[ホーム]
二次元裏@ふたば
吉崎観音のエロ絵スレ
わ〜い猫ちゃんだ〜
どうせTNCあたりが貼られて終わりだろ…
なんだ90年代か
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>エロ絵スレ全然エロくないな
そろそろ是空と仲直りしろよ
画像を集めたいだけですね分かります
>そろそろ是空と仲直りしろよ是空乙
>そろそろ是空と仲直りしろよえ? なんかあったの?
ゼクトールは冴えない原作屋
描いたのが吉崎ってわかるだけでエロさが皆無になる
なんつー有り難味のない絵
画集、もう一度大きい版型で出しなおしてくれ。
是空の紹介で是空の彼女が吉崎のヘルプに↓NTR↓中古を掴まされた吉崎が怒り出し取引のある出版社に是空を干すように通達
責任者出てこい
ごもくの事?
出て来い
ソウルキャリバーで吉崎のキャラだけ浮きまくりでワロタ
>是空の紹介で是空の彼女が吉崎のヘルプに>↓>NTR>↓>中古を掴まされた吉崎が怒り出し取引のある出版社に是空を干すように通達mjkもう結婚してガキいるんだから許してやれよwだが、ケロロ原作のエロレベルは初期水準以上に上げろ。とは言え、最近はガキに併合してるのかとも思ったが、角川が五月蝿いのかも知れんな。角川出てったら次の飯食えるかどうかも分からんし。
お手軽にオトメディウスでも
>中古を掴まされた吉崎が怒り出し取引のある出版社に是空を干すように通達吉崎どんだけ権力あるんだよ
この人の過大評価は何なんだろ?面白くも何とも無いのに、やたら優遇されてる感じ
いいからDQM+のつづき描けよ
>お手軽にオトメディウスでもジオールさんがエロかったので予約してきましたたぶん愛機にする
>吉崎どんだけ権力あるんだよ事実かは知らんが少なくとも角川じゃ大御所扱いじゃね
>責任者出てこいこれって元々吉崎のデザインじゃないのに吉崎ってことになってるの?
>この人の過大評価は何なんだろ?過大かどうかは知らんが女がテンプレ化してると思う
>ジオールさんがエロかったので予約してきましたわかる、わかるぞ
>いいからDQM+のつづき描けよスクエニと喧嘩して打ち切られたと聞いたけど本当なのかい
> No.36390086 なんかつじつまが合わなくね?紹介したヤツの彼女を寝取るくらいなら中古とかで騒ぐか?っていうか今ならまだしも昔の吉崎にそんな干させるとかいう権力あるのか?
>そろそろ是空と仲直りしろよてめーもちゃん様利用した戦犯だろ老害うぜえ
>もう結婚してガキいるんだから許してやれよw大和だっけか名前
スレ絵とかモリガンの絵って昔いきなりHPから消えたんだよね
>少なくとも角川じゃ大御所扱いじゃね休んでばかりのエヴァの代わりの、貴重な絵描きだからな。別冊まで出てるんだし、結構良い位置にいるんじゃね?
( ;∀;) イイハナシダナー
このスレは是空の自演が8割。よく覚えておこうね
>中古とかで騒ぐか?そのつじつまの合わないことで切れられちゃったからやっかい
友達4人でやってて勃起しそうになったゲームなんてそうそうねえよ
うっそだー吉崎とその友達は全員美少女であかつきごもくは本当はマッチョ巨漢だって書いてあったぞー
>わかる、わかるぞよく見たらジオールさんは履いてるのわかるが他のキャラスカートみたいなやつのおかげで履いてないように見えるな
>>いいからDQM+のつづき描けよ>スクエニと喧嘩して打ち切られたと聞いたけど本当なのかい俺の聞いた話じゃ、原作ゲームが売れなかったんであっさり切られたって聞いたが。喧嘩で打ち切りはエイトじゃないか?
