ツカサTOP
|
リンクについて
|
お問い合わせ
|
ツカサネット新聞とは?
RSS
+♪
+家
2008年 (平成 20年) 11月18日 (火曜日)
ようこそ ゲスト さん
記事を検索:
HOME
生活
地域
海外
政治
経済
社会
旨い
IT・科学・環境
スポーツ
エンタメ
ノンジャンル
VFN
つぼみ
2008
年 (
平成 20
)
11
月
18
日
火
Tsukasa Net News
川又三智彦インタビュー
2008/11/17 川又三智彦の情報整理術
川又社長公式HPへ
IT・科学・環境・医療介護
インターネット
パソコン・機器
科学・医療介護
環境全般
竹山壽
(7000PT)
岩鳥 さやか
(4900PT)
ユミコ
(4900PT)
白鳳丸
(4500PT)
ガジャヒン
(4400PT)
ランキングTOP10へ
>
今日のアクセス ランキング
正直者はバカをみる
(7857)
「私、低血圧なの…
(4043)
マイ箸運動、反対!
(1216)
NHKの番組はなぜ
(1153)
男性の知らない公衆
(745)
芸人ラサール石井氏
(591)
ジャニーズ事務所近
(387)
なぜ我々はバッファ
(366)
割り込みは中国の「
(309)
【お笑い】ギャラで
(263)
ランキングTOP30へ
>
今月の殿堂入り記事最新!
『大日本人』で描いたこと
2008.07.01
恋愛報道に見るジャニーズ
2008.07.01
「君が代問題」を考える
2008.07.01
浮気の言い訳〜男と女の深
2008.07.01
他人事ではない タイで新
2008.07.01
殿堂入り記事一覧へ
>
ツカサコンテンツ新着!
ツカサがお届けするコンテンツの最新投稿を紹介!
ツカサブログ最新投稿
11/18(火)経済情報
2008/11/18
ツカサ社長川又三智彦
11/17(月)経済情報
2008/11/18
ツカサ社長川又三智彦
11/16(日)経済情報
2008/11/18
ツカサ社長川又三智彦
11/15(土)経済情報
2008/11/18
ツカサ社長川又三智彦
テステス
2008/11/18
カムシス
ツカサブログへ
>
キャバイク最新投稿
秋の夜の 祭囃子の
2008/10/12
金曜は あなたのために
2008/10/10
太ももに 手をのせられ
2008/10/05
ドリンクを 自分だけ飲
2008/07/23
サミットで お客来ない
2008/07/08
キャバイクへ
>
「心に感じる言葉」最新投稿
「僕は生まれたくはありま
2008/11/17
希望を夢見る勇気のない者
2008/11/16
Mark 16:16 (
2008/11/16
Le langage,
2008/11/14
私は自らの運命の師であり
2008/10/31
心に感じる言葉へ
>
ご案内
ツカサネット新聞の会員になれば記事の投稿が出来るよ!
■
ツカサネット新聞とは?
■
新規登録
登録会員メニュー
■
ログイン
■
記事を投稿する
ツカサインフォメーション
■
会社案内
■
個人情報の取り扱い
■
ツカサネット新聞利用規約
■
リンクについて
■
メルマガ
■
お問い合わせ
HOME
>
IT・科学・環境・医療介護
>
環境全般
> 記事
マイ箸運動、反対!
GET 200pt
コメント数:0件 | アクセス: 1239件
11月18日12時49分配信
最近のエコブームの流れで、マイ箸運動が盛んだ。
割り箸は間伐材(建築用には向かない間引かれた木)を使用しているから環境破壊にはならない、という側面からのマイ箸運動反対意見もあるが、それについては反論もあるであろうし、今回の主旨とは異なるので深く突っ込まない。
今回述べたいのは、マイ箸運動は割り箸削減の手段として非常に非効率なやり方である、ということだ。少しでも環境保護に貢献したいと考えているマイ箸派の人々を非難したくはないが、彼らはメディアが煽る情報を鵜呑みにしすぎてはいないだろうか。
本当に割り箸を減らそうとするのであれば、飲食店側が割り箸をやめて塗り箸に替えればよいだけの話である。他人が使った箸は気持ち悪いという人もいるかもしれないが、「割り箸をご希望の方は遠慮なくお申し付けください」とメニューに書き添えておけば済む。
そういったより効率的な方法があるにもかかわらず、なぜ汚れた箸を持ち帰って洗わせるようなマイ箸運動が勧められているのだろうか。やたら高価な箸が「マイ箸用に」と売られていることも気になる。
環境保護に取り組むことは大切なことだが、メディアに踊らされて一過性のブームの担い手になるだけでは意味がない。本当に効果があるのか、どういう意図でメディアが煽るのか、各自が自分の頭で考えて行動することが求められている。
記事ID A28812
Yahoo!ブックマークに登録
ツカサネット新聞記者登録はこちらから!
