2008年11月21日

にちにちにっき 続々編

やはり ここは素敵な空間でした・・・。







素晴らしいと思います。

ありがとう (^v^)
  

Posted by チャリ at 20:41Comments(0)TrackBack(0)ワクワク♪

2008年11月21日

ありがとね^^

おはようございます^^
寒い日が続きますね~。

毎朝、家の前の道は 通学路となっていて小学生がよく通ります。
車で 出勤途中 一時停止の交差点で
小学校低学年の児童が 止まってくれていました。

私は手で「どうぞ 渡って!」と合図を送りました。
すると その児童は 私と同じように 「どうぞ お先に!」と
手で合図を送ってきます。
その後 児童が 同じことを2回繰り返し、渡ろうとはしません。
そこで 私は 申し訳ないと思いながらも
手で合図を送って車を走らせました。

なんかこういうことは 初体験でした。
ちょっとしたことですが 「ありがとね^^」 (^v^)
  

Posted by チャリ at 07:23Comments(0)TrackBack(0)思うこと

2008年11月20日

赤い可憐な花

おはようございます^^
今朝も 冷えてますね~。

さて 先日 「カフェテラス1丁目」さんの店内で
可憐に咲く花を 見つけました。







続々と出ているつぼみ
ラッパのような花
緑の葉、赤い花の色合いが クリスマスカラー

花の名前は・・・
”アローユミ”

私は 花の名前に疎く、覚えようとしても すぐ忘れてしまいます^^
”アローユミ” どうやって覚えればいいのであろう?

   いいのであろう?のアロー
   松任谷由美のユミ

そんな感じで覚えました♪

以上です (^v^)
  

Posted by チャリ at 07:14Comments(0)TrackBack(0)草花

2008年11月19日

おはようございます^^

冷えましたね~
でも 気持ちのいい快晴の朝です。
こんな日こそ 高速チャリの出番です♪




左にちょっと見える桜の葉が ずいぶん落ちてきました。
いよいよ 季節は冬ですね (^v^)
  

Posted by チャリ at 07:16Comments(6)TrackBack(0)風景

2008年11月18日

風景スケッチ

おはようございます^^
このところ 比較的暖かい日が続きましたが
今夜あたりから 真冬並みの寒さになるそうです。
健康管理に気をつけていきたいですね♪

さて 昨晩は 久しぶりに風景スケッチをしました。
今回は 以前、旅行した際に撮った写真をもとに
その時のことを思い出しながら 描いてみました。

まだ 完成してませんが こんな風景です!




この絵は 前回 描いたものです。



 

どこか わかりますか?


信州上高地です。いいところでした。

まだ 始めたばかりの風景スケッチですが 続けていきたいです。
今度は 紅葉の風景を描きたいと思っています (^v^)
  

Posted by チャリ at 07:20Comments(2)TrackBack(0)趣味

2008年11月17日

イチジク発見

今年の夏以来 時々いただいてます^^

実が熟すのは 8~9月のようで
最近では だんだん店頭の陳列棚に姿を
見かけないと思っていましたら・・・

今夜、発見!





ムシャムシャっと 皮もむかずに・・・。
(もちろん ちゃんと洗ってからです)

イチジクは 漢字で書くと ”無花果”
「花は外から見えないのに実がなる」ということから。
そして 毎日、一個ずつ熟す意の「一熟」が変化して
「イチジク」になったという説があるそうです。

ちょっと調べてみました^^
  

Posted by チャリ at 21:16Comments(0)TrackBack(0)おいしい

2008年11月16日

にちにちにっき 続編

おはようございます^^

今日は 続編!

