記事入力 : 2008/11/20 12:02:30
企業が背を向ける政府・銀行の構造改革(上)
「貸主団協約」への申請はゼロ
企業の連鎖倒産が本格的に始まる前に、支援先を選別するという「先制的構造調整」プログラムが開始されて以降、銀行役員の携帯電話には建設会社や取引のある中小企業などからの電話が相次いでいる。「わが社はどうなるのか、支援はしてもらえないのか」と、どれも泣きながら訴える電話ばかりだという。
ある銀行の企業融資担当の副頭取は「外部の行事に出席すると、顔見知りから“支援をしてほしい”という声ばかり聞かされる」「貸主団協約やファースト・トラックなどの支援制度を利用するよう説得しているが、“それは構造調整だ”といって関心も示さない」と語る。
政府と銀行が推進する「先制的構造改革」が企業からの不評を買って一向に進まない。できるだけ我慢して構造改革という劇薬だけは避け、何とか支援だけを受けたいというのが企業の本音だが、銀行は「企業がいやだというのだから、どうしようもない」との立場であり、政府は「民間の自主的活動に任せている。政府が介入する余地はない」として事実上手を上げており、貴重な時間ばかりが過ぎ去っている。
このような中、複数の企業が金融機関や政界に対して激しいロビー合戦を繰り広げている事実が各所で明らかになっている。
チョン・チョルファン記者
趙義俊(チョ・ウィジュン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- 企業が背を向ける政府・銀行の構造改革(中) 2008/11/20 12:03:26
- 企業が背を向ける政府・銀行の構造改革(下) 2008/11/20 12:03:59
- 企業の構造改革が難航している理由 2008/11/20 12:05:05
- 建設業界と債権銀行の「協約」失敗に懸念 2008/11/20 12:05:36
- 国土海洋部、協約加入拒む建設業者に圧力 2008/11/20 12:06:04
- 国土海洋部、協約加入拒む建設業者に圧力 2008/11/20 12:06:04
- 建設業界と債権銀行の「協約」失敗に懸念 2008/11/20 12:05:36
- 企業の構造改革が難航している理由 2008/11/20 12:05:05
- 企業が背を向ける政府・銀行の構造改革(下) 2008/11/20 12:03:59
- 企業が背を向ける政府・銀行の構造改革(中) 2008/11/20 12:03:26
- 企業が背を向ける政府・銀行の構造改革(上)
2008/11/20 12:02:30
- 中国、日本を抑え世界最大の米国債保有国に 2008/11/20 08:20:13
- 韓国の成長率、来年1%台に低下か 2008/11/20 08:19:53
- 運航中断に経営破たん説、海運業界に危機拡大 2008/11/20 07:59:19
- 10月の倒産件数、3年7カ月ぶり高水準に 2008/11/20 07:48:10