ブログのトップへ

2008年11月17日

【YouTube】 URL末尾に「&fmt=22」で動画が超高画質に!

1 名前: わさび(東京都) 投稿日:2008/11/17(月) 14:38:35.59 ID:UtoiFIDq● ?PLT
YouTube動画をHD画質で再生させるテクが登場した。
キーワードは「&fmt=22」。HDに対応したYouTube動画を、1280×720pxという超高解像度で開くのだ。
この解像度なら、ブラウザ上での鑑賞時にフルスクリーンに十分耐えられる。

「&fmt=22」は、海外サイト「VR-ZONE」のフォーラムで取り上げられた。
HDに対応する動画(つまりHD画質でアップロードされた動画)であれば、
URLの末尾に「&fmt=22」を付加することでHD再生モードとなる。
通常モードとは段違いな画質で動画を鑑賞することができるのだ。

http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/11/youtube1280720hdfmt22.html
以下、2ちゃんねるの反応

ヒロイン全員が障害者の美少女ゲーム『かたわ少女』 公式サイトオープン

1 名前: ふき(福島県) 投稿日:2008/11/17(月) 17:10:56.74 ID:Dbg+xgca ?2BP
ヒロイン全員身体障害者の同人美少女ゲーム「かたわ少女」が海外で作られていることを今年2月に紹介した。「偏読日記@はてな」によると、このソフトの公式サイトがオープンしたようだ。同サイトでは詳しい情報や関連動画を掲載している。
http://www.new-akiba.com/archives/2008/11/post_17516.html

ヒロイン全員が障害者の同人ゲーム「かたわ少女」 公式サイトオープン - 偏読日記@はてな

画像
それぞれの名前は左から順に、 
Lily Satou - 佐藤リリー(盲目)
Hanako Ikezawa - 池沢華子(火傷)
Rin Tezuka - 手塚凜(短肢)
Shizune Hakamichi - 羽加道静音(聾唖)
Emi Ibarazaki - 茨崎笑美(義足)


公式サイト - Katawa Shoujo
ttp://www.katawa-shoujo.com/
以下、2ちゃんねるの反応

2008年11月16日

20〜30代未婚男性 「恋人がいない」71.2% 「クリスマスの予定なし」55.8%…クリスマス意識調査

1 名前: アンコウ(神奈川県) 投稿日:2008/11/16(日) 16:09:19.54 ID:4nJSoZK6 ?PLT
インデックスとポイント交換事業に加え、モバイルリサーチ事業を展開するポイントオンは共同で、20代30代未婚男性を対象に、今年のクリスマスに対する意識調査を実施した。その結果、現在恋人がいないが71.2%、クリスマスまでに欲しくないが52%、クリスマスまでに告白したい意中の人がいるは 32.2%となった。

今回の調査方法は携帯電話によるWEBアンケートで、11月6日〜11月9日の期間、
「ポイントオンリサーチ」モニターを対象に実施した。調査モニターは、
20代〜30代未婚男性500人(20代男性:250人/30代男性:250人)となっている。

男性の「恋愛力」の低下が話題になっている昨今、恋愛に関する一大イベントと
いわれているクリスマスに対して、未婚男性はどういう意識を持って臨もうと
しているのかを調査した。

現在恋人がいない人が大きく過半数を越え71.2%となり、さらにその中の52.0%が
クリスマスまでに恋人は欲しくないという結果になった。恋愛に対して必ずしも
積極的でない未婚男性の傾向が見られる。

http://www.mylifenote.net/006/2030712.html
以下、2ちゃんねるの反応

中学生「なぜ、わざわざ学校で国語を学ばないといけないの?」

1 名前: だいこん(京都府) 投稿日:2008/11/15(土) 19:05:09.14 ID:YQOgFC9F ?PLT
なぜ、わざわざ学校で国語を学ばなくてはいけないか
中学校の国語教師が時々聞かれて困る質問があると教えてくれた。それは「何のために国語を学校でわざわざ教えてもらわなくてはいけないの?」という質問なのだという。
 
数学は「計算ができなくては買い物もできない」「なんとなく仕事で将来使うだろう」というような印象があるため、生徒も学校で数学を学ぶ意義は理解して
いるという。そして、英語、理科、社会は先生に教えてもらわなくてはその知識が得られない
ことが分かっているため、学校でわざわざ教えてもらう意義を理解している。

