もう1時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え犬写真館も復活。[PR]  

TBS RADIO STREAM ストリーム 28

1 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 01:01:22 ID:lyHeSCi5
TBSラジオ ストリーム

放送日時 月曜〜金曜 13時00分〜15時30分
パーソナリティ 小西克哉 松本ともこ
公式サイト http://www.tbs.co.jp/radio/st/

ログは>>2ぐらい

2 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 01:03:05 ID:lyHeSCi5
01 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1001496380/
02 ttp://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1056464090/
03 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1078751330/
04 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1095184209/
05 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1110820886/
06 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1124465525/
07 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1143252100/
08 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1152719272/
09 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1158327856/
10 ttp://tv10.2ch.net/test/read.cgi/am/1164088429/
11 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1170180319/
12 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1176399714/
13 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1180953461/
14 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1185309476/
15 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1188470988/
16 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1191347217/
17 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1194178382/
18 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1197269500/
19 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1200122693/
20 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1202908586/
21 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1205428515/
22 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1208348341/
23 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1211113988/
24 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1213999735/
25 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1218192462/
26 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1221442962/
27 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1223818051/

3 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 01:15:33 ID:Jo/xvGww
>>1
いい仕事乙

4 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 02:37:08 ID:7hWjZcBq
>>1


昨日、小室哲哉の話題を取り上げてたけど、
彼が他のアーチストに曲をプロデュースした第1号は、
つい最近「元現場クイズ」で取り上げられた岡田有希子氏なんだよな。

草葉の陰でショックを受けてるかも知れんな…

5 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 13:00:07 ID:I1vZ/ygN
1時です

6 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 14:08:55 ID:D17sejoK
「耳ざわりいい」ってもう3回も繰り返してるけど

これって耳障り

7 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 14:28:25 ID:xt4oZFY7
勝谷は取材とかちゃんとしたほうがいいだろ。
もう独自のネタないし、今回の話しもただのオバマの印象だろ。

8 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 14:34:07 ID:2+n+dUk7
>>6
同意。
こんな奴に「日本語の品格」なんて口が裂けても言ってもらいたくない。

9 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 14:51:24 ID:iRlaBK5S
演説なんてみんなテンプレだろ

10 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 16:21:23 ID:JsNPOSpa
小西と町山の話と勝谷の話のレベルが違いすぎる
勝谷好きにしていいけどアメリカの話だけはやめてくれ

11 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 16:48:57 ID:I1vZ/ygN
なんか副大統領が怖いんですけど


12 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 17:48:12 ID:JFjzvmlk
勝谷みたいな民族主義者は黒人が大統領になることが面白くないんだろうな
白人様がご主人なら許せるが黒人が宗主国のトップにたつことが許せないんでしょう
極東で営業右翼を生業としてる黄色いホモさぴえんすとしてはさw

13 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 18:24:36 ID:Bdt6o1sh
恐らくこのスレが1000に到達しても
>>12を超えるレスは現れないだろう。

14 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 18:35:01 ID:EE9ZPB4H
勝谷みたいな
    ご主人     が           たつ
極       生        ホモ

15 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 19:01:34 ID:xeIL24P3
>>13
確かにwww

16 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 19:05:03 ID:iRlaBK5S
もう勝谷おろせよ

17 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 19:45:08 ID:YeAnkON1
コラムの花道 水曜日の発言集

18年9月20日(フジの黒岩氏が次期政府広報と言われている事について)
これもまたメディアとの距離感で。もう色が付きますよね。
そうしたら当然報道は歪んできますよ。
権力とメディアとの距離をね、メディアは真面目に考えろといいたい。

18年9月27日(安倍内閣組閣における森喜朗の影響について)
飯奢られて断れないというのは世間の常識ですよね。

18年9月27日(サラ金からの献金について)
業者側にたってチョロチョロ動いた国会議員たちがいた。
形を変えた政治献金、30万円、20万円、薄汚いと思いますよ。なに考えてんだ。

18年10月4日(山本モナについて)
自分を売っちゃった。筑紫さんの番組も
出して謝らせるか、しばらく謹慎させますと言えばいいわけで
そうすれば政治家とキャスターとの間のことをクリアに出来る。
そうでないと取引させたとか…アメリカだったら終わりですよ。
ちゃんと話をしたほうがいいと思う。

18年11月15日(タウンミーティングやらせについて)
なにを喋れとは言っていないっていうけども
そんなもんは金を貰ったら意向受けて話しますよ
それがこの国の阿吽の呼吸ですよ。

19年8月29日(サラ金からの献金について)
違法じゃないけどね。十分追及されてしかるべき。

18 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 19:50:37 ID:Phv946jA
勝谷のストリームはじめて聞いたけど、こいつヤヴァいわ。
小西はバカにしたような笑いで相手してたな。
いつもこんな調子なんかな。

19 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 20:37:22 ID:Ah4gVCl3
>>12
お前頭いいな。

20 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 21:08:40 ID:Eerm7w0p
978 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 20:20:34 ID:JFjzvmlk
>>976
ストリーム28の新スレの12レス見てみな 爆笑だよ

12 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 17:48:12 ID:JFjzvmlk
勝谷みたいな民族主義者は黒人が大統領になることが面白くないんだろうな
白人様がご主人なら許せるが黒人が宗主国のトップにたつことが許せないんでしょう
極東で営業右翼を生業としてる黄色いホモさぴえんすとしてはさw

21 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 21:25:46 ID:HzsiH6F0
勝谷が発するあの擬音は何?
気持ち悪くてイヤホンで聞けない。

22 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 21:35:41 ID:w7cBSoPf
チック症の一種

23 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 21:36:40 ID:YX6h7Fsu
なんか勝谷って唾ボンボン飛ばしてる喋りかただよねw
近くで話聞きたくない

24 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 21:49:09 ID:TppoIxQv
今日はチュッだけじゃなくフンフンフーンフーンも連発だった。

25 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 21:55:55 ID:Ah4gVCl3
勝谷はとんでも論全開のオバマ評だったけど
オープニングで町山が登場したので良しとしよう。

26 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 22:02:23 ID:BWUYA6h4
勝谷は誰に向かってアジテートしてるんだw

根拠の無い因縁ばっかりでつい笑ってしまうw

27 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 22:05:39 ID:Ah4gVCl3
アメリカに関しては俺に言わせろ病の小西が
勝谷に関しては華麗にスルーしているところが聴き所。

28 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 22:19:23 ID:I1vZ/ygN
でもさーヒトラーとまでは言わないけど
アメリカのことだからオバマであったことが
長期的に見たら間違った選択なのかもしれないなあ
なんたってあのブッシュを二回も選んだ国だし

29 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 22:37:39 ID:k8xwXRmt
>>27
そういえばw小西さんのウズウズが無かった

いずれにしても勝谷は過激な事を言って目立ちたいだけなんでしょ
小澤ニコ動の俺様は神みたいな事言ってたけどあれは冗談抜きで本気で思ってるんだろうね

30 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 22:38:10 ID:iRlaBK5S
>>28
そんなん後になってみないと誰にもわからんよ

31 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 22:54:37 ID:lYt4dQQl
「勇猛果敢支離滅裂」とはよく言ったものだ。
ついでに、勝谷さんこんなところにも
貼られていますね。
http://jp.youtube.com/watch?v=l2gb_qOrdqc&NR=1

32 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 23:15:01 ID:iRlaBK5S
>>31
ポッドキャストで聞けるのなんでわざわざようつべに貼ってるの?

33 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 23:22:02 ID:QwXJdbF0
勝谷の内容の無さはすごいな
橋下好きでも嫌いでもないが「じゃお仲間の橋下は?」ってつっこみたくなった
町山が来週プロレス仕掛けてくれるの望む

34 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 23:28:41 ID:YX6h7Fsu
町山の一面だけを切り取った決め付けアンポンアメリカ情報も
似たようなもんだろw オバマ民主党でも親中反日にならないとか
力説したり。じゃあ副大統領のバイデンはなんなんだよ

35 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 23:31:05 ID:Ah4gVCl3
だから左の勝谷だと言ってるだろ

36 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 23:36:22 ID:iRlaBK5S
>>34
好き嫌いだけでいわれの無い因縁ふっかけるよりはマシ

37 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 23:49:54 ID:QMZqCpyv
小西さん、勝谷のとんでも話は大げさに笑ってスルーしておいて
最後にはきっちり自分の意見を何事もなかったかのように言って締めてたのが笑った
TBSラジオも小西さんの為にこういうアメリカの祭りには特番組んであげるとかすればいいのに
現地からみんなで生中継とかさ

38 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 23:50:55 ID:HzsiH6F0
町山のは事実の極端な単純化。
勝谷のは事実の極端な誇大化。

39 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 23:54:37 ID:BWUYA6h4
どっちかってと、キャラとしてヒトラーに近いのは日本の小泉だったし、
実行したことでは勝手に因縁つけてイラクに攻め入ったブッシュのが近いしなぁ。

オバマはただ演説が上手いだけだと思うけどなぁ。
俺はヒトラーじゃなくてマルコムXを思い出したけど。

まあ、勝谷はキング牧師までヒトラー寄りに評価してるんだから、苦笑。

しかし、なんちゃって右派の連中ってなんだかんだ、
他国の触れられたくない古傷に無頓着にツッコムよな。
今更ヒトラーなんて出して、侮蔑しなくてもなぁ。
日本だってエンペラーヒロヒトみたいでとんでもない、
とかいわれたら嫌だと思わないんだろうか?
イタリア人は、ムッソリーニを出されても平気だろうけどw

40 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/05(水) 23:57:52 ID:Ah4gVCl3
毎週水曜14時は、「思いついっちゃったんだから仕方ない」のコーナー

41 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 00:03:51 ID:Ejskm0Xo
昭和天皇は開戦前に戦争回避の工作を影でしていたというのが
公開された英国の外交文書でわかったという本を以前小西さんがブックレビューで紹介してたよ。

42 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 00:04:46 ID:DL439/4m
>>40
「思いついっちゃったんだから仕方ない」のコーナー
ワロタw

43 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 00:33:23 ID:acZL9/WR
毎週水曜14時は、「2ちゃんねるキャッチアップ」の間違いだろ。
夕刊キャッチアップのパクリだな。

44 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 00:36:47 ID:8AT5gOlR
とすると火曜日はフカすのが仕事だから仕方がない、コーナーか。

45 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 01:17:44 ID:Ejskm0Xo
勝谷さんが立てたスレ

オバマってヒトラーと似てる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1225890972/l50

46 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 01:54:31 ID:0ueG7Ocb
勝谷メルマガに散々でてくる「大マスコミには書けない...」事を
「あの当時オレしか言ってなかったゾ! どうだ大新聞! ドハハハ」
 って、後で言いたいんでしょ。
いつものように無視されるけど

47 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 01:58:06 ID:1G1sfmOT
今回のオバマ=ヒトラーはいくらなんでも引いた

48 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 02:24:52 ID:M58A7i8l
オバマ=ノッチ(デンジャラス)をオバマ=日村と言い間違えたのでは?

49 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 02:48:15 ID:Fu9FliRS
>>48
ナチスならヒトラーよりヒムラーのがヤバイw

50 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 03:04:35 ID:YxV4I/IN
まあこれで世の中が全て上手くいく願望みたいなのは、
少なくともベルリンの壁崩壊と小泉で嫌というほど裏切られたんで
オバマにも期待しないように、っていうのだけは勝谷に同意しなくもない

51 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 04:29:20 ID:iLj3rakZ
「絡むと面倒くさい人はスルーした方が得策である」という教訓を、小西さんから
得ました。オバマ=ヒトラー説を唱えた勝谷に対し、何となく辟易としている
小西さんの雰囲気が、リスナーにも伝わっていましたよ。小西さん、賢い!
あと、勝谷から発せられる怪音、「フンフン」は、鼻息を強く出す音か、
もしくは、鼻シュッシュをしている音なのか、疑問です。

52 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 04:37:36 ID:2gMdYo1o
AMAZONで勝谷の新作を酷評している人間がどう見ても漫画太郎信者でワロタ。


53 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 04:51:36 ID:ysUFjgAx
恋空のときみたいに縦読みで荒らしてくれよw

54 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 09:19:35 ID:VIN9hd5m
>>1
(´З`)チュッチュッ

55 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 09:20:05 ID:hY0ZGCl4
勝谷は思想うんぬんというよりは、町山よりインパクトある
発言をしたかっただけだろ。ヒットラーって。完全に失敗だけどな。

というより勝谷は町山のコラムをチェックしてないんだろ。

町山が以前語った、オバマはリベラルだから政策も理解せず
日本の右翼はマケイン支持だと。それにそのままはまっちゃった。

まあしかし、勝谷の根底に民族主義があるのかねえ。

56 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 09:29:35 ID:7atUyOjf
オバマより渡部昇一の方がヒットラーに似てるだろう

57 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 09:33:43 ID:UtslYVyP
勝谷の根底にあるのは差別主義。でもって自分だけエライ。
でも本当は、中学から落ちこぼれたやつの僻みだけ。

58 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 10:08:46 ID:Cn1SdSq8
で、町山や左翼の皆様方には差別主義はないとw
はいはいご立派ですね
町山の昔の著作読んだことあるの?
人馬鹿にして(時には人種性嗜好など織り交ぜて)
笑い取る勝谷タイプの御仁なのにw
いや、勝谷はホモに理解あるし町山よりマシかも

59 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 10:25:51 ID:dGoSJoO2
町山の性質がどうだろうと
今回の勝谷の救いがたいほどのDQNっぷりとは何の関係もないし。

60 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 10:51:34 ID:XynVQnMV
勝谷叩きに乗じて町山叩きをするいつもの人でしょ

61 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 11:08:13 ID:agB/9Mbe
>>60
勝谷が民主支持にまわったから自民信者が涙目なんだよ
優しさがあるなら腹いせに町山くらい叩かせてやれ


62 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 11:42:22 ID:+/dQ5m57
昨日のコラム聞いて、皆が言う痛さがよく理解できたわ

63 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 11:49:39 ID:e8+B2RN4
冒頭でサザンの曲をかけ、ヌルく世情とからめてブラックユーモア…
いいがけんやめてほしい。

64 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 12:01:39 ID:Dzj3SId2
>>58
あのー、町山の著作、全部手元にあるけど、
彼が差別発言をしている箇所が見つからないんですが。
どの本でどのようなことを書いてるのか具体的に教えてくれませんか。
ただ、「ゲイを差別している人が『オカマ野郎!』と言ったりする」というような部分は
差別の例証なのでカウントに入りませんが。



65 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 12:04:39 ID:hZbELXRh
映画批評のポッドキャストとか。

66 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 12:06:14 ID:DU11a1Xq
>>63
サザンファンは勝谷に猛抗議した方がいいよ
そもそも桑田さんと勝谷って思想的に正反対だろw

67 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 12:13:48 ID:Ikp8Bvj4
勝谷、カトリーナのとき黒人のこと佃煮とかブログに書いて
問題になってたね

68 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 12:26:25 ID:DU11a1Xq
渋谷陽一のサザンは日本人のせつなさの価値基準であるという名言に対抗して
勝谷のサザンは日本人のコックリさんであるという噴飯ものの迷言があったなw

69 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 12:44:26 ID:Dzj3SId2
>>65

いつのポッドキャストでどういう文脈で何と言ってるんですか?

70 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 14:50:35 ID:q/x8plL8
オバマはヒットラーそっくりだ!何故なら演説がとても上手い!

71 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 14:50:48 ID:9cnJf6lw
町山は編集者としてかつての筆者から信頼を得ているけど
編集者時代の勝谷の仕事について言及する人っていないよね
花田上司くらいか
文春では記者的な仕事だったせいかもしれないけど
このへんに人柄の違いが出ているような気がする

72 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 14:55:39 ID:Dk3URr/Q
そりゃ会社や担当雑誌によって違うやろ。


73 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 15:29:04 ID:1G1sfmOT
>>70
よっしゃそれもらった

74 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 15:34:51 ID:NrrnFWna
勝谷「僕はモノ書きだから言うんですけど、オバマはアジテーターなんですよ」
「子供の頃からアドルフヒトラーを研究してきたんで分かるんです」

wwwwwwwwwwww

75 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 15:44:55 ID:7atUyOjf
だ か ら 渡部昇一の方がヒットラーに似てっつうの

76 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:01:35 ID:fu75qfs1
>>69
貧乏人の夫婦はですね、高校・中学くらいからですねSEXして妊娠して出来ちゃった婚して
で、またその子供がまた出来ちゃった婚してまた離婚して…避妊しないで子供産んでいって
ねずみ算式に馬鹿の子供が増えていくんですね。馬鹿と結婚するのは馬鹿ですから(笑)
貧乏人の馬鹿がどんどん伝染して更に貧乏で馬鹿になっていくわけなんですね。
馬鹿で貧乏人がどんどんどんどん増えていくんですよ。
最終的にアメリカは馬鹿しか居なくなっちゃう。これは本当にそうだなと僕は思いましたね。
これはあまりにもリアルな人間観が息づいた素晴らしいシーンだと思いますね(笑)。
僕が住んでいるオークランドってはっきりいってメキシコ系の人と黒人の人と白人のブルーカラーばっかり
住んでいるところなんですけど、そこの人たちはバンバン子供作ってますからね(笑)

77 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:04:35 ID:fu75qfs1
残るのは野獣のようなですね頭の悪い貧乏人だけだという
調査に基づいた正確な未来予測を行っているわけなんですよ。
500年後の馬鹿になったアメリカなんですけど、知能指数がみんな50以下くらいなんですね(笑)

78 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:11:27 ID:fu75qfs1
えー私はただ単に町山さんの発した言葉を書き起こしてコピペしただけなので
町山さんの負の側面を穿りたい人の議論には参加しません。

79 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:18:36 ID:0JgVuaYQ
ブルーカラーは馬鹿だから子供産むなっつ〜法律ができたら
差別だけど、↑のコピペ読むとただそのままのこと言ってるだけ
では?

