レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
◇【宇宙ヤバイ】 スペースシャトル エンデバー ★1 【STS-126】
- 1 :暗黒男爵φ ★:2008/11/13(木) 12:48:17 ID:???0
- スペースシャトル「エンデバー」、予定通り15日打ち上げへ NASA
米航空宇宙局(NASA)の飛行管理チームは12日、スペースシャトル「エンデバー」を
予定通り14日午後7時55分(日本時間15日午前9時55分)にフロリダ州のケネディ宇宙
センターから打ち上げると発表した。
クリストファー・ファーガソン船長ら7人が搭乗。現在3人が滞在している国際宇宙ステー
ションに6人が住めるよう、寝室や2台目のトイレ、水の再生装置といった拡張設備を搬送
する。6人体制への移行は来年半ばを予定している。
飛行管理チームによると、発射場周辺には寒波が接近中で、悪天候による打ち上げ中止
の可能性が40%あるという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081113/amr0811131138008-n1.htm
NASA-TVでライブ配信あり
http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/
- 2 :Ψ:2008/11/13(木) 12:50:25 ID:YGeTSAFJ0
- 水ってトイレから再生するの?
- 3 :Ψ:2008/11/13(木) 12:52:18 ID:xM8HdQOK0
- >>1
15日に立ててよ、もう
せっかちなんだから
- 4 :Ψ:2008/11/13(木) 13:03:18 ID:fIO1Cw+30
- 何かあるかと思ったら
打上日の発表か
- 5 :Ψ:2008/11/13(木) 13:06:51 ID:bi4XxiU+0
- 実際、宇宙ステーションとかってたいした意味無いしなw
特に軍事用途のない日本は、ただの無駄遣い
- 6 :Ψ:2008/11/13(木) 13:09:22 ID:+rT672vU0
- 寒波が来るなら延期しなよ
チャレンジャーの事故から得た教訓を生かさないと
- 7 :Ψ:2008/11/13(木) 13:11:10 ID:dq2+QVpW0
- >>5
お前がしぶとく、いつまでも生き続けてるという
酷い無駄に比べりゃ、かわいいもんだ
- 8 :Ψ:2008/11/13(木) 13:11:23 ID:syCbEfOO0
- 男色が立てたか
- 9 :Ψ:2008/11/13(木) 13:14:40 ID:Fq+UegY90
- なんという早漏スレ
- 10 :Ψ:2008/11/13(木) 13:32:54 ID:aM7y0f3a0
- >>5
まあ正直微妙かな
以前TVで女芸人が
「宇宙開発って何の役に立ってんの?お金のムダでしょ?意味わかんない」
って突然言い出したのはインパクトがあったw
- 11 :Ψ:2008/11/13(木) 20:36:26 ID:Rg6xnENr0
- ぶっちゃけここんとこ毎日NASATV見てる
- 12 :Ψ:2008/11/13(木) 20:48:55 ID:VrKfIKIV0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4423201
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4541384
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4625356
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4698898
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4699635
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5016426
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5076670
8月末から10月末までのシャトル移動の様子ですw
- 13 :Ψ:2008/11/13(木) 23:50:35 ID:HmWAE8HV0
- 保守
- 14 :Ψ:2008/11/14(金) 00:06:38 ID:jEHJm5mx0
- L-1 count down status 会見ハジマタ。
マネージャーのオッサン以外は、美形なオネイサン(;´Д`)ハァハァ
燃料電池用の極低温酸素&水素、昨日充填完了って、
帰還まで2週間以上も保持できる保温タンクの技術だけでもスゴ杉。