>
この記事の記者:
ERIKO
[ ]
この記事が良かったと思ったらグッドポイントをクリック!
現在:
3
point
同カテゴリ最新記事
・
気になる「木」の話
11月18日12時21分配信 + (記者:
明石 寛太郎
)
・
ビニール袋を渡さないエコについて
11月15日13時34分配信 + (記者:
ギザンクノケサ
)
・
秋に咲くひまわり
11月07日16時20分配信 + (記者:
白鳳丸
)
・
「太陽電池導入量」他国と競うのはお門違い
11月03日10時26分配信 + (記者:
太刀打翡翠
)
・
電気のON・OFFは非省エネ!?
10月28日14時15分配信 + (記者:
よっちゃん
)
最新記事一覧へ
>
ツカサネット新聞はYahoo!ニュース、
livedoorニュースに記事提供をしています。
「学生 net news」新着インタビュー!
表紙インタビュー ヴィジュアル系バンド jealkb
2008/07/16
18:51:51
『自分たちのチカラだけでどこまでやれるのか試したかった』
forGirls巻頭インタビュー 中別府 葵
2008/07/16
17:46:42
『一番大切なのは『自分がその仕事を楽しめているか』ということだと思います』
写真
記事
新着イメージ |
イメージ一覧へ
ツカサコンテンツ最新情報・投稿大募集中!
あなたの心に感じる言葉募集中!
『心に感じる言葉』
最新投稿
「「僕は生まれたくはありません。第一僕のお父(とう)」
みんなで詠もう詠まれよう!
夜の俳句
『キャバイク』
最新投稿
「秋の夜の 祭囃子の ギロッポン」
この記事についてコメントする
この話題の掲示板は222chのスレッドへ
★コメント投稿には
マイツカサ登録
が必要です。マイツカサ登録は
こちら
から!
※規約をご確認いただき、チェックボックスにチェックをして「コメントを投稿する」ボタンを押してください。
投稿者
マイツカサでのご登録名を表示。(記者登録されている方は記者名表示します。)
タイトル
本 文
私は
規約(コメントの投稿について)
を遵守しコメントを投稿します。
この記事へのコメント一覧
コメント
0
件中
1
件〜
0
件 を表示
最初
|
前
|
次
|
最後
コメント
0
件中
1
件〜
0
件 を表示
最初
|
前
|
次
|
最後
レンタルオフィス・マンスリーマンションならツカサ!
デイリー・ウィークリーもツカサが便利!
Copyright (c) 2008 Tsukasa NetNews and Tsukasa Urban development Co., Ltd. All Rights Reserved.
ツカサネット新聞に掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
おすすめグルメ記事新着!
旨い!記事一覧へ
http://moba.222.co.jp/mobile/
ポイントGETまでもう少し!
ニュースのつぼみ記事一覧へ
経営者向けビジネス情報新聞
VFN提供記事一覧へ
★クチコミで11時間で50万PVを記録した話題作。財閥の娘早美と、貧しい書生の賢治は、身分の違い超えて愛し合ってしまった。
川又三智彦SNS公式日記
新着日記
08年11月10日 ★久々の書き..
ツカサSNSはこちらから!
セミナー開催!
ワンワン倶楽部
セミナー
11月20日(木)
ゲスト講師
森木 亮 氏
昭和30年代へタイムスリップ
昭和30年代。
古き良き時代へ
昭和30年代村
http://www.222.co.jp/nnm/
URLをメールで送信
最近のにゃんにゃんにゃん
・
ネコ鍋
最近のわんわんわん
・
犬ヒートアップ!