昨日とは違った視点から 
二人展「にちにちにっき~日々日記」を
記事にしてみました。


菜さんの写真

花のマクロ写真が素敵です。 個人的には「モミジ」も好きです^^




yohさんのイラスト

従来の色鉛筆のみから 作品によっては水彩が加わりました。
yohやシェンシェンの表情が より素敵に変化してきましたね^^




菜さんとyohさんの作品は
見ていると・・・
ココロがホッとしてきます。
やさしい気持ちが伝わってきます。




まさに yohさん × 菜さん の相乗効果で
素敵な空間を 創りだしていました♪
  

Posted by チャリ at 06:08Comments(4)TrackBack(0)ワクワク♪

2008年11月15日

にちにちにっき

会社帰りに寄らせていただきました!

二人展「にちにちにっき~日々日記」




yohさんの展覧会、初の写真 「心地いいね。」 
本当に心地がよくなる作品です。

この写真から yohさんのイラストが見えます。




そして 菜さんの写真が見えます。




さらに・・・
19人の生徒さんとyoh先生



 
先日、yohさんが 浜松市立北部中学校へ行かれたそうです。
絵に興味のある生徒さんとの体験授業をするためです。
生徒さんが この授業を受けて感じたことや絵(ねこじゃらしの波)を見て
思ったことを自由に書いたファイルが置かれていました♪

生徒さんにとって 素敵な体験になったのではないでしょうか!



なにげなく通り過ぎてしまう日常・・・。

ちょっとした意識をもつことで 

その中に キラキラ するものを

見つけていきたい


そんな気持ちにさせてくれた展覧会でした(^v^)


二人展「にちにちにっき~日々日記」
15日~28日 (28日は17時まで)
浜松市西区のウッドペッカー内ギャラリーこげら


  

Posted by チャリ at 19:57Comments(4)TrackBack(0)ワクワク♪

2008年11月15日

おはようございます^^




秋も深まってきましたね^^
このところ 暖かい日が続きましたが 明日以降、また冷えてくるみたいです。

さて 今日は 土曜日ですが出勤です。
景気後退の世の中ですが・・・
最近 仕事量が増えつつあります。

私の仕事は 自動二輪車の製造関係です。
二輪というと 欧米では
自動車を持った後の 余暇を楽しむ乗物と言えるかもしれません。
しかし 東南アジアでは
自動車を持つ前に安価に利用できる乗物の性格があります。
この不況の中 東南アジアの二輪市場は伸びているそうです。

しかしながら・・・
仕事量が 増えても減っても 
ひとつひとつの製品を 大切に つくっていこうと思います^^
  

Posted by チャリ at 07:22Comments(8)TrackBack(0)仕事

2008年11月14日

飛行機雲

おはようございます^^
今日も 暖かくていい天気になりそうですね♪

昨日、飛行機雲を見ました。




もっと上を目指して 真っ直ぐに飛行する様は 気持ちいいものです。
飛行機のパイロットの目から あお の世界は どんなふうに見えるのでしょう!

「一日一回は 空を見上げる」

私の習慣です (^v^)
  

Posted by チャリ at 07:18Comments(0)TrackBack(0)思うこと

2008年11月13日

太陽がまぶしい

おはようございます^^
ひさしぶりに快晴の朝!
さっそく 高速チャリに またがってペダルをこぎます。





気持ちいいですね~

少し前まで 太陽がアクトのすぐ横から出ていたのに
今朝は かなり西へ移動してます。

季節は 前へ進んでますね・・・。

今日は、朝陽から元気をもらってスタートです (^v^)
  

Posted by チャリ at 07:12Comments(0)TrackBack(0)風景

2008年11月12日

さなるの夕暮れⅢ

また寄ってしまいました!




しばらく ボ~

寒くなればなるほど 
灯りが あったかく感じられます♪
  

Posted by チャリ at 20:14Comments(0)TrackBack(0)風景

2008年11月12日

青空、広がれ




おはようございます!

ようやく西の空に

青空が

見えてきました。


晴れてきそうですね♪


  

Posted by チャリ at 07:56Comments(0)TrackBack(0)風景

2008年11月11日

いい日、いい日

おはようございます^^
突然ですが・・・
今日は 何の日か知ってますか?

