【新製品】手のひらサイズのプロジェクター:距離1.8mで48インチ 住友スリーエム
- 1 :ばい夫φ ★:2008/11/18(火) 00:12:17 ID:??? ?PLT(12021)
- 住友スリーエム(本社:東京都世田谷区)は、手のひらサイズでポケットに入れて持ち運べる
モバイルプロジェクター『MPro110』を11月25日発売する。価格はオープンで、同社の直販サイトでは5万6490円。
携帯電話を一回り大きくした程度の大きさにバッテリーを内蔵。重量は約160g。液晶を使った
反射型プロジェクター技術LCOS方式を採用しており、解像度はVGA(640×480ピクセル)。
距離1.8mで48インチ相当の投映ができる。
入力は、アナログRGBとコンポジットビデオに対応し、ノートパソコンやデジタルカメラなどと接続。
小規模なミーティングやプレゼンテーションで利用できるほか、デジカメなどの写真を大きく投映して
家族や友人などと楽しめる。
寸法は縦115×横50×厚さ22mm。内蔵リチウムイオン電池で約1時間の投映が可能。
光源はLEDで、1万時間の耐久性があるという。
http://wiredvision.jp/blog/gadgetlab/200811/20081117202032.html
画像
http://img1.wiredvision.jp/blog/gadgetlab/3m_projector.jpg
製品情報
http://www.mmm.co.jp/vsd/micro_projector/mpro110.html
住友スリーエム
http://solutions.3m.com/ja_JP/WW/Country/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:14:00 ID:3/7q/4R6
- 明るさは?
- 3 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:25:30 ID:trjqSYdB
- 5万6490円かー。
1万円位ならほしいなー。
- 4 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:26:53 ID:LbMcdVTh
- おっとアブねえ
無名メーカーのプロジェクタの購入を検討しているところだった。
でも、ちと高いなあ
- 5 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:35:58 ID:PKJ1y0tX
- 手乗りプロジェクター
- 6 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 01:22:58 ID:p8c2PPOV
- レンズにノートとかファイルとか被せても燃えたりしないの?
そこんとこ問題ないの?
- 7 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 01:37:34 ID:QV1ERblx
- 欲しいけどたけえ
- 8 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 01:38:23 ID:f8kgu4A+
- 高すぎ
- 9 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 01:40:11 ID:hdZfCMH2
- ベクタースキャンプロジェクターが欲しいんだが
- 10 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 01:43:55 ID:A7LJ24RW
- XGA+だったら絶対買ってた
- 11 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 01:44:14 ID:WvI2II5g
- 否定的なこと言ってないで、コレを使った合法的な遊びでも考えろよ
- 12 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 01:52:14 ID:hdZfCMH2
- 所詮は黒を表現できない昼行灯だからなぁ
ジャイロセンサーつけてバーチャル懐中電灯とか
- 13 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 02:18:17 ID:vMpIISNA
- >>11
サバゲで廃墟の壁に作戦指令を映し出す
- 14 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 02:21:57 ID:70aA9S2g
- ipodtouchつなげる?
- 15 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 02:25:12 ID:FSYTkcOD
- うわ、欲しい。
再来年あたりに進化した奴買うか
- 16 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 02:25:18 ID:BCK3bC5U
- >>14
コンポジットビデオ接続になるから画質は期待出来んが、
繋がるには繋がる。
- 17 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 02:26:13 ID:SsKLmnAY
- 簡単なプレゼンに逝けるね、コレ
- 18 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 02:26:33 ID:LQNgHjU1
- >>解像度はVGA(640×480ピクセル)。
すぐに1024x768がでる もう少しまて
- 19 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 02:30:35 ID:70aA9S2g
- どこで買えるの?
- 20 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 02:32:17 ID:9aaPOfQJ
- 夜中に街中でiPodで再生したエロビデオをどっかのビルの壁に
勝手に放映するとかはいけない遊びだよね。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 02:34:38 ID:vMpIISNA
- >>20
それモザイク入ってても捕まるからw
- 22 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 02:49:13 ID:MTtRfa1C
- たっけー
のに解像度ひどい
- 23 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 03:07:03 ID:Sg5hulMq
- プロジェクターが5万円台 - shop.epson.jp
高輝度2200lmのコンパクトボディで エプソンから新登場 !
- 24 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 03:08:40 ID:9aaPOfQJ
- 長野だからぷす
- 25 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 04:00:40 ID:PZe74+vu
- 携帯電話やiPod、ゲーム機とつなげるんでしょ
48インチあれば、みんなで映画とか見れる
- 26 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 05:13:34 ID:4A0N99wh
- 解像度がもう少しあれば、パソコンの画面表示に使えるのに。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 06:06:00 ID:HHWAV+b/
- デジタルサイネージへの新しい応用はできないかな。
SDとかで、画像ソースが内蔵できたら、セールスとかに使えそうだけど。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 06:11:19 ID:Vl+B/lLU
- これイスラエル企業の真似だな。猿真似。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 06:42:31 ID:TcVefN4x
- XGAで出してくれー
- 30 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 06:46:17 ID:HHWAV+b/
- タクシーのリアウインドに広告とか映せないかな。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 06:54:45 ID:afQIm3Ho
- ワゴン車のリアウィンドゥに半透過の白サンシェード貼り付けて
バックミラーあたりから後方へ投射すればなんかできそうな気がする。
夜に目立つ痛車とかw
- 32 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 07:05:27 ID:HaO0uW9r
- >>31
期待してるぞW
- 33 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 07:26:17 ID:n16dQpTa
- とりあえず解像度あげたら買ってあげる
- 34 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 09:11:39 ID:B0Jbebkg
- 電磁波対策は?
ノートパソコンの電磁波がIH調理器とほぼ変わらないというデータ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226454647/11
- 35 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 09:55:12 ID:TxJwTHvA
- 明るさはー?
- 36 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 10:16:01 ID:rBtwQyea
- ちっせえ
ほとんど電池が体積の相当部分なんだろうな
- 37 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 10:17:26 ID:rBtwQyea
- いっそのことレンズアダプタつけると高輝度懐中電灯になるとかまでやってほしい
この大きさ見ると
- 38 :名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 10:20:43 ID:71qajJND
- >>31
渋滞中に子連れのミニバンの前でエロビデオを流すんだな
7 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)