それはともかく、小西の「オバマの組織を成長させたのは
ヒラリー」という解説、とっても分かりやすくて面白かった。
まさにジャンプ的な、強敵と書いて友と呼ぶってやつだね。

80 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:21:25 ID:Q7XFYDwu
町山は法律作らんぞ。

81 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:24:55 ID:IPlw3HXs
アメリカ人は強者なんだから
マイノリティーの町山さんがモノ言うのは当然の権利でしょ。
差別とは違うよ。

82 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:27:15 ID:a0t23DVT
強者に対する皮肉(=正義)と
弱者に対する差別(=クズ)の
区別がつかない間抜けが居るようだなw

83 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:30:14 ID:6tNIgJwW
スタローンが障害で喋りが不自由な事を知りつつその喋り方を茶化したりもしてるけど

84 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:32:24 ID:bOMRLQDF
町山さんの差別発言はキレイな差別発言。
いわゆる普通の差別とは違うよ。

85 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:36:31 ID:1G1sfmOT
町山なんて所詮は清廉潔白でも何でもない、ただのゴロツキライターなんだから、
多少のおいたくらいでどうのこうのいわれる筋合いも無い
説教される筋合いもないけど

86 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:38:42 ID:y5inrEtE
なんの魅力もない糞差別主義だけの勝谷信者がなんか言ってるよ。

87 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:44:51 ID:GbozKFxA
こういった毒も町山さんの魅力だし
その毒が勝谷の毒と違って薬にもなる毒だということが
ID:fu75qfs1には分らないんだろうなぁ。
頭が悪いって本当にかわいそうなことなんだなぁ。

88 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:47:10 ID:nXy8iVGd
アメリカの犬の糞ウヨは
コリアンがご主人様の悪口をいうのが
どうしても許せないみたいだな。

89 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:50:38 ID:Dzj3SId2
>>76
それは「発言」ではなくて、町山は『イディオクラシー』という映画のストーリーをただ朗読しているだけだ。
『イデオクラシー』という映画の冒頭にまったくそのままのイントロダクションがある。
もっと差別的な描写で。
ていうか、監督自身がホワイトトラッシュなので自虐ギャグだったりする。


90 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:53:25 ID:az/Y7Tum

完全に私情込みでの解説だけどね…逆に同じ発言を勝谷がしたら…


91 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:54:06 ID:9ZbVCNXM
>>76
それ、こういう映画が公開されてます、っていうネタじゃなかったっけ?
たしかFOXニュースしか放送されていない未来に主人公が行ってしまう、とかいう話の。

92 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:54:42 ID:9ZbVCNXM
89とかぶった、、、すまぬ

93 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:55:52 ID:Dzj3SId2
面白おかしく話しているのは、当然、この映画が面白おかしく作られたコメディだからだろ。

「こういう映画はいけませんね!」って糾弾しながら紹介しろっていうの?




94 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:56:15 ID:3dtWTswB
素朴に暮らしている貧困層がみたら不快な思いをする映画を面白おかしく取り上げる時点で左の勝谷だよ



95 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 16:58:36 ID:Dzj3SId2
だから、自虐ギャグ映画なんだってば。
監督本人がテキサスのそういう人なの。
ビーヴァスアンドバットヘッドってアニメ作った人だけど知らないか




96 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 17:00:09 ID:WeTcQ/DP
作った本人は自虐でもね、、、

97 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 17:02:59 ID:WeTcQ/DP
ウチ貧乏子沢山だから>>76-78を読むと辛いのよ

98 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 17:07:27 ID:Dzj3SId2
>貧困層がみたら不快な思いをする映画を面白おかしく取り上げる時点で

君、どこの差別糾弾サヨクなの?

99 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 17:10:46 ID:Crzo0Ov0
どう考えても今日の聞き所はマピコの
「私は渋谷に行くと今でもギャル気分」でしょう。

100 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 17:13:53 ID:DU11a1Xq
イディオクラシーって映画はアメリカの白痴主義をパロッた批評的映画なんだよ
日本だと勝谷信者なんかの馬鹿が対象になるんじゃないの


101 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 17:14:49 ID:xahXh3LS
「見かけたら声掛けて下さいよ」っていってたけど、
ナンパして欲しいってかw

マッピーさん、鏡をよくご覧になって下さいw

102 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 17:16:52 ID:X8UeXe1V
左右の馬鹿同士が対決しているスレ(当の本人は馬鹿退治のつもり)。
勝谷だらけのスレってことですね。

103 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 17:29:31 ID:Crzo0Ov0
パチンコ経営者の7割から9割は在日(マルハンの韓昌祐会長 談)
ヤクザの3割は在日(指定暴力団会津小鉄会四代目高山登久太郎 本名・姜外秀 談)

104 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 17:37:12 ID:DU11a1Xq
99 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 17:10:46 ID:Crzo0Ov0
どう考えても今日の聞き所はマピコの
「私は渋谷に行くと今でもギャル気分」でしょう。

103 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 17:29:31 ID:Crzo0Ov0
パチンコ経営者の7割から9割は在日(マルハンの韓昌祐会長 談)
ヤクザの3割は在日(指定暴力団会津小鉄会四代目高山登久太郎 本名・姜外秀 談)


感情の振れ幅が大きい面白い人だねw



105 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 18:05:46 ID:X/o1d081
いい加減2ちゃんブラウザ使おうぜ。

106 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 18:11:06 ID:cdcymrPb
町山擁護する奴が>>103に触れた時点で目的達成だろう

107 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 18:12:52 ID:fo4CivUS
>>103
そいつ日本に帰化して笑いものになっている奴だからw

108 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 18:19:45 ID:yyqBppEE
なんでコリアンがパチンコやヤクザを生業としなくてはいけなくなったかという
歴史的背景を語らないで>>103みたいなまねをしたら、馬鹿を晒すだけだよ。
小西さんがデイ・キャッチに出ていた時に言っていた。日本の銀行が融資の面で差別をするから
民族銀行が出来た。日本人の差別が発端で全てが起こっているというそこを語らずして何をほざく?

109 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 18:24:05 ID:1G1sfmOT
ラジオと全然関係ない話な

110 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 18:29:00 ID:8DBnhe2N
>>109
しょうがないんだよ。
リスナーの何割かがニートだから。
しかもここは2ちゃん。
それが嫌なら感想をガンガン書いてくれ。

111 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 18:30:44 ID:00B9EgF4
小西さんがスルーする人・・・勝谷
                  石原

小西さんがスルーしない人・・・町山
                   ブリグリトミー

112 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 18:33:11 ID:DU11a1Xq
>>110
確かにニートも多いかもしれんが君が想像するより世の中には様々な仕事があることも事実だよ


113 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 18:56:34 ID:zoJRG+xx
森本毅郎スタンバイのトークパレットで町山の「アメリカ人の半分は〜」紹介してた
あれって火曜のコラムずっと聞いてる人なら目新しい内容なし?

114 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 19:02:15 ID:2G7wiMuo
TKDをフルボッコした森本か。

115 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 19:26:26 ID:dilXHChg
スタンバイブックナビとストリームの本コーナーと大竹の木曜日は
重なる事多し。

116 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 19:46:21 ID:XbF1gxl6
>>113
ホントにないよ


117 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 19:50:09 ID:zoJRG+xx
>>116
ありがd。図書館にあったら借りるってレベルでいいか
と思ったら町山って以前にも「底抜け合衆国」って似たような本出してるんだね

>>115
まったく同じ日に「日本人と女装」とかいう本紹介してたなあ

118 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 20:06:33 ID:tFFFxw7m
2029.4.13小惑星アポフィスが地球に衝突
オワタ!ミンナオワタ!

119 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 20:51:58 ID:vSkOV3kL
昨日の小西が言っていた
ヒラリーが耕したもの(地上戦用だっけ?)をオバマがうまく使ったという話は
わかりやすくてよかったと思う

120 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 21:01:36 ID:ydR/73dz
>>112
いいからスレ荒すのやめてくれないか、ニート君。

121 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/06(木) 21:14:20 ID:9pK1pSxT
ウヨニートが必死

122 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 00:15:00 ID:/yxpAXZx
柳下との対談本とか読めば引用する暇もないぐらい
人間の性癖とか所得とか人種問題持ち出して笑いにしてるよ。
本人に悪気ないのかもしれないが、それなら勝谷も同じだろw

なんで町山だけ立派な人扱いなの?
ひょっとしてキモイ擁護してる人本人?
ちなみに俺は勝谷も大嫌いで信者でもなんでもないから。
基本的に勝谷と町山は思想のベクトルが違うだけで同じ芸風、
同じ思考方法するから。

123 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 00:28:35 ID:SRZ3Ipd5
勝谷は分かりやすいだけまだマシじゃないの?

124 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 00:35:00 ID:uUuc4myp
ロシアや中国はオバマ当選についてなんか言ってるのかな

125 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 00:38:34 ID:SRZ3Ipd5
言わないわけないでしょあんたばか

126 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 00:42:18 ID:284zo6wv
勝谷さんが「ボクはモノ書きだから・・・」とか「ボクは作家でもあるから・・・」
とか言い出したら、上級リスナーは勝っちゃん見守りモードのスイッチを入れるんだよ!!!

127 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 00:49:55 ID:twsVtzAo
だいたい演説が上手くて独裁者ならケネディとヒットラーも似てるのんじゃないのさw
会津のケネディが怒るよ。マルコポーロ事件の当事者さん。

128 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:03:46 ID:Uh2iKVnR
むしろ、町山を特別扱いして必死に叩いている様が失笑ものなわけだが。
誰も町山が聖人君子だとは思ってないし、脇の甘いところもあるだろう。
ただ、お前さんがでっち上げや印象操作をしてまで叩くから呆れられているのだよ。

129 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:14:52 ID:vzAQnugg
リベラル勝谷こと町山智浩
小西勝谷こと小西克哉
なんでも専門家元祖勝谷誠彦

今日のオープニングで昨日のヒトラー発言に少し触れてたよね。

130 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:19:59 ID:0+oi10K0
町山が提供するイデオロギー的に偏った世界観を
そのまんま鵜呑みにして他の誰かを糾弾してる奴らって、
自分は善意に満ちているかのような思い込みを
鼻の下にぶら下げてるとこがウザいな。

小西もそういう奴らが大挙して発生しそうな危険を感じてるから
事あるごとに町山に反論してバランスを取ろうとしてるんだろうな。

131 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:22:04 ID:SRZ3Ipd5
町山さんってオトコが掘れるオトコって感じなのかな
だから崇拝する人が多いのかも

132 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:24:32 ID:vzAQnugg
FM界の勝谷こと松本ともこ

133 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:29:50 ID:vzAQnugg
町山と勝谷が似ている論は賛同するけど

町山
 打率.330 HR15本
勝谷
 打率.230 HR40本

って感じかなぁ。
三振の時の勝谷酷すぎだろ。たまに大当たり打つけど。

134 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:36:17 ID:uUuc4myp
かっこつけてる馬鹿とか
自慢ばっかする馬鹿とか
偉い奴にヘイコラする馬鹿とか
難しい言葉並べて中身の無い馬鹿コメンテーターとか
うわっつらだけの馬鹿ファッションリーダーとか
喧嘩弱いくせに間接的に弱いものいじめする馬鹿とか
偽善的な善良馬鹿市民とか
そういう馬鹿に何も言えないヘラヘラしてるだけの馬鹿
をみてるとムカムカするんだよ
きっと


135 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:37:10 ID:o+cqt953
>>133
今週の勝谷は自打球を股間に当てた感じだった

136 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:40:38 ID:2E8hW6O7
右も左も勝谷叩くようになってめんどくさいな
別にいいんだが町山も巻き込まないと気がすまないというw
ジミシンはもうすぐ下野だから気が立ってる。気をつけろ。

ていうかもう自民信者は番組聴かないほうがいいんじゃねえかな
小西TKD勝谷とも露骨に民主支持だし。
チャンネル桜(笑)でも見てろよ

137 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:43:03 ID:vzAQnugg
Podcast派の人のために、今日のオープニング抜粋

 (米国の黒人にとってシカゴが持つ特別な意味を解説したあと)
 シカゴで勝利宣言をするという、もうそれを聞いて黒人の人たちは涙涙ですよ。
 一部、勝谷さんのコラムでも私もチョット(翻訳)しましたけど…
 いきなりそれをいきなりヒトラーの演説にアハハハハ
 確かに言葉を上手く操る言霊というのはあるけどね。
 だけどこのスピーチ自体はね、凄いですよやっぱり多少アメリカ史をかじった人なら
 やっぱりちょっとウルッとくるようなところはあるわけです。

町山にはその場で反論するけど、勝谷には
翌日のオープニングで間接的に反論する(?)だけなのは
電話でやり取りする間柄と、毎週直接顔を合わせる間柄という差もあるかもね〜。

138 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:44:19 ID:WbP9wauj
整理しますね。
アンチ町谷の人たちが彼を許せないのは結局以下の点なんですね。

まず、田舎の貧乏人を笑いものにしたアメリカ映画のあらすじを面白おかしく紹介した。
それに対談本(?)でバカをバカにして笑いをとった。

それが許せないと。
ふーん。





田舎者で貧乏でバカなんですか?

139 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:44:44 ID:vzAQnugg
ID:DU11a1Xqさん登場なのでさようなら〜。

140 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:44:47 ID:o+cqt953
>>708
>>137
パールハーバーに触れてたのはスルーか

141 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:45:35 ID:o+cqt953
なんだ708ってw

142 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:47:34 ID:iHw5DA3P
>>126これ以外に
「軍事の専門家でもあるから」の発言の時、なんか弾丸のサイズ間違った事言ってたんだよな
「地質学の専門家でもあるから」これは中国の地震の時の発言だったと思う、この地震も誰かの陰謀とかなんとか。
いろんな専門家のトンでも野郎なのは間違いないな

143 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:50:52 ID:uUuc4myp
町山さんの良くないところは
一般的に不適切だといわれてる言葉
キチガイ、メクラ、乞食、カタワなどを
あえて使うところ。
別に使っても全然かまわないんだけど
たまに言っちゃいけないことを言う快感に酔いしれてるときがある

144 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:51:58 ID:jDfRa/Oh
>>138
>田舎者で貧乏でバカなんですか?
だから高学歴で外国在住の町山さんが許せないんだろうなぁ。
コリアンのクセに俺より成功しやがってと。

しょうがないよね、弱者を虐めるしか生き甲斐ないのに
自分より成功した弱者が俄然目の前に存在すると言う事実に混乱しちゃうのは。



145 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:53:31 ID:jDfRa/Oh
>>143
>キチガイ、メクラ、乞食、カタワなどを
>あえて使うところ

いつどこで言ったかは例によって言えないんだろw?


146 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:55:17 ID:uUuc4myp
>>142
あとガクブルするとシャッター押せなくなっちゃうプロの写真家でもある。

>>144
2ちゃんでも最近は単なるレイシストは
アレな扱いされてきてるのにも気づけないのだろう

147 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:57:12 ID:o+cqt953
>>145
俺は町山ファンだが、
自分のポッドキャストじゃ、キチガイ、メクラ、カタワ、知恵遅れなんて普通に使いまくってるよ

こじきは差別用語でもなんでもないとおもうけどね

148 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:57:19 ID:jDfRa/Oh
アンチ町山の勝谷信者は
黒人大統領登場を目の当たりにして呆然としている白人至上主義者に
共感しちゃっているんだろ。

残念!奴らにとってはただのJAPですから!


149 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 01:58:32 ID:jDfRa/Oh
>>147
いつどこでどんな文脈で?全体から一部を抜き出しても何の説得力も無いけど。


150 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 02:00:59 ID:o+cqt953
>>149
おまえ信者をよそおった荒らしだろ
これ聞いた事ないの?
ttp://www.enterjam.com/tokuden.html

151 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 02:02:28 ID:uUuc4myp
ID:jDfRa/Ohさんは何が言いたいのか良くわからないです><
もうちょっと言葉濁さずはっきり言えよ

152 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 02:02:29 ID:PP5mLAgf
弾丸のサイズというか
口径について間違いというよりも完全に支離滅裂で何もわかっていないのは明らかだったね(笑)
ミリと100分の1インチのサイズの違いがあることを知らないわけだし
それをしらなくてもまあいいとしても、○○口径という銃がどういう銃であるか
まるっきり滅茶苦茶な解説を自信満々にしていた。

日本で暮らしているんだし2ちゃんを見てそれを喋ってるだけの芸人だから
知らなくても別にいいけど
『いやぁ日本で普通に暮らしてる人は知らないし分からないと思うけど僕みたいな専門家は…』
ってはじまるからね。

153 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 02:03:51 ID:jDfRa/Oh
>>150
不適切な単語の使用が直差別なわけかい?


154 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 02:06:25 ID:jDfRa/Oh
>>951
ソフマップだと中旬になってる


155 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 02:08:27 ID:o+cqt953
>>153
いや、別に使ったか使ってないかと聞かれたから、ここで言ってるよと言いたかっただけだが

おれは町山さん好きだし

156 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 02:09:39 ID:uUuc4myp
ID:jDfRa/Ohさんはもうちょっと落ち着いて
相手のコメントを良く読んだほうがいいと思います><
脊髄反射で書き込みしすぎだと重います

157 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 02:12:36 ID:0+oi10K0
そういや勝谷は以前テレビで下放のことをゲホウと読んで
他のコメンテーターにたしなめられてたな。

158 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 02:13:50 ID:pQbuJuEQ
ID:2E8hW6O7
ID:jDfRa/Oh
ID:WbP9wauj

などなど、たぶん同一人物でしょ。

159 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 02:17:11 ID:uUuc4myp
ID:jDfRa/Ohさんはただ今モデムを再起動しております
今しばらくお待ちください

160 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 02:32:04 ID:OWLSYPU/
国会中継見てたら公明党の冬柴議員が知恵遅れという言葉を使ってビックリしたのを思い出した。あとですぐに訂正したが。
キチガイ、メクラ、乞食、カタワ、知恵遅れ、黒い佃煮・・・・人前じゃ使わないほうがいいわな。

161 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 02:34:43 ID:o+cqt953
乞食とか奴隷とかは差別用語でも何でもない気がするんだが、
いつのまにかマスコミの自主規制の餌食になってしまってなんだかなぁと思う

162 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 02:37:10 ID:WbP9wauj
アンチ町谷の人たちは差別が嫌いなサヨクなんですね

163 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 03:18:08 ID:YSaq3zsI
町谷スレに行ってください

164 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 03:30:18 ID:1rB03l13
町谷って誰だよ

165 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 04:59:24 ID:P+SQmCP5
町山はなんだかんだ、80年代後半の宝島黄金期の編集者の代表だし、
当時の過激なサブカル臭を今も維持したまんま来てるから、
宝島世代としては嬉しい限り。

80年代の勝谷って、エロが売りのトゥナイトで、
エロと無関係に風光明媚な温泉と美食を紹介してたおっさんだったからなぁw
どっちかってと、カルチャーの人じゃなくて、
テリー伊藤やケビン・クローンとかの系統だと思ってるけど。
マジレスしちゃダメなタイプw

166 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 05:16:06 ID:ZTaz8aIY
町山は米在住で貴重な情報が聞けるから一目置いてたけど、
「嫁のケツを触るブッシュ、多分まだSEXしてるってこと。
年取ってもSEXするとは嫁を愛してるんだな。ブッシュはいい人だ!絶対いい人!」
といい人の定義を夫婦間のSEXの有無で判定してたので
こいつは思い込みの激しい奴で信用ならんと思った。
だから本も妄想満載ポと思って買うのやめた。
小西は町山の暴走をとめるストッパーの役割しててGJ。
勝谷はもう相手にしてないかんじ。

167 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 06:09:38 ID:WbP9wauj
冗談がわからない人なんですね。わかりました。

168 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 07:00:47 ID:yfcgqURT
168

169 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 07:04:21 ID:PUYtM4CI
ttp://blog.livedoor.jp/manguhsai/

170 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 07:07:38 ID:yfcgqURT
小西さんが「ギリシャ文化は有色人種が作った」と言っていましたが、出典がどの本にあるのかご存知の方教えてくれませんか。




前スレでこのように書いた者です。

答えてくれた方どうもありがとうございました。

171 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 08:16:21 ID:ulRWoS+t
勝谷はホントにチャネラーと同レベルだからね。
特ダネも週刊誌の早刷り回してもらって
それを喋ってるだけだしw

それと結構断定口調で喋ることが外れることが多い。
「遅くとも今年の春までには解散総選挙」と去年は言ってたし、
更に、麻生になってからは「11月23日に選挙です、これ聞いてる記者の皆さん、
ちゃんと聞いておいてください」とか偉そうにほざいてたしww



172 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 11:04:39 ID:1uNbL13l
【芸能】”今、貧乏ですが何か?”小室哲哉容疑者 お蔵入り自伝のすごい中身(ナイガイ)[11/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226021637/

吉田豪さん、裏でひそかに入手してたらこれは
最高のネタとして放送できるのにねw

173 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 11:34:41 ID:y0vtvdga
>>171
つか、それはむしろみんな早期の解散総選挙予想してたろ。
自民党員だって選挙事務所契約までしてたやついたのに。


174 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 12:06:18 ID:SqUM3uXK
ジャパネットはストリームで宣伝しないほうがいいぞw
どう考えても小西松本コンビがやる気なしで
聞いていても購買意欲なんか刺激されんしね。
たまなび辺りで宣伝しろよwたまちゃんなら食いつきいいだろw

175 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 12:12:14 ID:PIP0Emb2
>>129
なんて言ってたの?