11月11日
新聞記事にも載ってましたが 
たとえば 「ピーナッツの日」。
落花生の一つの殻に二粒の豆が入っていることから
十一が重なる今日がふさわしいと 業界団体が制定したそうです。

さて 私は この「いい日」に 黒のすりごまを朝食メニューへ加えました。




ごまは 身体にいいそうですね。
毎朝のメニューとして続けていきたいと思います♪
  

Posted by チャリ at 07:21Comments(4)TrackBack(0)思うこと

2008年11月10日

緑の果実?




これ 何か わかりますか?

メキシコ原産
果実の収穫は 11月から12月
サラダなどの具として使われる
マグロのトロのような味がする
「森のバター」と言われ脂肪分が豊富
その脂肪は 不飽和脂肪酸がほとんど
ビタミンEが多く含まれる
熟すと表面が黒くなりやわらかくなった時が食べ頃



アボカドです!
ある方から この果実についてのお話を聞き 買ってきました。

熟すまで もう少し待ちます♪
  

Posted by チャリ at 20:58Comments(6)TrackBack(0)おいしい

2008年11月10日

冷えますね~

おはようございます^^

急に 冬になってしまったのでしょうか!
昨日、寒くて暖房を入れてしまいました。

私の仕事は 外と通じている場所ですることもある為
今日は 冬の装いで出かけようと思います。

季節が 秋から冬へ移っていくこの頃、
身体には 気をつけていきたいですね♪
  

Posted by チャリ at 07:09Comments(0)TrackBack(0)思うこと

2008年11月09日

しっとり佐鳴湖

おはようございます^^
あいにく小雨の朝となりましたが
傘をさしながら 高速ウォーキングicon26

雨の日は 雨の日の良さがあります♪




「ファイト!ファイト!」




そして ・・・




小さい秋 見つけた (^v^)
  

Posted by チャリ at 08:56Comments(0)TrackBack(0)散歩

2008年11月08日

げんらくさん

行ってきました!
自然酵母パンと手作り料理の店
Cafe&Bakery げんらく

相変わらずの癒し空間



伊万里焼のカップが素敵




そして 
「naturally 4 青×蒼」
菜さんの写真が 展示されています。

あおの世界というと
花、空、ミナモ・・・。
季節を問わず あおは 自然の中にあります。
落ち着くあおは いい色ですね。




菜さんの写真から ココロをホッとさせてくれる優しさを感じました(^v^)
  

Posted by チャリ at 16:37Comments(7)TrackBack(0)ワクワク♪

2008年11月08日

葉色に思う 

昨日は 暦の上で立冬でした。
しかし 実感としては 秋たけなわではないでしょうか!

新聞に つぎのようなコラムがありました。

今時分には、あたかも時候の変化、時の流れを一身で
表現したような樹木を見ることがある。
つまり 一本の木が、まだ青い葉と既に黄へと変じた葉、
さらにもっと赤みを増した葉を、いっぺんに見せてくれるのだ。




近くの公園で そのとおりの樹木を見ることができましたicon01            そんな秋が いいなぁ~♪


・・・・でも 今日は冬のように冷えますねicon33  

Posted by チャリ at 11:02Comments(0)TrackBack(0)思うこと

2008年11月07日

サロン Lanai (ラナイ)

夕暮れ時 こんな風景を横目で見ながら 高速チャリのペダルをこぎます♪




目的地は 高丘町の リラクセーションサロン Lanai さん。

リフレクソロジー・ボディケア・リンパセラピー などのコースがあります。
その中で 今日は、リフレクソロジーの20分をしていただきました。
短い時間のコースですが 充実しています。
お世辞ではなく 本当に施術がうまいです。
そして サロンには 自然とリラックスしてしまう雰囲気があります。




~世俗から離れ 心も身体も開放させる ”ゆるり時間”~
時には 大切ですね icon02icon33
  

Posted by チャリ at 21:20Comments(4)TrackBack(0)