>友達4人でやってて勃起しそうになったゲームなんてそうそうねえよその友達とは一生付き合えるな
>少なくとも角川じゃ大御所扱いじゃね角川念願の低年齢向けコンテンツの生みの親だから、大御所とまでは行かなくてもかなり言うこと聞いてもらえる立場なんじゃないのか是空絡みの噂はぶっちゃけデマ臭いと思うけど
>女がテンプレ化してると思う女がデブ化してるに見えて
>友達4人でやってて勃起しそうになったゲームなんてそうそうねえよ写真家の子がえろかった記憶が
どうせ是空が過ぎた売名行為でもして吉崎が怒ったってトコだろ
ケメコデラックスの作者って吉崎のアシだった?キャラに匂いがあるが
吉崎はゲーメストの頃のファンが多いんじゃね?
観音絵じゃ股間がまったく反応しないわ
>吉崎とその友達は全員美少女で>あかつきごもくは本当はマッチョ巨漢だって書いてあったぞーわーほんとだー(棒
>かなり言うこと聞いてもらえる立場なんじゃないのか私こんな状況じゃ絵描きたくないですよーって何処の社長のご子息やねん!
ファンロード読んでたヤツは吉崎ウザかったらしいけどな
いやあ是空の自演っぽいカキコ多いな
小川ってこんなイイ女だったんだごもくスゲー格好良いな
>ケメコデラックスの作者って吉崎のアシだった?>キャラに匂いがあるがポポ缶のときはブロンコっぽかったけどなあ作風も
エロつーより健全エッチ絵って感じですかな
観音に業界から干すほどの力はないだろうな今はそんなに漫画自体が豊かな時代じゃないし干されてるのがある程度の人気作家ならどこでも欲しがるほど説破詰まってる業界だしつまり是空はry
>ファンロード読んでたヤツは吉崎ウザかったらしいけどな何時の時代にも僻みはいるんだな
>つまり是空はryぶっちゃけページ隅のカット描きとしてなら評価してる
エロ
吉崎の描きたいもの→おっぱい客の求めるもの→FIX!
顔だけ別の絵師の絵に差し替えたら抜けるかもしれん
>俺の聞いた話じゃ、原作ゲームが売れなかったんであっさり切られたって聞いたが。思ったほどコミックが売れなかったじゃなかったか編集部は中堅じゃなくてガンガンのエースを見込んでの連載だったとか
サービスだ抜いていいぞ(棒
べっかんこうとあんまり変わらないテンプレ絵ですな
同人みた感じ、表面は良さそうだけど性格ひん曲がってそう
>サービスだ>抜いていいぞ(棒生足だったら…生足だったらッッ!!
エイトやDQM+でスクエニとケンカしたとかは当時から全然聞いた事なかったな
コラしかない
>同人みた感じ、表面は良さそうだけど性格ひん曲がってそうまあでもあって話した事のない人間をあまり偏った目で見るもんじゃないぞアテにならない事も多い
>同人みた感じ、表面は良さそうだけど性格ひん曲がってそうツラ隠して人の悪口に熱心なお前ほどは曲がってないんじゃねえの?
