だけ最低限回路が増えるのは当たり前だろ
- 265 :Socket774:2008/11/15(土) 07:42:18 ID:iwDhLVUt
- オレゴンだからなあ…
- 266 :Socket774:2008/11/15(土) 09:24:24 ID:A1AvsU7G
- 用途次第
ハマると速いのは確実だし
- 267 :Socket774:2008/11/15(土) 09:29:19 ID:6J9n5x7u
- エロ美の再生が速くなっても困るな
- 268 :Socket774:2008/11/15(土) 09:30:20 ID:5tmVS1kb
- E8***やQ9***のときと違って、CPUは豊富と言うことで地元のエイデソでも買えそうだけど、M/Bが買えない気配があるよなぁ。
- 269 :Socket774:2008/11/15(土) 10:20:54 ID:1Lvdfc5g
- >>264
メモコン云々とかAMD厨の俺が思わず反応しそうになる書き方やめてくれ。
i7以前からオレゴンチームのCPUが爆熱だってのは周知の事実だったじゃないか。
- 270 :Socket774:2008/11/15(土) 10:26:56 ID:FvxKFfSy
- ほほう
Pentium3以前もみんなそうなんだへええ
- 271 :Socket774:2008/11/15(土) 10:30:02 ID:FvxKFfSy
- いい加減スレ違いになるので止めるけど
他人の製品で相撲を取って楽しいか?
- 272 :Socket774:2008/11/15(土) 11:07:53 ID:hf72GsKv
- 痔とうんこはがち
- 273 :Socket774:2008/11/15(土) 11:23:48 ID:pLA/Xw2u
- コムロード春日井店のPT1抽選販売いった人いる?
明日の尾張旭店での競争率の参考なるよ
- 274 :Socket774:2008/11/15(土) 11:26:31 ID:tn6HWlj7
- 寝坊して行き損ねたよ・・・・orz
- 275 :Socket774:2008/11/15(土) 11:35:47 ID:Vz8b4jin
- PT1の使い道がまったくわからない。
買ってどうするの?
- 276 :Socket774:2008/11/15(土) 11:45:28 ID:A9BoZzXE
- 眺めてニヤニヤする
- 277 :Socket774:2008/11/15(土) 11:45:50 ID:I6DD1CY6
- ×使い道がまったくわからない
○使い道は知っているが使い方がまったくわからない
- 278 :Socket774:2008/11/15(土) 12:30:30 ID:sGGI6wop
- >>227
郊外に
コンプマート刈谷店
PCワールド豊橋、刈谷、豊田
も追加してくれないか。
- 279 :Socket774:2008/11/15(土) 12:35:15 ID:pFmxO+F6
- 最近市外のショップの話題も増えてきたし、スレタイを少し修正して
「大須・名古屋周辺の自作ショップ Part・・」に変えた方がいいんじゃね?
- 280 :Socket774:2008/11/15(土) 12:40:36 ID:hf72GsKv
- 名古屋周辺は春日井、尾張旭、北名古屋市まで
刈谷、豊田、岡崎は入れるな 臭くなる
- 281 :Socket774:2008/11/15(土) 12:43:46 ID:J4E817TR
- 現地居る人ツクモで「WD10EACS-D6B0」いくらか見てもらえないでしょうかm(_ _)m
WDのHDDね
- 282 :Socket774:2008/11/15(土) 12:45:01 ID:irmEus8N
- 店に電話して聴けばいいじゃん、馬鹿?
- 283 :Socket774:2008/11/15(土) 12:47:25 ID:J4E817TR
- だって恥ずかしいもん(*´ω`*)
- 284 :Socket774:2008/11/15(土) 12:48:15 ID:6J9n5x7u
- 電話止められてないか心配です
- 285 :Socket774:2008/11/15(土) 13:24:12 ID:1aNJDSKF
- >>281
現地から帰ってきた人だけど、うろ覚えでレスする。
1GB最安のモデルはツクモで\9280、ドスパラで\8850だったと思う。
確か型番はそれだったと思うんだけど、間違ってたら申し訳ない。
買ってきたPT1を見ながら衛星アンテナどうしようかと思案中……。
- 286 :Socket774:2008/11/15(土) 13:31:03 ID:a5AdK9kJ
- >>281
大体1万円ぐらいだよ。
- 287 :Socket774:2008/11/15(土) 13:34:57 ID:J4E817TR
- >>285,286
態々すまない
今から行くことにする!
- 288 :Socket774:2008/11/15(土) 13:38:15 ID:1aNJDSKF
- >>285
訂正: 1GB → 1TB
スレ汚し失礼。
- 289 :Socket774:2008/11/15(土) 14:07:19 ID:U2ahQyp2
- 1Tって今そんなに安いのか
- 290 :Socket774:2008/11/15(土) 14:14:37 ID:nuuelQVQ
- だがサムソン
- 291 :Socket774:2008/11/15(土) 14:26:55 ID:w2XZCEPv
- 大須で1万円以下のグラボってある?
DVIがふたつあればなんでもいいんだが
- 292 :Socket774:2008/11/15(土) 14:28:07 ID:a5AdK9kJ
- >>291
ある。
- 293 :Socket774:2008/11/15(土) 14:38:01 ID:e955CAOl
- HD4670でも探せば一万切ってるものもあるが、何でもいいならとりあえず8600GTでいいと思う。
これなら大抵の店で1万切ってて性能もそこそこ。
- 294 :Socket774:2008/11/15(土) 14:44:38 ID:w2XZCEPv
- サンクス、普段は通販だけどちょっと大須行ってくる
今までずっとファンレス使ってたけどファンってあってもそんなにうるさくならないよね?
- 295 :Socket774:2008/11/15(土) 14:48:22 ID:e955CAOl
- ファンがあれば確実にファンの音はするぜ
性能より音が気になるなら素直にファンレスで探した方がいい
エントリークラスならファンレスも多い
- 296 :Socket774:2008/11/15(土) 14:50:31 ID:a5AdK9kJ
- >>294
ファンの大きさや形状による。
音が気になるかどうかは、人それぞれ。
- 297 :Socket774:2008/11/15(土) 15:30:18 ID:C5B0VBYq
- 小さいファンだからといって音が小さいとは限らないよ。
マッチ箱ぐらいの小さいファンにはうるさいものが多いよ。
- 298 :281:2008/11/15(土) 15:40:40 ID:J4E817TR
- 買ってきた(*´ω`*)
WD10EACS-D6B0(シネックス)、現金特価で8980円
海門が現金特価で9980円?だったと思う
- 299 :Socket774:2008/11/15(土) 16:00:43 ID:1Lvdfc5g
- 小さいファンを高速回転よりは、大きいファンを低速回転のほうが良い。
ファンのサイズx回転数=風量なので、風量同じならファンが大きいほうが低速で回せて静かになりやすい。
- 300 :Socket774:2008/11/15(土) 16:44:00 ID:oTDxAH9j
- もう愛知の自作ショップでいいよ
- 301 :Socket774:2008/11/15(土) 16:46:56 ID:6J9n5x7u
- 世界の自作ショップがいい
- 302 :Socket774:2008/11/15(土) 16:49:25 ID:aqRQNoY5
- >>294
ファンレスからファン有りにすると物によっては
凄く気になるよ
特に卓上にPC置いてると結構気になる
- 303 :Socket774:2008/11/15(土) 16:58:46 ID:W+fYd4xt
- >>298
おれ見たときは、\9280だったんだけど
特価品でてるのか、ほかのHDDも安くなってた?
- 304 :Socket774:2008/11/15(土) 18:20:31 ID:uL1BQVsg
- WDの1Tは、キャッシュ32のがでたから値下げしたかも?
1Tは1Gあたりの単価で見ると激安ですな。
- 305 :Socket774:2008/11/15(土) 18:27:51 ID:rx9U/Elh
- 32Mの方はいくら位なのかな?そんなに変わらないならそっちを買いたい
- 306 :Socket774:2008/11/15(土) 18:29:04 ID:J4E817TR
- >>303
現金特価以外だと確かその値段だったと思う
小さく書いてあるだけだから見落としたんじゃないかな?
他は見落としてなかったら>>298の海門だけだったと思う・・・
- 307 :Socket774:2008/11/15(土) 18:29:29 ID:hFZBY7Md
- 1000円違いとか、そんなもんじゃない
- 308 :Socket774:2008/11/15(土) 18:30:04 ID:J4E817TR
- >>305
9580円か9680円だったと思う
迷ったけど倉庫だから安いのにした
- 309 :Socket774:2008/11/15(土) 18:32:23 ID:R9vYWsg8
- WDの1テラ5400RPMなら先週BWで1万位だったよ
- 310 :Socket774:2008/11/15(土) 18:49:43 ID:+o+ynJVD
- >>293
8600GTなら10kどころか5kくらいで買えそうだが
- 311 :Socket774:2008/11/15(土) 18:51:03 ID:6J9n5x7u
- 寒いこの時期、8600GT買うならASUSがお勧め
- 312 :Socket774:2008/11/15(土) 20:24:28 ID:x2WZlFvo
- >>273
行ったよノシ
30人以上いた模様
- 313 :Socket774:2008/11/15(土) 20:51:22 ID:4Ai7iMWz
- 大須は深夜販売ないの?
- 314 :Socket774:2008/11/15(土) 20:59:58 ID:eIOMIL6J
- >>311
爆熱なのかw
- 315 :Socket774:2008/11/15(土) 21:00:36 ID:4ZeOPNX7
- i7との抱き合わせすればいいのに
- 316 :Socket774:2008/11/15(土) 21:00:57 ID:pLA/Xw2u
- >>312
前回の5枚先着の時より競争率が倍になってるな
抽選だと寒い中並ばなくていいから
外れてもショックは少なそう
- 317 :Socket774:2008/11/15(土) 21:12:03 ID:JgsGXRai
- i7スレ見てるとRUEが数少なくて大変らしいが仕事帰りに一宮BWで普通に置いてあった
店員さん達も祭りの準備で忙しそうだったから聞かなかったが、意外と苦労しなくても買えるんかねぇ・・・?
まぁ、オレはしばらくは様子見する予定あだけど明日気になる人いたら行って見たら?
- 318 :Socket774:2008/11/15(土) 21:24:07 ID:4ZeOPNX7
- i7,入荷数を遙かに上回る予約が入っているそうだ。
- 319 :Socket774:2008/11/15(土) 21:27:07 ID:P1mLbx8+
- 入荷数1とかいうオチは無しだぞ
- 320 :Socket774:2008/11/15(土) 22:02:40 ID:eIOMIL6J
- >>319
入荷数0なら競争率∞だなw
- 321 :Socket774:2008/11/15(土) 22:09:39 ID:4Z8qEBCH
- じゃあ俺はそろそろLGA775にするかな。
- 322 :Socket774:2008/11/15(土) 22:13:42 ID:0nsW+mwq
- ( ゚∀゚)o彡°939!939!
- 323 :Socket774:2008/11/15(土) 22:34:22 ID:8b6rmSSr
- 初期ステップであんま大した事ないなとか思わせてコア2買わせてその後
満を持して省電力高性能版を出す作戦じゃないよね
- 324 :Socket774:2008/11/15(土) 22:42:41 ID:eIOMIL6J
- >>323
満を持さなくても時が経てば省電力高性能版が出るのは当然の帰結でしょうに。
- 325 :Socket774:2008/11/15(土) 22:54:05 ID:5tmVS1kb
- >>317
BWはかなりの数のRIIEが入荷している模様。
全店で買えると思われる。秋葉原の品薄情報が嘘のようなレベルだわw
- 326 :Socket774:2008/11/15(土) 22:57:41 ID:RGbJU97u
- トイレしか能のないBWも、心の底ではお前らが買ってくれると信じてるんだよ。
- 327 :Socket774:2008/11/15(土) 22:57:45 ID:5tmVS1kb
- でも、今日プロジェクターを」IYHしてきたから、i7は買えなくなった。orz
940が60k、RIIEが47k、コルセアDDR3-10800 1GB*3が16kで値段が確定していたんだが・・・
- 328 :Socket774:2008/11/15(土) 23:07:36 ID:eIOMIL6J
- 明日はSSDを買いたいな(*´∀`)
- 329 :Socket774:2008/11/15(土) 23:22:15 ID:BDy/jhhR
- >>326
そのBWのトイレも新たな対抗馬が出てきたから安心できない。
例の1アメ2階トイレが工事終わって今日から使用可能になった。
今度の便器は洋式シャワートイレ完備。清潔度◎
- 330 :Socket774:2008/11/15(土) 23:23:28 ID:eIOMIL6J
- >>329
ええことよ。TOTOなら最強だな。
シャワートイレは尻を知り尽くしたTOTOのウォシュレットじゃないと尻に合わない。
- 331 :Socket774:2008/11/15(土) 23:28:25 ID:W+mRSNVR
- >>329
おおおお!!
あの下痢便飛び散る汚い和式が遂に改装されたか
- 332 :Socket774:2008/11/15(土) 23:33:12 ID:4Z8qEBCH
- おまえらはそんなに大須を徘徊しているのか?
- 333 :Socket774:2008/11/15(土) 23:34:20 ID:eIOMIL6J
- >>332
おまえはそんなに大須行かないのか?
- 334 :Socket774:2008/11/15(土) 23:34:40 ID:1aNJDSKF
- >>329
そうなんだ。
じゃあ、そのトイレを最初に汚したのはひょっとするとオレ……?
1アメ開店直後に近い時点で腹痛で駆け込んだんだけどw
- 335 :Socket774:2008/11/15(土) 23:34:59 ID:RGbJU97u
- >>330
ノリタケの血を宿すものの福岡の会社であるTOTOか、
愛知を代表する焼き物の町常滑から世界に便器を送り出すINAXか。
東海地方民としては悩ましい限りだな。
- 336 :Socket774:2008/11/15(土) 23:36:48 ID:HU6Rr/bg
- まーたそっちの方向に話が行くか・・('A`)
- 337 :Socket774:2008/11/15(土) 23:38:51 ID:gJgpvkc6
- BWにPT1あったよ
駄菓子菓子視線に入ったときには既にラスト1枚が他人の手に orz
- 338 :Socket774:2008/11/15(土) 23:39:32 ID:eIOMIL6J
- >>335
INAXのシャワートイレは尻に合わなかった。
TOTOのがジャストミート&パワフルで実に心地良いんだよな・・・
- 339 :Socket774:2008/11/15(土) 23:40:01 ID:MWDGQGYU
- >>329
それは良かった
痔主にもやさしいアメ横GJ
- 340 :Socket774:2008/11/15(土) 23:58:51 ID:xWTG6d6y
- 痔対策グッズコーナーが必要だな
- 341 :Socket774:2008/11/16(日) 00:03:56 ID:15zVihI/
- >>335
セントレアのトイレはTOTO
入札の都合とかあるのかもしれんが
地元なのに配慮がないんだな
>>337
EDM自作階?
PV4はレジ横のワゴンにあったけどPT1もあったのか??
- 342 :Socket774:2008/11/16(日) 00:04:53 ID:6J9n5x7u
- >>329
差し迫ってるときにパーツ屋の狭い通路を通るのは辛いな
- 343 :Socket774:2008/11/16(日) 00:05:24 ID:eIOMIL6J
- ウォシュレットの何が素晴らしいかと言うとだな
心地好い刺激で残さず出してくれるってところがいいんだな。
ウォシュレットなしだと、なんか残った感がして嫌だ。
- 344 :Socket774:2008/11/16(日) 00:08:13 ID:XJ2mIKMK
- しかしその刺激や、水/空気が入り込む事で出した後再度催す可能性があるのが難点。
- 345 :Socket774:2008/11/16(日) 00:23:53 ID:ekFp0P8V
- >>337,341
レジ横だかレジ前だったかな。
でも当方が4時過ぎに見たときはまだ5,6個あって、
逆にPV4見なかったし、ここのスレで誰もネタにしてないから
てっきり見間違えたのかと思った。
- 346 :Socket774:2008/11/16(日) 00:34:39 ID:p29J5uq4
- しまった
4時には大須にいたのに
BWはあえてチェックしてなかったんだよな
なんたる不覚
- 347 :Socket774:2008/11/16(日) 00:41:39 ID:Uwpp3qo4
- おかげでいい穴場になること多いよな>BW
- 348 :Socket774:2008/11/16(日) 00:42:27 ID:XPAXaXEo
- ちなみにPT1の代理店名はここになっていた
ttp://www.celsus.co.jp
- 349 :Socket774:2008/11/16(日) 00:45:25 ID:zbz2KJjI
- PT1あったのか。いつもスルーしていたのはしまった
- 350 :Socket774:2008/11/16(日) 00:54:38 ID:jJn76RTq
- 向かいのドスパラにうつつを抜かしてる間にBWで売られてたとは
- 351 :Socket774:2008/11/16(日) 01:11:17 ID:Uwpp3qo4
- 通販厨の罠に嵌まったな
- 352 :Socket774:2008/11/16(日) 02:45:35 ID:O1FjREkR
- >>234
深夜販売があればCPU以外の特価品を目当てに行ってたかな
- 353 :Socket774:2008/11/16(日) 04:26:40 ID:ya2GsIxF
- >>329
綺麗になったのはいいがあのスペースに洋式は無茶だろ
奥の方めちゃくちゃ狭かった
- 354 :Socket774:2008/11/16(日) 07:00:09 ID:R4FBxKhg
- ってか、おまいら、赤の他人が使ったシャワートイレ平気で使えるの?
- 355 :Socket774:2008/11/16(日) 07:20:57 ID:k3ZcJGmc
- むしろ興奮する
- 356 :Socket774:2008/11/16(日) 07:21:21 ID:eaRx/cwo
- i7どうしようか・・・
- 357 :Socket774:2008/11/16(日) 08:41:02 ID:uUXG+ZfO
- BWのタイムサービスのHDDって何時から何時までだったっけ?
- 358 :Socket774:2008/11/16(日) 09:28:33 ID:dlKFM896
- 165です。
はじめての大須。
いま電車に乗りました。
二時間くらいで名古屋に着く予定。
4時頃キョロキョロしてる挙動不振なのがおれです。
ぐへへ。
- 359 :Socket774:2008/11/16(日) 09:33:49 ID:lvUm26/v
- ここの住人の半分は痔なのか?
- 360 :Socket774:2008/11/16(日) 09:46:15 ID:k3ZcJGmc
- うん
- 361 :Socket774:2008/11/16(日) 09:50:01 ID:eGWaqlxf
- いや、俺は尿結石持ちですが
- 362 :Socket774:2008/11/16(日) 09:53:04 ID:xssg+p9Q
- 早く治せよw
- 363 :Socket774:2008/11/16(日) 09:56:50 ID:k3ZcJGmc
- 俺は尿蛋白の豹子頭淋病
- 364 :Socket774:2008/11/16(日) 09:59:42 ID:XmIJJ8KA
- 痔持ちには魚種がかかせまへん
- 365 :Socket774:2008/11/16(日) 10:01:12 ID:3AJWfXCN
- みんなPCの前に座ってばっかりいるから痔になるんだぜ。
みんなで大須へいけば直るよ
- 366 :Socket774:2008/11/16(日) 10:22:09 ID:gxwCcbmN
- >>363
水滸伝乙
- 367 :Socket774:2008/11/16(日) 10:28:19 ID:cG7DMNYX
- TWOTOPって、なんでSSD扱ってないの?
