2007-12-27 03:35:28

☆余命1ヶ月の花嫁☆

テーマ:ブログ
みなさん、長島千恵ちゃんを知っていますか?

知ってる方もいるかな?

約2年前までイベントコンパニオンをしていた、なおが所属しているAQUACOMという事務所の先輩ですクローバー

AQUACOMは、なおがイベコンを始めるきっかけになった事務所で、人数も少ないけど、みんなとっても仲良しニコニコ

今日も忘年会に行ってきたんだよ音符
マネージャーのとってもかわゆい江川さんとさくらんぼ





なおがAQUAに入った頃、長島千恵ちゃんは内勤をしていて電話やメールでのやりとりでした。

案件メールの下に、

☆長島千恵☆

って書かれたメールをもらった記憶がありますニコニコ

でもなかなか事務所に行くことも無く、会ったのは1~2回かな?


その後AQUAを辞めますというメールをもらったのが、去年の10月頃。
理由は特に書いてなくて、なおも全然気にとめていませんでした。







でも







次に千恵ちゃんの名前を聞いたのは、2007年5月始めのAQUAからのメールでした。






『AQUAで働いてくれていた長島千恵ちゃんが亡くなりました。』


なおは何も知りませんでした。

千恵ちゃんは23歳で乳がんの診断を受け、闘病生活を送っていたのでした。



抗がん剤治療

乳房の摘出手術

回復

転移発覚



乳がんの診断を受けてから亡くなるまで、わずか1年4ヶ月の期間でした。


なおが詳しい話を知ることができたのは、先日発売された千恵ちゃんの本を今日手に入れたからです。



タイトルは

『余命1ヶ月の花嫁』




タイトル通り、表紙にはベールに包まれた千恵ちゃん。
裏表紙には千恵ちゃんと千恵ちゃんの彼が教会で腕をくんで立っている写真。


千恵ちゃんには彼がいて、彼は闘病中ずっと千恵ちゃんを支え続けていたそうです。

亡くなる1ヶ月前に、教会でささやかな結婚式を挙げています。



この本は、千恵ちゃんが自分と同年代の若い人に健康であることのありがたみを伝えたい、自分が生きていた証を残したいと、TBSに連絡を入れたことがきっかけで生まれました。

TBSのイブニングファイブで放送され、2時間のドキュメンタリー『余命1ヶ月の花嫁』が放送され、反響の多さに、本が出版されたそうです。



なおが何も知らずに生活していた時、すぐそばでこんなにたくさんのことが起きていました。
マネージャーやコンパニオンの先輩も、千恵ちゃんと一緒に戦っていました。
そのことにショックを受けました。





それから、涙がとまりませんでした。



命の大切さなんて、そんな簡単に理解したなんて言えないし、明日からどうするとかも言い切れないけど、


とにかくたくさんの人に長島千恵ちゃんのことを知ってもらって、千恵ちゃんが伝えたかったことがより多くの人に伝わればいいなと思います。


言葉にできないこの気持ちを、みんなにも感じてもらいたいです。



本の中には、千恵ちゃんの彼や家族、コンパニオン仲間やAQUAのマネージャーも出てきます。


感じたことや思ったことは、なおの心の中に大きくあるけど、何て言ったらいいかわかりません。

だからみなさん、ぜひ読んでください。



余命1ヶ月の花嫁
編者 TBSイブニングファイブ
発行所 マガジンハウス
定価 1400円



千恵ちゃん、改めて、
ありがとうございました。

コメント

[コメント記入欄を表示]

■テレビ見ました

妻とふたりで。
結婚式のシーン。旦那さんの気丈なところ。さらに千恵さんの、闘う姿勢。。。

自分の妻がもし・・・・・と考えたとき、私は彼ほど気丈でいられるだろうか?女性の乳癌患者は、意外と多いというニュースを目にします。
いつ、自分の身近で起きてもおかしいとか、特別なことではないということ。

妻は一応、検診を受けているから大丈夫だよ。と。

癌は早期発見が一番らしいです。小春さんは検診受けてますか?