ケロロが変に評価されてメジャー化してはっちゃけられなくなってるのでは
>生足だったら…生足だったらッッ!!SC4はゲストキャラだけ何故か破けないのじゃよ
>コラしかない擬音の中身がGJだ
懐かしい
特定鯖だけで元気よね吉崎アンチって
仮にひんまがってても作家を評価する基準にはならんよ作家は作ったものさえよければ全てが許されるリーマンやお役人とは違うんじゃ
CERO B絵って感じ絶対にZにはならない絵
>ケロロが変に評価されてメジャー化してはっちゃけられなくなってるのではやりたい事の半分も出来て無い気がする
アニメが5年目?突入で角川から毎年映画化で冠付いた児童誌あってバンダイからプラモ化出てマックで玩具付いててその他モロモロ版権商品山盛りどんだけ成功してんだよ〜
吉崎は絵柄が完成しちゃってるな悪い意味で
ケロロ読んでて思ったんだが作者自身がはまってる物事を前面に押し出してくると引くわバイクとか猫とかあーもーーー
>全てが許される恨みは買うけどな
>エイトやDQM+でスクエニとケンカしたとかは当時同人もやってた時にサークルで配られたペーパーにゃ、何か理由っぽい物が書いてあって、その上にわざとらしく修正があって「載せてた雑誌さよーならー」って書いてたけど。あ、エイトの方ね。
>ツラ隠して人の悪口に熱心なお前ほどは曲がってないんじゃねえの?鏡見ろ、としあき
万人受けしやすいんじゃねえの
ここまでテックウィン無し
カトキの頭ってRX78じゃなかったのか・・・ありがとう
うむ
まさかここまでうけるとは思わなかったよ
>鏡見ろ、としあきうn見るよお前も見ろ
>ここまでテックウィン無し>No.36391211
としあきってこんなに妬み屋が多かったっけ?
>カトキの頭ってRX78じゃなかったのか・そういや映像作品で自分デザインはGP03が初だっけかGP01も詳細設定なんかで描いてはいたけど河森ベースだしなー
>ここまでテックウィン無しあるやんけ
>吉崎は絵柄が完成しちゃってるなぱっと見はいいけど長時間見ていると目がどことなく気になってくるな
>カトキの頭ってRX78じゃなかったのか・・・ありがとう毎回変わるよ
>としあきってこんなに妬み屋が多かったっけ?観音スレなんてこんなもんだろ同世代が多いから妬みも多くなる
ケロロも10巻ぐらいまでは買ってたけどもう読んでないや対象年齢の低下が著しくて切っちゃった
>としあきってこんなに妬み屋が多かったっけ?いくらここでとっしーが妬んでても角川の吉崎への評価が変わるわけないから大丈夫むしろとっしーが褒め出したらいよいよ危ないかもしれん
>としあきってこんなに妬み屋が多かったっけ?ヒント:是空
>カトキの頭ってRX78じゃなかったのか・・・ありがとうコロコロ変わるよ、怒るとキャスバル機になるし
>あるやんけWinちゃんは増殖して以降は勝手に黒歴史認定してる表紙絵綺麗だよ表紙絵
>としあきってこんなに妬み屋が多かったっけ?多いんじゃなくて執拗な妬み屋が少数いるだけだろ妬み屋があっさりした性格のわけないし
>毎回変わるよケロ〜!?
嫉妬とかねえなあ絵好きじゃないし
OSアイドルWinちゃん CV:堀江
>怒るとキャスバル機になるしな、なつみー!
IDも何もでないからやりたい放題ですわww
>同世代が多いから妬みも多くなるツインビーとかあの辺の時代に見てた世代にしてみれば吉崎がメジャーブレイクするとは思ってなかったろうしな
以前コミケでごもくさんの一つ隣のサークルで売り子した事があるんだがごもくさんめっちゃ小さかった150無いんじゃないかな?でもあんまし可愛くなかったよしかも自分のブースは売り子に任せてメイドコスのまま吉崎のトコに売り子に行っちゃったし
成功したオタ系作家は全員死ね!
>是空別の仕事が忙しくて本業の漫画が描けない人だっけ
4コマのころからギャグは好きだった
>「載せてた雑誌さよーならー」って書いてたけど。吉崎に限った話じゃないけど掲載誌側と揉めた作家なんて自分が悪いなんて大概思ってないよ作家は自分の漫画が打ち切り喰らっても出版側がアホなんじゃ!とか文句垂れてるけどもういう輩の悪態見てるとろくに社会経験もしてない井の中の蛙に原稿描いて貰らう為に面倒見なきゃならない編集側も大変だと思ってしまう
>でもあんまし可愛くなかったよそうなのか!?ちっちゃくて可愛いって聞いてたのに!!