- 368 :Socket774:2008/11/16(日) 10:46:40 ID:CA2Izy5S
- 売れないから
- 369 :Socket774:2008/11/16(日) 10:50:12 ID:0ilDw82I
- 今日は買い物がてら、姪っ子連れて昨日から始まったイルミネーションを見るつもり
- 370 :Socket774:2008/11/16(日) 10:55:54 ID:s7b9ABOz
- 通報しました
- 371 :Socket774:2008/11/16(日) 10:56:47 ID:TX5+V4+C
- >>369
大須界隈のイルミは昨日からか。
来週行ってみるかな、寒いけどバイクで。
- 372 :Socket774:2008/11/16(日) 10:57:46 ID:k3ZcJGmc
- またロリか
- 373 :Socket774:2008/11/16(日) 11:00:41 ID:HT2hNsdS
- >>361
第9ドールか
- 374 :Socket774:2008/11/16(日) 11:06:13 ID:0ilDw82I
- >>371
それでも行く価値は十分あると思う
昨日行った人の話だとすごくキレイで良かったってことだし
今年で確か3年目だけど、定着してくれると大須に行く楽しみが
増えて良いわ
- 375 :Socket774:2008/11/16(日) 12:49:13 ID:+7wjUbK5
- 大須のイルミネーションって大須にいけばすぐわかるところにある?
- 376 :Socket774:2008/11/16(日) 12:54:44 ID:kN4DLgIV
- 姉貴猫のあたりいきゃ分かるしょ
- 377 :Socket774:2008/11/16(日) 13:42:04 ID:cBj31EcJ
- スネーークッ!
Core i7の大須での状況はどうなってる?
- 378 :Socket774:2008/11/16(日) 14:59:41 ID:P8fb21ss
- 祖父とビク見てきたけど
CPUはあってもマザーが全然ないじゃん
- 379 :Socket774:2008/11/16(日) 15:19:00 ID:QU5FfhqM
- 今各店回ってきたが、ふつーに売れ残りまくってるぞ
むしろ大須で買ったやつ10人居ないんじゃないかって感じ
99-1と二頭は965EZが売り切れ(まさか未入荷か・・・?)
940と920はどこでも売ってる
ママンは99-1だとR2Eともう一個高いやつ(戯画かアサスか忘れたけど)が売り切れ
他は山高く積み上げられてる
ドスパラにFOXCONNと純正、MSI辺り
BWにはR2E含め各種売れ残ってた
ぶっちゃけ売れてる感があまりしない
ターゲットがメインストリームじゃなくアッパーミドル〜ハイだからってのはわかるが、
C2Dの時も、45nmCore2の時も、3万程度ならもっと売れてる感じしてたんだがなぁ・・・
やっぱ板が高い+メモリもセットってのが微妙感を煽るんかなー
- 380 :Socket774:2008/11/16(日) 15:19:55 ID:QU5FfhqM
- 965EXの間違いな
- 381 :Socket774:2008/11/16(日) 15:36:31 ID:CA2Izy5S
- 買い替え10万コースじゃ売れないよね
マザー高杉だし
- 382 :Socket774:2008/11/16(日) 15:42:10 ID:cBj31EcJ
- 報告乙でありんす
- 383 :Socket774:2008/11/16(日) 16:31:11 ID:+NSBL6Xf
- HDDかったら傷があったので交換できない?
- 384 :Socket774:2008/11/16(日) 16:38:15 ID:eaRx/cwo
- >>379
965は取ってないみたいだよ。
- 385 :Socket774:2008/11/16(日) 17:28:05 ID:RmHaqFCy
- >>367
価格低下が一息つくのを待ってから仕入れるんだとさ。
今週辺り入るらしい事言ってたから行ってみたら入ってねえでやんの。
そう言えばBW行ったらPT1がぽつんと1個レジ前に置いてあった。
- 386 :Socket774:2008/11/16(日) 17:28:59 ID:RmHaqFCy
- >>375
万松寺前のアーケードがイルミやっとるがね。
今時分に行けば即分かるわ。
- 387 :Socket774:2008/11/16(日) 17:30:45 ID:RmHaqFCy
- >>379
メモリはそうでもないがマザーがな…
一番高いのはCPUでいいんだよ。
マザーが1万5千円位だったら920瞬殺だったと思うぜ。
- 388 :Socket774:2008/11/16(日) 18:02:24 ID:dlKFM896
- 矢場とん(゚д゚)ウマーでした。
ドスパラにあったRAMDISKのが売ってました。
ゴインチ米のです。
ぶらついて帰ります!
- 389 :Socket774:2008/11/16(日) 18:22:07 ID:NnV4YtBD
- >>383
開けてプラッタ見たんだったら保障外だろjk
i7売れ残りすぎ吹いたw
WDのHDD、9880円になってる('A`)
- 390 :Socket774:2008/11/16(日) 18:57:26 ID:r831XaYa
- 920が32000って安いの?
P6T寺が40000だった
悩んだあげくに買ってこなかったけど
- 391 :Socket774:2008/11/16(日) 19:13:04 ID:ySkhLqmN
- 第1アメ横のトイレ使ってみた。
シャワートイレきもちよかった。
ただ、あのスペースで強引に洋式下したためか
でら狭い。デブにはきついかも。
- 392 :Socket774:2008/11/16(日) 19:15:03 ID:L/uIfReA
- 大須のトイレスレッド立ててやれよ(´・ε・`)
- 393 :Socket774:2008/11/16(日) 19:17:15 ID:P1v2zug3
- BWのレジ前ジャンクワゴン、PV4に混じって1枚だけPT1があったような気がする
- 394 :Socket774:2008/11/16(日) 19:18:00 ID:NnV4YtBD
- >>393
>>385
- 395 :Socket774:2008/11/16(日) 19:19:41 ID:ztmFEjtY
- インテルのAtomマザーGCLF2が全体的に安くなってるな
8千円台で買える
- 396 :Socket774:2008/11/16(日) 19:22:25 ID:mOTJr2Iy
- 富士無線の下等が客いびりしてる光景を久しぶりに見た。
いつ見ても不快である。
- 397 :Socket774:2008/11/16(日) 19:23:14 ID:eKgdGDe0
- マザボごときでたかすぎ
- 398 :Socket774:2008/11/16(日) 19:26:55 ID:f7XJrXsW
- >>379
もう99-1とか言うのはやめてやれよ…
- 399 :GK:2008/11/16(日) 19:30:55 ID:qYpTSd3n
- >>395
みんなのGCLF2
- 400 :Socket774:2008/11/16(日) 19:33:37 ID:U0YBVnfw
- BWのPT1、もう無かったよ(´・ω・`)
もう大須で売ってる店は無し?
- 401 :Socket774:2008/11/16(日) 19:37:45 ID:iH0ZCVBs
- 白Friio3台持ってるけどPT1もほしいな
- 402 :Socket774:2008/11/16(日) 19:38:21 ID:7eQULaiE
- 大須なんてそう何店舗もないんだから常識的にいこうぜ
- 403 :Socket774:2008/11/16(日) 20:00:42 ID:+jdb53Q1
- >>385 >>393
ちなみにPT1お幾らでした?
- 404 :Socket774:2008/11/16(日) 20:01:49 ID:eXbqddU7
- このスレ見て、PT1欲しくなってBWってどこだよって捜したら
GWのことだったのね。
今日の13時頃行ったら、レジ横のジャンク用のカゴ?に、
メモリと一緒に放り込んであったよ。
PT1が残り2つ、PV4が残り4つ位だったかなぁ?
プチプチにくるまれているだけの適当梱包なのに、
レジのオネェさんがセキュリティアラームを強引にはぎ取るから
ハラハラしたよ。
- 405 :Socket774:2008/11/16(日) 20:03:04 ID:osFC79ov
- >>403
18,800
- 406 :Socket774:2008/11/16(日) 20:03:18 ID:eXbqddU7
- >>403
価格は定価?だったよ。
18000円くらい?
- 407 :Socket774:2008/11/16(日) 20:05:32 ID:RmHaqFCy
- >>403
18800円だったかな?
PV4も一緒の値段だった。
- 408 :Socket774:2008/11/16(日) 20:06:21 ID:RmHaqFCy
- スカパーHD版作ってくれんかなアースソフト。
- 409 :Socket774:2008/11/16(日) 20:11:51 ID:x3IqeWbI
- なんだ...BW割と良心的じゃないか
一方アキバではこんなエゲツナイことやってる店もあるのにwww
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081115/image/kpt3.html
- 410 :Socket774:2008/11/16(日) 20:13:34 ID:+Y0bPe20
- >>405-407
ほぼ参考価格か。意外と安いんだな。
- 411 :Socket774:2008/11/16(日) 20:13:41 ID:RmHaqFCy
- >>409
たけーよクレバリーw
- 412 :Socket774:2008/11/16(日) 20:15:14 ID:IE9WpCcx
- >>409
これはひどい
- 413 :Socket774:2008/11/16(日) 20:15:15 ID:RmHaqFCy
- >>410
安いんだけどなあ。
既に白黒凡あるからこれ以上買ってもなあ・・・
特にこの時期はもう録る番組もないしなorz
- 414 :Socket774:2008/11/16(日) 20:15:42 ID:HcyH/DBG
- 秋葉じゃ昨日のイベントオクで27000も出して買った奴がいるぐらいだからな
- 415 :Socket774:2008/11/16(日) 20:20:38 ID:RmHaqFCy
- ジャンボチキンカツが190円とか高いだろ台湾
- 416 :Socket774:2008/11/16(日) 20:28:38 ID:7eQULaiE
- そこまでして他の人に配信する必要を感じないからなー
すごいボランティア精神だと感心する
- 417 :Socket774:2008/11/16(日) 20:32:04 ID:k3ZcJGmc
- クレバリーはマジコンも高いし
- 418 :Socket774:2008/11/16(日) 21:30:37 ID:eaRx/cwo
- >>416
一応、ギブアンドテイクらしいのだが、その行動が著作権法違反だという意識は薄いらしい。
- 419 :Socket774:2008/11/16(日) 21:57:07 ID:iH0ZCVBs
- 録画失敗したときのバックアップはほしいよ
この前豪雨でL字放送してたときは他の地域の人の放流物が役に立った
- 420 :Socket774:2008/11/16(日) 22:10:23 ID:s7b9ABOz
- 放流物ってなんだ?
- 421 :Socket774:2008/11/16(日) 22:12:51 ID:te4aDUM/
- そもそもそういうのに頼りたくないから自力で録画するんだろうに。
- 422 :Socket774:2008/11/16(日) 22:15:52 ID:ijbobA30
- 双頭だけじゃね?ライトンの書き込み可能
ドライブ売ってないの。
あそこのってあんま良くないの?
- 423 :Socket774:2008/11/16(日) 22:30:07 ID:l8SsROHY
- 俺はいけなかったけど
尾張旭のコムロードのPT1抽選の様子どうだった?
- 424 :Socket774:2008/11/16(日) 22:33:52 ID:9LNkA7G8
- 俺も行けなかったので
わかりません
- 425 :Socket774:2008/11/16(日) 22:38:39 ID:RmHaqFCy
- L字放送も録画の醍醐味なんだけどな。
- 426 :Socket774:2008/11/16(日) 22:55:24 ID:Ibdc2bRA
- 40人弱が集まったみたいだな。
それ以上のことはわからん。
俺もいってないからな。
- 427 :Socket774:2008/11/16(日) 22:56:38 ID:/u3k3XJw
- 昨日はいろいろグラボの説明ありがとうございました。
結局、ASUSの8600GTファンレスを双頭で買いました。
と、いうより DVI*2 , ファンレス , 1万円以下 でしぼるとこれぐらいしかありませんでした。
5000円台とかではなかったですけど価格コムの最低価格より下で買えてよかったです。
まあ爆熱ですがw80度とかってw問題なさそうなのでいいですが
- 428 :Socket774:2008/11/16(日) 22:57:49 ID:k3ZcJGmc
- エアフロー考えないと夏場は100℃コースだな
- 429 :Socket774:2008/11/16(日) 22:58:05 ID:ZNe723MS
- 王シュレット体験しているうちにPT1売切れていたらしい('A`)
- 430 :Socket774:2008/11/16(日) 22:58:49 ID:ot0xpElm
- >425
誰が何人死のうがアニメの方が重要です
- 431 :Socket774:2008/11/16(日) 23:01:39 ID:r5YTVKiT
- まあ、なんだ。
この夏のL字はよりによって木曜日だったからなぁ。
俺はPT1とかあまり興味ないけど、あの時だけはちょっとな・・・。
- 432 :Socket774:2008/11/16(日) 23:04:17 ID:RmHaqFCy
- >>430
BDとかDVDとか買ってやれよw
- 433 :Socket774:2008/11/16(日) 23:11:23 ID:ot0xpElm
- >432
BDも買ってるけどやっぱ放送時もちゃんとしたの見たいじゃん
- 434 :Socket774:2008/11/16(日) 23:11:31 ID:HAiLkVnd
- 昨日エイデソ本店見たら8800GTが1万円切りで売ってた。
価格.comの最安でも12000円なのに…
- 435 :Socket774:2008/11/16(日) 23:15:25 ID:k3ZcJGmc
- >>434
ASUSだろ
随分前からやってるけどまだ売れてないんだな
9600GTが1万高の19800円で並べておいてあるしw
- 436 :Socket774:2008/11/16(日) 23:17:43 ID:HAiLkVnd
- >>435
九十九では9600GTまだ12000円台だからこっち買ったほうがいいよね?
- 437 :Socket774:2008/11/16(日) 23:23:39 ID:s4uKGTrI
- 9600GTなら99でも双頭でもDOSパラでも10,980位じゃなかったか?
- 438 :Socket774:2008/11/16(日) 23:24:54 ID:k3ZcJGmc
- ASUSのオリファンは15Kぐらいじゃないかな
エイデンはぼったくり価格だけど
- 439 :Socket774:2008/11/16(日) 23:30:48 ID:HAiLkVnd
- >>437-438
今の電源が20ピンだからどっちみち変えるけど
その性能となると500Wはいるよね?
- 440 :Socket774:2008/11/16(日) 23:34:31 ID:s4uKGTrI
- いや、うちはNSK3480付属の380Wだけど?
- 441 :Socket774:2008/11/16(日) 23:34:59 ID:r5YTVKiT
- 他のパーツ構成にもよる。
- 442 :Socket774:2008/11/16(日) 23:36:53 ID:eaRx/cwo
- 玄人の9600GTが1マソ切ってたような・・・
- 443 :Socket774:2008/11/17(月) 01:34:39 ID:Za3fezFb
- >>425
ノシ
- 444 :Socket774:2008/11/17(月) 10:36:58 ID:dKuMwgIx
- グラボってそんな安いんだ
9600GTってあんま良くないん?
今6600GTでそろそろ新しいの欲しいんだけど熱に悩まされないので良いの無いかなぁ
- 445 :Socket774:2008/11/17(月) 11:13:56 ID:5NHBolL8
- >>444
9600GTはいいよ
だが6600GTからの乗り換えだと
電源&ケースサイズがちと心配。
ラデHD4670の方が無難。
- 446 :Socket774:2008/11/17(月) 11:16:07 ID:9p0bLib8
- RADEONいいんだけど
新しいのはWindows2000で使えないのが困る
- 447 :Socket774:2008/11/17(月) 13:13:15 ID:qPLb53mO
- マルチですけど・・こんな水冷ケースは?
http://suireipc.exblog.jp/
- 448 :Socket774:2008/11/17(月) 14:34:29 ID:Afcxiujd
- 免許の更新終わったからこれからエイデンコンプでも行くかな。
ところで更新手数料って全国共通じゃないの?鼠県だと\700高いんだけど。
SDカードの発行手数料が勝手にバンドルされてる予感…
- 449 :Socket774:2008/11/17(月) 15:15:11 ID:0y5Izvw9
- 断りにくくて結局払っちゃうからどっちでも一緒じゃね?w
- 450 :Socket774:2008/11/17(月) 15:21:30 ID:Gon+h7XB
- なんたら安全協会費だっけ?
あれは最初の更新以来払ったことはない
免許入れとかがもらえないだけで問題ない
- 451 :Socket774:2008/11/17(月) 15:30:27 ID:4Fom3+rJ
- アレって懇親会とかの名目で飲み食いに使われるだけだぜ?
それを知ってるからやつら自身は絶対に払わないw
ところで鼠県ってなんのことだ、ネズミーランドのあるところか?
- 452 :Socket774:2008/11/17(月) 15:36:03 ID:R7+krB7i
- >>451
数年前?にどこかの局が取材してたのを見たが、
やつらの宴会費を俺たちが積み立ててたとは…
- 453 :Socket774:2008/11/17(月) 16:30:10 ID:0y5Izvw9
- >>451
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 454 :Socket774:2008/11/17(月) 18:28:12 ID:2AMSC2Sm
- 交通安全協会費か?
ググればわかるけど、払うかどうかは任意
- 455 :Socket774:2008/11/17(月) 18:49:23 ID:9Ri1Abcq
- たしか払わないと免許更新の案内ハガキが来ないんだっけ
- 456 :Socket774:2008/11/17(月) 18:52:16 ID:lZYnurmK
- >>455
たしか、関係なく葉書きたはず@味噌
- 457 :Socket774:2008/11/17(月) 18:59:01 ID:IXrmgTg0
- 地域によっては
ほとんど強制の流れになってるそうだな
そういう所では最初に「交通安全協会費は払いません!(キッパリ」ぐらいやらないとダメらしい
- 458 :Socket774:2008/11/17(月) 19:03:34 ID:FXMu0E8s
- 最近は”任意”である事を言うのが、お約束だったと思っていたが・・・・
- 459 :Socket774:2008/11/17(月) 19:04:53 ID:FGJkLQLh
- >>458
今はだいたいはそうなってるんだが
まあ色々あるらしい
- 460 :Socket774:2008/11/17(月) 19:14:37 ID:Gon+h7XB
- 払いませんというのがダメなら
交通安全協会費抜きの免許更新料だけを出すか
お釣りの金額が交通安全協会費抜き前提で出せばいい
- 461 :Socket774:2008/11/17(月) 19:15:59 ID:Ih26eeQn
- i7ばっかりに気を取られてたけど、
下位のDDR3て、CFD程度だと1GBが1980円で買えるんだな。
2GBが2980円くらいだったら買うんだが。
そろそろ俺の変態マザーが本気を出す時が来るか…。
- 462 :Socket774:2008/11/17(月) 19:21:54 ID:MBUyaObz
- 交通安全協会費くらい恵んでやれよ・・・
- 463 :Socket774:2008/11/17(月) 19:26:14 ID:Opv0k9FI
- ただの役人利権だろ
一円たりとも払う必要なんてない
- 464 :Socket774:2008/11/17(月) 19:32:19 ID:/3pov856
- 秋葉原のドスパラで円高還元セールをやってるが、
大須のドスパラでもやってたんだね。
WD10EADS 8880円
WD1001FALS 11980円
ST31000333AS 9980円
1TBのHDDが、お買い得な感じだった。
- 465 :Socket774:2008/11/17(月) 19:56:03 ID:iCO7aHgr
- 以前更新した時は何も言われなかったな。
含まれてたなんてことはないよな。
あったとしたら悪質すぎるが。
- 466 :Socket774:2008/11/17(月) 20:09:38 ID:CiWDPKwX
- DDR3にしたいけど、ろくなマザーがないよな
- 467 :Socket774:2008/11/17(月) 20:14:52 ID:xdcn4N9y
- 先月運転免許更新したが優良運転者講習のあとに
そとで交通安全協会の勧誘っぽいことをしてたな
何も知らないやつがひっかかりそうになってたけど
しかし平針は建物は古くても中に液晶テレビ何台あるんだよ(w
金だけはあるな
教習本には、ちびまる子が使われていたし
プロジェクタも昔のOHPみたいな光学式でなく
CCDカメラがついたやつだった
- 468 :Socket774:2008/11/17(月) 20:16:25 ID:Gon+h7XB
- >>465
>>457
- 469 :Socket774:2008/11/17(月) 20:27:42 ID:L/SryN3g
- 平針で取られた事なんて無いぞ
- 470 :Socket774:2008/11/17(月) 20:36:25 ID:uR3WST9m
- 一部の地域で更新費用が高いのは
既にICカード化されてるからでは?