■きっかけ

私が、こんな歳になってから
イベント会場へ足を運ぶようになったきっかけは
千恵さんの放送を見たからです。
2005年の東京モーターショーで写したコンパニオンさんが
どうも千恵さんに似ている気がしてブログの記事にしました。
結果は、浜田なつみさんという方でしたが
その後、なつみさんの撮影会やイベントに参加し
すっかりカメジイになってしまいました。
小春会長が千恵さんと同じ事務所だったなんて
不思議な御縁を感じます。
天国の花嫁へ合掌

■もう買った

根本かおりちゃんのblog見てもう読んでるよ!

■もう買った

根本かおりちゃんのblog見てもう読んでるよ。

■小春さん頑張って!

小春さん、私は小春さんがとても良い方と出逢った思います。

この方に、小春さんは出逢わなければいけなかったと思う。
必然の中でも小春さんと出逢っているので、必ず小春さんが読み取れるメッセージが、その本には含まれているはずです。

悲しみを乗り越え、彼女が伝えたかった事を読み取って、これからも頑張って下さい。

私も小春さんとお逢い出来たから彼女を知る事が出来、本を読むきっかけが出来ました。
これも必然です。

私にも大切な人がいます。
頑張り屋で、何時も心配な人です。

私も、小春さんの投稿を読んで、大切にしたいと再確認しました。ありがとうございました。

小春さんも頑張って下さい。
南山も頑張ります。

■まあきちさんへ

小春は検診を受けていないどころか、ほとんど病院にも行かないんです…
普段健康で病院に行かない人のほうが危ないんですよね(>_<)
周りの人を悲しませないためにも、ちゃんと健康管理をしたいと思います!!

■星の道草さんへ

そうだったんですか!
では最近のお話なんですね(^O^)
きっと千恵ちゃんが引き合わせてくれたんじゃないかな?
天国で笑っていると思います☆

■知ってます

俺もテレビで見て知ってるよ。とても強い女性だよね!死ぬことを恐れないで、前向きに②生きていたよね。話す事が出来なくなるから、薬の投与もしないで、痛みに耐えてる姿に思わず涙が・・・・・ 
その人が奈央ちゃんの先輩だったとは!

■プリマネさん

マネージャーさすがだな!
ちゃんと検診受けようね。

■南山の裏さん

千恵ちゃんも本の中で言っていますが、明日が必ずやってくることだけで、とても幸せです。
大切なものを見失わないように、日々生きましょう!

■ゆぅーさんへ

先輩でした…。
千恵ちゃんが奈央を覚えていてくれていたかわからないけど、本の中に千恵ちゃんが伝えたかったことがあるなら、より多くの人に読んでもらうことが、奈央に唯一できることだと思います!

■偶然と必然の出会いと別れ

彼女の話は聞いたことがありますが、
小春会長の先輩だったとは…。
それにしても、別れは必然とはいえ
こんな形での別れはやりきれないものが…。

堀江しのぶさんといい、本田美奈子.さんといい
志半ばで病死とは無念さいくばくか…。

■10月に…

知っている娘のブログに記事が載っていました…。
まさかなおちゃんの先輩とは(>_<)

本は読んでないけど、ナオは癌の恐さを一応知っているので…o(_ _*)o
千恵さんの遺した何かを…沢山の人に知って貰いたいですね☆
分かった風な書き込みでごめんなさいm(_ _)m

■ぶらっくみぽらさんえ

本当にそう思います(>_<)
いつ死んでもいいように…は無理だけど、自分に素直に生きたいなーと思います。

■ナオさんへ

奈央もそう思う!
自分たちがなにげなく友達に本を進めることで、一人の命が助かることもあるよ!

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

powered by Ameba by CyberAgent