>ヒント:是空疑心暗鬼のimgとmayの暗黒期を過ごした俺にとっては自分から名前出すのも逆に怪しい気がしてくるぜ
予想通りボロクソ言われてる吉崎センセイは愛されてるなぁ〜ボクも大好きっ
吉崎観音は苦労してそうだからケロロの成功はなんとなく嬉しいゲーメストで地味に頑張ってた時代が懐かしいわ
吉崎観音って誰だっけ・・・ゲーメストで四コマ描いてた人か!?
>別の仕事が忙しくて本業の漫画が描けない人だっけ本業は企画屋じゃないの?昔はミヤムーのマネージャしてたらしいけど
>ゲーメストで地味に頑張ってた時代が懐かしいわ他の作家はどこに行ったんだろうな…
ツインビーのあと書き見てからバカに出来なくなった
>本業は企画屋じゃないのゴロとも言う
メスト好きの延長で観音も好きだぜ
>別の仕事が忙しくて本業の漫画が描けない人だっけ正直漫画の才能はアレだと思う宣伝次第では吉崎みたいに売れるかもしれないが要らなさではどっこいだよね
>他の作家はどこに行ったんだろうな…コバビーチは現役らしいぞ
>ろくに社会経験もしてない井の中の蛙に原稿描いて貰らう為に>面倒見なきゃならない編集側も大変だと思ってしまう五十歩五十一歩。どっちもどっちだw
テックサターンやサタンちゃんの同人は持ってるが今見ると年寄りオタク目線でゲーム業界の悪口言いすぎだな最近は自分のゲーム出ることも多いからかすっかり大人しくなっちまったが
>ゲーメスト誤植と石井ぜんじと○ゲ屋しか思い浮かばない
>コバビーチは現役らしいぞY太じゃねーかwもしかして知らなかった?
>正直漫画の才能はアレだと思う絵はド下手だろ
>他の作家はどこに行ったんだろうな…雑君は少し前に本出したじゃんか
>そうなのか!?ちっちゃくて可愛いって聞いてたのに!!ちっちゃいのは本当。かわいいかは…各自の判断で…
>他の作家はどこに行ったんだろうな…この世代の作家は漫画家やイラストレーター以外にゲーム業界へ行ったのも結構いるしなゲームのキャラデザが元ゲーメスト投稿者でしたって意外といると思うよ
メストかあザンギュラスーパーウリアッ上とか?
ゲーメスト系ねぇ…はらしょは随分前に電撃から消えたね今は同人しかやってねぇんじゃね?
是空はよそでもなんかパクリやって話題になってたな
>雑君は少し前に本出したじゃんか青赤の2冊は家宝確定
>Y太じゃねーかw>もしかして知らなかった?し、しししししし知ってたわ!しししししし知らんかったw
>他の作家はどこに行ったんだろうな…テクナートの広告を描いてた石川次郎の後任の東陽片岡先生はいまやサブカル文化人枠にもうすこしで脚をつっこみそうな所までいってます
雑君ならまずアレあるだろ・・・PSゲーのアレが・・・
>他の作家はどこに行ったんだろうな…雑君保プはまだ漫画描いてるらしいアリカの漫画描いてた小林真文はどうなったんだろう
つか、吉崎、ごもく、古賀、はいいとして、小川はどこ行った? いつづきはまだネット上で生存確認できるけど。
>>ゲーメストで地味に頑張ってた時代が懐かしいわ>他の作家はどこに行ったんだろうな…ヤングマガジンに一人居なかったっけ?絵が凄い変わってたけど
wikiの昔のアニメ特撮の関連項目にやたらと出てくる人
道満ヒコローOKAMAもメスト組なんだっけ?あの頃は中学生だからさっぱり知らないや