愛知県も来年頭から更新費用高くなるよ。
- 471 :Socket774:2008/11/17(月) 20:48:31 ID:CiWDPKwX
- 自動車免許のハードル上がるのは悪くないと思ってるから、
更新費用上がるのはある程度許容するけど
協会費なんて払わないよ?
- 472 :Socket774:2008/11/17(月) 20:51:51 ID:D9n4boJt
- ☆☆☆☆☆☆交通安全協会の会費支払いが義務だと思っている人へ☆☆☆☆☆☆
免許更新時の安全協会費の支払いは『任意』です。払いたくなければ、
払わなくても全然平気です。払わないことによるデメリットは全くありません。
よく、安全協会費を払っていると、次回の免許更新時にハガキが来て教えてくれる、
と安協の窓口で言われますが、払わなくてもお知らせのハガキは来ます。
つーか、そんなの全然メリットにはなりませんよね。加入しなくても、
更新の通知は「公安委員会」から葉書で通知が送付されます。
窓口のババァに何を言われても、自分の意志を貫きましょう。窓口で当然のように
請求されたら、「安全協会費の支払いは義務なんですか?」と聞いてみましょう。
すると、「みなさん払って頂いてます」と、義務か否かには答えず、訳の判らない
答えが返ってくるかもしれません。そこで、もう一度聞いてみましょう。
「で、義務なんですか、それとも任意なんですか?」ココガ(激シクダイジ)!!!!!(・∀・)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
相手は義務とは絶対に言わないはずです。それでもなお、義務だと言われたら、
その人の名札をメモって、 「安協会費は絶対に払うな」スレに報告すると
面白いことになるでしょう。
(都道府県・試験場名・警察署名等を併記する事を忘れずに)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1206377885/
- 473 :Socket774:2008/11/17(月) 20:54:00 ID:D9n4boJt
- ちなみに平針は十数年前に詐欺紛いの勧誘が問題になり
裁判になって交通安全協会が敗訴したため(当然ですね)
表だって取り立てはしていませんよ。
たまにコソコソ申し訳程度にやってる程度。
- 474 :Socket774:2008/11/17(月) 20:58:39 ID:onZ+dnjX
- 漏れは東京で5回、愛知で1回更新しているが、一度も協会費は払って
いない。
更新料はICカードすると上がるんじゃないの?
本籍地もICカード内のみに記載だっけ
パスポートもICカード化で更新料値上がりしたから。
- 475 :Socket774:2008/11/17(月) 21:05:06 ID:uGBTzWk8
- >>474
>>453
- 476 :Socket774:2008/11/17(月) 21:07:41 ID:2o9uh1qr
- 義務か任意かなんて普通に窓口で教えてくれる。
心意気で払うか決めろ。ケチ共
- 477 :Socket774:2008/11/17(月) 21:09:48 ID:Heg1UABa
- 次回更新時にはがきが来ないのは
引越しして、それを警察に届け出ていないため
これがむちゃくちゃ多いので、現在のように、誕生日+1ヶ月の猶予になった
これ豆な
- 478 :Socket774:2008/11/17(月) 21:13:47 ID:MBUyaObz
- 協会費って、あの高級ハガキ代だと思ってる。
見た目には何が高級なのかさっぱりだが。
- 479 :Socket774:2008/11/17(月) 21:14:20 ID:o1YOwn27
- http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/kouki/kouki20060425.pdf
「協会への入会及び会費納入が任意である旨を国民に対してより明確
にするよう、協会に対する指導、監督を徹底すること」
警察庁からしっかり通達が出てるんですよ。
プリントアウトしてこの部分にマーカー引いて窓口に見せればよろし。
- 480 :Socket774:2008/11/17(月) 21:17:46 ID:PaiS+vlW
- 額の多寡とかケチとかそういう問題じゃないから。
天下りに餌を与えるのがイクナイ。Bカスとかと同じで
利権ゴロツキは早々に餓死させるべし。
- 481 :Socket774:2008/11/17(月) 21:19:07 ID:Y+xs07I7
- むう。過去に二度とも払った記憶があるな。
払うの嫌だと思ったけど、普通に皆払ってるもんだと思って払ってたわ。
もう払わねーぜ。
- 482 :Socket774:2008/11/17(月) 21:20:27 ID:NjU50TyR
- 払うような奴は情報弱者ということでいいんじゃね?
- 483 :Socket774:2008/11/17(月) 21:30:24 ID:9p0bLib8
- なんかDirectXのdxwebsetup.exeが上手く動作しないんだけど
何これ
- 484 :Socket774:2008/11/17(月) 21:34:49 ID:F0Il/Zuo
- やっと愛知もICカード化になるらしいな。
早く免許証挿入しないとエンジン回せない機構組み込んで
無免許ブラジリアンとか絶滅しろよ
- 485 :Socket774:2008/11/17(月) 21:57:44 ID:zqzE0z1+
- スレ間違えたかと思ったじゃないかおまいらww
- 486 :Socket774:2008/11/17(月) 22:03:32 ID:FreBURts
- >>450
免許入れとティッシュくれたと思うが
で自分は偽善で払ってやってるw
しかしこれって警察署で更新する場合、免許更新の受付(というか支払いかな)
で協会費がどうこうって言われたけど
服装は警察官っぽかったけど警察がかかわってんのか?
そろそろ975X+Core2から買い換えたいなぁ
- 487 :Socket774:2008/11/17(月) 22:23:53 ID:2JMFXCP3
- それよりも毎回更新の時に払う教本代の方が問題だろ。
今年親が更新して教本持って帰ってきたから先月その教本持って更新に行き
教本はあるので教本代は免除でお願いしますと言ったらダメだと言われた。
- 488 :Socket774:2008/11/17(月) 22:24:10 ID:vFCCLZ6o
- 今日回避払わないとブラックリストに載るんじゃね?
- 489 :Socket774:2008/11/17(月) 22:24:39 ID:9D0LtedI
- なんだなんだ今日は平針祭か
i7祭はやってないのかよ
- 490 :Socket774:2008/11/17(月) 22:33:35 ID:ejQimsld
- 免許更新時についでに言われる協会費は払わなくて良いぞ
ブラックリストなんかのるわけない
- 491 :Socket774:2008/11/17(月) 22:44:01 ID:CiWDPKwX
- なんだよブラックリストってw
- 492 :Socket774:2008/11/17(月) 22:49:00 ID:2JMFXCP3
- あれだろ、ブラックリストに載ると街金から金借りられなかったりクレカつくれなかったり。
- 493 :Socket774:2008/11/17(月) 22:49:53 ID:FXMu0E8s
- でも以前に比べたら更新は簡単になったよ、ゴールドだけどさ。
余計な時間取られないから、いいね。
- 494 :Socket774:2008/11/17(月) 23:07:34 ID:C9MMw+7E
- 名古屋でAVアンプのそんなに高くない辺り聴き比べ出来る所ない?
- 495 :Socket774:2008/11/17(月) 23:07:56 ID:geHiiC/8
- 双頭の斜め前くらいにあるゲーム&DVD屋さんて
なんて店名?夜何時まで営業?
教えてエロイひと
- 496 :Socket774:2008/11/17(月) 23:17:25 ID:ytx34oph
- ドルフィンだったっけな?
- 497 :Socket774:2008/11/17(月) 23:21:02 ID:AzZpTY3j
- >>495
買取王
いつのまにかドルフィン無くなってたんだな・・・
- 498 :Socket774:2008/11/17(月) 23:39:36 ID:OoESTpCc
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/17/news087.html
おいおい、マストアイテムじゃないか。
- 499 :Socket774:2008/11/17(月) 23:40:58 ID:R7+krB7i
- どこですかー
ドルフィン山本どこですかー
どこですかー
どこですかー
って、潰れてたのかよ!
- 500 :Socket774:2008/11/17(月) 23:45:36 ID:7a/Bz7Yh
- >>494
エイデンかビック
- 501 :Socket774:2008/11/17(月) 23:46:26 ID:IXRIJ3VS
- ドルフィンはここの過去スレのレスがきっかけで、脱税容疑で摘発された
- 502 :Socket774:2008/11/17(月) 23:55:23 ID:NcSVl4PW
- >>501
マジで!?
kwsk
- 503 :Socket774:2008/11/17(月) 23:58:34 ID:IXRIJ3VS
- >>502
発端はあの店はレシートを全然出さないという話から
有志が突撃してレシートを要求するも、ウチでは領収書とかも含めてそういうのは
一切出せないと言われ、一気に祭りに突入
翌週には税務署の査察が入り、あっけなく店舗閉鎖
- 504 :Socket774:2008/11/18(火) 00:03:06 ID:NcSVl4PW
- >>503
そうなのか・・・?
あそこは確かゲオ系列でゲオと全く同じシステム導入してて、全く同じレシートもらえた気が。
もう4年位前の話だけど。
- 505 :Socket774:2008/11/18(火) 00:03:45 ID:S77ppA4O
- 昔ドル山で買い物した時レシートあったよ?テレカ目的で買ってソフト売った覚えあるし
- 506 :Socket774:2008/11/18(火) 00:05:59 ID:3S+vokWS
- イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 507 :Socket774:2008/11/18(火) 00:07:32 ID:zE4fFEGo
- >>504
それ摘発されて、一度潰れた後の話じゃないかな。
あそこは2回潰れてるから。
確か10年くらい前はレシート頼んでも出してくれなかった。
- 508 :Socket774:2008/11/18(火) 00:40:24 ID:UiPqpjMx
- 2ちゃんねるってすげぇ……
- 509 :Socket774:2008/11/18(火) 01:06:02 ID:73RY+wwB
- ホロかわえぇ……
BDも予約したし二期まだカナ
- 510 :Socket774:2008/11/18(火) 01:10:27 ID:NJ/pEvrP
- 大須でマジコンどこで売ってる?
- 511 :Socket774:2008/11/18(火) 01:21:58 ID:/bGXW4DR
- 今買うのはやめとけ。時期が悪い。あと数カ月待つんだ。
…情報弱者は悲しいな
まあドスパラ池
- 512 :Socket774:2008/11/18(火) 01:28:23 ID:ZmLH2lWQ
- 大須のPC店って、ポーナスセールはいつ頃からやりだすんだろ
12月にはいってからかな?
- 513 :Socket774:2008/11/18(火) 01:36:22 ID:+4mF6dqf
- 大体12月上旬から中旬あたりにやるところが多いな
あと年末はクリスマスセール、年明けは新春セールな
- 514 :Socket774:2008/11/18(火) 02:24:36 ID:bpWtCW8X
- 今日というか昨日めっさ久々に大須に行ってきました。
Core i7やX58マザー目当てにPCショップ回ってみたけど昔あったショップが
いまや無いのでどこ行ったらいいのかウロウロw
これはやはり万○寺の地主の威光が強くて高額地代にやっていけないのかね。
ちなみにR2Eの在庫がGWに一台、その他のマザは在庫豊富、i7はチラホラといった感じでした。
昔の大須は、これこれこんな風なシステム組みたいというとパーツをばーっと集めてくれて
こんな感じでいかがでしょ?(6年前のドスパラw)みないな感じあったけど
いまはそんなんじゃないね。
どっか寂しさがありましたが、価格はネットの最安値と比較してもそれほど高くないし
大須もがんばってるんだなーと思った。
なんかファッションの街に変わってしまった感を受けたけど、大須電脳街として
まだまだ頑張ってほしいなと思ったのでした。
チラ裏的カキコごめん。
>>494
DROPOUTはどうでしょ?
昔の場所とは変わってしまっていたけどちょっと移動した場所にまだ健在で嬉しかったわ。
- 515 :Socket774:2008/11/18(火) 03:08:08 ID:9INHBAiv
- そういやドロップアウトで思い出したが
第二アメ横にあった時代に買ったAVアンプのディスプレイが表示が壊れた
一旦電源オフしてオンするとちゃんと表示されるし音や機能自体はまともに動作するから
ずっと騙し騙しつかって放置してたんだがいまでも修理できるんだろうか・・・
- 516 :Socket774:2008/11/18(火) 04:03:01 ID:1ia/3k4f
- >>464
昨日(月曜)の昼過ぎに行ったらWD10EADS売り切れてたんだけど
ひょっとして在庫復活してました?
- 517 :Socket774:2008/11/18(火) 05:53:51 ID:aI0Rr9zd
- >>514
もう大須にいないし、商品展示なんてやってないんじゃない?
インストーラーになっているはずなんだが・・・
- 518 :Socket774:2008/11/18(火) 07:32:19 ID:veWUdNU0
- >>516
在庫も少ないみたいだったし
昼過ぎには売り切れたっぽい。
- 519 :Socket774:2008/11/18(火) 07:38:34 ID:Nnf0aOxx
- >>514
まぁPCショップは減って 若者?と外国人の街になってきたな。
だけどこんなん組みたいけどっていったらたいていこんな感じ?ってやってくれると思うぞ。
雰囲気だけ感じただけじゃないのかもっと話さないと。
- 520 :Socket774:2008/11/18(火) 08:32:14 ID:VHyqv3OM
- 大須2年くらい行ってないんですが
CPUってどこが安いですかねぇ
- 521 :Socket774:2008/11/18(火) 08:47:59 ID:CMUS16IU
- >>520
自分でさがせ
- 522 :Socket774:2008/11/18(火) 09:09:25 ID:7OqJMN/i
- >>509
長年の謎が解けた
ありがとう
- 523 :Socket774:2008/11/18(火) 09:43:20 ID:qemp40yU
- メモリ買ったついでに献血したんだけど、
スタッフにハンサムスーツのヒロイン役の女の子をフライパンでひっぱたいたくらいのかわいいこがいた。
- 524 :Socket774:2008/11/18(火) 10:41:42 ID:sVFGWX3u
- い、今起こった事をありのままに話すぜ
まず、PiTaPa互換のICOCAが使える近鉄で
津→名古屋まで来た
で、名古屋で駅出て友人に会って、
名古屋→千種までTOICA互換のICOCAで行った
ここまでは問題無かったんだけど、
千草→津までJR近鉄連絡改札をICOCAで通ろうとしたらエラー。
PiTaPaエリアとTOICAエリアまたいだのがNGなのか?
- 525 :Socket774:2008/11/18(火) 10:42:40 ID:7OqJMN/i
- 駅員に聞いてください
- 526 :Socket774:2008/11/18(火) 10:45:07 ID:sVFGWX3u
- レス早いな・・・
駅員曰く、とりあえずJR改札から出て、近鉄改札から入ってください、と。
よく分かってなさそうだったからそれ以上聞くのやめた
- 527 :Socket774:2008/11/18(火) 10:46:28 ID:sVFGWX3u
- スレチだから該当スレ移動するスマソ
- 528 :Socket774:2008/11/18(火) 11:20:27 ID:N8gbIsyz
- 今更なんだが、連絡改札がICでの乗継に対応していないんだろう。
詳しくは知らんが。
- 529 :Socket774:2008/11/18(火) 11:22:22 ID:f6fDJFDv
- あの連絡改札は特殊。ICOCAでJRを利用できない。
近鉄名古屋駅のJR・名鉄乗りかえ用自動改札機をご利用の方へ|K's PLAZA
ttp://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/systemk/W20039.html
他会社線乗換改札口のご利用|TOICA|JR東海
ttp://toica.jr-central.co.jp/howto/other_transfer/index.html
- 530 :Socket774:2008/11/18(火) 12:07:32 ID:t6ozpiS1
- とりあえず地下鉄がICカードになってから考えよう
- 531 :Socket774:2008/11/18(火) 12:21:23 ID:O2IA/zRv
- 近鉄連絡口の自動改札に引っかかる人は多い。
特に帰省の時期は乗りなれてない人がじゃんじゃん引っかかる。
- 532 :Socket774:2008/11/18(火) 12:24:15 ID:e5/aTAap
- 2011年までに地下鉄IC化だったはず
- 533 :Socket774:2008/11/18(火) 12:28:16 ID:1ia/3k4f
- >>518
d
双頭の8899円のを買うことにします
陳列がアレだけど…
- 534 :Socket774:2008/11/18(火) 12:38:34 ID:sc9hpUg4
- >>524の言ってる意味が全然分からんがまぁいいかw
- 535 :Socket774:2008/11/18(火) 15:52:02 ID:e0y+6hiQ
- >>534
心配するな、俺も分からん。
ピタパとか行こかとかなんなんだ。
- 536 :Socket774:2008/11/18(火) 16:04:53 ID:CljNxwBK
- >>524
東京だったらJR・私鉄。バス全部ICカードで問題なし。
早く東海圏ICカード共通化しる!!
- 537 :Socket774:2008/11/18(火) 16:12:55 ID:DAQ5+70l
- ここで名鉄が名古屋市交通局と独自の新カード発行だと、名古屋駅はIC乗車券カオスになるな。
JR(TOICA=SUICA=ICOCA) 近鉄(PiTaPa=ICOCA) 名鉄・交通局・あおなみ(新カード=???)
名鉄インがPASMOに対応してるから、PASMOの線もありえるし・・・
というか、鉄道系全部統一ICカードにしてほしいわ。
- 538 :Socket774:2008/11/18(火) 16:39:08 ID:mosD8ben
- 名鉄馬鹿だからなぁ
- 539 :Socket774:2008/11/18(火) 16:46:48 ID:ClnN2Bhc
- 住職も馬鹿
- 540 :Socket774:2008/11/18(火) 16:52:48 ID:8vUjxAUn
- BWが改装してるのな
終わったら何かセールやるのかしらん
- 541 :Socket774:2008/11/18(火) 17:30:07 ID:YpO1GteM
- >>512
例年は11月が最安だったような気がする。
各店舗も年末に資金調達したい様だったし。。。
ボーナスセールとは名ばかりで
極端な話 年末は客も金持ってるから
安くしなくても売れる。
しかし今年は 予測できず。
- 542 :Socket774:2008/11/18(火) 17:39:33 ID:gHR287wN
- 今年は財布の紐が硬いだろうって何処も思ってるだろうから、気合入れて特売かけてくれるんじゃね?
