2008年11月19日 (水) | 編集 |
ネットに時間を使いすぎると人生が破壊される。人生を根底から豊かで納得のいくものにしてくれる25冊を紹介-分裂勘違い君劇場
ネットに割り当てる時間配分を間違えなければ、ネットは人生を豊かにし、自分の未来を切り開く力をくれます。しかし、ネットに多くの時間を使いすぎると、人生を根幹から豊かで納得のいくものにしてくれる良書を読む時間を失い、自らの人生を破壊し、未熟なまま老いてしまう危険があります。
これには大筋で同意でして、オイラもネットをインプットの場所ではなく、アウトプットの場所としてシフトさせていくことでいろいろとビジネスアイディアであったり、新しい出会いに繋がるような使い方ができるようになってきました。最近、こんな辺境ブログのアクセス数が増えてきているのも、実際に会った人たちがオイラというヘンな奴に興味を持って見にきてくれているというのもあるでしょうな。
fromdusktildawn氏が紹介している25冊は名著中の名著、それだけに結構ヘビーな内容になっているかと思いますので、実際にビジネスマンが会社の通勤途中に読むには難しいものだと思います。ハードカバーだし。(それでもトフラーの「富の未来」なんかは絶対に押さえておかなければいけないとオイラも思います)というわけで、オイラは入門編とも言える気軽に読めそうな良書たちをご紹介したいと思います。
◆どうして働いているんだろう?なんでこの仕事をしているんだろう?と迷ったときに
マーカス バッキンガム, ドナルド・O. クリフトン
日本経済新聞出版社 ( 2001-12-01 )
ISBN: 9784532149475
おすすめ度:![アマゾンおすすめ度](/contents/018/173/498.mime1)
日本経済新聞出版社 ( 2001-12-01 )
ISBN: 9784532149475
おすすめ度:
◆これからの日本や世界はどうなるのだろう?と思ったときに
◆なんかツイていない、良いことないかな、なんて期待してしまうときに
まぁどれも気軽に読めるので、読書の習慣を身につけたいという方にはまず入門編としてこれらの本を読まれるとよいのではないでしょうか。人生は短いです。今年も早くも11月半ばを過ぎてしまっています。とりあえず会社にいれば給料がもらえると残業したり、ぐだぐだと不満やら世間話をして飲んでいる時間はとてももったいないです。芸能人の身内いじりをしている番組ばかりのテレビと、炎上している掲示板ばかりのPCを消して、本を読みましょう。
この記事へのコメント
活中としては、こういうエントリが流行るのは嬉しいですね。
なぜ未だに翻訳されていないのか不思議なのですが、Strength Finderは精度が向上してコンテンツも改良された2.0が出ておりますので、そちらもオススメです。
なぜ未だに翻訳されていないのか不思議なのですが、Strength Finderは精度が向上してコンテンツも改良された2.0が出ておりますので、そちらもオススメです。
ストレングスファインダーは全国民がやるべきですよね。
ちなみにオイラの資質は以下のとおり。
■Maximizer/最上志向
最上志向という資質を持つ人は、強みを利用して、平均的ではなく最高の水準を、個人ないしは集団において追求します。単なる強みを最高レベルのものに変えようとします。
■Ideation/着想
着想という資質を持つ人は、新しいアイデアを考えるのが大好きです。全く異なる現象に見えるものの間に、関連性を見出すことができます。
■Strategic/戦略性
戦略性という資質を持つ人は、目的に向かうための選択肢を想定することができます。いかなる想定に直面しようとも、適切なパターンと問題点を直ちに予測することができます。
■Adaptability/適応性
適応性という資質を持つ人は、「流れに沿って進む」ことを好みます。「今」を大切にし、それぞれの時点で進む方向をひとつずつ選択することにより、将来を見極めます。
■Relator/親密性
親密性という資質を持つ人は、他人との緊密な関係を楽しみます。目標達成のために友人と努力することから、大きな満足感を得ます。
ちなみにオイラの資質は以下のとおり。
■Maximizer/最上志向
最上志向という資質を持つ人は、強みを利用して、平均的ではなく最高の水準を、個人ないしは集団において追求します。単なる強みを最高レベルのものに変えようとします。
■Ideation/着想
着想という資質を持つ人は、新しいアイデアを考えるのが大好きです。全く異なる現象に見えるものの間に、関連性を見出すことができます。
■Strategic/戦略性
戦略性という資質を持つ人は、目的に向かうための選択肢を想定することができます。いかなる想定に直面しようとも、適切なパターンと問題点を直ちに予測することができます。
■Adaptability/適応性
適応性という資質を持つ人は、「流れに沿って進む」ことを好みます。「今」を大切にし、それぞれの時点で進む方向をひとつずつ選択することにより、将来を見極めます。
■Relator/親密性
親密性という資質を持つ人は、他人との緊密な関係を楽しみます。目標達成のために友人と努力することから、大きな満足感を得ます。
| ホーム |