だが、生徒からすると国語は「普段からマンガや本を読んでいるので、日本語には接して
いる。友達や家族とも日本語で会話をしている。街の看板や表示もすべて日本語で書かれ
ている」という前提があり、「そのように起きている間、常に日本語と接しているのになぜ、
わざわざ国語を学ぶのか? もっと数学や理科や英語の時間を増やす方が有意義では?」
と疑問を投げかけてくるのだという。

http://news.ameba.jp/special/2008/11/20514.html
以下、2ちゃんねるの反応

【競馬】 武豊騎手がスタート直後落馬→カラ馬のポルトフィーノが1着(無効)でゴール…エリザベス女王杯

1 名前: アンコウ(神奈川県) 投稿日:2008/11/16(日) 15:41:55.75 ID:/E5PqHL1 ?PLT
フジ
123
レース結果:yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2008/08/05/04/11/result.html
3番人気のポルトフィーノはスタート直後に落馬し競走中止。
カラ馬のまま、リトルアマポーラの約1馬身半前で“ゴール”した。

http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20081116-430212.html
以下、2ちゃんねるの反応

2008年11月15日

行儀が悪いと言われてもやめられない食事中のマナーランキング

1 名前: キャベツ(愛知県) 投稿日:2008/11/15(土) 17:13:23.63 ID:HaJsSIlB ?PLT
「食事のマナー」といえば、ナイフとフォークを外側から使う……というようなテーブルマナーをまず思い浮かべる人も多いかもしれませんが、あらたまった席ではなく日常の食事の時こそ「悪い食事のマナーがなおらない」というのはよくあること。行儀が悪いのはわかっているけれども、ついやってしまうことを聞いた今回のランキングでは、《食事をしながら新聞や雑誌を読む》が
1位になりました。

家で一人というシチュエーションならまだしも、一緒にご飯を食べる相手がいるのに
《食事をしながら新聞や雑誌を読む》のはかなりのマナー違反なので、注意しましょう。

(中略)
1位 食事をしながら新聞や雑誌を読む  2位 好きな部分を最後にとっておく 
3位 ケーキのセロファンをなめる  4位 食べながらしゃべる  
5位 みそ汁をごはんにかけて食べる  6位 生卵を直接ご飯にかける(器にとらない)
7位 ひじをついて食べる  8位 迷い箸  9位 嫌いなモノだけをよける  
10位 とりあえずにおいをかぐ  11位 カステラの美装板を歯で削り取る  
12位 三角食べをしない  13位 皿に残ったソースをなめる

http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/8083/
以下、2ちゃんねるの反応

「先生は私たちの授業料で食ってるんでしょ」…講義中に私語をする大学生たち

1 名前:環境破壊ちゃんφ 投稿日:2008/11/15(土) 10:39:43 ID:???0
「授業中の私語による授業妨害について」。こんな掲示が関西の名門私立大学に張られていたと新聞コラムが紹介し、話題になっている。私語は、教授らが注意しても効かないほど酷いというのだ。モンスター大学生が増えているということなのか。

■関西の名門私学が教室に掲示
名門私立大学でも、私語が酷いのか。和歌山県の地方紙、紀伊民報の2008年11月11日
付コラムがネット掲示板で紹介されると、掲示板やはてなブックマークなどで、こんな共感
や驚きの書き込みが相次いだ。

このコラムでは、関西でも有数の名門私学が、私語で「授業に大きな支障が出ている」と、
学生の自覚を促す学部長名の掲示が教室にあったと紹介。その掲示では、「大学生に
このようなことを伝えなければならないことは、慚愧に堪えない」とまで書かれていた
というのだ。そのうえで、コラムの筆者は、教授らが学生を静かにさせられずに学部長に
言いつける現状を嘆き、そんな「幼稚化」した教授らは、「さっさと教壇を去ればいい」
と指弾している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081114-00000005-jct-soci
以下、2ちゃんねるの反応

