夏の終わり、秋風に風流な川柳でもいかが

一言メッセージ :フランス貴族ラメール伯爵フォンテーヌ卿の主張

  • お気に入りブログに登録

時事放談

[ リスト ]

世界は闇か、情念の世界

イメージ 1

ある友人から次のような投稿があった。

「人間の世界には言葉の壁を超越した世界が存在する、どんな言葉も文字も通じない世界、日本ではこれを「情念の世界」というか、つまり言葉と文字を超越した世界のことです」

私はこれを読んで正直、絶句してしまった。日本列島は箱庭の世界、近代になるまで外来文化から隔離され独特の文化を育んできた。しかし、上記の記事はどう考えても行き過ぎ、つまり日本的な情念に凝り固まった勝手な”たわごと”としか思えない。

インターネットの時代になり日本人は初めて自己主張を始めた、もちろん勝手な自己主張で自己満足に浸るためだが、この友人もそのひとりで「情念の世界」を作り自らを閉じ込めてしまった。

ブログの世界を散策して記事を読むとこの「情念の世界」に度々遭遇する。意見を述べる主張でもまず先入観があっての事だから、他人が同意できない内容が多い。書く本人は他人のことなど考えないからまず主張をズラズラと並べる、反対意見をコメントで入れると削除される。

イメージ 2

友人の意見には実は大事な意見が含まれている、あるグループが「特定アジア」と呼ぶ中国、韓国、北朝鮮の3国の人間とは話はできいないという意味である。なぜ3国だけ別にするのか、私はこれを「近親憎悪」の結果だと読んでいるが、3国共にモンゴル民族で元は同じ祖先である。日本ではこの国々の意見を憎悪する論調を度々見かける、馬鹿にして嘲笑して溜飲を下げる独特の意見は読んでみても不愉快である。

歴史読本を開いてみると日本がこの3国と関りを持ってからずっと、理由もなく嘲笑して馬鹿にしてきた歴史が存在することが判明した。支那人、朝鮮人と呼んで犬並の扱い、人間としてなぜ扱わないのか理由を述べよう。

イメージ 3


明治時代になって日本人は初めて隣人つまり朝鮮人と支那人をじっくりと見聞した、そして驚いた。
「こいつらはひどく程度が劣悪だ、土人いや蛮族に等しい」

そう言われた朝鮮人、支那人こそ迷惑な話である、島国からノコノコ出てきた日本人が偉そうに人をバカにしている、明治の福沢諭吉はひどく落胆して、こういう隣人とは付き合えない日本は西洋を目指して「脱亜入欧」でやらなければいけないと力説した。日本人はそれまでの歴史で隣人という異民族と付き合ったことがなかった、日本人同士ならツーカーで通じる出来事でも、隣人とはそうはいかない。

支那人は激怒するとすぐ清龍刀を抜き日本人に切りつけた、日本人は防御のために日本刀を抜いた、どっちもどっちで清龍刀が勝つか日本刀が勝つか勝負は時の運かもしれない。中国に進出した日本人は馬賊に出くわした、当時の中国は軍閥が跋扈してその隙間を馬賊が走り抜けていた。中国を占領した日本軍は手持ちぶたさで退屈していた、そこで馬賊を捕まえて日本刀で試し切りを始めた。私の祖父は従軍カメラマンで中国で多数の首をはねられた馬賊の写真が自宅の納戸にあった、むごたらしい写真で弁髪の馬賊が薄目を開いてころがる様は言葉では説明しにくいものだ。

閉じる コメント(14)

顔アイコン

ラメールさんの訳文は不可解ですが、自文は非常に明解で秀逸、「情念の世界」に籠る日本人の喩えお見事です。
それにしても「脱亜入欧」と「近親憎悪」これが明治以降の日本人の活力の源泉だったのかも知れませんね。

2008/11/6(木) 午後 4:38 hsm*8*52

顔アイコン

支那とか北朝鮮とか、いまどき通用しない表現を使用されるのは、やはり純粋培養されていますね。
国連加盟国である、朝鮮民主主義人民共和国の正式略称は”朝鮮”です。
中華人民共和国は”中国”です。
さすがはヒットラーを飾る方です。

2008/11/6(木) 午後 8:30 仲村あきら

顔アイコン

島国の何が問題なのか?日本と地理的条件が一致する国も多い。その中で日本だけが特別に「悪い」根拠は何処にもない。
実際のところ、私とて中国が何故ここまで「悪くなった」のか理解できない。アドルフの人物像についても同様。誰か理解できるのか?

2008/11/7(金) 午後 9:36 [ IB ]

顔アイコン

中国はあれは支那人のままで何処も悪くはない、日本と同じ条件の国は存在すらしない、それはIBの妄想だよ。日本は純粋培養された無菌室の植物と同じだ、外部の刺激に異様に反応を見せる、下田の黒船騒動そしてアジア太平洋戦争と日本をメチャクチャにした。

いつも私が言うように日本は特殊な国である、しかし国民はそれを理解していない、異民族を知らないからだ。日本人の意見には私は常に憮然としてしまう、物を知らない大人になりきれない幼稚で大人気ないからだ。IBなどはその典型であ〜日本人よと常に思うね。

