ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

livedoor ニュース

今週のお役立ち情報

【速報】民事再生手続き中の九十九電機、商品在庫差し押さえ現場リポート



以前GIGAZINEで大手パソコンショップの九十九電機が民事再生手続き開始決定の申し立てを行い、受理されたことをお伝えしましたが、本日メーカーによる商品在庫の差し押さえが行われていることが明らかになりました。

今回はツクモ梅田店からリポートをお届けします。

※15:05に追記しました

詳細は以下の通り。
小雨がぱらつく中、ツクモ梅田店に到着。11:30の開店時間を過ぎてもシャッターが閉じたままとなっています。


入り口には運送会社のトラック。


シャッターに貼られていた紙によると、九十九電機の商品在庫にはNECリースの担保権が設定されていたために、担保となっていた商品の差し押さえが行われ、一時的に営業できなくなったとのこと。なお、九十九電機は8月29日にNECリースから(PDFファイル)商品在庫を担保とした「アセット・ベースト・レンディング」と呼ばれる運転資金の融資を受けていたそうです。


すでに積み込みを終えたのか、トラックが発車する準備をしていました。


なお、12:00現在公式サイトはメンテナンス中と表示されています。


また、2008年11月21日(金)午前11時57分にGIGAZINE編集部で秋葉原のツクモケース王国に電話をかけてみたところ、営業時間内であるにもかかわらず留守番電話が流れるという事態となっていました。


はたしてこれからどうなってしまうのでしょうか…。

・15:05追記
公式ページが更新されました。NECリースの担保権実行のために営業を一時中断せざるを得なくなったとしており、現在東京地方裁判所に対して、NECリースを相手取って担保権実行手続中止命令の申立てを行っているところだそうです。なお、これを受けて平成20年11月21日(金)〜平成20年11月25日(火)まで店舗・営業法人・ネットショップ・サポートが臨時休業するとしています。
TSUKUMO ネットショップ


やはり金曜の午前中に差し押さえが行われたということは、週末のセールに向けた商品を大量に入荷して、店内の在庫が潤沢となったところを見定めてのことだったのでしょうか。

・関連記事
家電量販店の延長保証、一番良いのはどこなのかを比べてみた - GIGAZINE

深夜に長蛇の列、大盛況のIntel最新CPU「Core i7」発売記念イベントをフォト&ムービーで速攻レポート - GIGAZINE

音信不通で夜逃げした可能性のある「T.J GrosNet」本社に行ってきました - GIGAZINE

記事全文へ
関連ワード:
九十九電機  GIGAZINE  NEC  パソコン  秋葉原  
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:九十九電機

三菱電機
新品価格¥26,522
三菱電機
新品価格¥48,325
山洋電機
新品価格¥2,394
三洋電機

ITアクセスランキング

注目の情報
部長号泣!俺の英語が通じたぞ!
とうとう夢が叶ったんです。英語の会議で通訳なしで成功したんです!
人生変えます!外資系に転職する予定です。英会話習得の秘訣ですか?
テキスト眺めたらダメ!ツライものは続かない、やり方変えたんですよ


やっと見つけた英会話法はコチラ