2008年11月14日

「最後の鳴き声、かわいそうだった…」 子供たち、飼育したブタとの涙の別れで「命と食の大切さ」学ぶ…新潟

1 名前:らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ 投稿日:2008/11/14(金) 15:56:36 ID:???0
津南小版「ブタがいた教室」
教室で飼育したブタをめぐる映画「ブタがいた教室」が話題を呼んでいるが、津南町の津南小学校の5年生児童67人が13日、飼育してきたブタとのお別れ会を開いた。「命」と「食」の大切さを学んだ子どもたちは3匹のブタと涙でさよならした。

5年生の児童は、総合学習の一環で食用豚の飼育に取り組んだ。人間の食が動物の命と引き替えに成り立っていることを実感してもらうことが狙い。同町の養豚業者「つなんポーク」から3匹の子豚を買い取り、12月の出荷前まで約2カ月間、子どもたちが交代で世話をした。

「ミルク」、「ヨンサマ」、「マーブル」と命名され、子どもたちの愛情を受けて育ったブタたち。
40キロだった体重は90キロにまで増え、順調に生育した。

お別れ会では、児童全員が呼び掛け形式で子豚の思い出を語り、「大切な仲間だよ」
とメッセージを送った。別れの直前にブタはグラウンドに放され、気持ちよさそうに
走って児童と最後の触れ合い。ブタがトラックに積まれ激しい鳴き声を上げ抵抗すると、
子どもたちの多くは涙をぬぐっていた。

樋口美蘭さん(10)は「最後の鳴き声を聞いて、かわいそうで、さみしくなった。
短い間だったけど、命の大切さを教えてくれた」と目を真っ赤にして話した。

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=137403
以下、2ちゃんねるの反応

猫として飼ってたペット、調べたら国家1級保護動物「ユキヒョウ(雪豹)」だった

1 名前:出世ウホφ投稿日:2008/11/14(金) 16:07:02 ID:???0
2008年11月12日、亜心網によると、新疆ウイグル自治区の牧畜民が、草原で2匹の“子猫”を拾い飼っていたが、成長するとまるで豹のような姿に…専門家の鑑定で国家1級保護動物の「ユキヒョウ(雪豹)」と判明した。

ユキヒョウと知らずに“猫”を飼っていたのは、伊寧県郊外の村に住み牧畜業を営む張(ジャン)さん。今年5月、張さんは放牧をしている際に拾った“子猫”2匹を連れて帰り、家でペットとして飼っていた。
ところが、成長するにつれて“猫”はみるみる大きくなり、まるで豹のような姿に。
「これは猫ではないのではないか」とは思ったものの、ユキヒョウを見たこともなく、
何となく変だと思うばかりだった。

ところがある日、張さんの飼っている羊が“猫”に喰い殺されるという事件が起き、
さすがに張さんも「おかしい」「猫ではなく、やはり豹なのでは」と思い、専門家に
鑑定してもらったところ、国が1級保護動物に指定しているユキヒョウであることが
判明。現在、体重は15kgほどで、毎日4〜5kgの肉を与えているが、「エサ代だけでも
かなりの負担で、もう飼い続けられない」と話しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000028-rcdc-cn
以下、2ちゃんねるの反応

2008年11月13日

爆笑・太田殺害予告で逮捕された2ちゃんねらー、生放送で太田光と直接対決

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ 投稿日:2008/11/13(木) 13:09:04 ID:???0
お笑いタレントのビートたけしと爆笑問題による、教育について真面目に考える人気企画第4弾『たけしの日本教育白書2008』(フジテレビ系)が、22日(土)に4時間生で放送されることが番組公式ホームページで発表された。番組内では今年7月、匿名掲示板『2ちゃんねる』で爆笑問題の太田光に殺人予告し、逮捕された『2ちゃんねる』ユーザーが生放送で直接太田と対決するという前代未聞の内容となっている。

以前から『2ちゃんねる』に対して批判的なコメントをしていた太田を標的にして、
今年7月『2ちゃんねる』に「爆笑問題の太田光を殺します。これは犯行予告だ」と
書き込んだことにより、ハンドルネーム・パンツ氏は脅迫容疑で逮捕。その本人が
番組に生出演し、直接太田と議論を交わす。パンツ氏は12日、同番組についての
『2ちゃんねる』掲示板に登場し、「台本は無い。本気でやる」と意気込んでいる。
(抜粋)
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/60002/full/
以下、2ちゃんねるの反応