176 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 12:44:29 ID:EozUG3Vi
>>108
日本の銀行が融資どうこう出来る以前の闇市時代からヤクザ的な行動に出てんじゃん?
自分らが治外法権的な位置にいる・・てこと利用してな
融資がどうこうとか・・そんな理由づけでどうこう言い出したら
まっとうな生業で暮らしてきた在日の人達に失礼だぞ


177 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 12:46:00 ID:c20l71Bd
町谷スレって作った方がいいよ。うざすぎ。
町谷&なめ大人力スレ。

178 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 14:25:30 ID:CJd9OnO0
勝谷ミソつけたな。言葉は政治家の命だぜ。ヒトラー出してきて得意気に語る
のは見苦しかった。

それとフンフン音が気になるんだが、鼻炎?

179 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 15:35:57 ID:dNAH7Oqm
>>143
>>147
ファンを装って捏造とかw

180 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 16:56:39 ID:Za3zTgSa
石原は橋下が嫌いなだけだな

181 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 17:44:48 ID:uUuc4myp
>>160
黒い佃煮ってなんれすか?

182 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 17:48:53 ID:/a+5wzSh
自民・民主、現役引退を表明した女子マラソン・高橋尚子選手に次期衆院選出馬を打診
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00143686.html

3年に一度当たる勝谷の予言が的中した

183 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 17:50:28 ID:lf22dBDx
ググると3番目くらいに出てくる。

184 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 17:55:22 ID:o+cqt953
>>182
さすがにソース持ってたんじゃね?

185 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 18:30:45 ID:L/R71YGe
>>182
Qちゃんも記者会見の受け答えが上手かったから、
ヒトラーじゃないのか?w

186 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 18:45:04 ID:SRZ3Ipd5
今週の勝谷さんのオバマヒトラー発言のあとに
町山さんのニューヨーク買って読んだら爆笑してしまった
P242
「オバマは演説がうま過ぎるからヒトラーの再来だの」wwwww

187 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 18:51:04 ID:SRZ3Ipd5
今週の勝谷さんのオバマヒトラー発言のあとに
町山さんのニューヨーク買って読んだら爆笑してしまった
P242
「オバマは演説がうま過ぎるからヒトラーの再来だの」wwwww

188 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 18:52:39 ID:AEENm9gh
大事な事だから2回言いましたw

189 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 19:05:04 ID:uUuc4myp
これを受けて来週町山さんも反撃するかな

190 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 19:35:58 ID:ApBai+Y/
町山は一般書籍板にスレあるんだけどな

ウェイン町山智浩
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1095929660/

191 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 19:40:19 ID:lf22dBDx
筑紫について小西がなんていうか楽しみ。

192 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 19:43:33 ID:KU6PhuAf
大竹みたいの曜日ごとにアシスタント替えて欲しいよ。小谷眞生子、山本モナ、坂上ミキ、加藤美樹、大槻リコ、クリス智子、堤美佳、木村カエラ、藤原紀香、井上和歌、小林麻央、階藤愛子and more

193 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 19:48:03 ID:uUuc4myp
後半ただの女の趣味になっとるがな

194 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 19:54:13 ID:aohPYjsO
小西克哉の脳内イメージ
http://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%BE%AE%C0%BE%B9%EE%BA%C8

195 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 19:55:56 ID:aRRWxNgT
マッピーの脳内イメージ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
http://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%A5%DE%A5%C3%A5%D4%A1%BC

196 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 19:56:15 ID:2E8hW6O7
しかも光浦外してんじゃねーかw
大森のポッキャスだけ聴いてる俺は光浦しか知らない

197 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 20:06:46 ID:TRjHUtZY
>>187
どういう意味と文脈で言ってるのか分からん。

198 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 20:10:37 ID:FxwnPKcm
>>197
アホでマヌケなアメリカ白人のバカ発言だと予想する

199 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 20:11:28 ID:3nzJHYgp
水曜日の人は白人なんです。

200 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 20:19:32 ID:lf22dBDx
東海林さんが白人だったとは…。

201 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 20:20:01 ID:2E8hW6O7
水曜日の人はうどん人だよ

202 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 20:22:08 ID:uUuc4myp
コニタン小池鉄平の尻に噛みつきたいだなんて
女装以降キャラ変わってきてないかw

203 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 20:26:29 ID:4bZW03/e
>178
薬の禁断症状。

204 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 20:35:46 ID:y0vtvdga
>>195
マッピーの脳内イメージ的確すぎるw


205 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 20:38:17 ID:2T+uxRbS
>>178
今週、特に酷かったな
ヘッドフォンで聴いてたから、特に耳障りだった


筑紫さん、亡くなったな
「土曜ワイド」で永六さんや巨泉さんは何かコメントするかな

206 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 21:05:10 ID:3JKhmiSw
メインキャスター出来る人材って凄く少ないぞ。
小西さん、まだ若いしひょっとしたら声が掛かるんじゃないの?

207 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 21:05:35 ID:hxsdxHvv
松本ともこで脳内イメージも笑えるけどね。

208 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 21:18:22 ID:SRZ3Ipd5
辛酸なめ子も笑える


209 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 21:39:57 ID:rxDm6Ajn
>>206
去年、宇多丸の番組に酔っぱらって出て糞味噌に言ってたからその線はないと思うな
http://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs7136.mp3



210 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 21:52:24 ID:DXWBq+Sg
文化放送で佐藤優がオバマとムッソリーニを比較してたよ
演説が上手いとかしょーもない話じゃなくて
ファシズムについてわかりやすく理論立てて

211 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 21:57:35 ID:/yxpAXZx
町山と小西の仲って微妙だと思う
勝谷と小西がうまく行ってるの妬んでるのか
やたらツンケンしてるからな、チョン山。

ところでチョン山の母国、どんな対策しても無駄になってきた
来月には完全に飛んでるな
チョン山、ありったけのドル送金しろ

212 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 22:03:01 ID:lf22dBDx
また反日韓国人にそっくりな嫌韓厨か。

213 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 22:03:39 ID:3JKhmiSw
>>210
過去のファシストとの比較は、オバマの治世が始らない限り無意味なんだよね。
国民の支持をバックボーンに新しい指導者が現れる事を、それだけで
過去のファシストと比較するのはどうかと思う。
勿論、常にどういう政治家かという事はチェックされるものだけど。
共和党を非合法化とかしたら、俺もオバマをヒトラーやムッソリーニと比較することにするよ。

214 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 23:29:08 ID:OGukcA40
コテハンにしてくれりゃ、あぼーんしやすいのにな。

IDもいちいち違うし。

「チョン」をNGワードにするのが手っ取り早いか。

215 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/07(金) 23:36:44 ID:ulRWoS+t
佐藤優も電波なとこあるからね。


216 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 00:56:19 ID:ViAVJaw2
>>215
はっきりいってカッコつけすぎ 最近メッキがはがれてきた感があるな
ブサイクな沢木耕太郎ってとこかなw

217 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 01:12:55 ID:0taGjEza
言説の落合信彦化を危惧してたが
創価雑誌で大作絶賛とかAPAグループ社長の電波本推薦とか
言説以外のとこでも香ばしくなってきてるな>佐藤優
なんだかんだ面白いとこもあるから終わってほしくはないなあ

218 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 01:29:04 ID:esLri+3W
>創価雑誌で大作絶賛とかAPAグループ社長の電波本推薦
マジで? 佐藤氏嫌いじゃないんだけど本当なら引くな〜

オバマがファシスト説って話、いま聞いてたんだけど結構ツッコミどころあるね
私からすれば今のアメリカの熱狂より、四年前の選挙の時の争点の方が付いて行けなかったワ
最終的には神を信じるか、否かだったからね
極端に言えば、神を信ずる愛国者は共和党、共和党以外は不信心の売国奴ってな論調だったから
なんかネットでトグロ撒いてる奴らと同じ匂いがしてさ 


219 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 01:45:01 ID:tWykiVre
オバマがファシストというより
オバマがヒトラー(演説上手いだけで中身は疑問符)ってことなんじゃね?

220 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 01:46:57 ID:tWykiVre
まぁ例え話にヒトラーを使う事の愚かさは小西が以前説明していたが…。

221 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 01:49:14 ID:dHnK8NVR
その場ではなくて後日にちょっと説明というか言い訳するって事は
結構クレームが来たのかもね、直接
あれはさすがに来るだろうな

222 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 01:51:17 ID:FKTGYukc
>>220
いつ?

223 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 01:52:09 ID:tWykiVre
>>222
自民だか民主の議員が、相手政党の人をヒトラーになぞらえた時のオープニング。だいぶ前だね。

224 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 01:54:20 ID:ViAVJaw2
普通同盟国の次期大統領の演説を見た(文字通りw)だけでヒトラーに例えるってアウトでしょ
勝谷はマルコポーロでホロコーストはなかったとするトンデモ記事で雑誌を潰した過去を全く反省してないよ
欧米だとこんな発言した人間は干されるんじゃないのかね


225 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 01:54:25 ID:hXzdUGZ6
小西ほどのインテリともなると、言論人や政治家の発言と、
芸人の発言は、当然分けて考えているわけで。

226 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 02:00:08 ID:aeNrjwPA
>>224
政治家だったら即アウトだろうけど、こんなゴロツキコラムニストが何言おうがね
実際ここで総スカン食ってるわけだし

227 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 02:15:41 ID:hlTxUY2e
ストリームって巻頭ローカルでしょ
勝谷が民主党から出たら、案外当選しちゃうでしょ
あんな・・・・政治家になったら日本は本当に終わりだよ、だけどストリーム聞いてない人には分からないんだよ、どれだけ・・・・じみた人物かが

228 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 02:19:10 ID:tWykiVre
>>226
誰か煽てて勝谷を立候補させてくれないかなぁ。
で、失言してTKDに激しく罵倒してもらいたい。

229 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 02:22:04 ID:1lWTOKlb
>>226
自民が民主をヒトラー呼ばわりしたとき、勝谷は散々一発退場、見識に欠ける
と自分で言っておいてこりゃないな。コラムの花道楽しみにしてる俺でさえ
がっかりしたよ。

230 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 02:24:16 ID:ViAVJaw2
勝谷がイタいのは仕方ないとしてこんな奴を増長させてるマスコミに問題があるよ
大阪のムーブなんて今や勝谷の宣伝機関になり下がってるよ
朝日放送なのに時代が変わればいきなり右旋回だもんな 戦前の朝日新聞そのものだよ
身内に甘いということで宮崎哲弥も降板したさ 絶対信用できないな

231 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 02:46:57 ID:qiavI4Au
2011年にテレビを捨てれば無問題

232 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 02:49:32 ID:aeNrjwPA
誤爆か?
アニメなんてネットで見れるし正論かもしれん

233 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 02:53:15 ID:SqOIpDNb
アニメって10代もストリーム聞いているのか、偉いな。

234 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 03:34:18 ID:Vg3dThri
>>217
のびーに夢中になった俺が通りますよ……ブーン(((((´・ω・)⊃


235 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 06:31:43 ID:gxTTUTsl
>>229
3時半からの番組ではメインキャスター自ら小泉をヒトラーに例えて「俺って上手いなあ」って感じで悦に入ってました><

236 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 07:23:46 ID:IIsbNuPc
>>234
大学の政治学科ゼミ対抗ディベート大会で、
ノビー本を根拠に出してしまい、
味方を唖然とさせた俺も通りますよ。
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

237 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 07:55:24 ID:g6RNrugr
小泉もヒトラーに譬えられてた気がする

238 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 09:50:17 ID:aMjvVUur
佐藤慶は昨日の番組でニューディール政策もファシズムに分類されるって言ってた
仕事中だったんでうろ覚えだけど
これまでファシズムに含まれると定義がわかんなくなるよ
大きな政府、社会主義的性格があるとファシズムになるのか?
なんか産経文化人でナチスは福祉国家を標榜して現れたから「社会主義もファシズムだ!」って痛い発言してたのを思い出した



239 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 10:04:34 ID:rbCMH0w2
最近のコラムの花道だけじゃなく、
勝谷の内容がレベル下がっているわけ。

あくまでも噂だけど、オフレコ的な内容もいろんなとこで
喋っちゃうからネタを提供しなくなってんだってさ。周り
の連中が。本人は裏を取れとかえらそうに語ったけど、
裏が取れてないネタもベラベラ喋っちゃうんだと。

ちょっと前から発売直前の週刊誌の内容をネタに喋ってる
けど苦肉の策だよな。それは週刊誌の宣伝にもなるから
ネタをもらってんだけどね。

それとゴーストライターやってたとかバラしてるでしょ。
やっぱり業界的にはルールがあってさ。自分が売れた
からバラすって反感を買うよな。

毎日、毎日新鮮なネタなんかあるわけないし。
テレビ出演に忙しく取材する暇もない。

という話し。あくまでも噂だけどね。

240 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 10:13:31 ID:0taGjEza
>>218
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=146
池田SGI会長の業績は日本全体の遺産。(佐藤優)

http://www.apa.co.jp/outline/outline07.html
第38回大宅壮一ノンフィクション賞受賞の佐藤優氏が絶賛!
異能の実業家、元谷外志雄氏が描くグローバリセージョン後の帝国主義的国家対立の姿に戦慄した。

241 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 11:43:14 ID:CGPDH4We
演説が上手い政治家はとりあえずヒットラーに例えておけばおk的な安さを感じる。

242 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 12:06:38 ID:g6RNrugr
演説が上手くて有権者から熱狂的な支持を得ている政治家ということだろうか。

しかしオバマは米国内だけでなく基本的には世界中で歓迎されてるっぽいが
ヒトラーが政権とったときの世界の世論もそうだったんだろうか。

243 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 12:37:41 ID:/iwFzgJY
小西さんも日本通訳協会の試験受けたのかな

244 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 13:43:20 ID:rbCMH0w2
>>242
ヒットラーの民族主義と、他民族国家の象徴的存在のオバマはまったく逆だろ。
政策とか思想で人物を語っているわけじゃないんだよ。
ただ「なんかあいつってヒットラーっぽいね」ってだけの意見。

唐沢俊一じゃないけどさ、勝谷も口先だけで喋るのはやめろよ。

245 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 13:59:09 ID:ubSxwkBU
影がない金正日
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/korea/081102/kor0811021736001-p1.jpg

246 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 14:21:44 ID:X6UxCL+S
>>240
外務省のラスプーチンと呼ばれた所以はこういうところにあるわけか・・・。

247 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 15:36:50 ID:LWw5HEC2
どうでもいいけど勝谷の新刊ぜんぜん売れてないな。
アマゾンでもう100位以下だよ。

248 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 15:41:44 ID:n5srnN3Y
周りが熱狂的になっている時に冷や水をかけるって言うのはコラムニストとしては健全。
そうしたほうが長い目で見れば商売になる。


249 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 15:57:44 ID:+45Pgpre
そろそろ小西さんもなんか本書いて欲しい。

250 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 19:05:02 ID:aeNrjwPA
>>248
当人はそのつもりだったんだろうけど、明らかに違う効果がでたね

251 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 19:26:46 ID:meqBXpO0
ファシズムやポピュリズムの良い見本なら、小泉とか橋下とか、身近に有るのに。
大体、ブッシュの全体主義がやっと終わる時に何を言ってるんだか。

252 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 19:31:45 ID:L58CGJd+
>>242
>しかしオバマは米国内だけでなく基本的には世界中で歓迎されてるっぽいが

歓迎はいつまで続くかなあ
日本でも既に、オバマからアフガンへの追加支援の要求は必定だろ
うって警戒感が出ているし、、、、

米国内においても、黒人が優等民族とは言い出さないにしても、経
済政策なんかでは、結果としては、(裕福な)白人層から富を「収
奪」(徴税)して、黒人その他マイノリテイーに分配って感じはあ
るからねえ、、、これまでの白人大統領とは違って、白人層に大き
な負担を負わせて黒人その他マイノリテイーに社会的保障を施すこ
とに躊躇はないんじゃないの?、、、結果として、ナチのユダヤ政
策みたいになるかもねえw


253 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 19:58:20 ID:gzeoz/1N
>オバマからアフガンへの追加支援の要求は必定
これは共和党も掲げていたがね イラク問題が片付くだけ日本の負担は減少

下の文言は意味不明 


254 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 20:24:18 ID:L58CGJd+
>>253
イラクについては、共和党政権下において既に空自の撤退は決まって
いるから、あえてオバマでもなくても日本の負担は軽減、完全撤退は
決定しているよ

オバマについては逆差別的な傾向は否定しきれない可能性の印象は
あるけどね
平等が前提だけど、罪を犯したものには徹底的に(狂信的に)罰
を与える
ビンラデインについてもオバマは結構過激なことを言っていなか
ったっけ?
(ビンラデインは殺されるべきだとか)

ま、どのようなオバマ評が正しいかは、近いうちに、明らかになるんだろう


255 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 21:01:06 ID:L58CGJd+
ご参考

http://www.afpbb.com/article/politics/2534137/3482741
【10月31日 AFP】米大統領選の民主党候補バラク・オバマ(Barack
Obama)上院議員が30日、米フロリダ(Florida)州サラソタ
(Sarasota)で行われた集会で、国際テロ組織アルカイダ(Al-
Qaeda)の指導者ウサマ・ビンラディン(Osama bin Laden)容疑者を
「消してやる」と発言した。

 オバマ氏は集会で、「イラク戦争を終結させる、終わらせるんだ。
最終的にはアルカイダとビンラディン、9・11で3000人の米国人を殺し
た彼らを消して、戦いを終わらせる」「この国を守るためには、どんな
ことでも決してためらうことはない」などと語った。

 これに対しオバマ陣営は、発言は無責任に武力を誇示する姿勢を示し
ているわけではないと擁護。陣営幹部のロバート・ギブズ(Robert
Gibbs)氏は集会終了後、記者団に対し「別に『ゴッドファーザー
(Godfather)』の引用だとは思わなかった」と述べ、オバマ氏の言葉
は「マフィアが使うような」ものではないとの見方を示した。

 また、オバマ氏がすでに「(3回目の大統領候補者による)討論会
で、ビンラディンについての最終目標は拘束するか殺害するかだと
はっきり述べている」と指摘した。


256 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 21:03:57 ID:l7mWDXlA
ビン・ラディン殺しても何も変らん気もするけどね。

257 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 21:07:14 ID:L58CGJd+
罪を犯した者は相応の罰を受けなればならない、ってことでしょ?