- 15 :Ψ:2008/11/14(金) 02:46:30 ID:HJXZY0iy0
- ノシ今回もよろしく〜。
今のところ70%の確率で打ち上げ出来そうでなにより〜。
NASATVの打ち上げ中継は
STS-126 LAUNCH COVERAGE BEGINS
(STS-126打ち上げ放送開始)
2:30 PM(EST) 00:30 AM(JST)
だそうであります。
- 16 :Ψ:2008/11/14(金) 03:33:38 ID:ww25mBMk0
- ESTのPM2:30はJSTのAM4:30だ
- 17 :Ψ:2008/11/14(金) 11:01:38 ID:HJXZY0iy0
- >>16
うひw久しぶりで時差の計算間違ったw
なんか可笑しいなぁとはおもったんだよなー
- 18 :Ψ:2008/11/14(金) 12:56:07 ID:d/q5T09Q0
- 見つけた
- 19 :Ψ:2008/11/14(金) 15:03:02 ID:Xqn4xcqL0
- 早く発射したいです
- 20 :Ψ:2008/11/14(金) 16:07:59 ID:4HtnLGNh0
- ガンバッテクーラサイ
- 21 :Ψ:2008/11/14(金) 17:11:52 ID:qLkEovoO0
- その時間見れねえw
- 22 :Ψ:2008/11/14(金) 18:30:23 ID:3nWik9EC0
- お、スレあったんすね、楽しみ〜
- 23 :Ψ:2008/11/14(金) 18:36:10 ID:Xqn4xcqL0
- 早く速くはやk
- 24 :モーマン☆鯛。:2008/11/14(金) 20:44:18 ID:zVENcFMY0 ?PLT(16324)
- >>1 ぼみょーヾ(゚パ)ノ
みなさんおひさです
現在のコンディションはどうでしょうか?
- 25 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/14(金) 21:18:42 ID:aC16pw150
- 皆さんお久しぶりです。
久しぶりのシャトルですな。
打ち上げ時間もちょうどいい感じですね。
- 26 :Ψ:2008/11/14(金) 21:22:12 ID:HJXZY0iy0
- >>24
打ち上げ確率70%で変わらないみたいですよー。
- 27 : [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/11/14(金) 21:45:54 ID:3/blaHmWP
- >>26
ありがとー
wktkしながら仕事してきますw
- 28 :Ψ:2008/11/14(金) 22:10:10 ID:YtpLx7Vu0
- 明日仕事だ(´・ω・`)
会社着く頃に打ち上げかな
- 29 :Ψ:2008/11/14(金) 22:14:10 ID:PWTK5Es30
- おばんです。ノシ
打ち上げ時間は汽車の中でみれないな。
- 30 :Ψ:2008/11/14(金) 22:23:17 ID:2UVoQGgPO
- 汽車の時代に宇宙かよw
- 31 :Ψ:2008/11/14(金) 23:07:18 ID:dE09Y/8O0
- ただいま帰宅
ミナサン御元気?
とりあえず,キャラメルポップコーンとコーラ,ホットドッグを購入してきたよ
他,専用HDD 1TBとヤマザキYOHKAN10個は準備済み
でも,明日は昼から出社なの......
- 32 :Ψ:2008/11/14(金) 23:09:33 ID:TVPx2gCv0
- みなさんおひさです。
125がキャンセルになったので本当に久しぶりですね。
いよいよ明日ですね。楽しみです。
今回はどうもムービーのテーマが思い浮かばず・・・
まだ全然手を付けてません。。
なにかいいのありませんかね
- 33 :Orbiterのひと:2008/11/14(金) 23:10:49 ID:TVPx2gCv0
- ↑あら名前が消えちゃった
- 34 :Ψ:2008/11/14(金) 23:11:52 ID:dE09Y/8O0
- 今回は生活資材な小物をいっぱい打ち上げるよ
それらを実際に使ってデモをしてくれる事を切に願うよ
- 35 : [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/11/14(金) 23:13:00 ID:3/blaHmWP
- >>30 逆www
>>31 打ち上げが見れるんだから良いじゃない
>>32-33
乙ですー
せっかくなのでハッブルミッションのやつを作り上げちゃうとかw
- 36 :Ψ:2008/11/14(金) 23:17:52 ID:dE09Y/8O0
- >>35
まーね
拝み倒して?ぎ取って来たんだけどね
もちろん,真の理由は告げてない......
