今日は6時半から7時までみっちりカコ先生の体操??いえ発声でした。
声を出すには出す筋肉をほぐしましょう・・
とのことでかなりきつい体操を兼ねた息の練習をしました。
誰??肉が付きすぎて腰の骨がわからない・・・
と言ってたひとは・・・
7時からはハレルヤでした。
女声がカコ先生、男声は納多先生でした。
デュリュフレであんなにきれいな声で歌えたソプラノなのに・・・・
ちょっと頑張りすぎたかな??
と思えたソプラノでした。
アルトは相変わらず音取りと難しいリズムに歌詞を入れるのに苦労しました。
その後、AはんBはんに別れて団内演奏会のための自由曲を練習しました。
休憩らしい休憩もなく合同で11番をしました。
ころがす所はそれぞれのパートをドレミで覚えるように・・・との先生のお言葉でした。
その後ハレルヤを通して終わりました。
今日は私はメサイヤの音取りのCDのコピーに朝から必死です。
今週末から出雲に帰るので何とか明日までに仕上げときたい・・・と思って。
その上アルトだけ特別プレゼントがありますから来週をお楽しみに・・・
スミカワでした。