2008/11/7(金) 午後 10:31 lamerfontene

Yahoo!アバター

ラメール伯、お久しぶりですm(_ _)m

月臣はスーパーマーケットのレジその他のバイトで中国人やシンガポール人や黒人とごっちゃになって働いています。

中でも、日本でしっかり「日本の母」をやっている人々は、快活で、強くて優しい「職場の先輩」です。

彼女らは日本語ができ、こちらが下手に気を使わなくても自然にコミュニケーションできます。

顔立ちも、日本人とそんなに違わないので、親戚に会っている感覚です。

月臣はむしろ、日本人同士の方が「そんなの当たり前、何故わからない???」とか言われちゃって、やりにくいと感じてしまいます。

なんか非常に不思議な逆転現象を感じています。

2008/11/8(土) 午前 9:45 【魔法戦艦リュケイオン】月臣くにひと

Yahoo!アバター

>近親憎悪
たしかに。黒人でも大学に入り、立身出世するともといた黒人社会に対して嫌悪感を持って「亜白人」になったつもりで黒人を攻撃したり軽蔑を始めるタイプがままいる。「黒人」を「女性」に変えても、よく見かける現象ですが。男性社会で成功し「名誉男性」の扱いを受けて「私はあなたたち普通の女と違うのよ」と一般職のOLに厳しく当たる管理職女性とかね〜〜。

2008/11/8(土) 午後 8:11 [ 鉄火お嬢 ]

顔アイコン

中国刀の表現を見事に間違えている!本当の名は「青龍偃月刀」と云い、調べたところ実在しない銘刀
実は大刀もしくは柳葉刀のことを"青龍刀"と書くことはある。これに「さんずい」が付くような武器は無い。

2008/11/9(日) 午後 5:33 [ IB ]

顔アイコン

"根拠のない被害妄想"とは今の南方朝鮮人のことで、これだけは日本人にも漢民族にも当てはまらない。
中国が世界中で発言権を持っている根拠は無い。
戦前も現在も少しも変わらないのは日本だけである情けない――などと思う者こそ、世界を全く知らないとしか思えない!

2008/11/9(日) 午後 5:43 [ IB ]

顔アイコン

IBよお前さんは刀に随分こだわるね、昔から支那人が振り回す刀は清龍刀と言ったのだよ、清龍刀はもちろん鋳物ではない鋼鉄の玉鋼製で日本人が振り回す日本刀といい勝負だった。私は義兄に教わって自ら真っ赤に焼けた鉄を打ち刀を作っていた、道具を作る基本をそうやって教わったものだもう随分昔の事だ。

中国は世界中で発言権を保持している、日本はゼロだ。お前は何も知らない、新聞は読んでいるのかテレビは見るのか呆れた非常識を振り回すな。日本人が戦前と少しも変わらないというのは昭和史を研究した結果で進歩が見られない民族だということだ。

キリストを侮辱した申し訳ないと謝罪したろう、時々トンチンカンなことを発言するからチミはまた病気がぶり返したと驚く、少しは覚醒してまともなことを書け。

2008/11/9(日) 午後 6:37 lamerfontene

顔アイコン

中国の発言権は政治的な意味を言う、国連の常任理事国で5大国の一員だ、世界的の活発な外交を展開している、情報網もアメリカを抜いて世界一の規模を持ち日本にも多数のスパイを送り込んでいる。日本は明治の昔から外交音痴で有名で、唯一有名になったのは大東亜戦争の時だけで敗北して日本の評判は下降するばかりだ。

政治的に中国にはとても敵わない、韓国、北朝鮮にも敗北している。日本人の外交音痴はこれは病気みたいなものだ、癲癇の発作持ちの病気と表現すれば少しは理解するだろう。麻生総理も日本人でその感覚は「昔ながらの人情喜劇」というべきか、世界に出せる人間ではない。

2008/11/9(日) 午後 7:02 lamerfontene

Yahoo!アバター

「昔ながらの人情喜劇」

なるほど、そうですね。

日本人はとかく、非情な争いから目をそらし、「人の心情」や「道徳」にこだわり過ぎてしまうところがありますね。

2008/11/9(日) 午後 7:24 【魔法戦艦リュケイオン】月臣くにひと

Yahoo!アバター

こんどは情念で戦争せず冷徹にビジネスでやってくれと思う。「判官びいき」では戦争にも経済にも勝てない。サイエンスの欠如した頭で書いたものなど論文ではないし、そんな人間が幕僚長だったり、政治や外交の世界に情念を持ち込んだり、若者が自分自身の劣等感を中和したい情念で近隣諸国の国民を罵ってみたり‥‥情念ドロドロは昼ドラの中だけでたくさんだわい。

2008/11/9(日) 午後 8:05 [ 鉄火お嬢 ]

顔アイコン

感覚、人情、こだわり、情念…それこそが重要なのですよ。全ての戦は私怨から、争いとて"感情表現"の一つに過ぎない。
ところが日本人は長い間、そういった感情を「夢の世界」に昇華することで争いを極力抑え続けてきたのです。…それこそ、たった今でも。夢見る民族、決して卑下することは無い

zara's voice recorder 日本は世界一のブログ大国
http://zara1.seesaa.net/article/37950479.html

2008/11/9(日) 午後 9:44 [ IB ]

顔アイコン

だから、「清龍刀」などというものが何処にあるというのか。それともラメにしか作れないのか。少しばかりトンチンカンと槌打った経験だけで、鋼鉄と玉鋼の区別も付かずに何が造れるのやら?

新聞なら眉唾で読んでるし、ニュースを話半分に聞くのも日課。時には抗議も。多少病気だろうと、現代人の嗜みは欠かさない。

2008/11/9(日) 午後 9:56 [ IB ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

lamerfontene
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 211 124520
ファン 0 273
コメント 7 3470
トラックバック 0 107
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログバナー

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2005/10/17(月)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.