ていうかかけろ。
- 543 :Socket774:2008/11/18(火) 17:43:14 ID:sVFGWX3u
- >>542
12000円福袋とか
- 544 :Socket774:2008/11/18(火) 18:17:44 ID:pkZNVTQs
- もう、鬱袋の季節か・・。
毎年99のジャンク袋買っては、ゴミを増やしを繰り返し、後悔する俺・・
- 545 :Socket774:2008/11/18(火) 18:39:16 ID:MtbrxPwX
- 欝袋といえばパンヤ
- 546 :Socket774:2008/11/18(火) 18:43:29 ID:kHr+Ou5c
- メモリは安くなったけど液晶はなかなか下がらないな
冬のボーナスで安くなった液晶買う気まんまんなのに
- 547 :Socket774:2008/11/18(火) 18:44:50 ID:7OqJMN/i
- >>546
部品高くなってるからね
円高でw
- 548 :Socket774:2008/11/18(火) 18:46:10 ID:MtbrxPwX
- マン _, ,_ マン
マン_, ,_ ( ・д・) _, , マーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))∀´☆ミ⊃ マーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) マン ( )
マン マーン
- 549 :Socket774:2008/11/18(火) 20:24:37 ID:JQPerkVj
- 鬱袋て何
- 550 :Socket774:2008/11/18(火) 20:27:09 ID:7OqJMN/i
- 福袋と双璧を成す存在
- 551 :Socket774:2008/11/18(火) 20:49:12 ID:WNyvlHGI
- LANケーブル詰め合わせ
- 552 :Socket774:2008/11/18(火) 20:51:27 ID:sc9hpUg4
- ガソリン一日3円ペースで下がっていくな
- 553 :Socket774:2008/11/18(火) 20:53:24 ID:4S18OJlC
- 飼料系も全て価格が暴落してるのにいまだ便乗値上げしたまま
- 554 :Socket774:2008/11/18(火) 21:00:20 ID:pkZNVTQs
- レギュラー 123円/L
もう前に戻ってるよ
- 555 :Socket774:2008/11/18(火) 21:08:41 ID:hVrWYHj5
- 無駄に大騒ぎしてたの何だったんだろうな
- 556 :Socket774:2008/11/18(火) 21:10:57 ID:MvHr24qj
- 155円くらいの時に安くなったと思って満タンにしたw
ガソリン上がるのも下がるのも早すぎなんだよwww
- 557 :Socket774:2008/11/18(火) 21:22:27 ID:9+D45+Oq
- 灯油も安くなったな。
- 558 :Socket774:2008/11/18(火) 21:28:05 ID:VzD9Uh6M
- 10月のレシート見たら、155円で入れててびっくりした。
- 559 :Socket774:2008/11/18(火) 21:30:37 ID:hVrWYHj5
- 灯油は北国には死活問題だから良かったな
- 560 :Socket774:2008/11/18(火) 21:48:19 ID:zbeqTJm4
- ついに120円きってるとこを見た
- 561 :Socket774:2008/11/18(火) 22:02:37 ID:2lLC6zV9
- 上で書いてあったけど、
なごの が無くなったなんて・・・
店は狭かったけど、
そこそこの値段でガチの味噌カツ食えたから好きだったんだが。
- 562 :Socket774:2008/11/18(火) 22:04:23 ID:fvAqJAGL
- 価格上げる前は必死に我慢したスタンドも、いざ下がり始めると他より下げないと厳しいからホント大変だよな・・・・。
- 563 :Socket774:2008/11/18(火) 22:05:40 ID:hVrWYHj5
- なごの、狭かったしな
- 564 :Socket774:2008/11/18(火) 22:07:26 ID:F2/b/3WS
- いつも利用する通勤道路沿いのスタンドは週末に2円引きセールをやっている
が、最近は月曜になると前日のセール価格より更に2〜3円安くなってるwww
- 565 :Socket774:2008/11/18(火) 22:46:24 ID:+HWIZ0Nk
- >>524
津からJR使えばなんの問題もなかったのにねw
- 566 :Socket774:2008/11/18(火) 22:51:53 ID:FR+LwO8O
- LEDとか抵抗とかを単品で買おうと思ってるんだけど大須でまだ買えるよね?
- 567 :Socket774:2008/11/18(火) 22:58:01 ID:CryQ/U9B
- まあ、あれだ。
パソコンは大須で現物見て脳汁出まくりで楽しいが
今からもっと楽しい事してくるか。
- 568 :Socket774:2008/11/18(火) 22:58:12 ID:7fNmrkL5
- >>554
まだ一時のハイオク並だろ。
上がってるときはこの値段で文句垂れてたんだぜ?
- 569 :Socket774:2008/11/18(火) 23:00:18 ID:sVFGWX3u
- >>565
紀勢本線はIC未対応だから出れないw
- 570 :Socket774:2008/11/18(火) 23:00:37 ID:MtbrxPwX
- 買える 定休日に注意な
- 571 :Socket774:2008/11/18(火) 23:02:22 ID:+HWIZ0Nk
- >>568
レギュラーなら100円台だな。
100円切ると安いスタンドだな。
- 572 :Socket774:2008/11/18(火) 23:02:53 ID:sVFGWX3u
- >>566
電化パーツって大須に無かったっけ・・・たしか津店でコンデンサ買ったときの袋には
「津店、大須店」って書いてあった気がしたから
- 573 :Socket774:2008/11/18(火) 23:05:08 ID:+HWIZ0Nk
- >>572
電化パーツは大須に本店あるけど無線の店のイメージが…
パーツなら2アメとか1アメ1階奥の怪しい中国部品屋かねえ。
〆にボントンでジャンク漁ろうぜ。
- 574 :Socket774:2008/11/18(火) 23:30:13 ID:OliJJbaf
- >>561
出来た当初はよく行ったし好きだったんだよなあ。
一年くらい前だったかもっと前だったか忘れたけど二度程続けて行って
味が変わったなあって思って行かなくなってたわ。
- 575 :495:2008/11/18(火) 23:44:00 ID:TrSRp7sA
- >>497
ありがとう
中古のPSソフト漁りに早速行ってきた
ウチの近所のゲオと同じ値段だった・・・高いよorz
- 576 :Socket774:2008/11/18(火) 23:44:20 ID:NJ/pEvrP
- ガチの味噌カツなら
一宮のとん助か
柳津の金光軒が双璧だと思ってる。
矢場とんは・・・会社は上前津だけど
- 577 :Socket774:2008/11/18(火) 23:58:09 ID:y4Jaj7Lz
- >>576
観光客にガチの味噌カツ食わせるとひっくり返るだろうから、
矢場とんで十分だと思った。
まぁ勧めはしないがな
- 578 :Socket774:2008/11/19(水) 00:02:41 ID:RDs893yN
- みそカツは自分で注文して興味を示した人に数キレあげる方式にしている
>>566
LEDだけならキット?みたいなのがハンズにあったけどお高いような気がした
抵抗は無いかも
- 579 :Socket774:2008/11/19(水) 00:31:00 ID:Ceyz0uny
- >>578
メーカー不明だし種類ほとんど無いしハンズはダメ。見るだけ無駄足・・・
ええ、期待した時期が私にもありました
- 580 :Socket774:2008/11/19(水) 02:08:01 ID:0Dwfee3j
- LED使うなら抵抗も当然買うだろ
電球みたいに直接DCにつないだら…
第二アメ横も電子部品ほんとに少なくなったよね。
あの一角だけはいつまでもあのままでいてほしい・・・って我儘すぎるか。
- 581 :Socket774:2008/11/19(水) 02:33:30 ID:IuyIOfwE
- 味噌カツはそれこそ各家庭毎にバリエーションがある。
なんせ手前味噌って言うぐらいだし
- 582 :Socket774:2008/11/19(水) 02:40:10 ID:mDGGhGXD
- 名古屋で美味い味噌カツを食える店ってあるの?
本郷にある十勝って店はガチで美味かったんだが数年前に業務拡大を目論んでから味がおかしくなった・・・
あれ以来、美味い豚カツって食ってないんだよねorz
- 583 :Socket774:2008/11/19(水) 02:49:47 ID:A+ZsEnty
- 久々に大須行こうと思ってるんだけど
目の前で味噌に串カツを浸してくれる売ってる店知らんかな?
>>3の早川書店近くにあった気がするんだけど
99-7って亡くなってたのか知らんかった
- 584 :Socket774:2008/11/19(水) 02:54:40 ID:TZnTz0NF
- >>568,571
原油の値段が下がったからな。結局、値上がりしていたのはバブってた という事で。
オリンピックが終わり、虚像だと分かって、元に戻る とまではいかないだろうけど、いずれ安くなるさ。
それでも100円切れるかは…無理じゃないかなー
それよりもめちゃくちゃ寒いんだが。今日は最低5度か。
木曜日と金曜日が最低気温が3度とかブルブルブル。
- 585 :Socket774:2008/11/19(水) 03:00:13 ID:CD4Cvh8y
- イーガコーテ
- 586 :Socket774:2008/11/19(水) 03:03:32 ID:RY6Ck/We
- 俺が16年前原付で大学通ってた頃はガソリンリッターで90円位だったと思う。
貧乏だったからかなら有り難かったわw
- 587 :Socket774:2008/11/19(水) 03:14:14 ID:7qsAlUou
- というか3年前くらいは100円切ってたけど
- 588 :Socket774:2008/11/19(水) 03:37:07 ID:owq9M8+F
- テス
- 589 :Socket774:2008/11/19(水) 05:18:35 ID:y+X+vJyd
- 名古屋空港近くの41号沿いの某スタンドなんか、
13年くらい前はハイオクですら100円切ってたからな。
- 590 :Socket774:2008/11/19(水) 07:19:05 ID:Eu0g25+5
- 軽油が高すぎ!ガソリンとかわらねえ
ガソリンで儲からない分を軽油で稼いでやがる
- 591 :Socket774:2008/11/19(水) 07:21:33 ID:oFPuPP/E
- 軽油は300円ぐらいでもいいな
- 592 :Socket774:2008/11/19(水) 07:55:00 ID:f/IbDm9D
- >>590
それもあるだろうけど
低硫黄化のコストが乗せられてるんじゃない?
トラック業界の圧力も効かないっぽい。
- 593 :Socket774:2008/11/19(水) 07:57:09 ID:Eu0g25+5
- は?
軽油価格なんて自分に無関係とか思ってる?
山奥で霞を食べてる仙人さまなの?
- 594 :Socket774:2008/11/19(水) 08:31:47 ID:Ceyz0uny
- >>591
宅配便の送料が上がったり、各種製品の販売価格上がっても文句言うなよ?w
- 595 :Socket774:2008/11/19(水) 09:09:57 ID:7qsAlUou
- 今日休みだから大須行こうと思ったけど寒いな・・
- 596 :Socket774:2008/11/19(水) 09:18:25 ID:WJxslAc1
- >>591
低脳乙
- 597 :Socket774:2008/11/19(水) 09:25:41 ID:Nw6a0G8e
- >>566
4年ぐらい前に第二アメ横で抵抗やLEDを単品購入したことあるなぁ。
今は知らん。
- 598 :Socket774:2008/11/19(水) 10:59:37 ID:j9i5u96i
- お前らここはぁ自作板だ。
だから味噌カツぐらい自分で作れよ。
味噌も当然自家製で。
- 599 :Socket774:2008/11/19(水) 11:15:52 ID:KaK6SR1o
- アメ公は原油相場を引き上げるは崩壊して金融危機だほんとクソだな
- 600 :Socket774:2008/11/19(水) 11:39:07 ID:PNnS/W+I
- ゼロ金利をしていた日本のツケが回ってきているだけさ
- 601 :Socket774:2008/11/19(水) 11:41:32 ID:om/Ui+Ta
- 日本のバブルをあんだけボロカス言ってた当人がバブルで死亡ってのがもうね
- 602 :Socket774:2008/11/19(水) 12:17:50 ID:7IMZvDV4
- コメリカは口がうまいだけで世界一になった国だから
他国を貶める時も自国のことなんて考えてるわけないしw
- 603 :Socket774:2008/11/19(水) 12:19:49 ID:7fiiX67B
- まぁ、名古屋経済はその北米市場頼みだったわけだけどな・・・
- 604 :Socket774:2008/11/19(水) 12:25:22 ID:0auNh+Ij
- 米市場に寄っていたのは中国もヨーロッパも新興国も
全てが同じ、デカップリングもなにもなかった
その結果が世界同時不況
- 605 :Socket774:2008/11/19(水) 13:39:30 ID:w2FPTeVX
- >>598
味噌を自作したらドロッとした何かが出来ていたあの日の夏…
- 606 :Socket774:2008/11/19(水) 13:53:56 ID:9Lizf2c6
- おかげで大須はもうボロボロだし困ったものだね
大須も公園や高架下にホームレスだらけだ
- 607 :Socket774:2008/11/19(水) 14:13:26 ID:e1v6rAPb
- >>597
今もちゃんと買えるぞ、今日は定休日だがな
みんカラ系LED厨ならタケイムセン/マルカ@アメ2がガチ
CDRもあるでよ
- 608 :Socket774:2008/11/19(水) 14:21:34 ID:H7uK3pSe
- タケイ無線のLEDの品揃えは凄いな
いろんな形があって驚いた
- 609 :Socket774:2008/11/19(水) 15:07:19 ID:e1v6rAPb
- × CDR
○ CRD
- 610 :Socket774:2008/11/19(水) 15:17:14 ID:Vq90SqB3
- 化石燃料の枯渇問題で何十年も前から騒いでるはずなのに
ほとんど値上がりしてないんだよなあ
採掘技術も進歩してるんだろうけどさ
- 611 :Socket774:2008/11/19(水) 15:36:33 ID:xDjTns44
- 無くなる無くなる詐欺
- 612 :Socket774:2008/11/19(水) 15:55:50 ID:w2FPTeVX
- 実際、最新のレポートだと120〜140年、楽観的な予測でも160年で枯渇するらしいな
- 613 :Socket774:2008/11/19(水) 16:07:37 ID:mQINpeah
- >>594
591じゃないけど、いいこともあると思うよ。
・ガソリンや軽油に環境税を思いっきりかけてモーダルシフトさせる
・トラック輸送は近距離が中心になり、トラック運転手の労働環境改善・事故減少などにつながる
・高速道路が空き、地方の鉄道網が盛り返す
・鉄道廃止による地方の過疎化の加速の食い止めにつながる
コンビニの24時間営業とかもそうだけど、なんでも自由にしちゃったために、
結局忙しくなってるだけという面もあるしね。回転車をまわすラット状態。
- 614 :Socket774:2008/11/19(水) 16:21:21 ID:w2FPTeVX
- それ、実際やろうとしても貨物鉄道での物流はそこまでうまく機能しないけどな
- 615 :Socket774:2008/11/19(水) 16:22:07 ID:w2FPTeVX
- おっぱい!おっぱい!
- 616 :Socket774:2008/11/19(水) 16:23:04 ID:w2FPTeVX
- 誤爆したorz
- 617 :Socket774:2008/11/19(水) 16:29:59 ID:mQINpeah
- >>614
多少不便でもええやん。
- 618 :Socket774:2008/11/19(水) 17:04:07 ID:3hhq/Zvi
- >>616
誤爆元教えろ
- 619 :Socket774:2008/11/19(水) 17:29:41 ID:CD4Cvh8y
- >>598
おまいの家の味噌の作り方、教えてミソ!
- 620 :Socket774:2008/11/19(水) 17:39:48 ID:dBDWt0ny
- >>614
産業界がどうこうって言って負荷を掛けないから、ますます産業界
自体の構造が時代遅れになっていくんじゃないのか?
お金の流れを変えることによって社会を動かす。修正資本主義は
かくあるべき。
- 621 :Socket774:2008/11/19(水) 18:04:22 ID:Nw6a0G8e
- BWのテレマックスは閉店か。
総合デジタル家電ショップならまだしもPCショップだし、無理があったよなぁ。
- 622 :Socket774:2008/11/19(水) 19:00:01 ID:QXWl239D
- >>613
逆に俺は下げてもいいと思うぞ
それだと地方経済の悪化は目に見えてる。
(実際鉄道輸送可能なのは都会でしかもかなりピンポイントだけ。)
- 623 :Socket774:2008/11/19(水) 19:51:21 ID:PqO/RtLh
- >>572
>>573
>>578
>>580
>>597
>>607
d。週末に買い逝ってくる。
- 624 :Socket774:2008/11/19(水) 19:54:17 ID:xD8pYcH9
- 買うものによるが、共立エレショップの通販なら送料120円で送ってくれるぞ
- 625 :Socket774:2008/11/19(水) 20:36:59 ID:gdckKnq1
- 大須BW明日12時から改装OPENか
トイレチェック任せた
- 626 :Socket774:2008/11/19(水) 21:06:06 ID:/kPb+h4c
- 店より先にチェックか、なんというヘビートイラー
- 627 :Socket774:2008/11/19(水) 21:07:50 ID:PqO/RtLh
- トイレはお店の鏡です
- 628 :Socket774:2008/11/19(水) 21:13:11 ID:XxzsfZO0
- >>627
同意。
大須とかPCとか関係なくトイレのきれいな店はいいお店。
- 629 :Socket774:2008/11/19(水) 21:19:18 ID:mQINpeah
- >>622
いや、工業用原料の輸送が鉄道からトラックに切り替わったことで、
赤字化や廃止になった地方路線は多いよ。
この辺でもいっぱいあるじゃない。
少子化で人も減っていくんだから、人も効率化できる鉄道の方がよろしい。
- 630 :Socket774:2008/11/19(水) 21:26:40 ID:0hxfoHJ5
- >>629
廃止しすぎてどうにもならなくなった印象が無きにしもあらず。
神岡鉄道も貨物廃止で終わってしまったね。
それはそうと、BW繰りageで早く開店って、そんなに中の人頑張ったのだな。
覗くだけ覗きに行ってみるか。
- 631 :Socket774:2008/11/19(水) 21:43:27 ID:lQ1mot2B
- 大府のあたりに名残あるけど武豊直通の貨物線作る予定あったんだよね
- 632 :Socket774:2008/11/19(水) 22:13:08 ID:z0NeQMV1
- かもーつ列車しゅっしゅっしゅ
- 633 :Socket774:2008/11/19(水) 22:50:47 ID:K5S8IAPM
- >>625
本店なのにリニューアルセールなしとな?
- 634 :Socket774:2008/11/19(水) 23:34:18 ID:mDGGhGXD
- オープンセールは金曜日からじゃないのか?
店内改装が意外と早く出来ちゃったから、オープンを早めたけど物を用意出来なかったってことだろうね
- 635 :Socket774:2008/11/19(水) 23:46:08 ID:1C3RwFmu
- とりあえず西中金から先を香嵐渓まで作っていれば山線の廃止は無かったはず
- 636 :Socket774:2008/11/20(木) 00:06:12 ID:pXcNJ3qH
- 城北線も貨物用って聞いたけど今の状態なら勝川に繋げて
環状線にすればいいのにといつも思う
- 637 :Socket774:2008/11/20(木) 00:18:33 ID:iZ0ca9EU
- 明日8時ぐらいに名古屋つくんだけど
時間潰せる所ないかな
- 638 :Socket774:2008/11/20(木) 00:28:50 ID:z/Ui+PBg
- >>637
ベルヘラルドのメイチカ店へ行ってモーニングバイキングでも食ってこい。
- 639 :Socket774:2008/11/20(木) 00:33:32 ID:9cWYuGE9
- 駅西の早朝ヘルス
- 640 :sage:2008/11/20(木) 00:36:07 ID:0IAZr9nm
- 誰が午前8時だと言った?
- 641 :Socket774:2008/11/20(木) 00:37:45 ID:qIa8M0Q2
- コメダで雑誌でも読んでろ
- 642 :Socket774:2008/11/20(木) 01:01:01 ID:CkPq24Z2
- 今日は午後から雪との予報。
- 643 :Socket774:2008/11/20(木) 01:02:58 ID:uMY2+DZG
- みぞれぐらいじゃなかったっけ?
- 644 :Socket774:2008/11/20(木) 01:05:36 ID:A2wmGlOU
- NHK名古屋の妙に態度のでかい気象予報士は雪って言ってた。
- 645 :Socket774:2008/11/20(木) 07:02:41 ID:QR+vWlsM
- 今日も外気温は3℃と絶好調に寒いです・・・
- 646 :Socket774:2008/11/20(木) 07:06:47 ID:TEqjPZQr
- >>637
ビックカメラ隣のビルのネカフェ
- 647 :Socket774:2008/11/20(木) 08:18:58 ID:NvA5Oz3H
- >>644
19時前に出てる人?
あの人が出てくるとチャンネルを変えてしまう。
- 648 :Socket774:2008/11/20(木) 08:35:49 ID:o28ogjR7
- 昨日ガソリンまた値下げしてたね。寒くなってきたから
灯油もちょっと安くなってて助かる。パーツ関係も何か
安くならないかなw
- 649 :Socket774:2008/11/20(木) 09:36:22 ID:rMij4Fpx
- | :/ : : : /: : /!: : : : : :} : : `ヽ : : : : ヘ
|: : : : :/: : / U: : : : ∧ : : : : ', : .: : .:l\
|_/_/ / : : : : 〃 ', .: : : :| : :\ | ヽ
|__ / ̄` / : : /─- |: : : : | : {: : ト、
|てえ外、` /: :/ /‐- j!`.: .:│: : `: | \
|込_,ノ // /イラ弌ーミ|:i: : : |人 : : :\
| ` / 込_ノ 从 : : | : :` :ー--丶
| /: :| : :/ lヘ|: |
|、 〉 /: : :| :/ : | l: |
| \ ,ハ: : j/ ハ: | l: |
r‐──- 、 ¨\ イ : ノ| : : / !:|. ! |
,. ` -─‐-〈 ,.ィ\ //〃: :/ j/ jノ
(. -─‐- }` ‐ ´/ノ j\ /: /
(´  ̄ ̄ ¨¨} /-ヘ_乂 /从___
 ̄,.二二 」 / }:} 厂.::/ `ヽ
‘ーr‐--丿 }:}/.:::::/ }
| / //.::::::/ / }
- 650 :Socket774:2008/11/20(木) 09:47:59 ID:TEqjPZQr
- さすがに浜松遠征はいないか…
- 651 :Socket774:2008/11/20(木) 10:18:28 ID:1gqnh/iy
- >>648
今は一週間ごとにガソリンの卸価格を変えてるから値段が頻繁に変わるよ
油屋専用のクレカを使えば120円を割ってる店も続出してるし
- 652 :Socket774:2008/11/20(木) 11:30:13 ID:J3aGMBhB
- >>648
1Tのハードディスクが暴落中.....。
1万切ったから売り切れる前に買おうと思ったら今じゃ、9Kも切る位
だから買う時期悩むよね。
- 653 :Socket774:2008/11/20(木) 12:05:11 ID:rS/TmY1a
- 欲しい物なんて必要なときに買えばいいだろ?