ラサール石井、麻生総理に無視され激怒 「俺、両さんの声やってるんすけど。電通調べ認知度98%。ヘンだよこの人。馬鹿だ」

1 名前:花粉症 ◆55hEhhStto @花粉亀田やく朝倉FFφ 2008/11/13(木) 07:53:29 ID:???0
2008年11月12日
麻生総理そしてこち亀
最近のニュースでご覧になった方も多いだろう。
なんとひょんな事から麻生総理と同席する機会があった。

亀有の商店街に、こち亀の両津勘吉の少年時代の銅像が
建つことになったので、その除幕式に呼ばれたのだ。

(中略)
大変なのは亀有商店街だ。こっちはそんな国家的プロジェクトじゃない。
物凄い手作り感覚の庶民的イベントなのに。
警察やSPが大挙にやってきて、かえってやたら面倒臭いことになってしまった。
折しも雨の中、神主さんのお祓いなどあった後、何やらざわついたと思ったら、
物々しい感じで麻生総理登場。

(中略)
まずは秋本先生が握手して会話。前に会ったことがあるらしく、総理も話がはずんでいる。
さあ次は私と握手だと用意していたら。なんと総理はおいらをガン無視

えー 握手どころか、一回も目を合わす事もない。
いやいやちょっと待ってよ。漫画好きなんじゃないの?庶民派アピールなんじゃないの?
俺、両さんの声やってるんすけど

ttp://blog.livedoor.jp/lasar1019/archives/65110728.html(削除済)
以下、2ちゃんねるの反応

2008年11月12日

「頻繁」を「はんざつ」 麻生首相、読み間違い連発

1 名前: ヒラマサ(愛知県) 投稿日:2008/11/12(水) 20:53:12.27 ID:+DcaEbbF ?PLT
麻生太郎首相は12日夜、戦争責任に関する従来の政府見解を「ふしゅう」するとした先の国会答弁について「踏襲」の誤読かと記者団に問われ、「単なる読み間違い」と釈明した。

首相は7日の参院本会議で、侵略戦争と植民地支配を謝罪した村山富市首相談話を「ふしゅう」すると答弁。
10月15日の参院予算委員会でも、従軍慰安婦問題に関する河野洋平官房長官談話を
踏襲するかとの質問に「ふしゅう」と答えた。

首相は12日の日中青少年交流行事のあいさつでも、首脳同士の往来について
「頻繁」を「はんざつ」と誤読したことも記者団に指摘された。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081112071.html
以下、2ちゃんねるの反応

「首相の勘違い、恥じる必要ない。学べばよい」「それにしても『ホッケの煮付』とはどんなものか。庶民としては食べてみたくなった」…毎日新聞

1 名前: まつたけ(栃木県) 投稿日:2008/11/12(水) 11:15:31.35 ID:etkdv/VM ?PLT
近事片々:過ちては改むるに憚ることなかれ
ああ定額給付金。所得制限を「手間がかかる」と首相。「辞退は市町村窓口で自発的にやってもらうのが簡単じゃないのか」。
ええい面倒だ、欲しい人がどうぞ勝手に、という論法。一から考え直してはどうか。論語の言葉しみじみ。過ちては改むるに憚(はばか)ることなかれ。

新生ライオンズの球団社長は「ボールの直径は何センチか」から勉強したそうだ。
首相の「カップめん400円」も「ホッケの煮付け」の勘違いも恥じる必要はない。
要は知らないことは率直に学ぶこと。過ちて改めざる、これを過ちという。

それにしても「ホッケの煮付け」とはどんなものか。庶民としては、食べてみたくなった。

http://mainichi.jp/select/opinion/kinji/news/20081111k0000e070054000c.html
以下、2ちゃんねるの反応

日本のWikipedia編集回数ランキング、アニメ・漫画が上位独占

1 名前: えだまめ(広島県) 投稿日:2008/11/11(火) 22:54:39.95 ID:Q59vcE1H ?PLT
英語版(2006年12月29日現在)
1.ジョージ・W・ブッシュ
2.ウィキペディア
3.米国
4.キリスト
5.2006年イスラエル・レバノン紛争


