| [1] |
開催日割の変更に伴う施行時期・施行場・競走距離の変更について |
| |
函館競馬場のスタンド改築工事および年初の開催日割の改善に伴い、一部重賞競走の施行時期・施行場・競走距離を変更いたします。 |
| [2] |
2歳JpnI競走の特別登録の改善について |
| |
朝日杯フューチュリティステークス(JpnI)および農林水産省賞典阪神ジュベナイルフィリーズ(JpnI)の2歳JpnI 2競走の第1回特別登録日について、両競走のさらなる盛り上げを図る観点から、他のGI(JpnI)競走と同様に施行日の2週前に第1回特別登録を受付け、発表いたします。 |
| [3] |
ダート重賞競走に出走する地方競馬所属馬の出走馬決定方法の改善について |
| |
3(4)歳以上のダート重賞競走について、競走内容の充実を図る観点から、地方馬の出走申込み資格および出走馬選定方法について以下のとおり改善いたします。
| ・ |
収得賞金1600万円以下の地方馬は出走申込みできないことといたします。 |
| ・ |
フェブラリーステークス(GI)の出走馬決定方法について、ジャパンカップダート(GI)と同様に地方馬優先枠を廃止し、中央馬を含めた中で出走馬決定賞金順により決定いたします。 |
|
| [4] |
「サマーシリーズ」の実施について |
| |
夏季競馬の振興を図るため、平成20年に引き続き「サマーシリーズ」として、重賞競走を距離カテゴリー別にシリーズ化した「サマースプリントシリーズ」および「サマー2000シリーズ」を実施するとともに、騎手がポイント制で競う「サマージョッキーズシリーズ」を併せて実施いたします。 |
| [5] |
「ジャパン・オータムインターナショナル」の実施について |
| |
4週連続する秋季競馬の国際GI競走である「エリザベス女王杯」・「マイルチャンピオンシップ」・「ジャパンカップ」・「ジャパンカップダート」および「ワールドスーパージョッキーズシリーズ」について、平成20年に引き続き「ジャパン・オータムインターナショナル」として、国内外に広くアピールし、有力馬の出走をさらに喚起することにより、競走内容の充実を図ることといたします。
 |