ちゃんと名前欄って入れた方が良いの?
- 37 : [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/11/14(金) 23:35:19 ID:3/blaHmWP
- >>36
名前は気にしなくていいっすよ。
あたしゃよくいく板の流れでそのままつけてるだけだし。
- 38 :Ψ:2008/11/14(金) 23:52:01 ID:29I8nfe10
- スレ立て早いなw乙
ここにいるのは多分STS-124ディスカバリーの時にもいた奴だろうな。ひさしぶり
皆知っていると思うけど一応今回のミッション詳細
http://iss.jaxa.jp/iss/ulf2/mission/pressdoc/
きぼうに寝袋を固定する設備が取り付けられるのがちょっとうれしいなw
- 39 :Ψ:2008/11/14(金) 23:53:43 ID:dE09Y/8O0
- ハイジなんとかはドイツ語もOKなドイツ系だったのか
しかし,名前が読めないなぁ
フルネームで呼んでくれないかなぁ
しかも,写真が若く見えすぎる
じゃ,まあ,名前なしで
- 40 :Ψ:2008/11/14(金) 23:55:48 ID:HJXZY0iy0
- >>39
ハイディマリー・ステファニション・パイパーっすねー。
あ、>>38のミッション詳細のところに名前あるなりよ。
- 41 :Ψ:2008/11/14(金) 23:56:38 ID:PWTK5Es30
- 今回も珍プレーはあるかな
- 42 :Ψ:2008/11/14(金) 23:59:00 ID:29I8nfe10
- >>41
水再生システムで作った水がなんか黄色っぽいけどまあいいかゴクゴク
を生中継とか
- 43 :Ψ:2008/11/15(土) 00:02:03 ID:TiDPSCQt0
- >>1
乙です。
今回、睡眠個室、新設トイレと調理器具届けてデストニーに設置だそうだけど、
あの散らかったデストニーのどこに取り付けるのやら。
設置後は、トイレに出入りする姿がデストニーのモニターカメラ経由で
NASA-TVで常に監視されるのかな?
- 44 :Ψ:2008/11/15(土) 00:55:41 ID:hW825Q0Q0
- 寒波ってマジ?
現在の気温27'Cがレポートされてるけど......
明日の予報は最低が-4'Cだ
>>40
おおう,JAXAは当然カタカナであった
やっぱり,ハイディって呼ばれるのかな.それともハイジかな
- 45 :Ψ:2008/11/15(土) 00:56:21 ID:hW825Q0Q0
- 日本語来たー
我々の英語が云々やってた
- 46 :Ψ:2008/11/15(土) 01:03:58 ID:M0wnBeSN0
- 早起きしようと早寝したら〜
起きた、早すぎるぜw どうすんべ?
- 47 :44:2008/11/15(土) 01:08:03 ID:hW825Q0Q0
- 改正
-4'Cは勘違い
最低気温は21'C天気は雨の可能性があり
>>1
寒波ではなく寒冷前線では?
- 48 :Ψ:2008/11/15(土) 01:09:05 ID:zBNcMy6v0
- よう みんなノシ じっぷらにようこそ。
しかし これが始まると何処から来たのやら、他スレにおいたもはじまるから〜
たのむよwww
- 49 :Ψ:2008/11/15(土) 01:44:33 ID:esz3V+Fu0
- 皆さん久々な気がするなーよろしくノシ
>>38ありがとー名前が読めない人いたんだw
- 50 :isana:2008/11/15(土) 01:45:26 ID:Vy3L5NP40
- 皆様、ご無沙汰です。
いつものやつを今回も作りました。ご参考までに。
STS-126 Endeavour Mission Timeline : Launch
http://www.lizard-tail.com/isana/lab/countdown_clock/countdown.rb?data=sts126_launch
ざっくりスケジュール@日本時間は以下の通り、のはず。
04:35 NASA-TV中継開始
06:10 クルーが発射台に向けて出発
09:55 打ち上げ
09:57 固体燃料ロケットブースター切り離し
10:04 外部燃料タンク切り離し
16:55 クルー就寝
00:55 クルー起床 (Flight Day 2)
- 51 :Ψ:2008/11/15(土) 01:47:14 ID:NFpNe2maP
- >>50
お久しぶりです & 乙です
- 52 :isana:2008/11/15(土) 01:48:27 ID:Vy3L5NP40
- こっちも貼っておいたほうがいいかな?