安くなるのを持ってるなんて連中は結局何も買わない
- 654 :Socket774:2008/11/20(木) 12:13:56 ID:pziAGWbS
- 欲しいものは3ヶ月待つ。
三ヶ月待って欲しかったら買う。
オカンが言ってた
- 655 :Socket774:2008/11/20(木) 12:18:25 ID:2FZi9MWc
- >>636
勝川周辺は高架工事をしているが、
完成予想をJRに勤めているやつにこっそり聞いたが、
上小田井みたいな形になるらしい。
引き上げ線は春日井側になるようです。
>>631
モーダルシフトもいいが、実は鉄道貨物輸送を妨げているのは
倒壊だったりする。
貨物列車の通行料が日本一高いらしい。
- 656 :Socket774:2008/11/20(木) 12:26:18 ID:BCH2LfN+
- >>655
> 完成予想をJRに勤めているやつにこっそり聞いたが、
そんなに秘密の話なのかw
- 657 :Socket774:2008/11/20(木) 12:31:02 ID:/YVyBsKY
- てっちゃんにとっては秘密にするべき話なのかもしれないな。
いぱーんの人にはどうでもいい話だが。
- 658 :Socket774:2008/11/20(木) 12:32:05 ID:2FZi9MWc
- >>656
いや聞いたときは完成予想図が世に出る前の話だったから。
- 659 :Socket774:2008/11/20(木) 12:32:41 ID:tct/P0Ot
- 勝川周辺は鉄道なんぞよりまず302号線を整備しろっての
- 660 :Socket774:2008/11/20(木) 12:33:58 ID:6V5uzcdw
- べつにいいじゃんあんなとこ
- 661 :Socket774:2008/11/20(木) 13:03:06 ID:M/dbE+PY
- >>659
中央線が高架化しないと通せないじゃん。
それとも守山みたいに踏み切り?
- 662 :Socket774:2008/11/20(木) 13:12:22 ID:INZpmeBU
- 守山区って名古屋市内とは思えないような山奥だよな
- 663 :Socket774:2008/11/20(木) 13:30:01 ID:2TpTZcfG
- そりゃ名古屋のチベットだし川向こうだし…
- 664 :Socket774:2008/11/20(木) 14:14:39 ID:/49LiuwV
- >>663
おっと名古屋のヨハネスブルグといわれる港区を馬鹿にしてもらっちゃ困るなw
あそこって何かしら路上で燃えてるよな。
- 665 :Socket774:2008/11/20(木) 14:16:57 ID:6V5uzcdw
- >>664
あれのろし
- 666 :Socket774:2008/11/20(木) 14:44:04 ID:3gLK75OV
- >>655
あそこちゃんと繋がるのか〜。方向的に環状にはならなそうで残念
東海道線も複々線がどうたら昔聞いたけどどうなったやら
しかし今年は寒いのかな
雪化粧された大須って見た事ないから一度見てみたい
- 667 :Socket774:2008/11/20(木) 14:57:32 ID:/htokj9W
- >>661
瀬戸線の踏切も高架になるってあの辺に住んでる人が言ってたよ。
- 668 :Socket774:2008/11/20(木) 15:09:58 ID:zCFBt8pj
- >>667
mjd
思わず名鉄のHP調べちまったが平成25年度ってまだまだ先じゃねーかw
- 669 :Socket774:2008/11/20(木) 15:11:29 ID:9cWYuGE9
- わしはそれまで生きておらんのぅ
- 670 :Socket774:2008/11/20(木) 15:16:53 ID:/htokj9W
- >>668
現状工事始まってないんだからそんなすぐに出来るわけ無いだろw
むしろたった5年で高架になるなら早い方だよ。
- 671 :Socket774:2008/11/20(木) 16:03:12 ID:FQaANk16
- そこで南方貨物線の出番ですよ!
- 672 :Socket774:2008/11/20(木) 16:15:01 ID:K1IcIB7z
- 元々の計画が
塩尻方面〜国鉄瀬戸線(今の城北線)〜西名古屋港線(今のあおなみ線)
〜名古屋貨物ターミナル(スーパージャンボ上)〜南方貨物線〜東京方面
だから勝川のアプローチはああならざるを得ない。
ま、しなののバイパスルートとして使うかどうかくらい?
なかなか上手い利用法が浮かばないな。
- 673 :Socket774:2008/11/20(木) 16:24:28 ID:0lItji12
- >>670
だな。名鉄本線の堀田〜本笠寺間の高架も考えられてるが…果たしていつになるか。
あそこ人身てら大洲
- 674 :Socket774:2008/11/20(木) 16:25:52 ID:tct/P0Ot
- 利用法が思い浮かばなくてもゼネコンが儲からないとキックバックがもらえないので、
一部の先生方が工事を推進して実施してくれます。
- 675 :Socket774:2008/11/20(木) 16:48:47 ID:bXd+ynd/
- 瀬戸線の高架化ってたしか瀬戸街道と302をまたぐだけだよね
なんか中途半端
- 676 :Socket774:2008/11/20(木) 16:51:57 ID:9EPAiNil
- BWリニューアルオープンセールの情報マダー?
並ぶかどうか決められないじゃないか
- 677 :Socket774:2008/11/20(木) 17:06:26 ID:o28ogjR7
- ドスパラの秋葉原本店にPT1が入荷してるんだけど大須はどうだろう?
今日は無くても明日以降期待できるかも…
- 678 :Socket774:2008/11/20(木) 17:35:20 ID:QVCvuo49
- BWリニューアルオープンセールは、やらないんじゃないの?
前日の夕方になっても情報があがらないなんて
セールやる気がないとしか思えないんだが?・・・
- 679 :Socket774:2008/11/20(木) 17:39:39 ID:4JWtodmv
- 折角リニューアルしておいてセール無しってことはないだろう
- 680 :Socket774:2008/11/20(木) 17:47:27 ID:MaIvAxuA
- つかオープンしてるよ
- 681 :Socket774:2008/11/20(木) 18:11:01 ID:19bcjRYZ
- ゲフォの9400積んだオンボ目当てだったの
に何処にも売って中田(´・ω・`)
- 682 :Socket774:2008/11/20(木) 18:19:18 ID:QVCvuo49
- / ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ てめー!予定繰り上げてこっそりオープンしておいて
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l セールなしにするとか、セコイことしてんーねーぞ?このクソPC屋がぁ?!
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
- 683 :Socket774:2008/11/20(木) 18:23:51 ID:6V5uzcdw
- >>681
通販で買った俺に隙は無かった!
なかなかいいよー
- 684 :Socket774:2008/11/20(木) 18:34:09 ID:yWssIugv
- 今ニュースで、名古屋市で幼い子どもに声をかけていた人物が捕まったとかやってた訳だが・・・
- 685 :Socket774:2008/11/20(木) 18:35:29 ID:9NOhidW6
- souka
- 686 :Socket774:2008/11/20(木) 18:53:20 ID:J2dVbo9e
- HDDだけはあまり悩まんな。
ディスクフルでどうしようもなくなったら買い足すって感じで。
- 687 :Socket774:2008/11/20(木) 18:53:39 ID:6V5uzcdw
- >>682
BW:『新しいディスプレイも是非当店でお買い求め下さい』
- 688 :Socket774:2008/11/20(木) 19:19:40 ID:Vh1Rkw+G
- >>682
コピペを貼るのはズレずにコピペできるようになってからにしような
- 689 :Socket774:2008/11/20(木) 19:26:56 ID:M/dbE+PY
- >>684
まさかこのスレに時々書き込んでた奴じゃないだろうな。
- 690 :Socket774:2008/11/20(木) 19:33:32 ID:oxvTS95n
- 警察GJだな
- 691 :Socket774:2008/11/20(木) 19:46:00 ID:dsFDaNJ4
- ああ、あいつだな
- 692 :Socket774:2008/11/20(木) 20:11:01 ID:BZWnrbiZ
- 俺か?
- 693 :Socket774:2008/11/20(木) 20:32:00 ID:lnzsqrpb
- はっきりスレチだけど、一応PCに関連ある話題で、
http://news.livedoor.com/article/detail/3908175/
なかなかいけてます。
- 694 :Socket774:2008/11/20(木) 20:53:33 ID:IwAw+NU5
- Gmailは何度認証に失敗したことか・・
- 695 :Socket774:2008/11/20(木) 21:27:34 ID:T/ML95IS
- 今日はイオンですごくかわいい子を見つけてお話できた
持ち帰りの食べ物屋の前で、欲しそうにして買おうかどうか迷ってる姿が
あまりにかわいかったので声かけたら、すぐに仲良くなれた
いつもは駐車場代わりにしかしてないけど、これからは店内もいろいろと
見てまわってみるわ
- 696 :Socket774:2008/11/20(木) 21:35:29 ID:YbPUDeKj
- きめぇよ氏ね
- 697 :Socket774:2008/11/20(木) 21:41:13 ID:zCFBt8pj
- ここはお前の日記帳じゃねぇんだ
チラシの裏にでも書いてろ、な
AA略なのぜ
- 698 :Socket774:2008/11/20(木) 21:48:19 ID:T/ML95IS
- ちなみに8GBのUSBメモリーが1980円で売ってたので、最後の1個と
いうこともあってつい買ってしまった
CFDのReadyBoost対応の
- 699 :Socket774:2008/11/20(木) 21:49:11 ID:CkPq24Z2
- >>695
だれかここに通報してやれよ。
匿名通報ダイヤル
子どもや女性を被害者とする犯罪に関する情報を匿名で受け付け、情報料を交付する事業
http://www.tokumei.or.jp/
- 700 :Socket774:2008/11/20(木) 21:54:28 ID:T/ML95IS
- 今日はすごく寒かったけど、家に直行せずに大正解だった
寄り道はしてみるもんだね、いろいろと掘り出し物が見つかるし
- 701 :Socket774:2008/11/20(木) 22:27:20 ID:M/dbE+PY
- >>695
警察署にも寄れよ
- 702 :Socket774:2008/11/20(木) 22:32:36 ID:T/ML95IS
- 今週末は連休だしイルミもやってるしで、大須にはいっぱい人が集まりそう
また期待できるかも
- 703 :Socket774:2008/11/20(木) 23:11:58 ID:T13OHPx2
- MSI のイベントも今度の連休だな確か
でも寒いし大須まで行くのメンドイ
- 704 :Socket774:2008/11/20(木) 23:14:45 ID:THYnWJQ3
- 只今小室オンラインショップでPT1祭り開催中!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1227081105/423-
- 705 :Socket774:2008/11/20(木) 23:18:30 ID:ESeD7O3d
- http://www.comroad.co.jp/os/
小室の鯖dj
- 706 :Socket774:2008/11/20(木) 23:21:18 ID:T/ML95IS
- >>704
かなり重たかったけど直接入っていったらなんとか買えた
情報サンクス
- 707 :Socket774:2008/11/20(木) 23:23:38 ID:T/ML95IS
- 今見たら、もうつながらなくなってる
ギリギリだったみたい
- 708 :Socket774:2008/11/20(木) 23:32:37 ID:M/dbE+PY
- またしても逃したか。
- 709 :Socket774:2008/11/20(木) 23:36:44 ID:GSFxj8cC
- コムロでネット販売分があるってことは店頭売りする分も確保してあるんじゃない?
- 710 :Socket774:2008/11/20(木) 23:42:15 ID:hH4GVtZY
- >>668
ちょっそれって俺が厨房だった頃の話・・・ちなみに15年前orz
- 711 :Socket774:2008/11/21(金) 00:17:43 ID:S0XmucOL
- 明日食う金すらない
- 712 :Socket774:2008/11/21(金) 00:20:31 ID:PT+Rsvjr
- カネゴンですか?
- 713 :Socket774:2008/11/21(金) 00:42:22 ID:m20VW5jA
- またしても出遅れたか・・・
もう売り切れになってるっぽい
- 714 :Socket774:2008/11/21(金) 00:51:05 ID:JnlcsUlr
- 一応ブログを見るとリニューアルセールやってるみたいだけど安いある?
HDDの1Tが安ければ行ってみたい
- 715 :Socket774:2008/11/21(金) 00:51:49 ID:cQ1gWmoM
- 取り寄せの分も出たみたいだし
もう無理だろな
- 716 :Socket774:2008/11/21(金) 05:14:08 ID:2+zEgVdI
- 明日行ってみよう。BWのリドテクロゴ入り鉛筆まだあるかな?
何も買わないならアレでも買おうか。
- 717 :Socket774:2008/11/21(金) 10:18:38 ID:GOF/iFYS
- >>713
あきらめたら そこで試合終了ですよ・・・?のAA略
- 718 :Socket774:2008/11/21(金) 11:04:39 ID:qjazEZ2M
- 秋葉原で差し押さえが始まったみたいだけど
大須はどうよ
- 719 :Socket774:2008/11/21(金) 11:13:32 ID:CQktSq6o
- 状況が掴めないのだけど、99?それとも別の店?
- 720 :Socket774:2008/11/21(金) 11:14:04 ID:mEyOThfR
-
おい!アキバで差し押さえがはじまってるじゃないか!!!
大須の99はどうなってる?
既にネット上の99サイトは閉鎖っぽいぞ!!
とうとうこの日がきたのか?
- 721 :Socket774:2008/11/21(金) 11:16:23 ID:po2UU894
- サイト込んでるだけであるじゃん?
- 722 :Socket774:2008/11/21(金) 11:24:27 ID:yAk5j+3c
- 大須はどうなのさ
誰かスネークしてきて
- 723 :Socket774:2008/11/21(金) 11:24:39 ID:M9gAXu3h
- http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227233937/21
…。( ´・ω・)
- 724 :Socket774:2008/11/21(金) 11:26:31 ID:mEyOThfR
- 秋葉すれ見て来いよ!
大須周辺のスネークへ
至急偵察活動をお願いします!!
トラトラトラ
- 725 :Socket774:2008/11/21(金) 11:28:19 ID:DlpS1CUA
- ツクモ1号電話でねーじゃん…。
- 726 :Socket774:2008/11/21(金) 11:28:41 ID:iJhfYsHs
- 明日大須行く予定なのに・・・
- 727 :Socket774:2008/11/21(金) 11:28:57 ID:po2UU894
- サイトも完全にメンテ表示になった…
- 728 :Socket774:2008/11/21(金) 11:31:09 ID:js7FWdkf
- サイトメンテになってるね
- 729 :Socket774:2008/11/21(金) 11:32:31 ID:s0Lt72x5
- http://imepita.jp/20081121/407400
- 730 :Socket774:2008/11/21(金) 11:32:57 ID:CFworntF
- えええええ?
結局潰れちゃうの?
だったら保証とか期間ガ残ってるのどうなるんだよ
これも債権のうちだろ
俺も差し押さえに行ってみようかな
- 731 :Socket774:2008/11/21(金) 11:34:26 ID:HA+L/SRq
- おいおい、HDDが壊れたからの延長保証で
半額分ぐらい保証で戻ってくるのに完全に潰れたら泣き寝入りじゃん
他に持ってるHDDも1000円払って保証に入ってれるのに…
- 732 :Socket774:2008/11/21(金) 11:37:23 ID:CQktSq6o
- さり気に中古のHDD差し押さえてみたら
- 733 :Socket774:2008/11/21(金) 11:43:04 ID:wkiJzZ+z
- 大須の店もオワタのか?
てか九十九オワタら大須一気にスッカスカじゃねぇか・・・。
- 734 :Socket774:2008/11/21(金) 11:45:44 ID:+rzlnTKJ
- もうすぐ昼休みだから、誰か居るだろ
- 735 :Socket774:2008/11/21(金) 11:47:31 ID:CWh0ITLu
- BWもリニューアルと銘打って店舗の規模を縮小していたのね
まるで何週か前の九十九みたい・・・
- 736 :Socket774:2008/11/21(金) 11:56:16 ID:I32FYdcJ
- 今自宅で忙しいから99に電話してみ・・・
あれ?営業時間外?今日定休日だっけ?
- 737 :Socket774:2008/11/21(金) 11:58:59 ID:PEUgVpeE
- 必死で援助していた人。ご苦労さんでした
- 738 :Socket774:2008/11/21(金) 11:59:25 ID:yAk5j+3c
- アメ横内の部屋続きだからどうしてるんだろ
ブルーシートで仕切ってるのかな
- 739 :Socket774:2008/11/21(金) 12:00:50 ID:tO47bvtk
- あーあ、終わったのか
- 740 :Socket774:2008/11/21(金) 12:01:53 ID:tO47bvtk
- そういえば、ポイントが1万近くあったのに
もったいないことしたな
- 741 :Socket774:2008/11/21(金) 12:13:57 ID:I32FYdcJ
- >>740
早く交換しろとあれほど言ったのに・・・
- 742 :Socket774:2008/11/21(金) 12:15:18 ID:I32FYdcJ
- 九十九電機
google先生からこのホームページのインデックスは消えました・・・
- 743 :Socket774:2008/11/21(金) 12:17:31 ID:39z5NO28
- これで大須に行く意味がなくなったさようなら大須
- 744 :Socket774:2008/11/21(金) 12:17:52 ID:tO47bvtk
- >>741
なんか悪い気がしてさぁ
- 745 :Socket774:2008/11/21(金) 12:20:51 ID:N3vBWEpf
- ポイント取り付け騒ぎみたいになったら
有無を言わせず脂肪だからな
あえて交換しないのは消極的な支援か
しかしそれも今となっては・・・
- 746 :Socket774:2008/11/21(金) 12:25:59 ID:+rzlnTKJ
- >>742
それにしてもきょうのGoogleなんだよキメェ
マグリットか?これ
- 747 :Socket774:2008/11/21(金) 12:26:22 ID:xYLw25Fk
- 店舗はやってるんだろ?
1T安かったよ昨日
8799円ぐらいだった
- 748 :Socket774:2008/11/21(金) 12:28:41 ID:qjazEZ2M
- どなたか大須はどうなったのか
見てきてはくれんかのお
- 749 :Socket774:2008/11/21(金) 12:31:07 ID:mEyOThfR
- と言うか、仕事中には当然無理なのかもしれないが
隣の双頭とか、斜め向かいのドスパラ店員なら
すぐ確認できそうなんだがな・・・
- 750 :Socket774:2008/11/21(金) 12:37:18 ID:L8xancqz
- 裏口から差し押さえてんじゃね?
- 751 :Socket774:2008/11/21(金) 12:40:30 ID:89nlwHuu
- 店員は仕事中だと思います。。。
- 752 :Socket774:2008/11/21(金) 12:41:39 ID:M9gAXu3h
- 【速報】民事再生手続き中の九十九電機、商品在庫差し押さえ現場リポート
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081121_tsukumo/
店舗展開しているところ全部差し押さえ中なのか?