258 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 21:17:30 ID:QEC8QZrh
>逆差別的な傾向は否定しきれない可能性の印象

ってのを感じた根拠を示してほしい

259 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 21:27:02 ID:zXbVjy38
>>253
あなたの言う様に彼のタカ派的、攻撃的な一面は否定はしない
ビンラディンもそうだけど去年シリアに対しても非常に攻撃的な発言をしている
イラン政策も今も融和案を提供しているけど怪しいもの ユダヤロビーには逆らえない
このあたりは同意だよ

>白人層に大きな負担を負わせて黒人その他マイノリテイーに社会的保障を施すことに躊躇はないんじゃない
>の?、、、結果として、ナチのユダヤ政策みたいになるかもねえw
 
悪いけど、ここを詳しく説明してくれない? 
白人層の方が圧倒的に人数も資産も多いと思うんだけど富の再分配はナチズム? 



260 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 21:42:58 ID:L58CGJd+
>>258
例のジェレマイア・ライト牧師との関係
http://omoroid.blog103.fc2.com/blog-entry-188.html
詳細はググってみて

>>259:11/08(土) 21:27 zXbVjy38 [sage]
>>253
>悪いけど、ここを詳しく説明してくれない? 
>白人層の方が圧倒的に人数も資産も多いと思うんだけど富の再分配はナチズム? 

この点もジェレマイア・ライト牧師の言動との連想。確たる根拠はあ
る訳ではないし、必ずそうだとは言うつもり毛頭ないけど、その気に
なれば、合法的な富の「収奪」ってやりかたは色々あるんじゃないか
と?例えば、相続税の引き上げとか

まあ、少なくとも、オバマに過剰な期待は禁物ではないかということ


261 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/08(土) 23:14:21 ID:zXbVjy38
私も過剰な期待はしてないよ
 四年前、有望な上院議員、未来の大統領候補として颯爽と登場したときは多少したけど
民主党のキャンペーンでもクリントンの方を支持していたよ 彼女の方が政策が具体的だったからね
今回の選挙で上院、下院とも民主党が抑えたのも気になる
どこの国でも一党の独裁は怖いからね ねじれ国会とか言ってる国は別としてw

だれがなってもこれからの四年間はタフだと思うよ


262 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 00:16:37 ID:L0Iy4GtZ
>>261
民主党が全てを抑えたとはいえ
大統領は必然的に中道寄りにならざると得ないから
ときには共和党と手を組むこともあるはず。


263 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 01:33:31 ID:xd5kAYVx
まあたしかに町山の5日のblogに貼られてる動画のように
何も知らない子供たちにオバマの名を連呼させたりしてるさまをみると
北朝鮮の将軍賛美をみせられてるみたいな気持ち悪さを感じるのもわからんではない

264 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 07:54:13 ID:A9tMTTey
あの大衆の熱狂的な様を見て
失望に転じた時の反作用がこえーなーと思って寒気した

265 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 08:40:52 ID:BxvBCpth
イクシマの野郎、今日はこんな朝っぱらから出てやがる。
カーリングやってるとは知らんかった。

266 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 09:37:41 ID:iEIq2/C4
小西さんがスレに光臨

267 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 15:48:44 ID:Tvfwt+2y
>>238
ファシズムとコミュニズムってのは基本的に同じだと思うけどね、要は全体主義だ
小泉安部ってのはファシズムではない、国民に厳しいからな
段々福田政権くらいから方向性が変わってきて国民も含め「規制」というものに
拒否反応が少なくなってきたから日本もそういう傾向が強まってくると思うよ

268 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 18:29:46 ID:uFxmGVBt
小西が町山を嫌うのはアメリカ人は馬鹿しかいないと言うからだろう。
別の所で小西は共和党支持者は、
町山の言う原理主義者ではなく草の根保守と言っていたしね。


269 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 18:42:08 ID:xd5kAYVx
極端な部分だけを極端に強調して
確信犯でミスリードを狙うのが町山の常套手段だからな。

270 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 18:45:33 ID:Tnygjlp6
こんな所で連日アメリカを擁護してる奴の気が知れない

271 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 18:47:28 ID:MDiKNHHJ
>>247
今回は町山の勝利か。
こんだけTV出まくって空気読まず宣伝しまくってんのに売れてないのか。

272 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 19:13:05 ID:OIPBEqKg
別に戦ってないのに勝ち負け

273 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 20:11:58 ID:kNfPZATy
>>268
共和党員って草の根保守だけなんだ 知らなかったよ 無知とは怖いね

274 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 20:46:14 ID:fuXAv5w0
「だけ」とは言ってないよーな

275 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/09(日) 23:19:36 ID:w9GESk14
>>272
自らが見えない敵と闘ってる人って、そういう物の見方するよね
○○対××みたいな対立構図を作りたがる
そんで、それを2ちゃん脳って言われるとムキになる

276 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 00:03:22 ID:IJTTEcUl
K氏なんか代表的だね

277 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 01:43:12 ID:WGcBvr+j
勝谷はテレビに出まくってるのに人気がない。本は売れない。
町山はまったく知名度はない、でも本は売れた。
ただ、それだけ。勝ち負けはない。

278 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 02:25:36 ID:ye0K3MB7
コニタンが1番バランスとれてるって事さ〜

279 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 03:39:32 ID:6TM42M4C
そらそうよ

280 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 09:19:12 ID:zx8z94se
タマフルって何すか?

281 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 09:52:00 ID:Aqyem4Ua
タマキンフルスイング

282 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 11:53:33 ID:TVKLFP89
勝谷叩いてるやつ、町山を持ち上げるのやめてくれw 似たもの同士、近親憎悪か?
差別・極論・拡大解釈は勝谷・町山に共通する言論スタイルだろうがw
民主党が政権とっても親中反日にならない、
理由は「自動車会社が現地生産進めているから」だけw
一面だけ切り取って物凄い度の強いレンズでその部分だけ拡大解釈して他の論点を
ぼやけさせて自分に都合のいい結論を導く。
勝谷も町山も芸風は思想のベクトルが違うだけでそっくり。
あと、佐藤優もすごいなw 勝谷・町山が外務省に入ってたらあんな感じになりそうw

283 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 12:01:20 ID:zx8z94se
ブログよく読んでるんだな。
ただ勝谷と町山はそっくりなようで肝心なところが違うぞ。

町山は主張を通して冷遇される事を覚悟しているが
勝谷は吉本興業に所属して安全地帯を確保した上で吼えている。
町山は身内も攻撃するが、勝谷は身内に甘すぎる。

言論だけ見ていると似ているが、人間性が違う。

284 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 12:06:48 ID:B0Yl9j3V
>>282
まあ大筋は同意するが
すでに勝谷は半ば狼少年と化しており
過激な発言を連発してもパンチが軽いし
おおむね空回りしてる印象は否めない。
扇動家としては町山のほうが腕が上だろう。

285 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 12:08:08 ID:JWIgnCvh
勝谷の言論人としての命脈はオバマ=ヒットラー発言でついえた
今こそストリームは彼を切り捨てるべきではないか
勝谷は番組自体の存続を危うくさせる
代わりに堀井ちゃんを入れてほしい

286 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 12:15:06 ID:nD2TLtKA
オバマをアジテーター呼ばわりしてた勝谷

自分を客観視できないんだな

287 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 12:28:38 ID:ogqtJSCx
勝谷イラネ 町山も選挙終わったら映画ネタに絞れ
とにかくコラムはサブカルでいいの 政治ネタは小西のコーナーあるから

288 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 12:39:52 ID:zx8z94se
勝谷はネタがあるときに呼べばいいんだよな。

289 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 12:46:33 ID:zx8z94se
町山も勝谷も手口は似ていて両方ウンコかもしれないが
町山は肥やしにもなるウンコ。勝谷は臭いだけのウンコ。

290 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 13:25:28 ID:JWIgnCvh
他人と違ったことを言わないとお金にならないという強迫感が
勝谷をおかしくさせている
サザン愛好はポピュラーなものとつながっていたいという安心
感の希求だろう

291 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 13:39:04 ID:ZCgOBsyH
ここは勝谷不評なの?
アクセススレではオバマ懐疑説が出てきてるぞ?両方見とけ

292 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 13:55:05 ID:rv8Wvp1y
お前に言われなくとも色んなとこで見てるよ
ネットだけじゃ危険だからね


293 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 14:04:38 ID:WGcBvr+j
>>282
自動車以外に民主党と日本の利害の衝突はないよ。
他にあげてみそ。

294 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 14:51:34 ID:B0Yl9j3V
まあオバマは白人層の保守派を怒らせないように
国内向けにいろいろポーズを取らざるを得ないというだけで
そんなに危険じゃないのは明らかだがな。

295 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 15:35:58 ID:gfAwHfp1
クリントン時代は中国が江沢民だったし。

296 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 15:39:09 ID:uH9rSOaB
>>292
つか、普通に勝谷の話を聴いてて
「ああ、こいつはおかしいわw」って感じないと人間的にまずいよね

297 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 15:55:59 ID:cs3avv0X
言えたら言う、言ったモン勝ち。
朝日体質だな。

298 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 16:06:42 ID:BrwshYUX
なにか事が起こった時にリアクションとしてなんだかんだいう
分にはまあまあだけど、今回のように自発的に意見すると誤爆
するということは自分の頭でじっくり考え抜く訓練ができてな
いせいだろう

299 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 16:10:58 ID:eNZEwvK8
今日のオープニングはさすがに筑紫哲也についてだったね。

300 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 16:27:01 ID:BrwshYUX
リスナーからの要望を受けた形だったね
番組にどんどん意見を送ればけっこう影響与えられるかも
知れないと思った

301 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 18:07:12 ID:w+8QwD+F
小西克哉、「私にとって筑紫哲哉はパロディでした」って言ってたw
相変わらず滅茶苦茶いうなあと思ったよw

302 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 18:39:21 ID:eNZEwvK8
あと、信条ではなく筑紫氏の後釜狙いで左寄りの発言をする奴がいるとか結構毒はいてたね。

303 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 18:39:36 ID:NkJ6jG+v
オープニング聞きてええええええええええええええええ!

304 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 18:42:26 ID:eNZEwvK8
久米宏の「サッカーに例えると筑紫さんは左サイドバック」という発言を受けて
小西「左っていうのはリベラルレフとの暗喩だろうから、じゃあ右サイドバックは木村太郎」

305 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 19:31:18 ID:JxRv8Y+H
勝谷さんはダメきゃら演じてるほうが高感度あがるのにもったいないよね
「どうせおれなんて〜(泣」っていうほうがいい


306 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 19:55:42 ID:geUZoRq8
>>305
演じなくても、吠えてる部分含めてダメキャラ

307 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 20:02:11 ID:h+z1TzGH
>>303
http://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs7164.mp3

あんまり好きじゃなかったけどご冥福を御祈りいたします。

308 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 20:34:31 ID:YItHY6n7
>>305
大人力ですね、わかります

309 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 20:46:04 ID:NkJ6jG+v
>>307
ありがとうございます!!!!!!!!!

310 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 20:49:00 ID:L3n0Kn2k
>>307
ナイスです。


311 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 20:49:52 ID:VZ8zIm71
>>307
トン

割と普通のコメントだったね

312 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 21:38:10 ID:L3n0Kn2k
10日前くらいのスタンバイで
TKDと伊藤洋一の激論があったらしいんですが
内容を知ってる人いませんか?

313 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 21:43:23 ID:XHQZfs2f
>>312
http://backtoradio.seesaa.net/

314 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 22:21:39 ID:x+dMp9cw
勝っちゃんのヒットラー云々発言なんだけど、翻訳家の徳川家広氏が新潮45の2008年11月号で同じようなことを述べていた。
ちなみに新潮45の2008年11月号は2008年10月18日発売
あれーー、勝っちゃんが初めてじゃないよねえ
ま、興味があるならよんでみては。。。


315 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 22:42:57 ID:QQtVQnb2
ヒロシアンドキーボーがゲストで出た時、黒沢ヒロシが当時が一番貧乏で、友達に借金した話をしていた、「25万ですよ生活出来ませんよ」小西さんも同意してた。
俺38歳、月給25万普通に生活してます。なんか分からないけど思い出して無性に腹が立ってきた。こんな俺のストリームライフ。

316 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 23:04:39 ID:7RL+ax2r
コニタンがアクセスにでるよ

317 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 23:06:45 ID:2eXrGHK+
小西さん、最近ほとんどテレビでなくなったね。
昔は「CNNデイブレイク」で毎日出てたのに。
自分なら古館じゃなく小西にこそニュースステーションやらせたかったよ。
その場で同時通訳しながら解説もできるし。
実力では古館なんか足元にも及ばない。
口が悪いから干されてしまったのかな?

318 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 23:10:10 ID:JXWuRW3I
徳川家広って確か徳川家の末裔でベトナム人と結婚したとかって新潮か文春にでてたな
徳川氏がどういう論説をといているのか知らんが少なくともオバマの演説中の勝谷の発言は悪意しか感じなかったな
雑誌での論考と公共の電波での発言は意味合いが違うんじゃないの
ヒットラー云々って日本人は案外軽く発言するけど欧米では相当デリケートな問題でしょ

勝谷にいつも感じるのは敵に対する最低限の礼儀が欠けてるところなんだよな
だから福田和也とか保守からも軽蔑されてんだろな


319 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 23:11:14 ID:B0Yl9j3V
小西&戸田コンビは当事はけっこう光ってたな。

320 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 23:15:14 ID:62NrYZDB
>>317
右傾したアメリカかぶれで口が悪いから倦厭されるだろうな
そこが魅力だが今のTVジャーナリズムには向かないよ

おかげでラジオで大人気な訳だし

321 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 23:20:45 ID:2eXrGHK+
「CNNデイブレイク」なんか今では伝説のニュース番組とさえ言われて
いる程面白かったのに。
川瀬さんとのコンビは素晴らしかった。
あれ以来小西川瀬コンビを越えるニュースキャスターは他に出ていない。


322 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 23:23:13 ID:EpP1nJH4
>>307を聞いてみると、>>301は嘘じゃないけどニュアンスが違うとわかる。

小西が筑紫のパロディをやってたから「パロディの対象でした」ってことでしょ。
週刊地球テレビ自体、CNNのパロディみたいな番組だったしね。
「軸以上に自分の中では大きい存在だった(茶化してたけどねw)」ってとこでしょ。

2ちゃんねるで紹介されてるのって、実際に聞くと全然違ったりすることが多いが、
これも同様だなぁ。
やっぱ、本物を見聞きしないとダメだな。

という訳で>>307の人、サンクスです。

323 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/10(月) 23:26:56 ID:EpP1nJH4
>>321
個人的には、小西と高木美也子のコンビのが好きかな。
当時は、高木が令嬢だとは知らなかった。

324 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 00:11:08 ID:IXUQGDPn
>>322
お前が一番歪曲して捏造してると思うが(笑)

325 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 00:17:54 ID:6yNZduPo
>>307を聞いてみると、>>322は嘘じゃないけどニュアンスが違うとわかる。

2ちゃんねるで紹介されてるのって、実際に聞くと全然違ったりすることが多いが、
これも同様だなぁ。
やっぱ、本物を見聞きしないとダメだな。

という訳で>>307の人、サンクスです。


326 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 00:23:16 ID:4ztLiF1E
前回の勝谷に関しては、実際聞いた物の方がさらに酷い

327 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 00:33:44 ID:VE4OWqTk
小西はかつての筑紫はとても輝いていたけど晩年は衰えてしまったと
言いたかったと理解したが俺は
久米と筑紫のタッグの話の中で、暗に古館を指してただ左ぶってるだけ
で筑紫は本心からリベラルだったと言っているわけで
小西は筑紫に対してやはりリスペクトしていたと思ったが
最後にパロディの対象でしたなんていうからな小西は

328 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 00:39:15 ID:BCqhtM+Z
勝谷が保守? 保守が民主党の太鼓持ちなんかするかよw
あいつは目立ちたがりなんだよ。思想は自分が目立つための算段にすぎない
この点も町山クンと一緒。いーかげんな連中だよ、実際。
10年スパンで奴らの言論の変遷を調べればどれだけいい加減かわかる。
宮崎哲弥とかもね

329 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 00:49:54 ID:rpGprIo2
オーウ、オセワニナッタボブサン、アゲテアオリハダサイデスネー

330 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 01:15:43 ID:TQ4/vnGc
自民が保守って頭が何年前で止まってんだよw

331 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 02:01:45 ID:Al+8+PyF
>>328この間の放送で、オバマハ嫌いだ、自分はマケイン支持だ当たり前じゃないですかってマッピーに言ってたよ。
ブルースウィリスなんかと同じ共和党支持、脳みそ筋肉。

332 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 06:49:27 ID:yYheHv6A
たかがラジオ番組に、何を期待してんだよ

333 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 09:51:44 ID:y9LKMcM5
現行憲法を尊重する人たちを保守と呼ぶべきなんだよ
田母神は三権分立をも否定しかねない過激派もどきだけど

334 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 10:47:46 ID:TQ4/vnGc
参議院つながんねー 

野党が何をどれ位突っ込めるか楽しみにしてたのに

335 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 11:12:05 ID:uS3MW9ps
マッピー中学生の頃は西武ファンだったんだな、渡辺はげチャビンのサイン貰ったとか
所沢のパチンコ屋経営してるおじさんに連れてってもらったんだろうか
所沢の話題が出ると、いい所ですよって必ず言うのはおじさんが居るからだけではなかったんだな
今は巨人ファンで田中眞紀子が好きでソ・ジソプの写真集見てドキドキして寝ます。ってブログで書いちゃう40のおばさん。

336 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 12:35:32 ID:Jb/Ejd3R
西武はかっこいいイメージあったよなあ
ナベQ、工藤、秋山、悪の東尾
その後も潮崎イケメンブームがあったしなあ。
その後すっかり消えた。
しかし工藤がまだ現役って。

337 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 13:05:39 ID:l/iQwQQI
「ほっけの煮付け」とか、くだらない揚げ足取りが好きだなぁ。
キチガイ左翼は揚げ足取り以外に何かする事ないのかね?

