2008年11月19日

おはようございます



おはようございます

寒いのが苦手な私には今朝の冷え込みは苦手

でも、思い切って起きてしまうと、気持ちがいい感じがします。




大幅に遅くなっているカレンダーの完成に向けて日々、やっています。

金曜日にはなんとか作品展へ持っていけるようにと、最善を尽くしています。

毎年楽しみにしていてくれるみなさん、ご迷惑をおかけしています。

少し先が見えてきました。





さぁ今日も笑顔でスタートです
  
タグ :shizuku

Posted by yoh at 06:35Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月19日

根をはる



風に揺られた ねこじゃらし

ゆらゆらゆらゆら 揺れていて     大丈夫?って思うけれど、


根は はってるよ。 大地と手を繋いでいるんだね。




そう考えると なんとなく ホッとします。  
タグ :はなsense

2008年11月18日

もぉ~ いいか~い!

かくれんぼするよ!

「逃げろっ!」         「逃げろっ!」       「逃げろっ!」

 『い~ち、に~い、さ~ん、しぃ~、ごぉう~、      もぉ~ いいか~い!』






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


『行くよぉ~』  
続きを読む
タグ :sense想い出

2008年11月18日

冬のメニュー

今日から冬のスポットメニューが始まりました。



かきフライセット



ビーフオムレットライス



ビーフシチューピラフ




この機会に是非お召し上がりください♪  

Posted by yoh at 19:19Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月18日

自然の美しさ



自然な 神秘的な感じ 自然の美しさ


お日様を浴びて キラキラと







自然の美しさ だからいいのかもしれない




  
タグ :はなsense

2008年11月18日

今日のイチオシ★ランチ

今日のいちおしランチです。
ランチタイムはam11:30~pm2:00までです。
食べていて嬉しくなるメニューです♪
今日の献立icon38グリル野菜のカレー・大根サラダが付き、ドリンクセットで890円です

茄子にかぼちゃ・エリンギにしめじ、おくらにブロッコリーに人参、パインにゆで卵。
舌で味わうだけでなく、目でも楽しんでください。

一丁目のカレーは3日かけて煮込んであります。
みんな大好きなカレーライスに彩り野菜をトッピング。
どうぞお召し上がりください

ブロッコリーは栄養価も高く積極的に摂りたいです。
彩りも良くていいですね。
  

Posted by yoh at 11:38Comments(1)TrackBack(0)Menu

2008年11月18日

仕込み中です☆

ブロッコリーです。
栄養価も高い食材で、積極的に摂りたいです。

今日のランチに使います。
  

Posted by yoh at 10:19Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月18日

おはようございます




おはようございます。

最近、気になる物作りの作家さんのブログに

毎日の過ぎ去るスピードが早い。
手仕事してるとあっという間に過ぎてしまう。
 と、書いてありました。

私も一緒だなぁ~、何となくブログを拝見して、しみじみ納得しつつも

妙に励まされた感じがしました。




さぁ今日も笑顔でスタートです  
タグ :shizuku

Posted by yoh at 06:12Comments(1)TrackBack(0)

2008年11月17日

にちにちにっき~日々日記~二人展

本日もありがとうございました♪ 



菜さんの写真とyohのイラスト テーマは~キラキラ~です

気持ちの良い空間をお楽しみいただけます(^v^) 

まだの方は明日以降、お越しください。


ギャラリーこげら(ブティック ウッドペッカー内)

 浜松市西区入野町6369−1

 水曜定休 11AM~7PM
 
 開催期間 11月15日(土)~28日(金) 

  *最終日は5PMまでとなっています


*なお、期間中は金曜日のみ ワタクシは会場に居ます。
  

Posted by yoh at 22:22Comments(0)TrackBack(0)YOH

2008年11月17日

花タネ オヤコ

         <ねぇ、おかあちゃん
  んっ、なんだい?>>

       <あのさ、なんで父ちゃん 遠くに居るのさ?