- 753 :Socket774:2008/11/21(金) 12:45:36 ID:tO47bvtk
- 梅田もやってるってことは大須もなんだろうな
- 754 :Socket774:2008/11/21(金) 12:46:00 ID:+rzlnTKJ
- それを知りたいんだが誰も居ない…
- 755 :Socket774:2008/11/21(金) 12:48:21 ID:oY1tsHVl
- 閉店しちゃらめぇえええ
- 756 :Socket774:2008/11/21(金) 13:00:50 ID:yk5hTFFi
- 名古屋も閉鎖
1階は板とシートで、2階はシャッターで近づけない
- 757 :Socket774:2008/11/21(金) 13:03:55 ID:Xf38lWZU
- ナンテコッタイ
民事再生法申請後、ファンとかケーブルとかの欠品がやたらと目立つから
やっぱりヤバいんじゃね?と思ってたら…
ちょっとスネークしてくる
- 758 :Socket774:2008/11/21(金) 13:05:14 ID:mEyOThfR
- >>756
まじで?・・・
今日を持ってとうとう終了と言う事かぁ・・・
- 759 :Socket774:2008/11/21(金) 13:05:41 ID:vCVdMgSP
- 今のPC、ほとんど九十九でパーツそろえたのに……。
寂しいのう
- 760 :Socket774:2008/11/21(金) 13:07:20 ID:po2UU894
- 殆どツクモで買ったものが無い事に気が付いた
GeForce256と電源くらいだな…
- 761 :Socket774:2008/11/21(金) 13:07:40 ID:iJhfYsHs
- マジ明日どうしよう
- 762 :Socket774:2008/11/21(金) 13:09:24 ID:Qob+Shom
- 今日暇だから最後の大須詣で行ってくるわ、、、
これからは通販になるのか
- 763 :Socket774:2008/11/21(金) 13:16:31 ID:M9gAXu3h
- ツクモが営業中断、商品在庫をトラックで回収中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/etc_99.html
あああああああああ。( ´・ω・)
- 764 :Socket774:2008/11/21(金) 13:17:53 ID:x96+0SHa
- 明日大須に行った時に
HDDの1つでも買ってあげようかと思ってたのにな
- 765 :Socket774:2008/11/21(金) 13:17:54 ID:4oYaoj1u
- マジで終わり?日曜行く予定だったんだが
先週末、秋葉99ex見にいったところ丁寧に対応してくれてたのに残念だ
- 766 :Socket774:2008/11/21(金) 13:19:32 ID:oouTcwP0
- これからの大須は、グッドウイルの時代
PC本体・周辺機器・PCパーツ・各種ソフトウェア・エロゲ
一店舗でなんでも揃う!!!
しめにメイド喫茶でご休憩
- 767 :Socket774:2008/11/21(金) 13:21:26 ID:venndiyk
- おい、誰か99写真アップできねーーかヨ、宜しくね!!
- 768 :Socket774:2008/11/21(金) 13:22:54 ID:tBnpURSd
- >>763
NECリースが動いたのか…
- 769 :Socket774:2008/11/21(金) 13:28:53 ID:gm5RklNG
- そういや今週の名古屋版メルマガってきてないよね?
- 770 :Socket774:2008/11/21(金) 13:30:48 ID:mwjVyQvh
- もう永遠に来ることはないよ(´;ω;`)ウッ…
- 771 :Socket774:2008/11/21(金) 13:35:38 ID:n59/nbdX
- もう長年行ってなかったけど、
九十九をガキの頃初めて覗いた時の感激は忘れてない。
しかし大須も一気に寂しくなるな。まぁ大須にすら数年行ってないのだけど─
- 772 :Socket774:2008/11/21(金) 13:36:38 ID:iEblqoc1
- TWOTOP辺りが後釜で入ってくれればいいや。
- 773 :Socket774:2008/11/21(金) 13:37:48 ID:4naS3i50
- >>762
レポよろ。
オレ水曜いったときには、何事もなく普通の値段で
普通に店員と客がいたんだよ・・・
- 774 :Socket774:2008/11/21(金) 13:39:10 ID:ZEn44RQi
- さっき大須から帰宅。
アメ横ビルに着いたのが11時頃。
1階の店のディスプレイをこんな時間に移動してたので変だなと思い2階に上がるとロープと張り紙で入れないようにされてた。
その時点でまだ作業の最中だったのでもしかしたら10時に一度店を開けたのかも?
張り紙には一応閉店の文字は無く、臨時休業と書いてあった。
- 775 :Socket774:2008/11/21(金) 13:45:48 ID:BkHG3YrS
- もうアメ横ビルはファッションビルにしたほうがいいかもね
- 776 :Socket774:2008/11/21(金) 13:46:50 ID:4Eica4kW
- 昨日の夕方に店舗に行ったときは普通に営業してたんだよなぁ。
寂しくなるなぁ・・・
- 777 :Socket774:2008/11/21(金) 13:56:46 ID:1iimeq8J
- フロアーの半分以上占有してたから景気いいかと思えばそうでもなかったか
しかしBWより先に逝くとは世の中わからないものだ
- 778 :Socket774:2008/11/21(金) 13:59:46 ID:9ZGoSTlR
- 黒字倒産なんだから、現場じゃなくて経営層がカスだったんだろ
- 779 :Socket774:2008/11/21(金) 14:10:11 ID:0J3GQPH1
- GIF県民だけど、ちょいとHDD4台必要になったのでツクモ通販で
ぽちったんだが、カードの支払い回数がエラーで再入力してくれと
メールが来てたとこだった・・・。
債権者にはならずに済んだが・・・寂しいのう。
前回大須行った時(もツクモでHDD買った)は、HDDの箱に再生法以後の
日付が印字してあったので仕入れは再開して大丈夫だと思ってたよ。
あのフロアが空いたらアメ横ビルにとっても相当な痛手じゃないか?
パーツ店専門店であの売り場面積を必要とする店は大須にはないし。
トイレをデラックスにしてる場合じゃないよ・・・
- 780 :Socket774:2008/11/21(金) 14:14:17 ID:I1hR/PhA
- トイレ狭すぎだし物をかけるフックも無くてカバンやコートの置き場に困る
- 781 :Socket774:2008/11/21(金) 14:17:41 ID:nmxR/kiN
- 工房といい、ツクモといいどんどん消えていくねここは・・・
- 782 :Socket774:2008/11/21(金) 14:19:23 ID:iJhfYsHs
- 確かに上前津駅のトイレとかに荷物かけるフックがほしいよね
左手に袋何個も持って右手で標準をあわせるのは大変
- 783 :Socket774:2008/11/21(金) 14:19:41 ID:rgLS9W9m
- 差し押さえの執行なんて、再生の為の通り道、
担保権実行手続き中止の申し立てが通って、
早ければ数日で再開だよ、たぶんw
んで次は、役員が自身の個人保証分の補填を求める裁判だよ、
これもたぶんだけど・・・・。
- 784 :Socket774:2008/11/21(金) 14:19:42 ID:zu2Q8aeP
- 奥まってるし立地はよくないんだよな
九十九の名前があるから商売になってたけど
逆にあの店なくなったらビル自体ヤバイ
- 785 :Socket774:2008/11/21(金) 14:24:28 ID:BHLfOy1v
- 先々週にラトックのケースをカードで買ったばかりだったのに...。
現金で買ったげるべきだったか....。スマンコッテス
- 786 :Socket774:2008/11/21(金) 14:34:37 ID:KZEUaOBd
- こんどこそツクモ終了なのか。残念だ。
今のメインPC、DKA790GX-Platinumがどこにもなくて、ツクモの
展示品を包んでもらったんだよな〜。
延長保証、付けてあげるべきだったと悲しむべきか、付けてなくて
良かったと喜ぶべきか。PCパーツって利幅狭いから、ああいうので
小金稼いでるんだよなぁ。
- 787 :Socket774:2008/11/21(金) 14:47:07 ID:52+TLBNi
- でも九十九って悪徳店だったからいいや
ケースは表示と違う欠陥詐欺だし
詐欺メールに
詐欺特価セール
店員に聞けば売れ残りはずれ品をいいんですよーて初心者に買わせるヒデェーー店
- 788 :Socket774:2008/11/21(金) 14:49:49 ID:ZcyIWrPc
- あらぁー。昨日の夜8時過ぎにCD-ROMドライブが壊れたので買いに行ったばっかりだったのに。
店の人も普通にしてた感じだったけどなぁ。
- 789 :Socket774:2008/11/21(金) 14:53:11 ID:M9gAXu3h
- http://shop.tsukumo.co.jp/
あ、休業のお知らせ。
- 790 :Socket774:2008/11/21(金) 14:56:28 ID:pK4PRSna
- 一年数ヵ月ぶりに大須に来たんだが随分寂しい事に・・・
ツクモの方は今のところ物を差し押さえられたりはしてないみたい
http://imepita.jp/20081121/530900
http://imepita.jp/20081121/531340
- 791 :Socket774:2008/11/21(金) 14:56:28 ID:LbHwt4Fw
- てことは、26日からは
営業再開できる目処が立ったのか?
- 792 :Socket774:2008/11/21(金) 15:01:42 ID:+rzlnTKJ
- >都合により、一旦停止させ…
なわけないよ、再開のメドなんて立ってないんだろ
- 793 :Socket774:2008/11/21(金) 15:01:52 ID:4naS3i50
-
レポ乙
∧_∧
( ´・ω・) さて、明日どうしよっかな・・・
( つ旦O
と_)_)
- 794 :Socket774:2008/11/21(金) 15:05:18 ID:0CbmNPH2
- >>763
<P> 九十九電機は10月30日(木)に民事再生を申請して経営再建中。なお、</p>
<br clear=all>
記事も途中かよw
- 795 :Socket774:2008/11/21(金) 15:07:38 ID:YLxl7GK2
- 99無くなったらわざわざ大須行く用も無くなるな
- 796 :Socket774:2008/11/21(金) 15:13:39 ID:tO47bvtk
- 担保権実行手続中止命令の申立てか
- 797 :Socket774:2008/11/21(金) 15:22:09 ID:M9gAXu3h
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm5309067
ニコ動画に来た。
- 798 :Socket774:2008/11/21(金) 15:24:16 ID:1ctpmH4X
- ツクモなくなったらホントに大須に行かないよ・・・
残念過ぎるわ
- 799 :Socket774:2008/11/21(金) 15:42:01 ID:CQktSq6o
- あー、エロDVD買いに行ってたけど、やっぱ大須もか
今状況把握してきたけど、もう今度こそダメかもね
- 800 :Socket774:2008/11/21(金) 15:42:06 ID:/VtlEl83
- 連休前に在庫押さえられるとわな
もうだめだな
- 801 :Socket774:2008/11/21(金) 15:42:34 ID:Z7yjnoDa
- BW展示場にDOSパラがっかり館二頭残念店コムロード微妙店、今一な店群の中でそこそこの品揃えでがんばってたんだけどなぁ
マジで大須行く必要なくなるなこれ、せめて名駅がもっとがんばってくれればなぁ
これからは通販で買うしかなくなる
- 802 :Socket774:2008/11/21(金) 15:47:18 ID:39z5NO28
- 名古屋らしいっうかなんつうかパーツ買うとこすら無くなってくね
- 803 :Socket774:2008/11/21(金) 15:52:01 ID:YjUAKQEt
- 通販の下見でBWに行く以外、もう大須のパーツショップに行くこともなくなるな。
PC-NETには半年に一度くらい寄ってはみるが。
第一のビルの空き?
もう健康館でいいよ。
- 804 :Socket774:2008/11/21(金) 16:02:44 ID:zYwt6pD0
- >>787
まだ言ってたのかwカスすぐる
- 805 :Socket774:2008/11/21(金) 16:06:08 ID:oouTcwP0
- 転載
ttp://www.vipper.org/vip998913.jpg
- 806 :Socket774:2008/11/21(金) 16:13:49 ID:4O5R7VUm
- 担保権実行手続中止命令が下りれば NEC リースが引き上げようとした
動産はツクモに戻されることになるんだろうが、しかし NEC リースだって
債権者だから民事再生手続きについて説明受けてるだろうし、同意も
してるだろうにな。そんなの関係ねーってか。
それ以上に民事再生手続き開始を指示しておきながら
債権者の担保権実行の仮処分を出した裁判所が阿呆に思える。
こんなことされたら、ツクモが再建の意志を持ってても客も業者も
怖くて付き合えないだろ。
- 807 :Socket774:2008/11/21(金) 16:16:56 ID:1hd/FPPt
- >>805
開いてると思ってさっき行ってしまった\(^o^)/
- 808 :Socket774:2008/11/21(金) 16:21:21 ID:Cs/TiAfL
- よし、NEC製品不買する。
- 809 :Socket774:2008/11/21(金) 16:28:25 ID:NIIRispk
- >>808
俺も賛同するノシ
- 810 :Socket774:2008/11/21(金) 16:42:13 ID:JnlcsUlr
- 意外に譲渡担保だったりして。NECだからそんな事はないか
- 811 :Socket774:2008/11/21(金) 16:42:16 ID:L8xancqz
- >>797
途中でケース落としてるなw
- 812 :Socket774:2008/11/21(金) 16:44:01 ID:JztlvqJm
- ついにこの日が来たか…意外と早いゲームセットだったな
買う物無いし、オレは結局.120ポインヨ放置したけど、
溜め込んでる奴居たら悲惨だな…
>>807
これで見納めにならなければいいんだけどね
- 813 :Socket774:2008/11/21(金) 16:47:02 ID:mwjVyQvh
- >>805
あれ?品物がまだ置いてある???
- 814 :Socket774:2008/11/21(金) 16:47:58 ID:KZEUaOBd
- ポイントって毎回使うものだよね。でも一回分は南無ったな。いくら
あったか覚えてないけど。
こういう時のために、これからは会計を2回に分けて小物をあとに
通すようにすべきだろうか。すげー嫌がられそう。
- 815 :Socket774:2008/11/21(金) 16:53:31 ID:JZ0xuBvR
- こないだUVカラーのスロットカバー買ってポイント全部使い切っておいたんだよな・・・
正月のセールでメモリかHDD仕入れようと思ってたのに…
- 816 :Socket774:2008/11/21(金) 16:58:05 ID:ZEn44RQi
- >>808
俺もそう思ってSony NEC Optiarcのドライブ買わずに、多少高くてもPioneerのドライブ買ってきた。
Sony NEC Optiarcの関係者にはには八つ当たりだと思われるかも知れないけど、
一消費者の感情としてはどちらもNECの看板で信用得て商売してるんだから諦めてくれ。
- 817 :Socket774:2008/11/21(金) 17:04:49 ID:XpVe/SKx
- ツクモ嫌いだったからどうでもいいやw
- 818 :Socket774:2008/11/21(金) 17:09:59 ID:zANekYMc
- これで九十九は破産の道へまっしぐらだな
変わりはいくらでもあるから問題ないけど・・・あわれだなー
- 819 :Socket774:2008/11/21(金) 17:11:23 ID:JztlvqJm
- >>814
九十九って買い物したレシートにポイント残りとかなかったっけ?
ポイントって、そもそも店のサービスじゃなくて、
客が買い物のたびに余計にお金払わされてるだけだし
- 820 :Socket774:2008/11/21(金) 17:14:22 ID:NbRGS2SY
- ポイントを使い切ってやったからセーフ
つか、俺も九十九は嫌いだったからつぶれて貰っても関係ないや
大須が電脳の町からちゃらちゃらした若い奴の街へのシフトが加速すると
- 821 :Socket774:2008/11/21(金) 17:18:34 ID:2GqlGjtb
- 朝一で九十九に来店した俺が来ましたよ
10:10着 店内普通
連休セールに備え店員はポスター貼りなど作業中
10:45頃 店員がなんとなく慌しいが気にせず
10:50頃 追い出された
現在 俺ふてね中
- 822 :Socket774:2008/11/21(金) 17:20:09 ID:tO47bvtk
- このスレも実質終わりになりそだな
- 823 :Socket774:2008/11/21(金) 17:22:41 ID:mEyOThfR
- 九十九も恐らくこれでゲームセットだろ。
次スレからはスレタイ変えようよ
大須の時代は終わったんだよ・・・・
- 824 :Socket774:2008/11/21(金) 17:25:34 ID:JztlvqJm
- 大須が電脳街だったことなんて一度も無いけどな…
ピーク時でも商店街のほんの一角を占めてただけ
- 825 :Socket774:2008/11/21(金) 17:27:29 ID:KZEUaOBd
- >>820
せめてヲタク街に……。
- 826 :Socket774:2008/11/21(金) 17:28:31 ID:IB1YdLjf
- >>821
レポ乙
朝は開いていたのか・・
- 827 :Socket774:2008/11/21(金) 17:28:57 ID:CQktSq6o
- おーし、俺たちでショップ自作するっぺか
- 828 :Socket774:2008/11/21(金) 17:30:42 ID:qKGK+cDr
- ツクモ終了と聞いて
大須いよいよヤバイだろ・・・。
- 829 :Socket774:2008/11/21(金) 17:34:44 ID:JztlvqJm
- >>823
糞と痔と鉄のスレチネタで盛り上がってるだけだし次スレ要るのか?
>>827
押入れに溜め込んだパーツ持って、明日例の砂場に集合なw
- 830 :Socket774:2008/11/21(金) 17:36:43 ID:oouTcwP0
- まだだッ!! まだ99は闘える!!
∩___∩ ;
; | ノ||||||| ヽ `
, / ● ● |
;, | \( _●_) / ミ
; 彡、 | |∪| |、\ ,
./ ヽノ/´> ) :
(_ニニ> / (/ ;
; | | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
⌒
- 831 :Socket774:2008/11/21(金) 17:37:36 ID:os1GH2Y7
- ちゃらちゃらした若い人的には今の大須って魅力的な街なのかねぇ。
あんなエセ中華街?なんか誰が行くんやと思うんだが・・・。
- 832 :Socket774:2008/11/21(金) 17:38:33 ID:QFK2XG8B
- ちょwwまじで困るんだが。
俺2月に初自作しようと思って金貯めてたのに。
双頭は安いけど、封をかってに開けられるっていうし
DOSは自作パーツ少ないしBWは値段が微妙だし。
コムロはアフターいいらしいけど値段は他より高いし。
パーツが豊富でまともな店が99以外ない
- 833 :Socket774:2008/11/21(金) 17:41:15 ID:CWh0ITLu
- 今日の10:30過ぎにアプされた本日の特価品は買えた人がいたのだろうか?
11時にはもう入れなくなってしまったみたいだし
HDD目当てで遠方から行った人などカワイソ
- 834 :Socket774:2008/11/21(金) 17:42:28 ID:qKGK+cDr
- 99閉鎖で秋葉が受けるダメージは小さくはないが、まだ自作PC文化を維持できるレベルだと思う。。。。
だが、大須において99閉鎖の影響は大きすぎると思う。
メルコあたりが何とかして新たな店引っ張ってきてくれないかなぁ。
- 835 :Socket774:2008/11/21(金) 17:45:12 ID:os1GH2Y7
- 昔ダメルコも微妙なショップやってたよなぁアーケード内で
- 836 :Socket774:2008/11/21(金) 17:45:39 ID:iADNzmm0
- >>834
メルコにお布施したいのけ?w
まぁあれだ、ネズミコンピューターが新たな運営母体にでもなってくれるかもなwww
- 837 :Socket774:2008/11/21(金) 17:49:50 ID:qKGK+cDr
- だって名古屋に力入れてメリットがあるかもしれない自作PC関連企業ってメルコぐらいじゃん。
藁をもつかむ思いって感じでw
- 838 :Socket774:2008/11/21(金) 17:57:32 ID:kbpdNHL9
- 連休前の在庫があるうちに差し押さえってのが流石金貸し。
日電め。。。
しかし…昨日買いものしたばかりなのになぁ。
- 839 :Socket774:2008/11/21(金) 17:58:00 ID:tBnpURSd
- しかしNELも連休前で在庫を仕入れた状態を狙っていたのかね。
- 840 :Socket774:2008/11/21(金) 17:59:23 ID:q+ipihKU
- >NEC製品不買
バカじゃんw
勝手にやってろww
- 841 :Socket774:2008/11/21(金) 18:01:24 ID:nWwvPLLk
- NEC不買いっつってもなぁ
もともとNEC製品なんて買ってないしなぁ('A`)
- 842 :Socket774:2008/11/21(金) 18:02:29 ID:JztlvqJm
- ちゃらついた若者てw
増殖中の服屋も大須のは地方民と地元の金が無い奴ら向けばかり
そもそも地元のオサレ系は大須なんて来ませんよ
>>832
多少割高でもショップの組み立てセット買うか、
その構成のパーツをネット通販で安く買い揃えるってのは?
