ポルシェ、「カイエンS」のトランスリベリアモデルを国内発売
2008/11/19
ポルシェ ジャパンは、10月4日にフランスのパリモーターショーで発表された「カイエンS トランスシベリア」の受注を22日より開始する。トランスミッションは6速MTとティプトロニックSが用意され、価格は6速MTモデルが1,062万円、ティプトロニックSモデルが1,104万円。
「トランスシベリア」とは、モスクワからモンゴルの首都ウランバトールまで約7,200kmを走破する大陸横断ラリー。「カイエンS トランスシベリア」は、カイエンSとおなじ4.8L V8 DFIエンジンを搭載、最高出力はカイエンGTSと同じ405PS(298kW)/6,500rpm、最大トルクは500Nm/3,500rpmを発生する。最終減速比もカイエンGTSと同じ4.1:1とし、カイエンSを上回る加速性能を発揮するという。そのほか、電子制御ダンパーシステム「ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム(PASM)」を標準装備する。内外装もラリーレイドの参戦車両を倣ったデザインとしている。なお、両モデル共に、左ハンドル仕様と右ハンドル仕様が用意される。
関連記事
- ポルシェ、競技車両の「911 GT3カップ」2009年モデルを販売開始[2008/9/11]
- ボクスターS ポルシェ デザイン エディション2とケイマンS スポーツ発売[2008/8/5]
- ポルシェ、デュアルクラッチATとグラスルーフ搭載の911タルガ受注開始[2008/7/28]
- ポルシェ、デュアルクラッチと新4WDシステム搭載の「911カレラ4」[2008/6/25]
- ポルシェ、新「911」 - ダブルクラッチトランスミッション搭載[2008/6/6]
関連サイト
ヘッドライン
- 【連載】ECOネタ エコの雑学事典 第1回 1kgのCO2ってペットボトル何本分? - 「1人1日1kgのCO2削減」目標の裏側[09:00 11/20]健康と生活
- レギュラーガソリン、15週連続で下落--依然下落傾向に[23:27 11/19]マネー
- 定期預金金利アップなどの「冬のボーナスシーズン特別企画」 - ソニー銀行[18:27 11/19]マネー
- 「クリスタルガイザー」移り香での自主回収進む - 大塚ベバレジ[18:06 11/19]健康と生活
- 【連載】江戸テクでござる - 毎日使える和の知恵 第12回 月の満ち欠けで体調管理!? - 「旧暦手帳」の取扱説明書[18:00 11/19]趣味と学び
- ポルシェ、「カイエンS」のトランスリベリアモデルを国内発売[16:51 11/19]車とバイク
- 年末年始人気の海外旅行先は「ソウル」 - フォートラベル調査[14:58 11/19]旅行
- 人気ラーメン店の味を再現!セブン&アイ限定「蒙古タンメン 中本」発売[13:00 11/19]グルメ
- パンタ・レイ証券、FXドル円スプリッドを12月1日より原則的に1pip固定に[12:36 11/19]マネー
- いい夫婦川柳、大賞は「医者よりも 看護師よりも あなたの手」[12:19 11/19]趣味と学び