ケロロが三巻超えた辺りからあんまり面白くないなって思ってたら古賀亮一がそのあたりからスタッフを抜けてたんだよなでもまあ、だから一般受けしたのかもね
はらしょで思い出したけど是空とおると原田将太郎っておっぱい星人がどうたらって縁で同人活動やってた時期があったな
吉崎大二郎大直ってすっげー本名だな
パンパレードってまだ続いてるの?ばんがいち買ってた嫁が出て行って以来知らないんだが
>小川はどこ行った? いつづきはまだネット上で生存確認できるけど。超神ネイガー
>雑君保プはまだ漫画描いてるらしい最近懐かしくて虎の通販で同人誌を買ったけど俺が長い事読んでなかったせいか、まったく内容についていけなくなっていて(感性が)月日の無常を感じた
>嫁が出て行って
>小川はどこ行った?アーケードの三国志カードゲームで絵を描いてる
>道満ヒコローOKAMAもメスト組なんだっけ?あいつらがメスト組でいいならすがわらくにゆきもそうなるな
>道満ヒコローOKAMAもメスト組なんだっけ?エロ漫画じゃなかった?メストに居たっけ?少なくともOKAMAはエロ漫画デビューから知ってるから無いと思うが・・・・
>小川はどこ行った?キン肉マンレディー
小川はUJ系のウェブコミック描いてなかったっけ?
辺根うづちか は今何を・・・毒虫庵 とか 毒虫ランドとかカオスすぎてたけど
>>小川はどこ行った? いつづきはまだネット上で生存確認できるけど。>超神ネイガーググってフイタ。未だに「生徒会」はぬぐいきれないか…。>アーケードの三国志カードゲームで絵を描いてるそうなのか。まあ、ああいうの好きそうだしな。
>雑君ならまずアレあるだろ・・・PSゲーのアレが・・・キャプテンラヴは名作。誇りを持って言える
>小川はどこ行った?キン肉マンガール?だかなんだか最近ここで見たが・・・・
>小川はどこ行った?http://ultrajumpegg.com/comic/ネット上で生存確認できるけど
>エロ漫画じゃなかった?知り合った最初の切欠がエロ雑誌の投稿コーナーだよその後はメストや系列の四コマで一緒の仕事するようになった
ゲーメストっていったら置鮎龍太郎がSFのイラストレーター付けてコラム連載してたよな何気に好きだった
寺蔵とか要らないやつの名前ばっかり出てきて辺根うずちかを思い出すのに時間がかかった
>小川はどこ行った?なんだかんだいって講談社や集英社作家なんだな
ドラクエ4コマの村上ゆみ子もメスト初出だった気が
虎姫や杉崎もメストに描いてたな
この辺が全盛期だったか新声社
>その後はメストや系列の四コマで一緒の仕事するようになったOKAMAってメストで描いてたの?というか・・・メストって何年持ったけ?よく考えたら後半買ってないわ俺
イトウタダシの4コマまた読みたい
最近昔のはらしょ絵をみて不覚にもときめいてしまった画廊の4コマとかあのヘン
しろーってどこいった?
売れたけどケロロの低年齢合わせが痛い原作の微エロ返してくれビルダーとかオトメでエロ絵描いてくんねーかなぁ
>イトウタダシの4コマまた読みたいピシピシアンパン塩ラーメン!であってたっけ
あの頃のはらしょは絵がシャープで良かったな絵に丸みが出て変になった
>ピシピシアンパン塩ラーメン!