つか大丈夫だよ、初心者スレとかの鉄板構成ならトラブルなんてまず無いし、
初期不良も、ちゃんと交換対応してくれる店や代理店多いし、まず心配要らないよ
- 843 :Socket774:2008/11/21(金) 18:02:42 ID:KZEUaOBd
- ツクモってモニタに力入れてたから、NECの良い奴も在庫持って
売り込んでたんだよね……。ほとんど繋がりは無いとは言え、なんか。
- 844 :Socket774:2008/11/21(金) 18:09:01 ID:JztlvqJm
- まあ、オレは新雀本店のみたらし団子が食えるうちは大須行く価値があるけどな
- 845 :Socket774:2008/11/21(金) 18:11:40 ID:4+3WneBV
- まあメルコはともかく最近の玄人やCFDはまともじゃね?
- 846 :Socket774:2008/11/21(金) 18:14:22 ID:6zvLtWS0
- 自作なんか名駅の祖父で良いじゃん。
今年初めにC2D機組んだけど正月特価で
値段もネット最安付近だったしマニアックなブツを求めなければ
品揃え的にも不足はない。
- 847 :Socket774:2008/11/21(金) 18:23:34 ID:nWwvPLLk
- つまり大須死亡ということなのですね
- 848 :Socket774:2008/11/21(金) 18:25:01 ID:tTcURh9M
- 名実ともにBWの天下が訪れた
- 849 :Socket774:2008/11/21(金) 18:26:21 ID:ZEAavrqG
- |///|ヽ(゚Д゚ )ノ|///|タダイマーー
た・・ただいま・・・ぎゃーーーー
99おわってるーーーー
- 850 :Socket774:2008/11/21(金) 18:29:05 ID:pK4PRSna
- ツクモ、完全に終了なふいんき
http://imepita.jp/20081121/657860
結局ツクモでの買い物は秋葉の店が最後になっちゃった
(´・ω・`)
- 851 :Socket774:2008/11/21(金) 18:36:52 ID:NDpPtTzh
- ツクモオワタか・・・最後に買ったのは3870x2だったな・・・
- 852 :Socket774:2008/11/21(金) 18:38:00 ID:GC6K1AGe
- 今週頭にツクモでHDD1TB2個と玄蔵とHD4350買ったが
あっさり終了したな・・・三菱の24インチ液晶が買えなかったorz
- 853 :Socket774:2008/11/21(金) 18:40:13 ID:PT+Rsvjr
- 夕方にアメ1の前通ったら、店員がCD売り場開けて何か作業してたな
営業再開かなと思ったけど素通りしたw
営業再開するようにも見えたが
- 854 :Socket774:2008/11/21(金) 18:48:08 ID:0E+RtEaZ
- 第一アメ横からツクモが消えるってのは電気街としての
コアがなくなるようなもんだからなあ。
最後に買ったのは、DDR2-PC6400 1GBを2枚で、
茄子が出たら、色々更新しようと思ってた矢先だったな。
初めてパソコン買ったのはOAシステムプラザ。自作に手を
染めてからはツクモがメインでした。
- 855 :Socket774:2008/11/21(金) 18:56:25 ID:a14XDAfh
- 99終了か
5000くらいあったポイントを使わないまま終わってしまったなぁ
- 856 :Socket774:2008/11/21(金) 18:58:43 ID:Dp0zxs95
- ビッカメ:サプライ系以外買うもの無し
ソフ:なんかほこり被ってるような品揃え
エイデン:品揃えは王道だが種類が少ない、狭い、遠い
コムロ:品揃えはまぁまぁだが地味で活気がない、それとエロゲ
双頭:マニアック
ドスパラ:空気
BW:活気があって明るい。品揃えが多いがなぜか希望ど真ん中のパーツがない
- 857 :Socket774:2008/11/21(金) 19:02:48 ID:gyAdE+OL
- 先週ポイント使い切っておいて正解だったのかな。
先週安かったAntecのケースと電源を買おうか迷ってたけど買わずじまい
だったのが悔やまれる。
- 858 :Socket774:2008/11/21(金) 19:03:47 ID:nWwvPLLk
- >>854
NECの黒歴史のコア構想のトラウマから大須のコアを潰しに掛かったとしか思えん
- 859 :Socket774:2008/11/21(金) 19:04:55 ID:4O5R7VUm
- http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/21/news083.html
> 一方のNECリース担当者は「九十九電機様が民事再生法の適用を申請した段階で、
> 担保権を実行する考えはありました。現状のままでは商品在庫が目減りする
> いっぽうのため、一時的に裁判所に管理していただき、今後の話し合いが
> できるようにと考えた次第です」と語る。
つまり民事再生法申請後でいちばん在庫を抱えてるであろうこの連休を狙って
実行したということですかね。
まぁ、債権者としてシビアに口を出してくよ、という意思の表明なのかもね。
ただそんなら強行措置を取る前に話し合いをすべきじゃなかろうかと思うが。
話し合おうとしたけどツクモが応じなかったのかも知れんけど。
- 860 :Socket774:2008/11/21(金) 19:07:37 ID:xEsS+FD9
- >>832
開封してる?もしかしてBIOSアップデートしてくれてるんじゃないか?
- 861 :Socket774:2008/11/21(金) 19:07:39 ID:XzvzI1Pf
- >>820
そのチャラついた若者向け店も入れ替わりが激しいだけで減少傾向だけどな。
行く末はコインパーキング街だろ。
- 862 :Socket774:2008/11/21(金) 19:08:00 ID:Cs/TiAfL
- >>841
買わないって言うことに効果があるんだよ。
- 863 :Socket774:2008/11/21(金) 19:13:33 ID:qhQZEAew
- BWは来年の今頃にはヲタクビルの一部にサプライが置いてあるような
状態になってるような気がする。
パーツは通販で済ませるにしても、ケースみたいにどうしても現物を見て
購入を検討したいようなモノはさてどうしたものか。
- 864 :Socket774:2008/11/21(金) 19:15:06 ID:9hBNLqR4
- >>857
Antecのケースはマジ安かった。俺買ったよ。
まあBWも対抗値下げしてたみたいだけどw
ポイントは数百ポイントくらい残ってたかな…。まあ諦めよう。
- 865 :Socket774:2008/11/21(金) 19:24:33 ID:I32FYdcJ
- >>860
あれはたしかASUSのドライブ買いに行った時だな
俺:このDVDドライブの細かい型番みたいんですけど・・・
店員:わかりました
[梱包の封空けて、直接渡してくれる]
俺:・・・あ、どうも
店員:そうですか
[何事も無かったかのように戻して、セロテープで止める]
本当にあった怖い話
どこはかとなく非日本人っぽさが漂ってた店員だったな
それにBIOSアップデートを有償でやるような店が「BIOSアップデートで開封」はないかと
- 866 :Socket774:2008/11/21(金) 19:27:21 ID:9hBNLqR4
- >>865
あー、俺も経験あるぞw
冷却パーツだったけれども。開けて貰ったので買ってしまった小心者の俺。
- 867 :Socket774:2008/11/21(金) 19:30:34 ID:AHOwuWBK
- CPUとセットでマザーかったらbiosのアップデートくらい無償でやってほしいものだ
- 868 :Socket774:2008/11/21(金) 19:31:03 ID:F3zhDCIT
- >>859
存続させる気があるなら経営陣刷新&人を送り込んでくるとか、あるのかな?
>>865
「BIOSアップデート済み」って表記してあるのもあるが、、
店でやってるのか、代理店が回収してやってるのかは知らないけど
- 869 :Socket774:2008/11/21(金) 19:34:35 ID:WPxdp+vW
- 第一アメ横どうするんだ?
台湾屋台街でも作るのか?
- 870 :Socket774:2008/11/21(金) 19:42:15 ID:CQktSq6o
- >>866
俺もこないだそれで液晶買っちまったw
まあ9割方心はそれに決まってたんだけど
- 871 :Socket774:2008/11/21(金) 19:45:05 ID:vrluxbCk
- >>869
台湾ラーメン館か
- 872 :Socket774:2008/11/21(金) 19:45:47 ID:JnlcsUlr
- ツクモが質権設定者となって譲渡担保契約結んでるから
NECが権利行使しても問題はないけど、なんか悲しいな。
動産処分しても大した金額にならんと思うが
- 873 :Socket774:2008/11/21(金) 19:52:48 ID:N2yTHC0w
- 本当に残念
Antecのケースが最後の買い物でした
- 874 :Socket774:2008/11/21(金) 19:54:07 ID:q+ipihKU
- ツクモで最後に買ったのはGF6200のビデオカードだから、もう数年は何も買ってないな
- 875 :Socket774:2008/11/21(金) 19:54:50 ID:eQvkMR6f
- >>868
連休前の今日に、しかも営業中にドカドカ入っていって差し押さえってのは、
一種のパフォーマンスじゃないかな?
この騒動(?)見てる限り、99に引導渡す気満々で、経営陣送り込んで云々なんて事は
ないように思うよ・・・
- 876 :Socket774:2008/11/21(金) 19:58:29 ID:yigNMFrg
- 残るは家電のSTARSだけだな
- 877 :Socket774:2008/11/21(金) 19:59:12 ID:q+ipihKU
- つかNECなんとかは債権持ってるだけでツクモの株を持ってるわけじゃないんだから、
差し押さえはできても経営陣の入れ替えなんてできんだろ
- 878 :Socket774:2008/11/21(金) 19:59:49 ID:I4w8cTm/
- >>865
そのくらいで怖がってたら、店員かわいそうだって。
ちょっと見るだけだからって、開けることを要求する客も結構居るから、
そう思われたんじゃない?
バルクなんて言葉も浸透していない頃は、
パーツ屋で未開梱を気にしたら買えなかったよ。
- 879 :Socket774:2008/11/21(金) 20:00:07 ID:dsUph5Xp
- >>875
まあ確かにいかにもだわなぁ
さあニュースにしてくださいと言わんばかりだ
- 880 :Socket774:2008/11/21(金) 20:02:32 ID:TXF5z2xk
- GTX280を39,800円で売ってくれてありがとう99。
そして、さようなら・・・
- 881 :Socket774:2008/11/21(金) 20:02:34 ID:IB1YdLjf
- あーあ
残るはドスパラとツートップだけか。
- 882 :Socket774:2008/11/21(金) 20:04:13 ID:eh3RtKlX
- マジで大須行くことがなくなりそうだ。
人が減るとノムラ無線にも行きにくくなりそうだなあ
- 883 :Socket774:2008/11/21(金) 20:05:56 ID:J8LRtk8/
- ドスパラは問題外だし、実質コムロとツートップとGWしか無いな。
中古ならジャンパラもあるが。
大須の自作界としては、九十九消滅の打撃はでかすぎる。
- 884 :Socket774:2008/11/21(金) 20:08:55 ID:J8LRtk8/
- 九十九がどうしても復活できないなら、TwoTopが売り場面積の拡大をすべきだ。
もしくは新たに秋葉系ショップを誘致するか。
通販だけの自作パーツ選びなんて寂しすぎるぜ。
- 885 :Socket774:2008/11/21(金) 20:11:37 ID:IB1YdLjf
- >>883
そっかコムロも残っていたな。
だがGWって、そんな便所知らんな。
スレぐるみで存在を隠蔽しようぜ。
- 886 :Socket774:2008/11/21(金) 20:11:43 ID:t/8ucxUy
- ツクモは生き残るよきっと。
メーカー品だけを売る店として
- 887 :Socket774:2008/11/21(金) 20:12:45 ID:vengyQBv
- 自作始めて3ヵ月、今度の月曜に初めて大須行って九十九にも行こうと思ったのに・・・
まあ他の店なりMSIなり見てみるかな
- 888 :Socket774:2008/11/21(金) 20:15:49 ID:eQvkMR6f
- まぁ、買い物する楽しみって点では、実店舗であれこれ見ながらってのが一番だと思うけど、
ぶっちゃけただ必要なモノを手に入れるってだけなら、今となってはネット通販方が、
圧倒的に有利だからねぇ
大須が自作とは関係の無い町になりつつあるのは寂しいけれど、これも時流なのかも・・・
- 889 :Socket774:2008/11/21(金) 20:17:15 ID:kL54qNTD
- ワンズとか来て欲しいな
来るわけ無いな
レシート見比べてたんだが店名のフォントが違うのな
http://imepita.jp/20081121/727640
- 890 :Socket774:2008/11/21(金) 20:17:22 ID:TXF5z2xk
- MSIのイベントってこの週末じゃなかった?
力のないショップばかりだが、どこが協賛してたんだろ・・・
- 891 :Socket774:2008/11/21(金) 20:18:47 ID:J8LRtk8/
- >>885
個人的には大昔からGWには世話になってた(特にマカーの辻本大先生)から、悪い印象ないんだよw
限定レア物でも、ちゃんと取り置きとかしてくれたし。
- 892 :Socket774:2008/11/21(金) 20:22:23 ID:I+FulZ0X
- ワンズ来たら俺的には神だw
- 893 :Socket774:2008/11/21(金) 20:23:28 ID:ee4e5IUI
- GENOとQC-PASSが来てくれないかなぁ
- 894 :Socket774:2008/11/21(金) 20:24:26 ID:RZekqYx6
- 質問ですみません。スレチでしたらスルーでお願いします。
液晶ワイド24インチ以上のモニターが多く展示されてるショップは何処が有りますか?
- 895 :Socket774:2008/11/21(金) 20:26:59 ID:XoA43mW0
- 液晶なら九十九ですね
- 896 :Socket774:2008/11/21(金) 20:28:21 ID:IB1YdLjf
- 便乗
PCケースが多く展示されているショップは何処ですか?
- 897 :Socket774:2008/11/21(金) 20:28:59 ID:9hBNLqR4
- >>894
九十九。
ただし、休業中。
あとはGWとか。
- 898 :Socket774:2008/11/21(金) 20:29:59 ID:eQvkMR6f
- >>894>>896
大須で、というのならBWかな
- 899 :Socket774:2008/11/21(金) 20:30:52 ID:oh7XN76w
- >>896
ツクモですね
- 900 :Socket774:2008/11/21(金) 20:32:19 ID:eQvkMR6f
- うわ、空気読めずにマジレスしてしまったよ、恥ずかしい・・・orz
- 901 :Socket774:2008/11/21(金) 20:45:44 ID:jIQuCpMv
- >>900
まあなんだ、九十九かな
- 902 :Socket774:2008/11/21(金) 20:55:35 ID://XzLVTE
- 九十九は最近はとんとご無沙汰だったけど、
そう言えばPDA界が熱かった頃は結構お世話になったなぁ。
Palmとかが華やかなりし頃・・・。
思えば名駅店出来た頃が一番足を運んでたかもしれない。
Voodoo3やRIVA TNT2が出始めた頃。
- 903 :Socket774:2008/11/21(金) 20:59:49 ID:jIQuCpMv
- >>902
PDAといえばやっぱり靴屋の斜め前の薬局の所の・・・・・なんだっけ?
- 904 :Socket774:2008/11/21(金) 21:05:12 ID:J8LRtk8/
- >>902
あの頃って、赤門から第二アメ横までの路上に何件くらいあったっけ?
パーツ屋、ソフト屋、ジャンク屋が何件も並んでて、路上でマハポが死んだ目でチラシ押し付けて来て、日曜になるとごった返しててさ。
あの賑わいはもう無理なんだろうなあ。
- 905 :Socket774:2008/11/21(金) 21:06:21 ID:YjUAKQEt
- >>902
俺もそうだなあ。
当時会社が近くにあったから、昼休みによく行ってた。
Jornada720を買ったのも99だったな…。
>>903
コンプのモバイル館かな?
- 906 :Socket774:2008/11/21(金) 21:06:48 ID:XidtEhmS
- >>903
コンプマートだろ
- 907 :Socket774:2008/11/21(金) 21:08:40 ID:jIQuCpMv
- コンプマート大須モバイルサイトだ、思い出した
大須じゃないにしてもマハーポーシャに始まって高速電脳、PCサクセスと。
他にもあったっけ
- 908 :Socket774:2008/11/21(金) 21:10:24 ID://XzLVTE
- >>903
コンプマート大須モバイルサイト、でしたね。
あそこもPDA者としては楽しい店でした。
PalmやVisorとかCLIEとか各種PDAのアクセとか一杯あったなぁ。
閉店するよりずっと前にもう大須にはあまり行かなくなって炊けど。
マハポとかいた頃はやっぱり店も路上も活気に溢れてたよなぁ・・・。
足を伸ばすだけで楽しかったあの頃。
とうとう九十九が消えるか・・・。
- 909 :Socket774:2008/11/21(金) 21:11:48 ID:YjUAKQEt
- 俺にとってはカトー無線が消えた事に次いでショックかも…。
- 910 :Socket774:2008/11/21(金) 21:14:22 ID:McU+xcm1
- 明日友達にGateway地デジモデル買わせようと思ってたのに (´・ω・`)
- 911 :Socket774:2008/11/21(金) 21:16:30 ID:CQktSq6o
- >>910
99買わせてあげてください
- 912 :Socket774:2008/11/21(金) 21:17:27 ID:jIQuCpMv
- 跡地の利用法を考えようぜ
@双頭が入る
A第二アメ横みたいな雰囲気になる
B好調の邪魔田電気が入る (゜Д゜)ゴルァ!
Cエロゲ系のソフト屋ができる
Dメイド喫茶ができる
- 913 :Socket774:2008/11/21(金) 21:19:55 ID:xsZXtSU1
- 大須のPCパーツ屋なんて99+αって感じだったからな
初めてグラボ買ったのが懐かしい・・・
割に金は落としてたつもりだけど経営陣が悪かったのかね
- 914 :Socket774:2008/11/21(金) 21:20:10 ID:eQvkMR6f
- Eまさかの1sが大須に進出
・・・たぶんAだろうけどorz
- 915 :Socket774:2008/11/21(金) 21:21:16 ID:tO47bvtk
- パチンコ屋にすれば?