338 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 13:40:11 ID:oa9+Zuld
仕込みの学生相手に渋谷居酒屋パフォーマンスなんてやってるからですよ
他に何かすることないのかね

339 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 13:49:58 ID:YoMR+XNM
下々の皆さんのスーパーを視察後に、ホテルのバーで飲食。
仕込み学生とのやらせ居酒屋飲み会で、ほっけの煮付け。

何やってもボロを出す、素敵な首相。
黙々と仕事してりゃいいのに、仕事ができない分を変なパフォーマンスで補おうとして、
ますます墓穴を広く深くしていく、お茶目な首相。

340 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 15:36:26 ID:tM6LMKio
2年後に課税してカップ麺を400円に値上げする

341 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 15:46:14 ID:x0NBDoQn
小西さん、昔、シンディ・クロフォードの大ファンでビデオとか集めてたよね。
今はどうなのかなw

342 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 16:26:37 ID:GoXrDtwB
全米中がオバマに投票したような言い方だなあ

343 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 16:38:49 ID:L58WXN42
若くない白人層の過半数はマケイン支持だったがな。

344 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 16:54:01 ID:Jb/Ejd3R
小泉しんじろうは子供の教育に悪いよなあ
小泉・安倍・麻生も留学しても学位は当然取ってないどころか
何単位取ったんだよって感じだしなあ

345 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 18:09:43 ID:L58WXN42
マッピーのカレンダー
http://usokomaker.com/calendar/?a=Maker&oo=%A5%DE%A5%C3%A5%D4%A1%BC

松本ともこのカレンダー
http://usokomaker.com/calendar/?a=Maker&oo=%BE%BE%CB%DC%A4%C8%A4%E2%A4%B3

346 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 19:24:21 ID:1Q0kOe4Z
黒人でも貧乏でも努力すればトップにいける
努力不足を境遇や社会のせいにするな by 町山

カッコヨス…

347 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 19:25:48 ID:e0THgPLj
揚げ足もどっちの揚げ足も取るならいいけどね。
小沢が東洋大で豚汁を食べるパフォーマンスをして
こういうのが一番いいとか、これがほんとの庶民の味とかいいながら
散々写真撮ったら思い切り食べ残した豚汁を学生に返して去って至った(笑)

348 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 19:29:11 ID:e0THgPLj
>>345
小西さんもおもしろいよ。
第二第四火曜日はH、それ以外は悩みw

349 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 19:54:36 ID:TQ4/vnGc
>>347
証拠は?

350 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 20:08:17 ID:TQ4/vnGc
>>343
年齢別に見ると、18〜29歳までの人々(18%)の66%、30代(18%)の54%がオバマに投票。
対して、40代・50代ではほぼ互角、60代以上ではマケインが過半数。
http://www.cnn.com/ELECTION/2008/results/president/

351 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 20:53:57 ID:37UHovpl
町山 って、結論はありきたりだな


352 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 20:55:54 ID:ISHwxJWb
ジャーナリストの業界では少しは有名らしいオフィス・マツナガのブログ
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50737338.html#comments
>当方のボスの談話
>それこそ、亡くなった筑紫哲也さんからは、酒席でよくそのことをいわれた。筑紫さんの年代のジャーナリストが、プロテスティングにこだわった。それは反権力と同意語だった。、、、、
>しかし、それ以降はどうなったか?
>筑紫哲也さん以降の若い我々の年代以降だ。
>プロテスティングが商売になった。片肺飛行の燃料になった。

「プロテスティング(反権力)が商売」、、、TKD、カツタニ、、、、小西も含まれてるか、、


353 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 22:30:23 ID:Q+QS4Dzi
それのこじれちゃったのが隠れ巨人ファンのキョウケイだな


354 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 22:54:51 ID:rzr+dypu
>>352
プロテスティング に一致する日本語のページ 約 2,630
プロテストソング に一致する日本語のページ 約 35,300

「プロテスティング」なんて言葉、普段聞いたことないんだが・・・
どっからそんな頓珍漢なソースみつけてくるんだw

355 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 22:57:17 ID:TCOh+7y4
>>349
バカか?お前は。

356 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 23:12:12 ID:TQ4/vnGc
>>355
私を馬鹿と言う理由は? 見ず知らずのあなたに理由も無く馬鹿呼ばわれされたくないね 

煽るだけしか出来ないのw

357 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 23:14:28 ID:1Q0kOe4Z
小西さん触れてくれー

【ゲンダイ】米の対日要求さらにエスカレート、09年版年次改革要望書のすごい中身 [11/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1226378570/

358 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 23:30:21 ID:ySskcluv
小西さんが尊敬するN教授て誰だろう。

359 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 23:30:49 ID:nO9pR/Lg
>>354
protestingで検索しろw

360 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/11(火) 23:53:49 ID:SB8lPWSZ
煽るだけしか出来ないのw

↑まさに ID:TQ4/vnGc
バカ呼ばわりにふさわしい。

361 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 00:05:23 ID:F1ZLgnRV
>>357
年次改革要望書にはこれまで触れてたのかな?
こういうのは勝谷の守備範囲かと思うけど・・・

なんか、お昼のラジオ番組に期待しすぎかw


362 :TQ4/vnGc:2008/11/12(水) 00:20:23 ID:TvzvMj16
>>360
馬鹿に馬鹿呼ばわりは心外だね。 人に信用してもらいたかったらちゃんとした情報を出してね

>小沢が東洋大で豚汁を食べるパフォーマンス(中略)
>散々写真撮ったら思い切り食べ残した豚汁を学生に返して去って至った(笑)
ソースだしてよ それとも唯の中傷なのw 
別に私は小沢シンパじゃないんだから

>>357>>361
年次改革要望書ならここで読める
http://japan.usembassy.gov/j/policy/tpolicyj-econ.html
ゲンダイのバイアスのかかった記事より原文だよ
pdfで45枚 自分で読んで自分で考えよう


363 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 00:44:49 ID:NpQ/QBtD
小沢のトン汁は週間文春のグラビア記事じゃないの

364 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 03:54:37 ID:FK4klSwJ
スタンバイ聞いたけど
武田氏全然フルボッコじゃないじゃん

強計なんかより聞きごたえあっておもしろかった

365 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 04:30:11 ID:2Eikkb8U
今日のアクセスにも出てた宮崎哲哉と武田記者
最近武田記者ってなんか怖い、個人の思想信条は自由だけど、記者の立場なんだからもうちょっとニュートラルな方がいいと思う。
あれでこの先もやってくつもりか。成れの果ては勝谷みたいなトンデモになりそう。

366 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 05:40:30 ID:usiIqhef
GO! TKD GO!

367 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 15:49:03 ID:nJKtkbbl
>>365
記者は本来強烈な個性で取材報告するもんだ
記者倶楽部や会社の帰属して無個性な報告になっているのは日本の悪習じゃね?

368 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 17:17:20 ID:YrwEi5Z1
>>367
当たり障り無い記事を無批判に受け入れるっていうのが常態ってことなんだろうな。
別にそんなに過激なこと言ってるわけでも無いと思うけど。

369 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 17:24:51 ID:UctTrtHr
前にさかさメガネで「日本の記者クラブ制はおかしい」ってやってたっけ

370 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 17:26:48 ID:nvWBpfaG
鳩山と麻生ってどっちが金持ちなんだろ?

371 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 17:51:05 ID:sHZjfxLu
明日のコラムはエフ岡かあ 

372 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 17:56:22 ID:0jwRBZUA
>>365-369
少し前にウエスギが、
あれこれの会見後に必ず各紙誌の記者が集まって互いのメモの付き合わせ確認をしてるという実態をバラしてたな
マスゴミども実態を伝える最高のリポートだw

373 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 18:28:15 ID:Uw8O7rdX
軍事の専門家の歯切れが悪いのはなぜ?

374 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 18:31:27 ID:mvaz+SDr
Mrカラオケは結構ばっさり切ってたぞ
勇猛果敢支離滅裂とか

375 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 18:31:51 ID:tZNTlq3x
>>372っで!?

376 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 19:09:22 ID:v7IUB107
>>362
そうしてないというソースを出した上でお前が話せよ(笑)
アホだなほんとに。
バカって自分がスタートラインにすら立ってないことも理解してないから困るよ。
しかも粘着だしw

377 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 19:39:46 ID:2lSBq2zi
タモガミみたいなやつが軍人を束ねているんだからおそろしいよな
日本はこのままだとぜったい226事件が起こるぜ
北朝鮮みたいな国になっちまうぜ

378 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 20:00:49 ID:YrwEi5Z1
>>377
ドイツ軍好きで右気味の変わり者だった友達の弟が海上自衛隊の幹部候補生になったんだが、
内部は完全に右だそうで、自分がいかにぬるかったか分かったと辟易してるよ。

対外的にはいわないが、中に入ると海軍と自称してたりして、
一般の自衛官よりむしろ幹部自衛官の方がガチガチの右らしい。

379 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 20:07:50 ID:mwLuk3Fb
大丈夫
共産党のスパイも居るから

380 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 20:33:09 ID:0jwRBZUA
まずオマエラ知っておけ
我が自衛隊は上から下までアホの巣窟&脳味噌の低劣化がいよいよ進行中
特に下になるほど慢性的な応募者不足で目もあてられず

安倍ソーリとその安倍ソーリが無理矢理任命したタモガミの知能レベルがまったく今の自衛隊の映し鏡w
ニッポン万歳(・∀・)!

381 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 20:34:44 ID:wR6ZigXA
>>364
大分前にアクセスで田中康夫にもボコられていた。
理由は伊藤洋一の時tp同じようにTKDの政局的な観点や記者クラブへの批判だったように思う。

382 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 20:51:44 ID:p8KpPzBC
「SMマニアとして有名な吉田豪の名前ががナイフ刺殺事件で急浮上!!」
こんなとんでもない話が本誌に届きました。ソースは吉田が連載を持つ雑
誌の担当編集者。裏を取っていないので真偽のほどは知る由もありません
が、人望のない吉田は身内から売られたことは確かでした。

吉田さんは客で何度も自宅に呼んでいたんですよ。強度のMですから。ウンコを
食べたりシッコを飲んだり、『このおしゃべりめ!!』と怒られて口を針で縫
われたに違いありません。電話をかけたとき、もぐもぐと何を言っているか
聞き取れなかったことがありますし」。


383 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 20:54:54 ID:6/HGkaXZ
小西とか武田って民主党が与党になったらどうなんの?野党自民党支持者になるの?
「与党に入れる様な女とつき合いませんよ。」by小西

384 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 20:58:46 ID:dGp39kAa
小西の本も100円で売ってたよw

385 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 21:24:47 ID:N5UOqORh
>>367
報道内容については他のマスコミと足並みそろえてるじゃん


386 :TQ4/vnGc:2008/11/12(水) 21:43:49 ID:TvzvMj16
>>376
347 名前:ラジオネーム名無しさん 投稿日:2008/11/11(火) 19:25:48 ID:e0THgPLj
揚げ足もどっちの揚げ足も取るならいいけどね。
小沢が東洋大で豚汁を食べるパフォーマンスをして
こういうのが一番いいとか、これがほんとの庶民の味とかいいながら
散々写真撮ったら思い切り食べ残した豚汁を学生に返して去って至った(笑)

まず 言い出しっ屁がソースを出すのが礼儀だと思うけどね
私は一言も小沢が>>347の様な行為をした事を否定していない
ただ ニュースソースを知りたいだけだよ
なんか勘違いしてるみたいだけどね




 


387 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/12(水) 23:57:08 ID:S1pC7e+c
次回のSWは
「小西はこう考える」とか
時事問題について小西さんが自由に語るコーナーを作ってください。

388 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 00:08:51 ID:9tMTgUSJ
なんかコラムの最後の方、やたらコニタンがエキサイトしてたのは、勝谷がまたトンチンカンな事言わないように先手打ってた感じがする

389 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 00:12:45 ID:ZPOn0LbW
勝谷や町山に反論する時に、普段は抑えている小西の知力が溢れ出る感じが好き。
でもあんまり調子の荒らすと、失言するし空気読めないし相手を不機嫌にさせる諸刃の剣。

390 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 00:31:28 ID:+uzCohjX
>>386
横から申し訳ないが、ソースは週刊文春のグラビア「CATCH UP」の
7ページ目の記事だよ。

391 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 01:14:02 ID:HVB5lkaD
ほんと自衛隊とか絡むと左翼イデオロギー全開にするなあ。さすがはTBS
しっかし勝谷が「メディアでは触れられない二階の暴言」を断じたまでは良かったんだが
「これに比べりゃタモさんのなんてつまらないことだ」と言っておきながら
進行表見て「次は…田母神さんですね」 結局そっちもやるんかい!!!!
大臣の馬鹿どもを嘲りしたり顔で役人の悪だくみを予言しとくのもいいが、
二階がグリンピアがらみで何したんかちゃんと言えヘタレ!あんな媚中売国犬こそ容赦なく叩きまくれ!


>>388
小西「あのバカの論文はトンデモ!!ほんとトンデモですよね!!ね?勝谷さん!?
   ね?ねえ勝谷さん?そうですよねえ?ねえうんって言って?うんって!ねえうんって言ってえええ!!??」

もうこんな感じw
とにかくシビリアンコントロールがどうのこうのと「田母神=絶対悪」と事実化することに必死w
麻生総理や田母神氏等、てめえの嫌いな人をネタにした勝谷のギャグには
「嘲笑」であることをアピールした異常なまでの高笑いにはほんと辟易。
せめてゲストの話一段落するまで聞いてろと。

392 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 01:46:40 ID:dqIdYwWb
今年一のトンデモ本ですよ。勝谷さんもトンデモですよ。あなたこそがトンデモですよ。唐沢とあなたはトンデモですよ。
コニタン勇気あるな。面と向かって笑いこらえてたのかな。勝谷にトンデモって。

393 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 01:56:34 ID:ZPOn0LbW
町山さんって毎週水曜の勝谷のコラムの花道聞いてそう。

394 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 03:11:33 ID:A64/v/XG
海外の将校はちゃんと勉強家で退役したらシンクタンクに呼ばれるって言ってたな

日本の軍人はそういうの無いのか
軍出身の評論家はいっぱいいるけど

395 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 03:36:51 ID:ZPOn0LbW
まぁ無灯火で携帯弄っているよりはいいよ

396 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 03:37:27 ID:ZPOn0LbW
ごばーく

397 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 05:57:51 ID:KtXTRXh6
田母神がヤフーのアンケートではとか言い出したのは笑った
この人は真性だね

398 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 08:28:23 ID:LKxylZ10
ヤフーのアンケートを信じるなら麻生の支持率は25%くらいで安定してる。

399 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 09:59:00 ID:F6/yxSgE
勝谷を黙らせるには、灘高の同級生で東大医学部卒の和田秀樹を
隣に座らせればいい。

400 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 10:16:00 ID:9CrIcmGR
>>399
天才あらわる

401 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 10:34:58 ID:Ct8tAoH4
>>397
都合のいい時だけネットを信じて、悪いときは馬鹿扱いか。
チョンビーエス社員乙^^

402 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 10:40:20 ID:USVfoBOv
>>401
> 都合のいい時だけネットを信じて、悪いときは馬鹿扱いか。

タモガミが正しくそれじゃんw

403 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 11:05:46 ID:wRj2dAU0
町山、いつまで唐沢を苛めるつもりだろう…
ってか粂TVにスポンサー?の平山氏が出てた
画でキャラを見るのは初めてだが、あんなんだったのか
植民地の例えには笑えた もう宮崎や勝谷の世代の時代なんだろう

田原とか、もうとっとと引退すればいいのに 
三宅は良いポジションを取ったなぁ 五十過ぎの軍事ヲタを怒鳴れるんだから
そこまでで、いいおっさんが怒られてんのには笑ったよw

404 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 12:12:17 ID:1t9tBGs3
ジャパネットも大竹に移籍したほうがイイね。

小西と松本の消極的合いの手じゃ、商品が売れるどころか
ジャパネットのイメージまで悪くなるよw

と、ジャパネットにメールしとこうかw
(電波芸者、小西は今日こそ張り切って宣伝するかなw)

405 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 12:27:49 ID:ev3HPMiD
>>402
田母神はまさに低脳B層ネトウヨレベル

406 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 12:56:03 ID:DuIS5Fds
上杉隆の「ジャーナリズム崩壊」読んでる。
NYタイムズ時代の上司の助言とか訓戒を度々引用してくるんだけど
そいつらも毎日の捏造記事問題と同じようなことやってたわけで
結局どいつもこいつも信用ならないなあ、と。
記者クラブ制度批判はその通りだと思うけど。

毎日の捏造記事問題(日本のおかしな慣習とか言って英語版で好き勝手書いてた事件)
と上杉の元上司の記事ってもしかして何らかのつながりがあるんじゃねーか?

407 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 13:10:56 ID:gkwc61yY
田母と書いてダボと読む

408 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 13:16:58 ID:CVHN4IEX
田んぼの神様で母だから地母神、大地信仰系かな?
魚沼とか福井あたりの

409 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 13:45:37 ID:EkaxxGQE
参議院がタモガミの国会中継を拒否したの?
メディアが自主規制したってあったけど。
勝谷訂正してる?