>最近昔のはらしょ絵をみて>不覚にもときめいてしまった最近のは劣化したというか時代に乗り遅れたと言うか…とにかく未だに画面を黒くすれば良いと思ってるのはどうかと思うんじゃが…
セルDVDのローレグさえ修正してしまうコナミに何を…
>http://ultrajumpegg.com/comic/>ネット上で生存確認できるけどあ、ほんとだ。スマソ。キン肉マンレディーか…。遠まわしな皮肉のようにも見えるが…。まあ、「キン肉マン子」とは書けんわな。
>この辺が全盛期だったか新声社アンソロジー系は豪華だったな後に悠理愛がヴァンパイアで描いてたのを知って古本屋で何冊か買った
>No.36393733まわしプレイ とか50円詰まっちゃったんですが とか持ってない?がっつくようですまないんだが好物なんだ
>しろーってどこいった?PCエンジンの雑誌のオマケ漫画のあの下手っぷりからのリアルタイムで見た急激な進歩に昔驚いた記憶がある。まじで落書きだったからなぁ
>最近のは劣化したというか時代に乗り遅れたと言うか…>とにかく未だに画面を黒くすれば良いと>思ってるのはどうかと思うんじゃが…クイーンズブレイドのカラーイラストなんかそうだななんとなく黒ずんでるような雰囲気でQBで描かれた中では一番下手に見えた
ゲーメスト4コマで壁に「隠しコマンド!」とか貼り紙あって勢いでコマンド入力したら筐体に喰われるやつあったよね
>がっつくようですまないんだが好物なんだすまん持ってないそういや鋼の人も新声社で描いてたな
>あの頃のはらしょは絵がシャープで良かったなでも絵が平面だったよね雑誌を斜めの角度から撮影したような絵で全部が全部そう描いてたのは癖なんだろうか?
>まじで落書きだったからなぁヤコペッティだな単行本でみると同じ人と思えない
みなぎ徳一だの平野耕太だのがアンソロで描きまくってたからなあ当時特にみなぎのヴァンパイア、ストゼロ漫画は凄かったぶっちゃけ今描いてるヤツより好きなくらいだ
>雑君ならまずアレあるだろ・・・PSゲーのアレが・・・ゲーメストへの読者コーナー葉書4コマ投稿してきた人間を起用した当時のゲーメストは良い具合に、はっちゃけてたしかも凄いシュールな漫画だった
>ゲーメスト4コマといえばストVのオスタンキ
>ヤコペッティだな単行本でみると同じ人と思えない単行本出てたんかいアレ
つか、吉崎のエロスレじゃ…w
>すまん持ってないd>鋼の人スターリンみたいな言い方に吹いたでもエドモンド先生って火の玉作家の印象が強い ÖYSTER先生とかと一緒の組
>つか、吉崎のエロスレじゃ…wゲーメスト世代に乗っ取られました…致し方なし
>しかも凄いシュールな漫画だった4年目とかでこれだからな
うずちか貼っとく
村田の投稿イラストが貼られるとみた
よし、流れを観音に
メストはヘタな作家より編集のほうがよっぽど素質があった例もある
>単行本出てたんかいアレオビにでっかく「バカが描いた漫画」って書いてあった
>>つか、吉崎のエロスレじゃ…w>ゲーメスト世代に乗っ取られました…致し方なしぐえw まあ、カタ落ちしてるし、仕方ないか。
>>しかも凄いシュールな漫画だった>4年目とかでこれだからなまぁ葉書コ-ナーのは「犬2匹が子犬をトランポリンで受けて跳ね返して左から右に持ってく・・落ちたら死、しかし悲しむまもなく次の子犬が(ゲームウオッチのレスキューみたいな感じ」って内容でシュールすぎて逆に印象には残ったが・・・まさか雑誌で連載もたされるとは・・・
>編集のほうがよっぽど素質があった例もある編集はがんばってた攻略ライターはクズぞろいだったけど とかはもう言わないでおこう
タイトーのプランプポップだな直営でしかやった記憶が無いが
ゲーメストって同人作家連中(ゲームの攻略とか)みたいなのに倉庫みたいな場所あてがって作らせたのが最初とかアイランドで読んだ記憶が・・・・
>うずちか貼っとくありがとう ありがとうそして唐突に絶対正義ランブマン思い出す俺
>単行本出てたんかいアレ第1話だけ書き直してた
この人と一緒に同人やってた人の名が思い出せない