フランス語版(2006年12月29日現在)
1.2005年2月(の出来事)
2.2004年12月(の出来事)
3.アルジェリア
4.フランス
5.(ウィキペディアの)トップページ


日本語版(2007年9月3日現在)
1.ONE PIECEの登場人物一覧
2.舞-乙HiME
3.ONE PIECE
4.BLEACH
5.銀魂

(※各国5位まで抜粋。以下画像orソースにて)
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:MostRevisions&limit=20&offset=0

以下、2ちゃんねるの反応

2008年11月11日

「関東で震災あれば、東京がダメージ。これは(東京一極集中打破の)チャンス」…兵庫・井戸知事の発言に、「不適切」の指摘

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ 投稿日:2008/11/11(火) 19:00:15 ID:???0
“関東で震災ならチャンス”
兵庫県の井戸知事は、11日、和歌山市で開かれた近畿
ブロックの知事会議で、関西経済をめぐる議論のなかで
「関東で震災が起きればチャンスになる」と発言し、
不適切な発言だという指摘が出ています。

これは、11日、和歌山市で開かれた近畿や周辺の10の府県の知事らが出席した
近畿ブロック知事会議で、兵庫県の井戸知事が発言したものです。関西経済をめぐる
議論の中で、井戸知事は「東京の一極集中を打破するための旗をあげなければならない。
関東で震災が起きれば東京はダメージを受けて、これは、チャンスになる。これを
生かさなければならない。そのための準備をすべきだ」と述べました。井戸知事は、
さらに「関西が、首都圏で災害が起きたときに引き受けられるよう、機能の強化を
図るべきだ」と述べました。

井戸知事の発言は、阪神・淡路大震災を経験した兵庫県の知事として、首都圏での
災害に備えた関西での態勢の整備が必要だという考えを示したものですが、不適切な
発言だという指摘が出ています。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015308821000.html#
以下、2ちゃんねるの反応

家の鏡だとイケメンなのに外に出るとブサメンな人が続出

1 名前: サバ(関西地方) 投稿日:2008/11/10(月) 21:59:29.44 ID:lOKu5B0d ?PLT
2ちゃんねるに「家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww」というスレッドが立てられ、家の鏡で見た自分の姿と外出中にふと反射して写った自分の姿の見え方に関して盛り上がりを見せていた。
ここまで自分をブサイクだと自覚している男が多いということに、どこか安心感を覚えるのだが、一体他人には自分の顔どういう風に見られているのでしょうか?

みなさんも、「今日のおれイケてるかも?」なんて鏡を見ながら思ったりして、
結構自信満々に出かけて写メなんかで自分の顔を撮影してみたら
「うわっ! なにこれ!?」なんて経験、少なからずありますよね。
「鏡よ鏡、あんなにいい男だって言ってくれたのに、うそだったのかよ」
と恨んでしまいがちですが、この現象、知っての通り鏡というのは左右が逆だから、
他人がいつも自分を見ている顔とは違ったものがそこに写り込んでいて、
見慣れた姿とは違うために違和感を感じてしまうわけです。

http://trend.gyao.jp/life/entry-6495.html
以下、2ちゃんねるの反応

2008年11月10日

漫画の人気キャラが非処女と判明してヲタ騒然…「単行本全部捨てる」と漏らすファンも

1 名前: グリーンピース(福島県) 投稿日:2008/11/10(月) 12:10:17.22 ID:kj7XyEGL ?PLT
現在放送中の人気アニメ「かんなぎ」の原作で、主人公であるナギが非処女だったとされ、ネット上でファンたちが発狂する騒ぎとなっている。

「Comic REX」で連載中の人気漫画「かんなぎ」。10月からアニメが放送されるなど、多くのファンを持つ人気漫画なのだが、その最新話で、ナギにはイケメンの恋人がいたことが発覚しさらに黒くなるといった描写があったことなどから、非処女だったと騒ぎに発展。

ファンたちが「5冊全部捨てたくなってきた」「飛影はそんなこと言わない」など
怒りを見せている様子が以下で見られる。(情報:にゅーあきば)