410 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 14:15:39 ID:BScrUzDo
中国が歴史認識であまり騒がないのは、やぶ蛇だからだろ
あいつらだってトンデモなんだから

411 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 14:45:20 ID:wRj2dAU0
昭和の将門:石原莞爾の霊に憑依された渡部 昇一と
その使い魔:西尾幹二に洗脳された謀略人間兵器

その名は 田母神俊雄
好物は、銭の山盛り飯に愛国汁をぶっ掛けたアパ丼

412 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 14:54:17 ID:LmBjJ9Nf
漢字の読みは小西さんと松本さんが
他人様を批判出来る問題じゃないな。

413 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 14:56:54 ID:6afdzShw
ポール・クルーグマン(今年のノーベル経済賞学者・ニューヨーク・タイムズ誌
コラムニスト)が、「嘘つき大統領のデタラメ経済」という本でアメリカの記者
が忙しすぎて、大統領の発表することを検証することなく垂れ流していると
批判している。
つまり、日本もアメリカも程度の差こそあれ、記者の質は一緒ということ。



414 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 14:59:01 ID:d5Qj/6vm
アスキーはレベル低かっただろ。

415 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 15:00:28 ID:7XYRRziG
法制上、F15に民間人を乗せたのはどうなるの?

416 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 15:03:55 ID:105ZFk+u
岩崎宏美綺麗になったね。

ふたリっこの岩崎ひろみかと思ったけど。
(おとうさんが宏美のファンだったらしいだから、ひろみ)でもラジオでは
紛らわしい。

417 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 15:36:38 ID:i8F8Rwga
>>416
>岩崎宏美綺麗になったね。
って、あーたw、50ババーだぜw まあ、俺は守備範囲だけどなw


418 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 15:58:59 ID:yA/zynCI
漢字の読み間違いと言えば
和光大学が誇る逸材 次世代のラジオ業界を背負おう男 サトケン

419 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 16:22:33 ID:yA/zynCI
SHINGOを表す四字熟語
微所得者

シンゴを表す四字熟語
浮気王子

橘しんごを表す四字熟語
乳輪星人

420 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 16:23:42 ID:yA/zynCI
古内 義明さんってSHINGOさんと同じ事務所なんだね。

421 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 16:36:11 ID:zYcsZLJK
マッピーを表す四字熟語
阿呆専門

コニタンを表す四字熟語
体型重視

ちょっと笑った。

422 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 16:48:04 ID:NC5B2Er/
ピッタリですねw

423 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 16:56:16 ID:yA/zynCI
聴取率は大竹が1位だったみたいですね。

424 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 18:23:42 ID:38fs8suo
shingoを表す四字熟語

放尿下手

425 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 19:50:39 ID:dWkgrsf6
898 名前: ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/13(木) 17:23:24 ID:UoQ4CfdO
俺が聞いたのは
QR大竹、LF高田が一位と自分のラジオで発表


426 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 19:58:46 ID:n3y3I+2x
もう聴取率どおでもいいな

427 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 20:35:32 ID:KaeVQAMK
番組が終わらない程度にあればいい。

428 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 20:55:18 ID:bFCI+hOp
聴取率どうでもいいしSWも止めて欲しい。
映像配信はおもしろいけど。

松本さんは多少オッパイを見せるべきだと思う。

429 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 21:48:38 ID:OH3+h7t+
SWはラジオ切って動画配信のほうを見てた。だから聴取率はむしろ下がる気がする。

430 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 21:55:26 ID:LKxylZ10
>>429
聴取率は機械ではかってるわけではないので
映像だけ見て他局聴いてるわけじゃなきゃ大丈夫

431 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 22:59:25 ID:Lv264hgg
「ぴっ すーーっ すーーーっ p suuuuu suuuuu」

432 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/13(木) 23:49:26 ID:HhCOV4P1
動画配信のデイレイが嫌で
PCの音を切ってラジオをつけてた。

433 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 00:42:15 ID:gzyPez1P
ギターの名手のおっちゃんの演奏が聴けないのには困った
放送局で使う楽曲の著作権は包括契約じゃないのかね?

434 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 01:02:12 ID:fMnzLg+8
オーケンジャスラックでググると似た事例が出てくる、爆笑物だがな

435 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 01:41:57 ID:023vqQ06
>>433
あのおっちゃん、何て人だっけ?かなり感動したんだけど、CDあるのかな。

436 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 05:45:34 ID:6PQT1BpM
裏番組は金でリスナーを釣るしか能がない企画力ゼロの番組なので、
ストリームの聴取率が一位でなくても、無問題。

437 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 05:58:35 ID:fo+uSYdm
金こそ万能なのに

438 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 06:31:38 ID:XZSQ2Iz7
>>437
12000円くれる政党に

439 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 08:17:29 ID:kbwFU4kZ
そうかそうか。

440 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 13:12:00 ID:JsCgtABP
小西さん、そろそろミルク代狙いでテレビニュース枠狙いに行くか。

悲しいかな安いTBSラジオの便利屋じゃ終わらないぞという宣言。



441 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 14:23:07 ID:XLUjWsq6
TKDがデキャチで麻生をKYに例えて
空気が読めない
漢字が読めない
暦が読めない

凶計が被せて
国民の声が読めない

ってw

442 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 15:42:45 ID:Q3UtBH7f
事実だから仕方が無い 
みぞゆう(なぜか変換出来ない)の金融危機に対する危機感が無さすぎる
殿様気取りで煩雑(ひんぱん)に庶民の生活を視察するより他にする事があるだろ



443 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 16:06:33 ID:oVCO+gxL
漢字の読み間違い以外に欠点が無いと考えればいいのかな?
だとすると素晴らしい総理だな。

間抜けな指摘しか出来ないことに気が付かないから困るよ。
野党の方は。

444 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 16:19:47 ID:AV9q8ywm
>>52
おい、消えてるぞ!

445 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 16:27:16 ID:XnWnD7Q7
あれ?聞き覚え有るなと思ったらポッドキャストに昨日のニュースがまた上がってる。

446 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 16:42:57 ID:6KOTOxpk
>裏番組は金でリスナーを釣るしか能がない企画力ゼロの番組なので、
>ストリームの聴取率が一位でなくても、無問題。

こういう負け犬の遠吠え野郎は大嫌い

447 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 17:00:47 ID:B+Luv+xF
そもそもストリームリスナーのオレは裏番組が金でリスナーを釣るとかなんの意味がわからない。

448 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 17:09:37 ID:5iVCG2d3
今日のコラムの人の本コニが面白いって絶賛してたけどレビュー見るとなんか微妙
http://www.amazon.co.jp/dp/4334034748/

449 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 17:21:54 ID:6Y8LEYtX
福岡伸一はなんか佐藤優みたいだな
文化人とか論壇からの評価がやたら高くて
本はベストセラー多数でしゃべらしても結構上手い
でも専門家からの批判も多い

450 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 17:23:08 ID:wyupXR1E
>>446
ストリームも企画が良いとはいえないしな。

>>447
まあ、文化放送はTBSラジオよりもリアルタイムで聞いてないと応募できない
単なる現金プレゼントとかを普段からやってるイメージはあるわ。

451 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 17:31:27 ID:FfgyoWKk
まったく聞かない文化のイメージ

照美と四郎
アニラジ
いまだにJPOPカウントダウン
15時半から中継クイズ
ライオンズ
スジャータ

452 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 17:36:34 ID:PpSJ76KO
吟じるを"きょうじる"と読む松本ともこ。

453 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 18:20:35 ID:jq5uR2aZ
>でも専門家からの批判も多い
正直、嫉妬交じりの揚げ足取りが主だけどね。新書はそれほど
専門的に書くわけにも行かないから、プロパーの人が読んだら
突っ込みたくなる箇所はいろいろ出てくるのが当然。
文学的表現に長けてるのを教養があるとみなすのでなく、ポエティック
にすぎると批判するのはそもそも筋違い。

454 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 18:40:45 ID:Zl6/h66y
>吟じるを"きょうじる"と読む松本ともこ

散々誰かさんの漢字の読みをあげつらった翌日にね(笑)
しかも本業本職の人がね。

455 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 18:44:47 ID:B+Luv+xF
昨日の話は間違えてもフォローがあればって話だったけどな
そして今日は松本の読み間違いを小西がフォローしてました


456 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 19:24:53 ID:oYXMJ7p3
仲良くないからなあの二人

457 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 20:06:21 ID:yJE4tdMQ
【政治】 勝谷誠彦氏 「首相がここまでバカとは」「法治国家じゃない」「来年1月に総辞職では」…定額給付金に激怒★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226648773/

458 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 20:10:10 ID:1UYwgcOQ
(・∀・)バカが国家をやっているw

459 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 20:40:20 ID:jvbYVAqn
生物無生物は面白かったんだが、今度のも買うかどうか迷っていた。
今日の放送を聴いて、買ってしまったw

460 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 21:00:27 ID:Q3UtBH7f
>>443
自民支持者でもツッコミどころが有りすぎて困ってるんです ><

461 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 21:04:55 ID:Q3UtBH7f
批判するのも愛情のうちなんです ><
反日のレッテルを貼らないで下さい ><

462 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 21:39:42 ID:tQRl/5nK
勝谷の言論は層化レベルなんだよな、極左のチンピラの物言い。テレビ・ラジオ・インターネットだけw
勝谷教祖がメディアを支配して日テレ・フジの巨大スポンサーになって勝谷党が与党になるまで繰り返される

463 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 21:51:04 ID:XnWnD7Q7
>>462
そんな壮大な計画なのか!

464 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 22:06:00 ID:v2jDD7vD
無理でしょ。
教祖になるにはどこか突き抜けた太さが必要だと思うが
勝谷は世俗臭というか小物臭を強く発散しすぎてる。

465 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 22:20:38 ID:1UYwgcOQ
いきなりマジレスとか恥ずかしいからやめてw

466 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 22:21:09 ID:tQRl/5nK
俺の中で○○の教祖っていうと、アイドルとスキャンダル、創作物が社会的に物議をかもす
NYで生活・音楽活動とかさ(ちょっと古いかw)

467 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 22:33:52 ID:OtBPIcCy
勝谷に関しては
どんなこと言っても
小沢に異常に肩入れしてる時点でもはや公平じゃない。


468 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 22:46:05 ID:Q3UtBH7f
小沢さんにお伝えください。

「無能な味方は有能な敵よりも恐ろしい」と ><

469 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 22:46:33 ID:sbKmObOV
カツタニも、いざってときのために政治的なバックが欲しいってところはあるのかもね
政治的なバックがないと、層化批判とかは怖くてできないところがあるだろうし
まあ、だからと言って、民主党への今の肩入れは尋常じゃないが


470 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 22:47:14 ID:tQRl/5nK
小沢も自民党とか新生党にいた頃とは別モノじゃん
もっとタカ派の右翼で憲法改正とか教育改革とか主張してたけど、いまは左翼マスコミのアイデンティティなんじゃないの

471 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 23:15:06 ID:sbKmObOV
ただ、小沢の「師匠」である田中角栄、金丸信が社会党、北朝鮮に
近かったから自民に居たときから、小沢はそのラインには近かった
はず、、、田中派って自民党でも保守本流から外れた傍流って感じ
だったんじゃなかった?

472 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 23:21:13 ID:tQRl/5nK
田中角栄はいまでも創価の神なんじゃないの?
日本改造・土建国家・日中国交とか、昭和の負の遺産。自民党の清和会はそういうものと戦っていたんだと思うな

473 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 23:22:52 ID:+s26LAID
社会党も左派は角栄、右派は金丸にわかれてた。
社会党をひとくくりでみるのは間違い。

474 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 23:24:29 ID:tQRl/5nK
そんな昭和の政治史は感覚的に分からないんだよなあ・・
社会党というと土井たか子しかイメージないw

475 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 23:28:46 ID:ZmAEh14r
昨日のアスキーの人つまんなかったなあ。
お前の髪型とかエアロビ話とか興味ねーから!と腹が立った。

476 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 23:32:52 ID:IVdxwY9Y
皮肉にも今の清和会は与党にいる腐れ縁で未だに日本改造・土建国家の角栄のやり方をやめられない感じ。

477 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 23:35:28 ID:1m9YkEkv
今日の先生は面白かった
頼むからあの温泉の人はもう無しで

478 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/14(金) 23:51:53 ID:uG4WCobC
有楽町の三省堂はカツヤと町山を並べてあった
リスナーがいるのかな(w

479 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 01:30:32 ID:eRqETAUs
そろそろこの番組くらいが与謝野の頭髪に疑惑を投げ掛けても良いと思うんだけれども

480 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 01:48:47 ID:SMtVfXZ2
小西と伊藤洋一のディベートを聴いてみたい おそらく小西の瞬殺、逆ギレになると思われる
伊藤と比較すると小西はただの英語使いのおっさんに成り下がる
やっぱり経済が分かってないときちんとした政治も語れないのではと最近感じる

481 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 01:55:58 ID:TcaUYDwb
福岡氏の週間文春の連載はいまいちつまらない
町山の新刊の記事見たけどあれ文芸春秋社から出てたのか


482 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 02:38:28 ID:IjGJDbTO
>>479なに今更いってんの
とっくに話題になってんじゃん

483 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 02:43:38 ID:0MGtNvCG
>>479
少しみだれ髪ぐらいのほうが自然ですよね

484 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 05:54:54 ID:pUWJ6SMz
だれがうまい事言えと(ry

485 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 09:05:06 ID:yb2fw7x9
>>483
ここまでで一番マトモなレスだw

486 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 09:40:14 ID:qy3IyC4F
素朴な疑問です。
ポッドキャストで大竹まことのゴールデンラジオと
ストリームを両方聞いてます。

正直、ストリームのほうが内容は数段上だと思うのですが
いつも聴取率はゴールデンラジオのほうが上ですよね?
今回の調査もそう。

なんでだろ?

487 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 10:33:54 ID:E7NfFX26
最近のストリームはリスナー層を絞り込みすぎている

488 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 11:38:21 ID:YLUsvXSM
>>487
深夜の馬鹿力リスナーですか?(><;)わかりません!

489 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 11:44:06 ID:ypHZiVPx
>>480
>やっぱり経済が分かってないときちんとした政治も語れないのではと最近感じる

TKDなんかにも、経済政策も分からずに政局を騙るなと言いたいよ
TKDは事実だけを伝えていればそれだけで十分だろうに、なんで、
乏しい政策理解であそこまで自分の主観を入れたがるんだが


490 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 11:58:30 ID:1/F0G9jp
伊藤の経済知識も相当しょぼいぞ

491 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 12:04:37 ID:yb2fw7x9
経済に詳しい奴なんてこの世に誰もいない
例外は経済評論家とかなんとかで語尾上げするオギワラというオバサン
あの人の経済分析だけが正しい
武田も勝谷も小西も彼女の分析や提言に従うべき

492 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 12:26:42 ID:ep8S2idg
オギワラ乙

493 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 12:36:26 ID:p4phqbC3
>486
流し聴きするラジオは、ある程度内容薄い方がいいこともあるらしい。

494 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 13:22:50 ID:SGAbCvSS
>乏しい政策理解であそこまで自分の主観を入れたがるんだが

逆じゃない?
乏しい政策理解だから自分の主観で語るしかないんでしょ。
だからたまに突っ込まれるとしどろもどろ。
仲良しの勝谷さんと同じタイプ。

>>491
あまりにもデカい釣り針に爆笑しました。
アゴ外れちゃうよ、そんな釣り針。

495 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 13:39:07 ID:QtP79aC5
>>486
ラジオは習慣とかの影響がすごいあるからね
毎週大竹を聴こうって習慣の人もいるだろうし
ちょっとストリームはコメンテーターが入れ替わり過ぎの気もする

496 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 14:26:49 ID:SGAbCvSS
聴取率厨と
町山さんのストーカーはどうにかならんのか

ならんのだろうけど。

497 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 15:07:35 ID:auPF4Gb2
店とか職場とかで政治的に踏み込んだ話とか流してると
気まずくなったりする場合あるだろ

498 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 16:02:25 ID:b73vF2S/
ストリームで政治的に踏み込んだ話をきいたことがない。
失笑するぐらい底の浅い話は国会担当の人とかコラムニストの人が
よく話してるけど。

499 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 16:25:45 ID:gL4VHo2z
>>472
今でも中国と国交がないほうがいいっていう気か?
中国と貿易しないでどうやって食べていくんだよ
現実は中国人さまさまなんだぞ
最大の輸出先だぞ
将来はトヨタもキャノンも中国企業に買収されるんだぞ
中国人さまさまだ(笑)

500 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 16:35:02 ID:zFDH+oeZ
話は変わるけど、海外出張3ヶ月行って帰ってきたら
カミさんのフェラのやり方がまるっきり変わってたんだよ。
「コイツ〜ゥw」って心の中で思ったけど口には出さなかった(二つの意味で)。

501 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 16:39:25 ID:1brw9gur
へえへ、あんさん別れなはれ。

502 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 21:12:33 ID:rchI9vXA
伊藤洋一から政治の話は聞きたくないな。
スタンバイとかポッドキャストで喋ってるけど。
小西さんと大統領選について総括させたら面白いぞきっと。


503 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/15(土) 23:03:27 ID:qmrBl/ke
【芸能】真木よう子(26)結婚、妊娠3か月…26歳会社員と11日に入籍★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226723327/

月曜の吉田さん、相当入れ込んでたようだけど触れるかな?


504 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 01:23:31 ID:WC5mcEku
>>486
SWも普段どおりやる時はトップになるけど
鉄道ネタとか小西倶楽部みたいに変わった事やる時はたいてい他局に取られる

505 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 01:33:35 ID:6qXw41jd
タチヨミ
さかさメガネ

は潰さないで欲しいよね。

506 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 02:26:46 ID:anwIv6aY
立ち読みなんかとっとと無くなりゃいい
糞面白くもねぇ

507 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 03:06:40 ID:DbQJqgvZ
立ち読み、昔イライラするぐらい嫌いだったけど
最近わりと面白く思える。

それよりもコラムの劣化が酷すぎ。
逆さ眼鏡も酷いことが多いな。

508 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 04:02:03 ID:oyx86JNt
とりあえず藤巻ジャパンは呼ばなくていい

509 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 04:53:31 ID:hMvKlJVH
テリー、大竹、ストリームの聴取率って大差無いような気がする。
でも、一位取るのって大事なのかな?

