雑誌記事表参道と渋谷の新しいハンバーガー店に連日行列が!東京ウォーカー11月19日(水) 11時44分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合
他の写真も見る: ダブル クォーターパウンダー withチーズは226グラムの大ボリューム(600円) 佐世保バーガーやタワーバーガーなど、ここ最近のバーガーブームの中、一夜にして行列を作った「クォーターパウンダー」って誰の仕掛けなんだろう、と調べてみたら、なんと運営はあのマクドナルドだという。わざわざマックが別名でオープンした狙いは? 広報に直撃した。 「『クォーターパウンダー』は、マクドナルド発の商品PR企画の一環なんです。赤と黒のスタイリッシュなインテリアや、突然出現した意外性を大切にしています。メニューが2種類なのは、自信のあらわれだと思ってください。シンプルに勝負しています(笑)」(広報担当) たしかにその名のとおり、1/4パウンド(約113グラム)というボリュームで胃袋は大満足だし、味も申し分ない。今後もマック同様、全国に多数出店していく予定なのでしょうか? 「実は、『クォーターパウンダー』は期間限定のショップなんです。11月末で閉店することがもう決まっています。お客様には、お祭気分で楽しんでもらう。街に、話題が溢れる。それができればマクドナルドとしては成功ですね」(同広報) たしかに“限定”と言われると余計食べたくなるのが人の常。話題性はマックの狙い通りで、期間限定ハンバーガーは、しっかりと若者のココロをキャッチしている。「クォーターパウンダー」を食べられるチャンスもあと1週間ちょっと。まだ食べてない人は、大変だけど並んでみては? 【WalkerPlus/安藤真梨】 【関連記事】 ・ オール10センチ越え!渋谷バーガーはボリューム命 (東京ウォーカー) ・ 六本木・赤坂流の新サンド NY式「カスタムサンドウィッチ」 (東京ウォーカー) ・ 【関西珍百食】Menu1 「盛りすぎ!乗せすぎ!巨大定食&バーガータワーを発見」 (関西ウォーカー) ・ 大人気“超粗挽きバーガー”が西新宿に見参! (東京ウォーカー) ・ 高さ55cm、9個が連なる「バーガータワー」を発見! (関西ウォーカー)
|
|