― 二人はナイジェリア戦は休んで、決勝トーナメントでチェコ戦だったんだけど、あんな展開になるとは思わなかったよね。  
       
    
    	河原 そうですね……さすがに思わなかったです。途中から、ジャッジの流れもチェコ寄りになってきましたものね。向こうの流れが来ているって感じでした。僕はその中での交代でしたから、すごく不安を感じていました。 
    	田中 僕は2点目を取られてからの交代だったんですよ。なんとかこらえてくれ、とにかく守ってくれ、と祈るような気持ちでした。 
    	河原 向こうはすごく早い時間からパワープレーに入ったからね。 
    	― 試合後はみんなどうだった? PKでの敗戦なので、相当悔しかったんじゃないかと思うんだけど。 
    	河原 みんな…僕らも、コーチの人も一緒に泣いていました。本当にもったいない試合でした。 
    	田中 勝てる可能性が十分にあったですからね。チーム的にも仕上がってきたところで、負けたのは悔しかったです。 
				 
    		河原 このチームでもっと一緒にやりたかった。もっとみんなといたかったんです。 
	 
    		============================= 
	 
    		― 大会に入るまでのチーム全体の状況はどうでした? 
    	河原 むちゃくちゃ良かったですね。モチベーションも最高でした。もともとみんな仲が良かったですからね。監督もそういうのが好きだったんですよ。でも、ふざけた中でもピリッと締めてくれたりして。僕らにも自由にやらせてくれたし、まったく苦しい思いをしませんでしたね。 
    	― だれがチームの中心だったの? 
    	河原 モリシ? 
    	田中 モリシと槙野? 
    	河原 二人がアイディアを出してくれて、みんながそれに同調して、行っちゃう感じです。 
    	― 田中君はどうなの? 
    	田中 僕も行っちゃうタイプですよー! 
    	河原 でも、面白いのは監督ですよ。一番面白いと思います。なんか雰囲気が面白いんです。 
    	― 森保コーチは? みんなにいじられていたという話だけど? 
    	河原 そうです。(笑) 
    	田中 槙野を筆頭にして。(笑) 
    	― 逆に、おとなしいのは誰だったの? 柳川選手とか平繁選手とかおとなしそうに思うんだけど。 
    	田中 確かに、平繁はひとつ下だからおとなしかったかもしれませんね。 
    	河原 でも、柳川はめっちゃ面白いですよ。 
    	田中 うんうんうん。 
    	河原 あのコワイ外見で、意外とボケたりするんですよ。(笑) 
    	田中 一発芸とかあるしね。  |