               ・・・・・・・。>>




     
        <ねぇねぇ、どうしてさぁ~

 

         離れてるのが好きなんだよぉっ*@△□>>

  
        <えっ!そうなの? 汗


                                    



                                  喧嘩したんだよぉ by.父ちゃん


  
タグ :はなオヤコ

2008年11月17日

皇帝ダリア

先日のあのきれいなきれいなお花をもう一度見たくて行ってきました。



皇帝ダリア キク科ダリア属

ダリアはスウェーデンの植物学者ダール氏の名前から命名、
皇帝ダリアは樹木に劣らない立派な幹をピンと伸ばしている姿からの命名だそうです。




確かに堂々としているなぁ~、きれいですし格好いいです♪  
タグ :はな

2008年11月17日

今日のイチオシ★ランチ

今日のいちおしランチです。
ランチタイムはam11:30~pm2:00までです。
毎日がんばって欲しいあなたにはお惣菜プレートのランチ!
見た目も楽しめます^^
鶏手羽元がさっぱりしていて美味しいですよ♪
今日の献立icon38鶏手羽のさっぱり煮・ミニナポリタン・胡瓜と麩の辛子酢味噌和え・
エリンギのピリ辛マヨ和え・さつま芋チップス、
これにご飯、みそ汁が付き、ドリンクセットで890円です


今日の一品はicon22鶏手羽のさっぱり煮icon22:::::★

一度、たっぷりのお湯で湯がいて灰汁を抜き、スープが透明になるまでします。
透明になったスープをベースにして、砂糖や醤油などと圧力鍋で煮ていきます。
弱火でコトコト煮ることにより煮崩れを防ぎます。
やわらかくて美味しいですよ。
お肌にやさしいコラーゲンとビタミンCたっぷり、是非お召し上がりください
  

Posted by yoh at 11:51Comments(0)TrackBack(0)Menu

2008年11月17日

仕込み中です☆

サツマイモチップスです。油に入れて、浮いていたチップスが沈んだら、
さっと油からあげます。

きれい揚がります。
  

Posted by yoh at 10:20Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月17日

おはようございます


おはようございます

今月も気付けば中旬を過ぎました。

時間がたつのは本当に早いです。そう思うと毎日を大切に過ごしていきたいです。

週明け、晴れのお天気でうれしいです。


さぁ今日も笑顔でスタートです。  
タグ :shizuku

Posted by yoh at 07:04Comments(0)TrackBack(0)

2008年11月17日

うん、それが一番。



もう少し もう少し で もう少しになっても 落ち着いて 深呼吸して

周りみわたして そうそう そうしたら 自分が 今どうしたらいいか、 わかるかもね。



ホッとしたかったら ホッとするのが一番。 競争じゃあないんだから。


自分が一番分かってるね。              うん、それが一番。






  
タグ :はなsense

2008年11月16日

へ~んしん♪



プシュッ


にょきにょきにょきにょき♪ ♪ ~♪


  
続きを読む
タグ :はな

2008年11月16日

にちにちにっき~日々日記~二人展


にちにちにっき~日々日記~二人展

菜さんの写真とyohのイラスト テーマは~キラキラ~です





気持ちの良い空間をお楽しみください♪






ギャラリーこげら(ブティック ウッドペッカー内)

 浜松市西区入野町6369−1

 水曜定休 11AM~7PM
 
 開催期間 11月15日(土)~28日(金) *最終日は5PMまでとなっています


*なお、期間中は金曜日のみ ワタクシは会場に居ます。  
タグ :sense

Posted by yoh at 15:15Comments(0)TrackBack(0)YOH

2008年11月16日

今日のイチオシ★

今日はランチがないのでイチオシ★

オムライスですicon38


昔ながらのシンプルオムライスが一番の人気です。

やさしい味でホッとします。是非お召し上がりください  

Posted by yoh at 11:22Comments(0)TrackBack(0)Menu

2008年11月16日

銀杏落葉(いちょうおちば)



銀杏道
落ち葉のしおり
本挿(はさ)み
               詠み人*yoh


落ちたいちょうやもみじを拾って、しおりにするのもいいですね。

皆さん、いちょうおちばから連想する俳句を一句いかがですか?


イチョウ科 落葉高木
原産地 中国
高さ 20~30メートル前後
花期 4~5月
花色 茶褐色
花言葉 長寿
  
タグ :はな

2008年11月16日

おはようございます


おはようございます

毎年恒例になったカレンダー制作も今年はなんだか遅くなり

昨夜からスタートしました。

お待たせしている皆様のためにもなるべく早く仕上げていきたいと思います。



さぁ今日も笑顔でスタートです。  
タグ :shizuku

Posted by yoh at 07:17Comments(0)TrackBack(0)
QRコード
QRCODE