1日目 試合前まで

2008年11月17日(月) 22時17分
おっとこ前なんで、特急で行く。○○○子とお呼び!
名駅着。

まずは、腹ごしらえ。電車に乗っている時から、きしめん食べよう!と決めていた。
しか〜も、天麩羅付き!と、決めていた!¥950なり!よっ、おっとこ前!

満腹になったんで、新聞を買い、豊田国際の事が載っているかチェックしていたら、「ビックカメラはどこですか?」と。
『まっすぐ行けばあります』と、言ったものの、怪しげな記憶。
間違ったら、ごめりんこ。つうか、わたくし名古屋人やなくてよ。
アホほどいる中から、なぜ私をチョイスする?
1人でいると、聞かれる事があるんやが、聞きやすい?堂々としてる?

まあ、それはさておき、まずは変身トォ〜。
デパートで変身したが、新宿高島屋みたいな感じやなかったのが残念。30分で終了。
ホテルに荷物預けないと。
地図がなくても安心。写真があったから。見たら、駅すぐだったわ。

今から出たら、駅に12時。いい感じ。あまり早くついたら、並ばなきゃいかん。待つの苦手なんで。
さぁ、着いた。だが、わたくし、地図読めません。
それに、ちっちゃく、ざっくりした地図を携帯に入れているだけ。どうする自分。
駅で地図見たが、目くそ鼻くその大雑把だった。去年の記憶なんてありゃしない。

地図を見ながら歩いたよ。市役所が目印らしい目印。ない。ない。
これであってるのか?あってるよね?と、自問自答しつつ歩いていたら、あった。
これを左折すればいいんだ。忘れないように、携帯に、帰りははんこ屋さんを右折。
と、書いておいた(書いておいたのに〜!)。
だが、何にも見えず不安やったが、なんだか人がいる。
と、思っていたら、それらしき建物が。良かった。

12時半着。並ばずにいけた。ヨシッ!
メンバー表を貰い、とりあえず、場所確保。と、2階に行ったが、ドアの手前3mのところにいたんやが、ドアが開いた時、冨田が見えた。
一瞬やったが、間違いない!冨田だ!
欽ちゃん走り(ボルトかよ)で急ぎ足、ドアを開ける。
あ〜、冨田だ。冨田が入るよ〜。心の中で
冨田〜!って、叫んだよ。
あ〜皆いるよ〜(大雑把)!

とりあえず、場所を確保して、冨田を横目で見つつ、プログラムを買いに行く。
3部購入〜。買いやしたで、旦那衆〜!

友達に記事を持ってくで!と、豪語したのに、1つ忘れるという、すっとこごっこいをやってしまう。

時間がたっぷりあるので、売店に買いに行くが・・・焼きそば¥500・・・。まあ、これはいい。
ジュース¥500と、○。○○○バー並みの高さだったので、席まで取りに戻り、また1Fに戻って食べたと、ややこしかったわ。

2時まで、冨田と鹿島中心に見たが、けっこう時間があり・・・眠気が襲う。おいおい。
でも、そんな睡魔も、池谷さんがある意味覚ましてくれた・・・。

冨田は赤Tシャツに、赤ジャージに、♪赤い靴〜で、アカレンジャー、トォ〜!でした。
池谷さんが今大会もいました。演技前に、体操の事を色々お話していました。

メモっている事を書くが、間違っていてもスルーという事で・・・。

床は12×12M。で、対角線は何Mかと・・・?
考えている人といない人すぐわかると。
下を向いて計算している人と、、ボケ〜ッと、僕の顔を見ている人と。と。
・・・ごめんなさい。どっちもはずれで、冨田を見ていました。

あん馬は、名前のように、初めは馬の鞍でやっていて、あの形になって、馬の顔がついていたと
なる〜。勉強になったわ。

跳馬は、あん馬を縦にして使っていたと。技が高度になり、今の形になったと。なる〜。

段違い平行棒は、平行棒の片方をずらして使っていたんだと。なる〜。

鉄棒は、前より高くなったと。
あん馬と逆で、器具が変わったんで、技が高度になったんだと。

体操はドイツが発祥だと。へ〜〜〜。ドイツと言えば、マーセル〜。お肌つるりんこ!

あっ、笠松さん発見。きゃはっ。今年もいらしてましたわ。大好き!関係ない?あたしゃには、おおありさっ!
あのどんぐり眼に、どんだけ癒されるか?お父様もいらしたしね。

床に出場する内村くんですが、ユニフォームがビニール袋から出てきた(笑)。
きっちりたたんであった。
加藤さんだったかな?向こうで着替えたら?みたいに指差していたが、
「俺、ここでいいっす!」みたいな感じで、生着替えショーになってた。
(あくまでも、想像ですが)

それを見て笑う鹿島。可愛かった。柔らかい笑顔、丈ちゃんスマイル健在だった。

あの〜、思ったんですが、
冨田・鹿島・坂本くんが、原田さん。
沖口くんが加藤さん。
中瀬くんにも、名前が?ですが、スタッフさんがいて、
・・・畠田さ〜ん。内村くん、淋しん坊だよ〜。アジア選手権に行ったのかしら?
あの、大変だったアジア選手権ね。良宏さんもだね。星く〜ん・・・。
何事も無く、無事に帰ってきてください・・・。

1つの種目が終るたび、池谷さんの一口メモがありましたが、どこで言ったか?になってしもた。
お話上手だし、わかりやすいですね。フムフム・・・。

記憶も、練習中なのか、演技が始まってからなのか?
なんか、しまんないな・・・。まあ、いいか。そんな事、誰も期待してないし。
しかし、どんだけ冨田を見てるんだと。
寿思ぶりに【冨田洋之祭り】だよ。

だって、飽きないんだもん。ね〜っ。(←必死で同意を求める。)
  • URL:http://yaplog.jp/snow-west/archive/877
トラックバック
トラックバックURL
コメント
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク 絵文字 プレビューON/OFF
画像認証
画像の文字:
  • ※画像に表示されている半角英数字5文字を入力してください。
  • ※管理者の設定により、スパムコメントを防ぐため、コメント投稿時に画像認証が必要です。
コメントを投稿する場合、利用規約に同意したものとみなします。
クッキーに保存
P R
2008年11月
« 前の月    |    次の月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新記事
最新コメント
ゆきんこ
きゃ〜 (2008年09月12日)
下町っ子
きゃ〜 (2008年09月10日)
ゆきんこ
2008 全社〜 (2008年09月02日)
下町っ子
2008 全社〜 (2008年09月02日)
ゆきんこ
人気者? (2008年08月30日)
ゆきんこ
【さすがの冨田】 (2008年08月30日)
ハマっ子
人気者? (2008年08月29日)
下町っ子
【さすがの冨田】 (2008年08月29日)
ゆきんこ
北京オリンピック 閉幕 (2008年08月26日)
むぎ
北京オリンピック 閉幕 (2008年08月25日)
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
リンク集
mypop読者数
人数:
現在
mypop読者ボタン
記事の更新をヤプースくんがあなたのデスクトップへお知らせ♪ » 詳細
ブログ読者になる