長谷邦夫の日記

2008-11-19 名木田恵子様へのお詫び

●かつて、京都精華大学マンガ文化研究所内で行なわれた

キャンディキャンディ裁判のシンポジュウムのあと

長谷邦夫が、このダイアリー内で書いた文章のなかに

コメント欄を含む)、原作者名木田恵子様の名誉

毀損するような文章・コメントが有りましたことを、

深くお詫び致します。

★このたび、日本マンガ学会気付で、弁護士さんの

坂井大輔氏及び増田直毅氏両氏から、改めて抗議の

書類を、本日受け取りました。

小生は名木田様が、最高栽裁判において

原作者著作権が認められたことを、著作権法

正しい判定と認識しておりまして、けっして

原作者を貶めるような考えは、微塵も御座いません。

ただ、平成19年9月19日と

   平成29年8月3日のコメント欄において

誤った他の情報を鵜呑みにして、名木田様にご迷惑の

かかる、コメントを書いておりましたので、本日

これを全面削除致しました。

今後、このような軽率な記述を繰り返さぬよう、

自戒し律してまいります。どうぞお許し下さい。

削除コメントには、アクセスしてくださった、この件とは

関係コメントも含まれております。

コメントを下さった諸氏にも、ここでお詫びを申し上げます。

ご理解下さい。

●小生は、大学等で「著作権」についての講義を行なうこと

もあります。ここでも、決して、この件に関係する、誤った

情報を述べるなどは、すでに充分気を付けております。


本日椙山女学園大学講義

 受講生から、創作マンガシナリオ原稿を受け取った。コマの意味

 コマの割り方を述べる。

 例図を示しつつである。

 一緒に、著作権についての講義1コマ。