510 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 06:54:28 ID:nchBA8Hx
そういや先週子供電話リアルでキリンプロ事変が起きてたけど

誰も騒がないし触れないね

511 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 07:57:00 ID:+XrZL94e
マッピーおばさんが「あたしの好きな人が〜」「男性と映画見に〜」とか
言ってるのをことごとくかわす小西に燃えた

512 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 14:42:25 ID:sSKej47Z
>>508
むしろ一度呼んで問い詰めるべき。

513 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 15:29:58 ID:hV1z/ITQ
マッピーと黒田さんって仲悪そう

514 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 15:41:54 ID:Pkw9SroK
>>511俺と同じ事思ってる人がいるなんて、基本的に小西さんマッピーに興味がなさそう。男の影をこの間の占い以降匂わせてるのに誰も食いついてこない、マッピー涙目。

515 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 15:41:57 ID:tnBW70r3
>>510
詳しい説明を求めたい

516 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 16:10:33 ID:hml8AHPx
悠里さんのリスナーに聞き続けてもらうためには
1時から強啓にして、3時半からストリームの方がよさそうと思った。
ど素人の勝手な思いだけど。

517 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 16:41:10 ID:jrg8+aKE
基本的には2時25分頃に「今日も終わった」ってみんなが感じてるのを
何とかすべし


518 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 17:13:04 ID:iFFDk0g4
>>515
スーザンって名前で出てた女のコが最後に間違えてまゆと本名で答えた事変

いわゆる子役やらせ

519 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 18:14:00 ID:cKdqUzMS
同じ時間帯の他の番組と比べるとストリームはほんとにいい番組だよ
ブラッドリー効果なんて言葉が出てくるのはこの番組くらいだよ

520 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 18:54:40 ID:5+JMtkF5
>>517
確かに
その時間以降聴いたことないわwww

521 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 22:04:38 ID:DKCEr1af
2時25分以降って俺様の好きな「ふるさとほっと通信」も入るジャマイカ。
萩原健太姫や、ピーターバラカン親方も聞かないなんて。
そして我らがケッケッケっけっケンタロウ、んんっんっんっうふっんっふふんっがぁっぎゅっ名前いうだけでコッコッ興奮ガァッンッがっgっユxtっrつ

522 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 22:07:55 ID:at80r7bz
>867 名刺は切らしておりまして New! 2008/11/16(日) 22:01:47 ID:WuIhBgHx
http://www.veoh.com/videos/v166356268xQHqknN

>ついにマスコミ側からの反撃か?

>そこまでいって委員会で
>勝谷氏、トヨタと電通を批判!
>上杉氏も「アメリカならクビですよ」と語る

http://www.vid-dl.net/
Vid-DL - 動画ダウンロード保存支援ツール



523 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/16(日) 22:32:13 ID:hml8AHPx
この話題が出るたびにいうが、リスナーズチョイスが好きな俺は花道後も聞いている。

524 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 01:05:24 ID:feYPi491
>>518
http://www.tbsradio.jp/kodomoreal/2008/11/119-3.html

オープニング!(11月9日OA)

さて、収録のこの日、
以前から「おたがい呼びにくいのであだ名が欲しい」といっていたどっかーん!が、
それぞれあだ名をつけました。

★鈴木麻由→スーザン
★真島なおみ→まじなお
★山本裕暉→ゆう
★林知広→トッキュン

525 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 02:54:13 ID:XMbXjzCv
>>524
これ元々普通に子役が出てるみたいだが何が事変なのか分からん。
素人だって触れ込みなのか?まあ、別に他番組がどうこういうことでもないな。

526 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 04:37:45 ID:n0qm0u6k
>>524
とりあえず、子供電話相談室が、ひどいものにされてしまったことだけは分かった

527 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 05:14:06 ID:AEU2opJm
子供電話相談室を聞いてるのが大人ばかりだって事を
作ってる側が気が付いていなかったのかな
小学生は土曜の朝からラジオなんか聞かないよ

528 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 06:38:39 ID:Rx1JUchF
リスナーズチョイスって現場クイズとブラボーシネマしか聞かないわ。
他の曜日は聞くのが面倒になってしまう。

529 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 07:13:10 ID:ozV71dzt
ネトウヨはちょっとでも与党批判したり野党寄りの意見を言う人が許せないんだな
TKDと上杉隆を比較してTKD叩き
TKDと伊藤洋一を比較してTKD叩き

でも少しおかしいと思うのは、TKDにしろ勝谷にしろ
確かに与党批判はするけれど、それは全く妥当な政治評論の範疇であって
同時に両者は野党批判も行っている
その配分が問題になってるのなら他のコメンテーター、論客それぞれに
バランス良く批判が出てくる筈なのだが

この2名に共通する発言を考えると・・・創価批判?
もしかして両名を叩いてるのはネトウヨの皮を被った学会工作員?

530 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 07:18:41 ID:93IAGBXq
>>529
武田記者と勝谷の叩かれる理由はたぶん全く異なる。

武田叩き:一部の粘着
勝谷叩き:デマやネタに対する非難

武田は単なる社員記者だから、間違ってても俺はあんまり気にしないけど・・・

531 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 09:02:51 ID:QD834NZK
http://jp.youtube.com/watch?v=lb2JYtmb4qI

532 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 09:13:23 ID:6/ICtzk3
極右の人は少しでも自分より左の人が工作員に見え
極左の人は少しでも自分より右の人が工作員に見え
一般人はそんな極の人を生暖かく見守る。

533 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 09:36:47 ID:f2z5XOys
>>529何この勝谷並の妄想

534 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 11:39:40 ID:PtuoA5wU
伊藤洋一と言えば、ペイリンが出てきた頃のスタンバイで
「マケインが勝つ」って自信たっぷりに予想してたなw

535 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 15:50:08 ID:7F6z/oma
カツタニさんの学歴コンプレックスは、醜いね。
過去の栄光が忘れられないんだね。バカバカ言う人ほど、日本人が一刻も早く
克服しなければならない課題「学歴コンプレックス」を引きずるんだね。
バカが国家をやっているって、カツタニさん、よく言えるよねー・

536 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 16:13:13 ID:1SejoHOG
放送中にPodcastが更新されている

537 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 16:37:10 ID:lMXnU8ly
>>534
その頃はオバマがヒラリと戦って勝ったぐらいで
まだ黒人大統領への差別意識が強かったし
軍経験の面で三軍の指導者としてマケインが優位だったじゃん

民主党大会直後は明らかにマケイン票が多かった

538 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 16:47:25 ID:4isWUE0l
>>537
知識不足だから一瞬の波だけで予測がつかなかった3流だな
何の弁護にもなってない

539 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 17:22:16 ID:Ny2ITcrj
武田は単なる社員記者だから、間違ってても俺はあんまり気にしないけど・・・


↑凄い変わり者だな。
普通は社員記者なんだから間違えるなというより
事実を伝えて個人的妄想を語るなと多くの人が呆れているわけだが。
武田がタレントならそういう芸風なんだろうなと思うだけで誰も怒らん。

540 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 17:23:07 ID:PtuoA5wU
>>537
大局を見てなかったってこと。米国のマスメディアがどっちに加担してるのかを
考えれば分かりそうなもんだが。
伊藤はブラッドリー効果の影響を最後まで信じてたしな。
実際は逆ブラッドリー効果の方が遥かに大きかった訳だが。

541 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 17:33:51 ID:aJM4dYt3
.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   俺ならタモリに勝てる・・・・・・!
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
              ゙"  ~

542 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 17:41:01 ID:LlKHYQoB
タモさんに勝てるって、いいともレギュラー時代に思ったのかね。

543 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 19:38:25 ID:XCw0ev9P
道頓堀劇場摘発ってマンコ見せただけなんだろ?

544 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 19:42:25 ID:u2R1L6V9
>>543
アナルプレイと
レズショーで人気だったんだって。

マンコで逮捕はないでしょ。

545 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 21:31:23 ID:iKsG6hV4
松本さんが2次会にいかなかったのは、やっぱりしまおまほがいたから?
しまおって小西さんの事クソミソ言ってるくせに、よく一緒に飲みに行くよね
なんだかんだ言って権力のあるほうへ擦り寄っていくタイプ?
もしかしてストリームの出演の座を狙ってるのかなw

546 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 21:47:34 ID:FIUjR8k3
トヨタのスポンサー発言の話出た?

547 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 22:05:22 ID:++S+N66/
新手のオレおれ詐欺が流行のきざし
その名は「架空の彼氏いるいる詐欺商法」主に40過ぎのおばさんがあたかも付き合っている男性が居るかのごとく振る舞い、仕事上の付き合いのある方の結婚式には出るが二次会には出ない。
また映画も男性と行きましたと言い張るなどの症状が見られます。
このような女性が周りに居る場合の対処法としては、男性の影を匂わせても話に乗らない、巧みに別の話題に移すなど、当人を傷つけないように気をつけて下さい。
美人だが頭が悪く、メジャー思考の強い女性(巨人軍ファン、田中眞紀子好き、イケメン好き、流行に敏感で韓流ブームなどにノル)に多く見られます。

548 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 22:09:47 ID:gm/19lhE
生理のあがったマッピーに気兼ねなく中田氏


549 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 22:34:43 ID:d2T8dV2y
松本さんはさすがにまだ閉経してないと思う。

550 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/17(月) 22:39:14 ID:WToGC95c
マッピ−は立川にオカマの男友達いるって言ってなかったけ?
彼氏は嘘でも男友達は本当じゃない?


551 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 00:13:01 ID:h/RZKbuo
このスレは面白い
日本人の習性がよくわかる

552 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 00:16:40 ID:TKeJxdtJ
>>551あなたはトミー・リー・ジョーンズさんでっか

553 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 00:25:44 ID:fw7vY/Yo
山ザブ!

554 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 00:59:34 ID:TKeJxdtJ
ブログにアップされてるマッピーママはマッピーにそっくり
すごい魔女系だな

555 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 02:52:01 ID:cNNojJCm
ここに来て焦りが加速してるよなマッピー

556 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 03:22:37 ID:2FlL91s8
全く同じ遺伝子としか思えんな
クローンだ

557 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 03:38:38 ID:pEiKdDfk
職場で妄想彼氏の話を聞かされるのは勘弁

558 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 05:06:17 ID:EsJ54DdF
ってかこれ、親子っていうより姉妹みたいじゃんか。
やべえぞ松本、焦りだけじゃなくて容姿の老化も加速してる。

559 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 07:42:58 ID:r+a/rNyD
酒にはまり ペットを溺愛し 妄想カレシの華麗な遍歴

オンナ独りの道へ

560 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 07:47:29 ID:vl0ed6yt
ブログ見た。本当にそっくりだねぇ・・。年齢考えるとキレイなママだと思うけど。ママの若いころはマッピーにそっくりだったに違いないですね。逆にマッピーもあと数十年後はあんな感じになるんだねぇ。

561 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 15:56:28 ID:nz+n82SE
街角でインタビューされたら絶対に
「えー親子ですか?姉妹みたいですね」
とお世辞を言われるな >松本親子

562 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 16:58:46 ID:qQa2S61I
ネットで俺の嫁さんとかいって裸さらしてる40歳の見ると、もう大分やばいよなマッピー。
化粧とったらやっぱあれだろ。

563 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 17:48:44 ID:KLFZDBT9
すげぇリアル魔女だw
マッピーもあんな感じになるのかー

564 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 17:58:04 ID:NG1VfEQ0
「ぼくと1ルピーの神様」
昔社長が紹介したような。。。

565 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 18:17:50 ID:qQa2S61I
マッピーママ「ハウルの動く城」に出てなかった!?
馬車いっぱいが顔で埋め尽くされてる女の人じゃない。

566 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 18:50:41 ID:cNNojJCm
マッピー「好きな人がいっぱいいて困っちゃう〜っ!」
小西「さて次はオバマ氏の話題」

567 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 19:58:48 ID:TeQL9QTA
ほんとだ…
DNAいい仕事してんな、完璧じゃん。

俺はネコが好きだ。
だからコニタン派。

568 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 20:46:38 ID:f8tXEVmM
しまおまほはコニタンの事ボロクソに言ってても、野獣振りも含めてヲッチ対象に
してて、好感持てるけどな。

ところで、ストリームでカツタニさんが民主から金貰ってる事って、一度でも触れた
事ってある?もしかして、オールスルー?

569 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 21:48:48 ID:dvdWs0vd
テロが起きてますね。

570 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 22:21:38 ID:EJpyEMoC
起きてるね

571 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 22:35:13 ID:sJDF7pc1
勝谷いい日に出番だなあ

572 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 22:39:07 ID:/8IGDTMq
勝谷の妄言wktk

573 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 22:39:08 ID:dvdWs0vd
いい日に出番なんだけど、それを「俺の日に何かが起きる」と自慢しちゃうのがカッチャンの駄目な所さ。

574 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 23:00:58 ID:hpjUDTjL
明日は真夜中のダンディーと共に登場しそうw

575 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 23:04:57 ID:JDHZiSF8
正直、不謹慎だけど勝谷に期待しているんだなぁ

松岡農相の時もそうだったけど

576 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/18(火) 23:11:37 ID:Dv4qO9A7
犯人はリスナーか。

577 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 00:22:04 ID:obaKX4tJ
アホ庁のアホが殺されましたねウヒヒヒ

578 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 00:41:07 ID:MSKatUQN
『革命起こすぞ、コノヤロー』が口癖の勝谷さんはなんというのでしょうか。
天下りを繰り返し退職金を貰い続けることは悪いことだがだからといって犯罪はよくないだろうか。


かといって表現の難しい話を勝谷におしつけるのは勝谷と同じレベルのいやらしさな気もするな。
日頃調子こいた煽りばっかしないように気をつけようっと、俺が。

579 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 00:50:15 ID:IJTZ6X8g
勝谷陰謀論楽しみにしてます

580 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 01:12:23 ID:e4Q5sFiM
そうそうそうそうそう
5回繰り返すと小西になれるな
「あ」を入れても麻生になるな
別に何がいいたいってわけじゃないけどな
空振リー

581 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 01:53:02 ID:WzAga/sv
相手の言った事を復唱すると松本さんになれるよ。

582 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 02:05:02 ID:AuTmG+DN
>>580
ウナイデッドカンダウン〜美しい国〜

583 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 02:05:17 ID:i3zXHvpU
はー水曜日に勝谷が妄言ってほど言い過ぎて
木曜のオープニングでコニたんが修正入れておいしいとこ持ってくんだろうな
コニたんが勝谷を走らせておくのは自分のイメージアップのためなんじゃないかと思えてきた
ま、実際はめんどくさいだけなんろうだけど。

584 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 03:55:12 ID:Cd4H36V1
勝っちゃん、国籍法案改訂にはなんかないんかな?

585 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 06:07:38 ID:mfaGzpPj
で お前さんは2ちゃんのコピペを信じてると 
最高裁判決なんて糞食らえと

586 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 06:16:01 ID:5ais2QCx
本日予定発言
勝谷「埼玉で元厚生事務次官夫婦が殺されたでしょ。あれで連続テロルの可能性があると私なんかはピンとくるわけですよ。
そしたらね、私が公安のトップだったら元厚生事務次官宅に張り込み24時間命令しますよ。当たり前じゃないですか。
それで何も無かったらいいわけですよ。犯人にしたら日本の公安は侮れないなと思うわけですよ。」
小西「そうそうそうそう」
勝谷「私は危機管理の専門家ですからね、恒日頃からこういった不測の事態に対応出来るようにしておかないと、こういう時に対応出来ないわけですよ。」
小西「私もね、一報聞いた時におかしいな、年金制度に対するメッセージだなと思いましたから。
当然警察は万一の事考えて元職員宅は全てパトカーでパトロールするとかね、それだけでも抑止効果になるんですから。
それすらやっていなかったんだとしたら、おっしゃる通り危機管理能力が無いと言わざるをえないですよ、これは。」
松本「いや〜〜〜〜〜ん。」

587 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 07:05:09 ID:E90q2Kqu
朝っぱらからヒマ人乙

588 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 07:11:34 ID:+EEux5HZ
このスレ的に今週の町山は完全スルーですか

589 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 07:44:11 ID:DqmhlKjd
秋葉原の時と同じように、これを賞賛するやからが出てくるんだろうな
これじゃ戦前と同じだよ

590 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 08:00:00 ID:xlcqkrnY
俺が望んでいるのは逮捕投獄であって暗殺ではない
と思っている人間と話し合いたい

591 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 08:06:53 ID:Yb6nNRHd
まあなんかあると、すぐ「死刑にしろ」と言う奴も多いし。

592 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 08:13:35 ID:gKEhzVbj
>>590
「逮捕投獄」っていう言葉がすごくバカっぽいぞ

593 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 08:22:00 ID:DqmhlKjd
元現場クイズが、今回の事件に触発されて
過去のテロ事件を題材にしていたらチョット引くかも。

594 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 08:36:21 ID:q96cmBPe
ポッドキャスト組なんだけど今日の花道編集されそう
(なこといいそう)だなあ
リアルタイムできけるひと後で報告お願いします。

595 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 08:54:39 ID:DqmhlKjd
>>588
冒頭で楽しそうにアメリカの凋落を語る町山さんが
韓国経済の苦境を楽しんでいるネトウヨと同レベルに思えた。

596 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 08:57:11 ID:6ToM0UoF
perfumeをリクエストした40歳の自称おじさんに
マピコが「おじさんじゃないですよー」
必死さにワロタ

597 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 09:26:45 ID:i4OQL3ru
松本が読むとわかっていて「40でおじさん」を連発して書くそいつにも
だいぶ悪意を感じる。

598 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 09:47:36 ID:DqmhlKjd
それを採用して読ませているのはスタッフ。

599 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 10:15:11 ID:LLQXt383
さてさて今日は‥!

600 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 10:27:30 ID:7h181VX6
>>586不覚にも笑ってしまった。なんだその下げは、掟破りだなw

601 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 12:46:21 ID:BSt5uETQ
昨日の町山途中で急にスイッチ入ってなかった?
小西もマッピーもとまどってたような

602 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 13:11:35 ID:L3LeQZcu
町山さん[乞食]って言ってたね。

603 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 13:18:38 ID:ICyeUBaf
勝谷も今日で聞き納めかな

604 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 14:23:25 ID:k9V+Xd32
底辺で生きてる人は犯罪予備軍です

605 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 14:28:21 ID:b4TpT4Je
大したことなかったな。

606 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 14:33:50 ID:OrVvFWMy
カツタニの曜日にこんな事件がおこるとは・・・
小西オンリーでやって欲しかった。

607 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 14:38:34 ID:XUEXU+mF
今日のコラムは久しぶりに良かった
タテマエだけでしか報じないTVマスゴミは見習え

608 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 14:43:22 ID:/D3XpSeg
勝谷の事だから社保庁の闇を隠すための暗殺説、陰謀論の流れでいくのかと思ったが
案外普通だったな

609 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 14:47:06 ID:RkdnxRkr
今日は踏み込んで発言していたので素直にGJと言う

田母の部分以外

610 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 14:47:10 ID:OrVvFWMy
>>608
ちょ・・・、いくらなんでもカツタニを馬鹿にしすぎだw

611 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 14:50:28 ID:b4TpT4Je
踏み込んでたのはコニタンだったよ。勝谷はメール読みおじさん。

612 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 14:52:49 ID:XUEXU+mF
>>609
もうタモちゃんなどと呼ばず、つぎはぎコピペ論文が言論テロだったと規定したのは進歩

>>611
結果的に2人のコンビネーションで、時間内でほぼ最大のトーク・パフォーマンスが出来たと思うよ

613 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 15:38:04 ID:cpQSutze
刺青の話になったときコニタンが急に黙っちゃったけど、あれもしかして刺青にいれた英語の使い方がまちがってるとかってことはないか?
コニタンが黙り込むのってシャベルと反論になっちゃう時があるんだよな。
「Trust your voice」
直感を信じろって意味でこう入れたそうだが、これ英語的に合ってるんかな?
もしかして
「Trust your inner voice」
が正しいか?辞書を見ると、単に「voice」だと音の声になっちまうっぽいが


614 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 15:48:57 ID:H85xD7QR
勝谷はしゃぎすぎwww



615 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 16:12:05 ID:5HZFceOy
勝谷さんも2ちゃんねる情報で喋るときあるけど
毎日新聞のテロネット予告誤報も2ちゃん見て書いちゃったんだろうか。

616 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 16:26:00 ID:HXgfwYe7
ネットではタモガミ支持のが多いとかいう捏造はどうかと

617 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 16:40:40 ID:i3zXHvpU
OPトーク録った人ください

618 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 16:56:00 ID:v+l0Nz5o
それ犯罪。

619 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 16:56:43 ID:DyN/pZmn
俺タイマーで全部録音したよ

620 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 16:59:56 ID:YaNo1Xu/
DL板で訊け 俺はもう見つけた

621 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 17:02:07 ID:cpQSutze
英語わかる奴いないのか?