- 916 :Socket774:2008/11/21(金) 21:21:30 ID:po2UU894
- ヨドバシなら…ヨドバシならきっとなんとかしてくれる…
- 917 :Socket774:2008/11/21(金) 21:21:42 ID:eh3RtKlX
- >>912
ヤマダはすぐ近くにあるし
そのヤマダもガラガラだしなあ
- 918 :Socket774:2008/11/21(金) 21:22:14 ID:NRbN3Yqk
- >>912
絵とか飾って休憩所だな
- 919 :Socket774:2008/11/21(金) 21:22:54 ID:6zvLtWS0
- てかこのご時世入る店子とかあんのかねぇ。
金融危機前までならいざ知らず、これからの惨状を考えると到底そうは思えない。
- 920 :Socket774:2008/11/21(金) 21:24:36 ID:mwjVyQvh
- 意外と跡地に祖父が入ったりしてwww
ま、パーツ屋の類が入ってくれれば言うことないんだけど
- 921 :Socket774:2008/11/21(金) 21:26:04 ID:oh7XN76w
- やっぱりここはコインパーキングだろ
- 922 :Socket774:2008/11/21(金) 21:29:02 ID:jIQuCpMv
- >>914-920
ありがd、この中ではヨドバシがいいな
>>921
それじゃ建物(ry
- 923 :Socket774:2008/11/21(金) 21:29:09 ID:HipEcgF6
- コムロ移転か大須コンプ復活
- 924 :Socket774:2008/11/21(金) 21:32:47 ID:/Bwg8ymX
- >>730
NECリースが現物の差し押さえをしたから営業はもう完全に終了です
売るものがありません
仕入れる金もありません
東京はともかく、大須店だけは別資本が介入して継続してほしいところだけど
愛知のメーカー軒並み減益70〜80%だとかで終わってるし
もうだめかもしれんね
- 925 :Socket774:2008/11/21(金) 21:33:40 ID:SSHXI6C5
- FFaith名古屋店復活
……してくれたら嬉しいんだが無いわな
- 926 :Socket774:2008/11/21(金) 21:33:59 ID:/Bwg8ymX
- >>731
オレもHDD、ドライブは全部延長保証入れてるんだけど 全滅だな
- 927 :Socket774:2008/11/21(金) 21:34:20 ID:eQvkMR6f
- >>921
そうなりゃ寺が黙っちゃ(ry
>>922
ヨドバシとかは店舗面積の関係でちょっとキツイのでは?
あのビル全部を使えれば良いかもだけど、何気に99は手狭だったからねぇ
- 928 :Socket774:2008/11/21(金) 21:35:03 ID:5gSMh3tx
- カトー無線もマツヤ電器になって、その後マツヤ電器もなくなって、
矢場町のビルもなくなった。
昔はカトー無線にはよく行っていたな。
- 929 :Socket774:2008/11/21(金) 21:35:53 ID:NIIRispk
- 祖父新規出店かコンプ復活
できればこんなことは考えたくないが…
- 930 :Socket774:2008/11/21(金) 21:37:21 ID:/Bwg8ymX
- と言うかもう大須は電気街じゃないんだから
99、BW、パラ,etc.
まとめて鶴舞か千種にでも引っ越して貰った方が良い
- 931 :Socket774:2008/11/21(金) 21:37:45 ID:jIQuCpMv
-
俺たちは時代に逆行してみせる!!!!!!!!
- 932 :Socket774:2008/11/21(金) 21:40:33 ID:5vzaXM94
- ああああ・・・・大須行く気がなくなっちまうじゃねーか orz
ここはひとつ、>>950にツクモ再建か、新しいショップを開いてもらう事を要求する。
- 933 :Socket774:2008/11/21(金) 21:41:21 ID:8tufk5wT
- >>925
いまさら業務拡大はないだろうね、残念だけど。
- 934 :Socket774:2008/11/21(金) 21:41:50 ID:/Bwg8ymX
- 明日1TのHDDを買いに行くつもりだったんだけど (´・ω・`)ガッカリ・・・
- 935 :Socket774:2008/11/21(金) 21:47:22 ID:olbh62ft
- 回収された商品はどこに行くのだろうか
- 936 :Socket774:2008/11/21(金) 21:48:10 ID:TXF5z2xk
- 顔は通販は最悪レベルだけど、店舗はまともだって話だよね。
- 937 :Socket774:2008/11/21(金) 21:50:48 ID:ajVEQo0+
- 全フロアノムラ無線になるに一票w
別に俺の期待ではないがw
- 938 :Socket774:2008/11/21(金) 21:51:38 ID:wzm+QxnS
- この先、アメ横2ビルみたいになっちゃうのかなぁ?
- 939 :Socket774:2008/11/21(金) 21:53:10 ID:tO47bvtk
- だろうね
- 940 :Socket774:2008/11/21(金) 21:54:17 ID:HipEcgF6
- 大須で花買える店ある?
明日行ったら花でも供えてやろうかな
次スレテンプレ
http://maps.google.co.jp/maps/user?uid=108614403696271300843&hl=ja&gl=jp
- 941 :Socket774:2008/11/21(金) 21:55:17 ID:jIQuCpMv
- もう大須電機系のライフはゼロよ!!
- 942 :Socket774:2008/11/21(金) 21:56:09 ID:lt20LbFd
- 【速報】九十九電機、Webページ消える 差し押さえられたか
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227233937/
【恨み節】九十九電機が臨時休業…NECリースの担保権行使により 3台目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227250954/
【99】ツクモ、TSUKUMO専用 9店舗目【九十九】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227245670/
【速報】民事再生手続き中の九十九電機、商品在庫差し押さえ現場リポート
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227239048/
「赤ちゃんをおいて夫婦だけで旅行に行きたい」という母親に対し「人間失格」との批判が殺到
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227192162/
- 943 :Socket774:2008/11/21(金) 21:56:32 ID:po2UU894
- ―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> そう何度も
――――――――――l、!¨フp、._寺_.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′ ー ′ .ノ:,'..:..:> ガラガラにして
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l. ,.ニ-‐‐ 、 r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.} ト、._.. -} `K..:..:..::> たまるか〜!!
‐⊥‐r┘ `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V . 〉..:..<
(、__`ヽ、 /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ /..:..:..:..´⌒ヽ
- 944 :Socket774:2008/11/21(金) 21:56:53 ID:CQktSq6o
- >>940
俺は花を買う金すらないが、黙祷だけでも捧げよう
- 945 :Socket774:2008/11/21(金) 21:57:15 ID:McU+xcm1
- >>940
GWの花屋あるじゃん
- 946 :Socket774:2008/11/21(金) 21:59:48 ID:MW7npttn
- >>945
しかし何であんな場所で花屋なんだ?
あの辺りで花を使う所は思いつかないし・・
- 947 :Socket774:2008/11/21(金) 22:00:13 ID:ee4e5IUI
- ここはもうパソコンショップシグマΣの復活しかないだろう
- 948 :Socket774:2008/11/21(金) 22:01:03 ID:lt20LbFd
- しかし連休前ってのが嫌らしいなあ
- 949 :Socket774:2008/11/21(金) 22:02:50 ID:CQktSq6o
- 跡地はしばらくはもうグランドゼロみたいでいいんじゃない?
- 950 :Socket774:2008/11/21(金) 22:04:29 ID:jIQuCpMv
- ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::r¬──--─'''"゙´ ̄l:::::::::l
!:::::l /:::::/ハ_
l::::::〉 __ 、_,,,.、、`i;Kf ハ ヽー-- 、 <====
ハ:::l'"ステ‐、゛ '^ゞ'ニ` ヒノ/:::::ヽ ヽ \
〈{,ハ;l ` ̄'" `` hヘ:::::::::`、`、 ヽ
,>、_] l ト ゙i:::::::::::', ', ',
// /ハ `_´ .l l│l::::::::::::l l l
/:::::{ {/ ヽ ‐=ニ=‐ ノ l.│l::::::::::::l l l
/:::::::::::ヽヽ \ ` ̄ / l │l::::::::::::l l l
、 、 l ! , /::::::::::::::::::::ヽヽ `ヽ、_,/ l │l:::::::::::::l l {
\ ヽ `、 ! l / / `ヽ:::::::::::::::ヽヽ l │l:::::::::::::l l ハ
\ /`ヽ、\::::::::::::ヽヽ 、 __,! j::::::::::::::l l , ' l
ヽ、 ,.r''´ ヽ ヽ:::::::::::ヽヽー-` "´ノ /::::::::::::::::', V │
−- -‐''' ヽ ヽ:::::::::::\\ //::::::::::::::::::::ヽ ヽ l
二ニ= =ニ二. ', ';:::::::::::::::ヽ、` ー─ '´/::::::::::::::lZ::_土;::∨ ト、
-− ー-- l l:::::::::::::::::::::`` ̄ ̄´:::::::::::::::::::::Lゝノヽ、::| ,′\
''"´ `ヽ、 l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::´:夂::::l ' , ヽ
/ \ l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー┼‐‐::l
- 951 :Socket774:2008/11/21(金) 22:05:31 ID:McU+xcm1
- >>946
だよな ジャンク市のほうが良かった
- 952 :Socket774:2008/11/21(金) 22:06:17 ID:po2UU894
- まだやる気のようだなw
ttp://gigazine.jp/img/2008/11/21/tsukumo/tsukumo03.jpg
- 953 :Socket774:2008/11/21(金) 22:10:06 ID:JztlvqJm
- >>940
招き猫から少し歩けば生花問屋あるけど、やるなよw
- 954 :Socket774:2008/11/21(金) 22:11:24 ID:jIQuCpMv
- 大須観音は商売の神様なんだ・・・・・
- 955 :Socket774:2008/11/21(金) 22:11:31 ID:hV6ylWg4
- >>953
松原の北に花市場集まってるところがあるな。
- 956 :Socket774:2008/11/21(金) 22:13:58 ID:0E+RtEaZ
- >>904
細かい配置は忘れたけど大須全体でかなりあったな。
パソコン工房やコンプマートも健在だったし。九十九は
やたらめったら店出してたし。OAシステムプラザもまだあったろ?
- 957 :Socket774:2008/11/21(金) 22:19:40 ID:Cw2/0XTJ
- >>956
新規だから分からないんだが何年ぐらい前のことなの?
- 958 :Socket774:2008/11/21(金) 22:19:50 ID:4Eica4kW
- パソコン工房のドラムのにいちゃん元気かな?w
- 959 :Socket774:2008/11/21(金) 22:19:53 ID:lH9alGVK
- まぁでももっと古い奴から言わせて貰うとオーディオ屋の衰退には
一応ある時期には歯止めがかかったよ
- 960 :Socket774:2008/11/21(金) 22:21:03 ID:Q7DTTkMi
- ツクモ、約30年間ほぼ毎週欠かさず通ってたのにマジかよ…
- 961 :Socket774:2008/11/21(金) 22:25:34 ID:0E+RtEaZ
- >>957
6年くらい前までの事だった気がする。ITバブルがはじけて潮目が変ったのさ。
潮目の変動とともに、雑貨・服飾関係の出店に猛烈な加速がかかり、閑散としていた
通りまで人が溢れ返って、主役がヲタと年寄りから一般人とDQNに変った。
- 962 :Socket774:2008/11/21(金) 22:28:02 ID:hV6ylWg4
- 今だと零式書店の入ってるところ、なんだったけかなあ
あそこが無くなったのがターニングポイントだったな・・・
Viper VLBの日本語ドライバとか30pinSIMMとかよう買ったわ。
- 963 :Socket774:2008/11/21(金) 22:29:49 ID:tBnpURSd
- >>948
NECリース自体がもう危ないんじゃない?NECに支援を依頼して断られて止む無くとか。
そうでもないとこのタイミングでの着手はないような気がする。
- 964 :Socket774:2008/11/21(金) 22:31:00 ID:qDRi0gVm
- 上前津駅構内に書店が有ったりBWが出店してたとか言ってももう信じない人とか居そうだよなぁ
- 965 :Socket774:2008/11/21(金) 22:31:56 ID:hV6ylWg4
- >>964
便利だったのにな。
- 966 :Socket774:2008/11/21(金) 22:32:02 ID:lt20LbFd
- 609 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 22:27:32.37 ID:/JyzUqzF
なんか名古屋は中心部が駐車場だらけになりそうって記事が出てたな
- 967 :Socket774:2008/11/21(金) 22:32:17 ID:AEFLLE/S
- 今の万松寺側の銀だこの前の店舗はバッファローの店があったから第一アメ横に出店すれば問題無し
ネットショップは実在するが(神宮前のあたりの倉庫を借りているらしい)
- 968 :Socket774:2008/11/21(金) 22:32:49 ID:JOiYeS9b
- 木曜日に行ってきていろいろ調べまくって、さあ来週パーツを買おうかな、と思ってたところなんだよぅ……(⊃д`)
- 969 :Socket774:2008/11/21(金) 22:34:20 ID:hV6ylWg4
- >>966
意味ねーw
- 970 :Socket774:2008/11/21(金) 22:34:52 ID:Q7DTTkMi
- 結局20数年前に、軒並みPCショップが撤退して大須がPC街と呼ばれなく
なった頃から、徐々に衰退が始まってたんだよな
生き残り策としての自作ブームもあっという間に過ぎ去ってしまって、
もう細々としかやっていけない状況だったし
- 971 :Socket774:2008/11/21(金) 22:35:23 ID:oWvkeAVL
- OAシステムプラザ
まだビルてっぺんにはでかでかと看板ついてるな
下はエロDVD屋なのに
- 972 :Socket774:2008/11/21(金) 22:40:53 ID:wUeVd4Bd
- >>971
ビルの所有者だからな
- 973 :Socket774:2008/11/21(金) 22:43:20 ID:0E+RtEaZ
- >>967
バッファローの?メルコ時代と体制が大きく変ってなけりゃ
中京倉庫の中にバッファロー物流っていう物流子会社が入ってたよ。
メルコ本体の事務所というか作業場みたいなのもあったと思う。
あそこ、時給制のバイトにもほんの少しだけど茄子だしてたし
社会保険にも加入させてたんじゃないかな。
- 974 :Socket774:2008/11/21(金) 22:45:33 ID:Q7DTTkMi
- バッファローは事業の一部をコクヨに譲渡せざるを得ないくらい
財政状況が悪化してるから、まず無理だな
- 975 :Socket774:2008/11/21(金) 22:47:23 ID:oh7XN76w
- あー先週ケース買いに行けばよかった
- 976 :Socket774:2008/11/21(金) 22:47:44 ID:qDRi0gVm
- 家電系はこの景気後退でどこもボロボロだろうからそう簡単には出店できないだろうしなー
更に中京圏は消費マインドの冷え込みが特に厳しいし
- 977 :Socket774:2008/11/21(金) 22:47:53 ID:lt20LbFd
- まあ世界経済自体すでに終わりつつあるからな。
後は現代文明の終焉を待つだけ
- 978 :Socket774:2008/11/21(金) 22:52:39 ID:mwjVyQvh
- これだけ世界的に不況が吹き荒れると、本当に第3次世界大戦なんてのが勃発するかもな・・・・・
- 979 :Socket774:2008/11/21(金) 22:54:29 ID:RPS8pzVE
- 実体経済とかけ離れ過ぎてたってのはあるな。
戦争体験しないで安全と思ったら、なかなか激動の時代を生きていくのかもね。
あと、WBCガン無視した味噌は氏ね。
- 980 :Socket774:2008/11/21(金) 23:05:59 ID:tO47bvtk
- 別に今のところたいした影響ないんだけど
これだけ不況だ恐慌だって報道されてると買い控えしなきゃいけない気になるね
- 981 :Socket774:2008/11/21(金) 23:08:21 ID:OXD6EqHP
- >>980
そりゃ奥田も怒るわけだわ
- 982 :Socket774:2008/11/21(金) 23:09:36 ID:0E+RtEaZ
- >>980
日経平均が完全に反転するまでは、消費の内容を慎重に吟味して吉かと。
- 983 :Socket774:2008/11/21(金) 23:14:16 ID:KZEUaOBd
- 年金がお先真っ暗なのは事実だからね。
- 984 :Socket774:2008/11/21(金) 23:14:51 ID:xEsS+FD9
- >>946
ヒントつ 冥土さんへの贈り物
- 985 :Socket774:2008/11/21(金) 23:16:23 ID:oh7XN76w
- 【野球/WBC】中日、候補4選手がすべて出場辞退! 原監督「ある1球団においては、1人も協力しないということだった。」
来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表のスタッフ会議が21日、東京都内のホテルで行われ、
原辰徳監督(巨人)は代表候補から複数の出場辞退者が出たことを明らかにした。中日の候補4選手はいずれも辞退したもようで、
原監督は「ある1球団においては、1人も協力しないということだった。やや寂しい部分がある」と語った。
また、ヤンキースの松井秀喜外野手を含め、米大リーグからリストアップした選手は全員が出場の意思を示したという。
代表候補45人は12月15日に発表される
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20081121090.html
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227270794/
- 986 :Socket774:2008/11/21(金) 23:16:36 ID:AgH4mIGX
- BWは先ずあの中古フロアを何とかしろ!
自分はオークションも含めてPCパーツはほとんど中古は利用しないが
それにしてもあの値段はは目に余る。
間違ってあのエリアに入り込むと一瞬遠い過去にタイムスリップした感覚を覚えるw
あんなアホな値付けしてる店は例え新品が安くとも(まあ新品も微妙な値だが)
絶対買わん。永遠に便所借りるだけの存在だ。
- 987 :Socket774:2008/11/21(金) 23:22:35 ID:ajVEQo0+
- BWは大須のラオックスなんだから、当然見てトイレ借りるだけの存在だよ。
- 988 :Socket774:2008/11/21(金) 23:23:21 ID:I32FYdcJ
- 次スレなし?
- 989 :Socket774:2008/11/21(金) 23:24:58 ID:1NWtVPv3
- >>972
OA潰れたと思ったらまだ会社あるんだね
- 990 :Socket774:2008/11/21(金) 23:29:21 ID:E2i7MwKG
- >>956
一時期コンプマート(エイデン)は大須の至る所に出店していた。
ビックカメラが名古屋への進出を決めた頃、大須エリアからの撤退を発表
親会社のエイデンが広島のデオデオと経営統合をし、エディオングループに
なった頃からPC系専門ショップのコンプマートを統合する形で郊外に大型
家電量販店を出店する方針に変わったようだ。
つい先日石丸のパソコン館が閉鎖された段階で、エディオン系列のパソコン
専門店は広島と刈谷の2店舗を残すのみとなった。
- 991 :Socket774:2008/11/21(金) 23:32:53 ID:rVkyG2uI
- ちょっと立てて来る
- 992 :Socket774:2008/11/21(金) 23:34:21 ID:H078fPwN
- とりあえず通販体制に移行できるようネットバンクに登録しようと思う
- 993 :Socket774:2008/11/21(金) 23:40:46 ID:bVUlF3Ci
- >>966
車売れない時代に駐車場ばかりになってもね
- 994 :Socket774:2008/11/21(金) 23:41:39 ID:rVkyG2uI
- テンプレの九十九をちょっといじろうかと思ったけど
とりあえずそのまま
大須・名古屋の自作ショップ Part71
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227278057/l50
- 995 :Socket774:2008/11/21(金) 23:42:39 ID:hV6ylWg4
- >>993
それ以前に買い物する場所潰して駐車場だらけなんてナンセンスなんじゃ・・・
- 996 :Socket774:2008/11/21(金) 23:43:24 ID:E2i7MwKG
- >>970
大須の衰退を招いたのは家電リサイクル法とビックカメラの名古屋進出が
最大の要因。PC販売なんて単なるブームに乗っかっただけでオーディオ系や
電子部品が強かった。
衰退のはじまりはカトー無線の倒産。PC系が弱かったがAV機器や電子パーツが
強かっただけに本館の閉鎖と共に穴が空いた形になった。続いて家電リサイクル
法の施行により、所狭しとテレビや白物を置いていた業者に廃家電問題が直撃、
零細専門店に厳しい法律により廃業を余儀なくされた業者が多かった。
そして最後はビックカメラの名古屋進出によって人の流れが変わったことが
ミニ電気街としての大須に最後のとどめを刺した。
- 997 :Socket774:2008/11/21(金) 23:44:10 ID:PRfRi8ud
- 電車で名駅まで行って地図で買い物して買える俺
…大須なんて最後に行ったの何年前だろう
- 998 :sage:2008/11/21(金) 23:46:24 ID:ghsM2cy5
- 昔は午前中に全店舗を回って 昼から買い物して 1日潰せたんだけどな。。。。
(Pentium4 423と糞高いRDRAMを買ったもんだ。。。)
- 999 :Socket774:2008/11/21(金) 23:47:22 ID:hV6ylWg4
- 九十九潰れたら昼飯食いに行く位しか大須には用がないな・・・
- 1000 :Socket774:2008/11/21(金) 23:48:22 ID:McU+xcm1
- 1000なら九十九復活
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
190 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)