2008年11月18日
かなり無理あるネタっスよねー
とっても眠うぃっしゅ
投稿者: 日時: 2008年11月18日 00:00 | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年11月15日
ボン・キュッ・ボン
ってこちらは「断弓煩(だんきゅうぼん)」
全然煩悩を断っておりません(笑)
投稿者: 日時: 2008年11月15日 00:00 | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年11月13日
秋刀魚が50
多少出遅れ感のある話題ですが…。
11/6から全国のセブンイレブンにて、
サンデー&マガジン50周年企画の一環で
「サンデー・マガジン50thウエハースチョコ」が発売になっています。
まあ、どう見てもビックリマンチョコの亜流商品です。
「ビックリマン」の名を冠していないのは、オリジナルキャラのシールじゃないからでしょうね。
以前にも「ドラえもん映画25周年」やら「かいけつゾロリ」やら、
既存キャラをフィーチャーしたシールつきウエハースチョコは出てますので
今回もそんな感じなんだろうと容易に推測できます。
もしニャンダーが大人気で増産のまっただ中であれば、
こういう商品を出す余裕もなかったかもしれませんが。
さて、このサンマガ50thシールについてですが、
週刊少年サンデーと週刊少年マガジンの歴代人気漫画から選ばれた20作品がシール化!
ということで、全20種のラインナップです。
シール素材は銀ツヤのアルミシールですが、むやみに光らせているわけでもなく
フチが色つきでメタリックなデザインになっていたり、キャラによってはシックな印象を受けるものもあって
単体のシールとしてもなかなかいい感じです。
裏面にはトリビア的なエピソードを紹介する欄があったり、
ただ出してみただけ、で終わらない工夫の跡も見えますね。
個人的には、サンデーもマガジンももう10年以上読んでないこともあり、
タイトルやおおよそのあらすじは知っていても、中身は知らない作品が大半だったり。
ジャンプ漫画だったらよかったんですがねえ(笑)
そんなわけでこの商品に対する思い入れも薄いのですが、
とりあえず半ば義務的に1コンプぐらいは買っておこうかな、と。
全20種なので箱で買ってればきっと揃う…はず?
もともと数量限定ということで売り切れたらそれまでなのか、
うちの近所でも追加で入荷される様子は無さそうです。
とある店では、サンマガチョコの空き箱の隣にニャンダーがたっぷり鎮座。
笑うに笑えない光景だったりします。
まあ新作のウワサも聞かれませんし、当面のつなぎとしては手ごろかも?
投稿者: 日時: 2008年11月13日 00:00 | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年11月08日
聖GOまだやっとったんかいーな
「夕べはアッキーナのビックリマン講座に思わず見入っちゃったよ」
という書き込みを目にし、まさか今度こそ続編をやってたのか?!と一瞬焦った私。
どうやら近畿地方で3ヶ月遅れの放送をやっていたようです。
企画の続編どころか、気がつけば関東では既に番組自体が終了していたようですが
じわじわと地方局での放送も始まっているようなので、
番組が見れなかった地域の人も地元のテレビ東京系を要チェックかと。
今回も20名に対するプレゼントはさすがに無かったようですが、
DVD-BOXの販売告知はあったんでしょうか?
ちなみにDVD-BOXの下巻の特典は特製ポートレイト・カードとのことなので
シールコレクターとしては上巻のみでオールオッケー?
そういえば関東で放送された直後、グリーンハウスの米澤さんに
「番組見ましたよー」とメールしたところ、しきりに恐縮した感じの返信をいただいたのですが
その中で「関西で放送されなかったから、生き恥をさらす事はなかったです(笑)」
とおっしゃってました。
よもや3ヶ月遅れで生き恥(?)を晒すことになろうとは…。
今頃どうされてるのやら(笑)
投稿者: 日時: 2008年11月08日 00:00 | パーマリンク | コメント (3) | トラックバック (0)
2008年11月05日
ニャンダー雑誌掲載す!
ニャンダーには現役の美大生が関わっている、というのは割と知られた話で、
デザインには1500人以上の会員のいる美大生ネットワークから生み出されたキャラが選ばれているそうです。
その結果がアレか、とうそぶく人もいるでしょうが、
世の中何がウケるかはわからないもの。
こと、芸術的なセンスというのは凡人にはなかなか理解されにくいものです。
たぶん。
さて、「PARTNER」というフリーマガジンをご存知でしょうか?
現役の美大生が中心になり、企画や発行や宣伝などを行なっている季刊情報誌です。
もちろん中身も美術系の話題がメインなので、本来私にはまるで縁の無い冊子なのですが…。
実はこの雑誌の最新号に、ニャンダーの記事が掲載されております。
内容は、タンゴ博士が明かすニャンダー誕生秘話!…というのは少々大袈裟ですが、
当初は誰もが難色を示したというニャンダーのデザインについて、
博士の決断を後押ししたものは何だったのか。
ネットアニメという新手法が目指すものとは。
そして博士がニャンダーを通じて模索する菓子業界の未来とは。
…そんな話が綴られております。
ニャンダーには関心が薄くても反後博士のこととなれば話は別、というアナタ。
PARTNERは美大や美術館などで配布されているので、
芸術の秋にちょっくら探してみてはいかが?
投稿者: 日時: 2008年11月05日 00:00 | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Copyright (C) きゅー太の一人BLOG.