622 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 17:06:21 ID:DyN/pZmn
>>621小西さんに聞けばいいのに、あの人英語出来るよ。

623 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 17:24:55 ID:qJ7Ea4gD
>>593
因みに、事件現場となった浦和の別所と云う街は東海林さんの出身地だった様な…

624 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 17:35:57 ID:NOqs7l/r
>>616
花道の投稿メールも、ざまあwwwとかメシウマwww辺りを
本気にしてるっぽい人も多い気がするわ。

625 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 17:36:28 ID:hoE3+Bdk
「さいたまの事件の時点で俺はテロだと思った。ちゃんと誰それさんにしゃべったから証人もいる」
なんか昔の落合信彦のようだ

626 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 17:38:10 ID:WUys8GSP
>>625
須田さんが証人とか言ってたね
そういうこと言わなきゃいいのに、自分の評価下げるだけだから

627 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 18:02:45 ID:X54RCuCf
>>625
「月刊大人気ない発言」で取り上げるべき

628 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 18:14:56 ID:gwxKk+px
「田母神みたいな優秀な人が更迭されて
こいつらはのうのうと生きてやがる」

ここまでネトウヨと結びつけて考えられるっていうのは
凄いよなw

田母神問題を語りたい人は
この事件のせいで国籍法改正ニュースが飛ぶって
嘆いてる人が多いのに。

629 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 18:53:58 ID:EHcGNK1f
というかさ、このご時世で
旧厚生省の事務次官経験者が殺されたと聞いたらさ
たいていの人はあーテロなのかな?と思うけどな。

『俺様だけが気がついた!』って統合失調症とかそういうのか?

630 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:01:18 ID:WAjBN38D
オバマさん胡錦涛さん李明博さんときてうちとこのリーダーは「漫画太郎」呼ばわりか
下品すぎる。「小沢の犬」こと勝谷の妄言は言わずもがな
麻生愚弄ネタに反応しまくる小西の笑い方は品性下劣さが滲み出すぎていて聞くに堪えない。
何か一歩退いた視点から大マスゴミを批判とかしてるけどお前そのものだぞ小西。

631 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:13:55 ID:CQA+gYZU
勝谷、話してる合間合間にチューチュー言うんだが、
なんかジュースでも飲んでるの?

632 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:15:00 ID:HXgfwYe7
小西さんとちゅっちゅ

633 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:15:06 ID:8ntH6bbY
自民は駄目なんだけど
それ以上に民主が駄目なんだよ

634 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:17:44 ID:0w/MYHmN
>>630
よその人にはさんづけ、身内は呼び捨て
うちとこはそういう文化ですから
愚妻とか弊社とか言うでしょ

635 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:17:52 ID:gwxKk+px
あれはねえ、勝谷汁っていう出汁が口から沸いてきて
唇にかかるとき吸ってるからなんだよねえ。
キモイよねえw

636 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:21:11 ID:hoE3+Bdk
せっかくOPで意見募集してたんだから「なんで勝谷さんはチュッチュ鳴るの?」って誰か聞けばヨカタのに

637 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:35:12 ID:PFpAgLeu
今回のテロは間接的に小泉のせいだよ
公務員を悪役に仕立てて300議席を取った小泉の作った
誰かのせいにして鬱憤を晴らそうという雰囲気が素地として
あるんだぜ
お役人さまとおだててきたのは誰なんだ?
会社従業員たちだろ
やれといわれれば人殺しも辞さない会社従業員たちこそ卑しいぜ
会社従業員はコストをカットしろと命じられれば下請けが
泣こうがわめこうがあこぎな交渉をして恥じない
仕事をくださいと役人をもちあげてきたのは会社従業員どもだぜ
テロリストは会社従業員に躍らされたんだろう

638 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:46:01 ID:Je++EApW
今日のコラムの花道はひどかったな。聞くに堪えなかった。

639 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:47:35 ID:QfTm4udC
わざわざポッドキャストで聴かなくていいのに。

640 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:48:17 ID:TeBpk0Um
六一〇やばいのか、最近買ったときに奥から出してきて「実はありますよ、お客さん」状態だったのは知ってたが

641 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:51:09 ID:Je++EApW
勝谷も小西もうれしそうだな。反吐が出るわ。

642 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:55:04 ID:BSt5uETQ
http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18
これすごいな
そりゃ漫画太郎呼ばれるわ

643 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 19:57:01 ID:kC9SRIc5
若年層の2人に一人が非正規社員になったのは、バブル崩壊で中高年層の
雇用を守ったから。不況が来れば、非正規をまっさきに雇い止め。
オッサン達は、自分達の失敗の責任を取らないで、やれニートだフリーターは
、ゆとり教育のせいだとかサンザンいい続けてきた。それに便乗して、
非正規社員使いまくりのマスコミ業界は、若者バッシング。
「車を買わない若者・海外旅行に興味ない若者・酒も飲まない若者」とか、
言う団塊ジジイが、日本を破壊したのさ。

644 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 20:02:11 ID:mfaGzpPj
その自民党を支持したのも若年層と高年齢層なんだけどね


645 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 20:08:38 ID:gwxKk+px
勝谷も小林よしのりになりたいんだったら
メルマガ読者をうどん屋に招待して
そのまま厚労省まで言ってシュプレヒコールあげてこいって。



646 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 20:14:01 ID:DyN/pZmn
麻生は宇野を超えて史上最悪の首相だ。安倍や福田の方がましに思えるなんて。

647 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 20:14:12 ID:wz5B7Ft6
やはりマスコミ、というか、地上波のせいでしょう。

どうでもいいような政治家のどうでもいい記者会見を垂れ流して、
スポンサーのいいように情報操作して。

今、ラジオとは情報の格差があるんでは?



648 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 20:23:09 ID:qKn8mvgs
聞いてたけれどいちばんテロを煽ってるのはこの番組だろう。
テロが起こったのは、さも自民・麻生政権のせいだという言いぶり。
勝也よ、国民を宣撫工作してるヒトラーはお前じゃないのか?

649 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 20:23:53 ID:uK6UQe83
勝谷も番組の冒頭から出てきて何だろうと思ったら、
いきなり、自分は最初からテロだと思ってったかよ。

本当に何でも自分の手柄にしないと、気がすまないんだな。
早くそれが言いたいからって、我慢できなくなって出てくんなよ。

650 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 20:30:13 ID:tec3xIhq
確かに勝谷は無責任に煽るね
自分が真っ先に立ち上がるなら分かるが立ち上がった人達がいたら傍観するでしょ

651 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 20:40:32 ID:DIGTa+WQ
せめて勝谷ぐらいはメディアで国籍法のはなしをしろよ。

652 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 20:40:38 ID:QfTm4udC
ストリームリスナー説かw電波だなあw


653 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 20:58:02 ID:WOQwGj0f
国籍法スルーのカス谷
山拓を売国奴呼ばわりしながら小沢をひたすらヨイショ
小沢もオマエも売国奴じゃ
http://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/1203592727558.jpg

654 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 21:01:46 ID:tvAnD1sp
今日のオープニングの勝谷ワロタw

正確には覚えてないけど

「僕みたいに戦前のこととか知ってると、すぐにピンと来た」
とか
「最初の事件の時にテロだと気づいた」

とか、誰でも頭によぎるようなことを、さもそれに気づいた自分は凄いみたいに
言ってて車運転しながら噴き出したw

勝谷はどんだけ事故評価高いんだよw
これだけ事故評価高いと、思いつきからの妄想も本気で自分の推理は真実に
近いって信じてるんだろうなw

655 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 21:10:26 ID:uKDsEkyt
最近小西も痛いと感じる 
たぶんメジャーでは相手にされないから勝谷と逆切れぎみに騒いでんだろな
大手マスコミに対するコンプレックスの裏返しなのかいつも異様に上から目線だし
ブログ検索してもほとんど出てこないしまともな本も出してない 
本人は進歩的知識人のつもりなんだろうけど影響力はほとんどないに等しいよ




656 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 21:18:31 ID:9XPgHTIE
ラジオの野獣・小西克哉は、今のままでいいんです。

657 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 21:19:31 ID:WOQwGj0f
カス谷って国士の振りしてるけど実は官僚憎しなだけだろ
自分は灘高→一浪早稲田→風俗ライターなもんだから
灘高→東大→高級官僚に対するコンプレックスが異常に強い
だから一番公務員イジメをやってくれそうな売国民主を担いでるだけ
小沢民主が与党になったら外国人参政権・人権擁護法etc
全部通っちゃうけどいいのかねカス谷くん?w

658 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 21:24:00 ID:WAjBN38D
>>634
謙った言い方と小西のあれは全然違うだろが
身内扱いしていい関係じゃないし(何様のつもりだ)
身内であろうと無かろうと目上それも一国のトップに立つ人間を公の場で侮辱する文化なんざ日本には無い。

例えば小西は今夜ニュース23に出たとして、同じ調子で「漫画太郎」連発すると思うか?
しないだろうねえ。抗議食らうって当然分かるだろうから。ラジオを軽く見てんだよ小西自身が。
いくらTBSとはいえ、いくらラジオとはいえ、公共の電波で2ch感覚でやられちゃ困るってんだボケが。
むしろ内容が偏らないよう勝谷を窘めて然るべき立場にも関わらず
一緒になってコケにしまくり馬鹿笑いしてた様はただただ下品の一言。

659 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 21:31:47 ID:no8AvvcI
644 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 20:02:11 ID:mfaGzpPj
その自民党を支持したのも若年層と高年齢層なんだけどね

民主党が自民党よりもさらにゴミだから
選挙にちゃんといく人はそりゃ自民党にいれるだろ。
みんな自民以外に投票したいのに
うちには絶対入れないでくださいってことばかりするバカな野党をどうにかしてくださいよ。


660 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 21:33:09 ID:qKn8mvgs
要するに自分たちがテロリストに対して心情的に身内だから開き直ってるんだろう。
だから「及び腰」マスコミに批判もする。
架空の「敵」を設定して国民を扇動するというのは
某国お得意パターンじゃないか。

661 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 21:43:04 ID:DIGTa+WQ
>>658
すぐババア視聴者どもの抗議が来るテレビと違って、
ラジオは互いに味方だろう?っていう安心感を持ってるだろ。

662 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 21:52:19 ID:uKDsEkyt
TBSラジオは小西も勝谷もおろせよ 
こいつら過激であることをはき違えて調子に乗ってるだけだろ
もっと優秀で芸のある人間はいっぱいいるよ

663 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 22:01:49 ID:dkFowe+m
最近の小西の麻生話は特に酷い。
批評して批判しているんじゃなくて、
単に馬鹿にしているだけに聞こえる。

嬉々として人を馬鹿にしている話は、
聞いていて非常に不快だ。

664 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 22:04:08 ID:UoD1vIdR
だから、小西は麻生が嫌いなんだよ。
麻生が総裁選で落ちていた時から感情的な悪口言っていた。

福田や安倍や小泉に対するのとは何か一味違う私念が入っている。

そりゃ小西だって人だ。嫌いなヤツもいるだろう。そういうことだ。

665 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 22:21:19 ID:UoD1vIdR
まぁそんな事より、元現場クイズの3000円ヒントで東海林さんが「ワイン」といってしまったことについて語ろうか。

666 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 22:27:03 ID:PKk5y51p
>>665
「そうとうなワイン通だそうで」みたいな事言っちゃったんだよねw
言った後、東海林さん黙っちゃったよw
しばらくして話し始めた時はちょっと笑いながらしゃべってた
ああいうのって小西のおっさんがよくやっちゃう事

667 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 22:46:09 ID:vgyAs7zu
小西さんは麻生を殺したいほど嫌いなんだよ。

668 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 22:46:14 ID:60k0mTCO
今日はオープニングがおもしろかったの?
podにさかさめがねが配信されてないみたいだけど今日はなかった?

669 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 22:48:44 ID:0w/MYHmN
>>658
うちとこの云々て言い方を皮肉っただけだよ
一般市民にとって、総理大臣だの政治家だのを目上なんて感覚はない
公人であり公僕だろ
漫画好きしか売りがないから、それを自分からアピールしたがる麻生太郎首相を漫画太郎と皮肉る
健全な庶民感覚じゃないでしょうか

670 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 22:50:10 ID:PKk5y51p
>>668
オープニングから勝谷登場で、厚労省事務次官殺害事件を20分くらいしゃべった
で、さかさメガネの時間に立ち読みをやったよ

671 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:04:31 ID:naT0H0uR
小西さんは昔麻生さんに振られたことを未だに根に持っているんだよ。
そういうところがコニタンの乙女の部分。
もう奥さんもいるんだし昔の恋はいい思い出に昇華させればいいのにね。

672 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:08:18 ID:Fq5v5hdE

麻生、相当馬鹿だと思うよ
所得制限は市町村にゆだねますって本気で言ってるとは思えなかった

673 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:12:05 ID:0w/MYHmN
>>672
受け取るか返納するかを個人の判断に任せるってとこから見れば一歩前進?w

674 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:26:24 ID:tvAnD1sp
麻生の散歩取りやめを「アメリカなら絶対しない」とか言い張ってたけどそうなのか?

ブッシュも911テロの時に小学校の訪問とか中断してなかったっけ?
24でもテロの危険性がる時に大統領の行動を制限するようなシーンあった気もするし…。


単に小西と勝谷は「せっかく麻生がテロで殺されるチャンスだったのに!くやしーーー」
という気持の裏返しだったのかな?

675 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:27:34 ID:qJagM3cm
麻生さんも20年前とかだったらいい総理だったんだろうに。

676 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:29:07 ID:qJagM3cm
かといって今の時代に小沢さんってのもね。

677 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:30:48 ID:HXgfwYe7
もうやすおちゃん総理でいいよ

678 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:34:15 ID:qJagM3cm
一川保夫かぁ。

679 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:46:44 ID:Fq5v5hdE
今日のコラムでマスコミの被害者いい人報道への疑問を投げかけたのは良かった

ある種、自分らが年金システムとか厚労省を散々批判して煽って焚きつけたんだろ、と
被害者のお涙ちょうだい話とか
「民主主義・言論の自由に対する挑戦ですよ」とか言ってはみるものの
久しぶりのエキサイティングなネタだと喜んでるくせに
テレビも紙媒体も、視聴者も絶対もう一回起れと思ってるはずだよ。


680 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:47:34 ID:0w/MYHmN
>>674
今の日本は9・11直後のアメリカみたいな状況なんですか?

681 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:55:53 ID:AQmaN7lW
テレビマスゴミが揃いも揃って腐り切っている現状からすると、
今日のような放送はかなり意味があるな

682 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:56:32 ID:qJagM3cm
街頭インタビューと称して適当に都合のいい世論を選んで流す
無知なコメンテイターが思いつきで聞こえのいい事を言う

みたいな二人のテレビ批判は良かったよ。今日はかっちゃん当たりの日だった。

683 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 00:21:42 ID:uVLExfh5
【金融】駒沢大学:資産運用損失154億円、キャンパス担保で穴埋め…「金利スワップ」と「通貨スワップ」で [08/11/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227048650/

最近さかさメガネに飯田って駒沢の准教授出てるけど
勤務先がええかげんな資産運営してたようだな

【教育】慶応義塾大学が225億円の評価損[08/11/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227078056/

もっとも他の大学も酷いようだがね


684 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 00:23:30 ID:ieo+efAJ
小西は麻生とボジョレヌーボーが嫌いなんだよ。

685 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 00:52:33 ID:WWxkdnvi
自称国士(笑)のカツヤが必死で担いでるミンスの実体は
今回の国籍法改悪でも明らか
http://nonbe.way-nifty.com/blog/2008/11/post-3ab3.html
↑国籍法での自民と民主の折衝

民主にやらせてたら
「科学的な確認なし」、それどころか 「2重国籍も容認」になるところ

これでも小沢を担ぎ続ける憂国の志士カツヤwwwwwwwwwwww

686 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 00:55:04 ID:QDbtNn3t
>>682
どこが。キモイよお前。

687 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 01:02:55 ID:l/n98Ize
>無知なコメンテイターが思いつきで聞こえのいい事を言う

それってまさに水曜コラムの花道。

しかしさ、言論で主張するべきとか戦うべきという政治家のコメントだが
さんざん言論で天下りするな、税金の無駄使いをするなと言っても聞かない人ってのは
その存在と行為が暴力なんじゃないかね。
言論でいくらいっても変わらず暴力をふるいまくる人を
暴力で応戦したってことだとおもうが。


688 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 01:34:27 ID:2n/YUrDG
最近思うんだけど、ここってプロ市民が組織的に書き込んでる気がするんだけど。
なんで急にコニタンの一斉攻撃始まったわけ。今までは町山、勝谷だったじゃん。

689 :ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 01:34:51 ID:PqNpiW6K
>>685
アビルのブログなどに何の信憑性があるの?
民族派の議員総出演ですなw

158 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
映画評論家・町山智浩2 [懐かし邦画]
☆Guns N' Roses☆ Part 75 [HR・HM]
映画秘宝 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! 7 [映画一般・8mm]
キャッシュバックモールやってるか? 14号 [ポイント・マイル]
【ラジオ】10月度首都圏ラジオ聴取率、TBSラジオがトップ [芸スポ速報+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)