【ネタバレ】かんなぎのナギの中古(非処女)疑惑で2ch各スレ大混乱
『かんなぎ』 ナギ様の中古問題についてのまとめ
「かんなぎ」ナギが原作漫画で非処女と判明して大騒ぎ
「かんなぎ」6話に宮崎駿&富野由悠季。Mai:lish完コピも


「かんなぎ」は女性漫画家・武梨えりによる「月刊Comic REX」で連載中の人気漫画。
美術部員の御厨仁は地区展に作品を出すため、手彫り製の精霊像を作っていた。
すると精霊像が突然動き出し喋り出した。精霊像は自分の事を「神」だと言っているが……。

http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-2081.html
以下、2ちゃんねるの反応

初音ミクのコスプレをしたアニヲタのキックボクサー「長島☆自演乙☆雄一郎」が圧勝で新王者に

1 名前: チコリ(宮城県) 投稿日:2008/11/10(月) 17:58:08.18 ID:+BCTW1ew ?PLT
長島☆自演乙☆が新王者に 初音ミクコスで圧勝TKO!=NJKF
ニュージャパンキックボクシング連盟(NJKF)の「START OF NEW LEGEND XIII〜新しい伝説の始まり〜」が9日、東京・後楽園ホールで開催された。第7試合以降はすべてKO決着、しかも壮絶な打ち合いや圧巻TKO勝ちもあり、聖地は大熱狂に包まれた。

第10試合で行われたNJKFスーパーウェルター級王座決定戦、長島☆自演乙☆雄一郎
vs.古川照明は衝撃の結末を迎えた。11戦11勝(7KO)という圧倒的な戦績を誇る
“侵略のアニヲタ野郎”長島は、セーラームーンのようなコスプレ姿で入場。
「乙! 乙!」という歓声を送るファンが見守る中、笑顔でリング上でも踊り狂った。
ここまでを見ると完全にイロモノだが、試合になると一変する。

「いつも通り1ラウンド目から倒すつもりだった」と試合後に語った長島は、
試合開始直後からハイスパートでパンチの嵐を古川に浴びせ、いきなりダウンを奪う。
古川は立ち上がったものの足元がおぼつかず、左目が腫れてふさがれた状態となる。
試合続行となるものの、勝負と見た長島はそのまま猛ラッシュ! 
的確かつ高速のパンチ攻撃の前に古川はなすすべなく、レフェリーが試合をストップした。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20081109-00000017-spnavi-fight.html

以下、2ちゃんねるの反応

実写版「ドラゴンボール」、悟空が大猿化した姿がかなり変

1 名前: キャベツ(鹿児島県) 投稿日:2008/11/10(月) 01:45:03.57 ID:PhE78Xpp ?PLT
映画の知識などカケラもないメディアに、“不評により公開中止になるようだ…”といった、あり得ないデマを相変わらず訳知り顔で流し続けられている、気の毒なハリウッド実写版「ドラゴンボール」が、そうしたデマの火にまた油を注ぐような写真をリークされています。

リークしたのは、ひたすら、この映画のネタバレ情報を流し続けている DBTheMovie.com ですが…、
映画を製作している20世紀FOXが同サイトを閉鎖させないところを見ると、
こうしたネタバレも宣伝のうちと思ってる?!、そんな訳で、悟空が大猿化した
写真もネタバレなので、続きを読むの後です。ご覧になりたい方だけ、見てください。

ハリウッド実写版「ドラゴンボール」は、2009年3月13日公開予定です。“公開予定”と
いうのは日にちは1週間ぐらいは前後する可能性もあるだろうといった意味での“予定”です。

http://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1251271.html
以下、2ちゃんねるの反応

2008年11月09日

「彼女いない歴=年齢」の男性が冗談で告白→そのまま結婚へ

1 名前: たまねぎ(大阪府) 投稿日:2008/11/09(日) 13:58:40.14 ID:zj7mxIxF ?PLT
彼女いたことない男性が冗談で告白し、そのまま結婚
冗談で告白したらOKを貰い、そのまま結婚した話がはてな匿名ダイアリーに書かれている。筆者はそれまで、彼女がいたことがなかったという。飲み会の席でその事がばれ、同僚から笑いものにされ、同僚から「告白して一旦OKを貰ってすぐ別れれば『彼女いない歴』がリセットされる」という提案をされた。

