羞恥心の年内撤収については、あんまりそんなに自分を追い込むような考えではないです。やっぱ羞恥心にはコンセプトかなにかがあって、それが達成されたから、年内解散っていう話がちらほらしてるんだと思う。私は別に、解散は解散でいいと思う。命あるものはいつか、っていうでしょ?そんな感じで。
何かを当たり前だとは思ったらいけないってことを知ってほしくて提示してるんじゃないかな
私は8月にノックのファンになった。それはノックがいつか爆笑レッドカーペットスペシャルにコメンテーターとして出てたとき。ノックは可愛らしい笑顔でした。同じコメンテーターには平岡祐太がいた。なんとなくだけどノックが、羞恥心にいるような感じはしたんだよね、そしたら案の定。
雄ちゃんは上地姓なのに、沖縄出身じゃないっていうのが最初は不思議だったんだ。確か京都奈良のヘキサゴンジャーナルみたいなやつ。
そして7月のある日私は、意を決して(決しなくてもよかったんだけどね(ノд<。)゜。)髪にストレートパーマをかけ、しかも少々切り落とした。その時に、うちの苦しみが伝わってしまったのか、『泣かないで』が流れてきた。
歌謡曲みたいな、フラメンコ音楽みたいな感じで、彼ららしさが伝わってきた。
ありがとう、いつの日もあの日を忘れることはないよ………
そして時を越え、私は今羞恥心が大好きです。雄ちゃんの果敢な気持ちが痛いほど伝わっているのに昨日はどうしてもノックのドラマとヘキサゴンはなしにした。ごめんなさい。だけど楽しかった。変質者がまた(笑)いじらしい変質者だ。私はこの変質者は好きだけど……
弱虫サンタは着うたダウンロードしました。あんまり今聴くと、聴いてると後ろ向きなんじゃないかとか、色々詮索してしまう。切ないとかじゃなく…
うちは、大人になりすぎてて純粋に聞こうとしていないからこうなってしまうのだから、あんまり羞恥心メンバーが気にするような事はなにもないよ?
ありがとう。
久々に、羞恥心やらアラジンやら、カラオケで大熱唱して楽しかった。我が敵は我にありは何回歌ったか覚えてない(笑)5~6回は歌ったかも(笑)歌いすぎなのは分かっていても好きだから仕方ないんだよーっ(笑)アブラゼミ雄&直Version、羞恥心、泣かないで、陽は、また昇る。いやー、レパートリーが増えすぎちゃって大変だ。(笑)
夢をありがとう。
楽しくて、嬉しくて。解散なんか考えられないけど、でも、伝説にしてもきっとみんな語り継いでくれるよ。
年内、忙しいかもしれないけど、私はずっと羞恥心メンバー、そして大好きな雄ちゃんをずっと応援してるからね。
躯だけは壊さないように………