山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 どっちに軍配が上がるか注目されていた「ご当地グルメ対決」は、備前市日生町地区特産のカキ入りお好み焼き「カキオコ」が制した。

 倉敷市のJR倉敷駅前商店街恒例のくらしき朝市「三斎市」のイベントとして行われ、津山市特産の「ホルモンうどん」に投票でわずかに上回ったという。結果はほぼ互角だ。勝ち負けが重要ではなく、遊び心が大切だ。

 「B級グルメ」と呼ばれる、土地ならではの庶民的な食べ物への人気が高まっている。郷土料理とは違って、路地裏で見つけた小さな店の料理を味わう感覚が人気の秘密だろう。

 最近出版された「B級グルメが地方を救う」(田村秀著、集英社新書)によると、食をキーワードにした地域おこしがブームとなる兆しを見せているそうだ。食べ物は人を地域に呼び込む不可欠の材料である。

 先例は静岡県富士宮市のやきそばだ。こしのある麺(めん)と独特のソースなどが評判となり、二〇〇一年から六年間で県内外から百七十万人を呼び込み、地域経済への波及効果は二百十七億円に上った。

 岡山県にもソースでいためたえびめしやデミグラスソースをかけたカツ丼などがあり、地域活性化への期待が高まる。ただし、カキオコなどの人気の背景には、盛り上げを図ってきた住民の努力があった。忘れてはなるまい。


(2008年11月21日)
注目情報

最新ニュース一覧
オバマ氏、ビデオで登場
EOC総会で招致アピール
(8:58)
ソレンスタムが予選落ち
米女子ゴルフ第2日
(8:55)
日本は女性進出と移民受け入れを
将来の衰退回避策と米報告書
(8:54)
北朝鮮核問題などを協議
リマで米中首脳会談
(8:53)
聖火リレーは国内のみ
バンクーバー冬季五輪
(8:30)
ペアの川口組は2位発進
フィギュア・ロシア杯
(8:17)
首相、会期大幅延長を示唆
2次補正提出は通常国会
(8:12)
NY円、96円付近
金融混乱の沈静化期待
(8:09)
NY株急反発、8000ドル回復
金融市場の安定化期待で
(8:04)
NY円、95円90銭−96円ちょうど
(8:03)
ノッチ・オバマが平和祈願 photo
胸に込み上げた大統領選
(7:40)
市長のリコール署名開始へ
千葉県銚子市、病院休止で
(7:16)
女性2人が決選投票
仏社会党の第1書記選挙
(6:57)
財務長官にガイトナー氏
ヒラリー氏国務長官受諾へ
(6:55)
NY株終値8046・42ドル
(6:43)
複数の建築業者と飲食
船橋市の宅地開発汚職事件
(6:17)
吉原元次官捜し回る?
警視庁、足跡と血痕分析
(6:14)
14年の普天間移設困難
来年度本格着工見送り
(2:02)
北海道・根室で震度4
M5・3、震源深さ40キロ
(1:46)
比大統領機が緊急着陸 photo
関空、航行中に夫急病
(1:45)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.