この方法に納得した筆者は酒の勢いもあり、少し気になっていた女性に告白、
OKを貰って別れようとしたのだが、何と女性は「や、振らんよ。私は好きやもん」と言い、
本当に付き合い始めたのだ。そして、ついに結婚したという話である。
筆者は非モテでもどうにかなるとエールを送っている。

この日記を読んだ人は
「冗談のために形式的にとはいえ玉砕できる勇気がある時点で多数の非モテとは違った」
「嫁が周りの人と練った作戦だったんでは」とのコメントを寄せている。

http://news.ameba.jp/weblog/2008/11/20190.html
以下、2ちゃんねるの反応

「おたく、何屋さん?」 マクロスF公式痛車が警察に職質される

1 名前: サケ(千葉県) 投稿日:2008/11/09(日) 11:08:52.63 ID:fG1aINqx ?PLT
あの日、あの後・・・
さっさと荷物積んじゃおうぜー!とスタッフが構えた瞬間、
隣にパトカーが止まりました。
・・・?
あれ、おまわりさんがコッチへ来るよ?

…職務質問キタ━(゚∀゚)━! !(生まれて初めて受けた)
車をまじまじと見た挙句の第一声が、
「おたく、何屋さん?」
…何屋さんてwwww

ひたすら「怪しいものじゃない!」を繰り返し事なきを得ました。
信じてくれたと思う、たぶん。

そんなこんなで、今、スタッフの間では、
「何屋さん?」がひそかにブームです。

http://www.macrossf.com/blog/
以下、2ちゃんねるの反応

2008年11月08日

北方領土を「日本領」と記載…プーチン首相の公式サイトで

1 名前: ヒラメ(大阪府) 投稿日:2008/11/08(土) 03:20:42.92 ID:DPOqM/FQ ?PLT
北方領土を「日本領」と記載、プーチン首相の公式サイトで
ロシア政府が先月末に開設したプーチン首相の公式サイトの地図で、北方領土が「日本領」として記載されていることが7日、分かった。

ロシアの学者や元外交官らでつくる日本研究者協会(ストレリツォフ会長)が今月1日、“技術的ミス”だとして、プーチン首相あてに「ロシア領」に
改めるよう求めるメールを送ったが、7日現在、地図はそのまま使われている。

このサイトは、プーチン氏の外遊などを詳報するのが目的。地図をクリックすると、
ロシアが「南クリル諸島」として実効支配する北方4島が日本領に色分け表示される。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081107-OYT1T00883.htm?from=main1
以下、2ちゃんねるの反応

定額給付金、1人「1万2000円」 高齢者と18歳以下は「+8000円」

1 名前: ワカメ(神奈川県) 投稿日:2008/11/07(金) 21:28:20.16 ID:PxIroT6d ?PLT
定額給付金、1人1万2000円で最終調整 高齢者と18歳以下加算
自民、公明両党は7日、追加経済対策に盛り込んだ総額2兆円規模の定額給付金について、1人あたり1万2000円を支給する方向で最終調整に入った。65歳以上の高齢者と18歳以下の子どものいる世帯には1人あたり8000円を上乗せする方針だ。

自民党の園田博之政調会長代理と公明党の山口那津男政調会長が同日、国会内での
会談で合意した。与党は65歳以上と15歳以下に加算する案を検討していたが、
「高校生がいる世帯にも配慮すべきだ」とする公明党の主張を受け入れる方向となった。
加算金を8000円に抑制することで、総額は2兆円以内となる見通しだ。
夫婦と18歳以下の子ども2人の4人家族の場合、支給額は合計6万4000円になる。

支給方法については、世帯の代表者が地方自治体に申請する方式を想定している。
所得制限に関しては今年度内の実施を優先し、法改正を伴わない方法を採ることで
一致した。総務省や地方自治体の意見を踏まえて来週前半までに具体案を取りまとめる。
現時点では2000万円前後以上の高額所得者を支給対象から外す案が出ている。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081107AT3S0701Y07112008.html
以下、2ちゃんねるの反応
このブログについて。



このブログについて

livedoor


WWW を検索
このブログ内を検索


「figma」 全品24%OFF!!

Archives
Categories
おすすめ