STS-126 Endeavour 打ち上げ関連URL
http://www.lizard-tail.com/h2gs/index.php?SpaceShuttleLaunchURL
- 53 :Ψ:2008/11/15(土) 01:51:50 ID:esz3V+Fu0
- >>50,52乙!いつもありがとう
- 54 :Ψ:2008/11/15(土) 01:52:38 ID:02udnbz+0
- >>50
いつもありがとうございまーす!
- 55 :Ψ:2008/11/15(土) 01:59:13 ID:nh871I0X0
- みなさんおはよう&よろしく〜
>>50
乙です。いつもありがとうございますです。
- 56 :Ψ:2008/11/15(土) 02:11:00 ID:02udnbz+0
- 罠の様な気もするがw
ちょっと仮眠してくるーノシ
- 57 :Ψ:2008/11/15(土) 02:13:57 ID:esz3V+Fu0
- >>56
今から仮眠とは同士よwちょっと2時間ほど行ってくるわーノシ
- 58 :Ψ:2008/11/15(土) 03:12:04 ID:hW825Q0Q0
- コマンダーは彼女をハイディー=パイパーって呼んだ
- 59 : [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 03:22:26 ID:Xrg+M5vAP
- パイパn(ry と聞いて
- 60 :Ψ:2008/11/15(土) 03:28:01 ID:V+SDko1P0
- ハイディって2年くらい前のミッションでも飛んでた人だね。
当時のクルー紹介では中佐だったのに大佐になってる。
- 61 :Ψ:2008/11/15(土) 03:37:54 ID:hW825Q0Q0
- これって搭乗始まっちゃってる?
- 62 :Ψ:2008/11/15(土) 03:44:26 ID:V+SDko1P0
- まだ。これは訓練の録画。
- 63 :Ψ:2008/11/15(土) 03:49:06 ID:hW825Q0Q0
- ああ,よかった訓練のようだ
>>59
タオ
>>60
中小企業なら社長職ぐらいだよなぁ
- 64 :Ψ:2008/11/15(土) 04:29:03 ID:v4EKRj7N0
- 2時間仮眠大丈夫だった
30分からLaunchCoverageのお知らせ画面になってるね
- 65 :Ψ:2008/11/15(土) 04:30:34 ID:v4EKRj7N0
- ハジマタ
- 66 :Ψ:2008/11/15(土) 05:02:40 ID:02udnbz+0
- ノシおはよーw
布団の誘惑に打ち勝ちましたw
- 67 :Ψ:2008/11/15(土) 05:15:31 ID:VO4UUReo0
- 今帰った!待っていたぞこのスレ!参加させて下さい
- 68 :Ψ:2008/11/15(土) 05:23:08 ID:02udnbz+0
- >>67
ノシおかえりーw
- 69 :Ψ:2008/11/15(土) 05:26:10 ID:VO4UUReo0
- >>68 毎度お世話になります、
流石、早朝だけあって、割と閑散としてますね…
HSTのミッション延期になったし、現地は天候も良さそうなので期待大です!
あ、打ち上げで起きている自信は無いけど、なんとか^^;
- 70 :Ψ:2008/11/15(土) 05:29:36 ID:VO4UUReo0
- ナレーションの人変わったな…
- 71 :Ψ:2008/11/15(土) 05:29:47 ID:02udnbz+0
- >>69
多分もうちょっとしたらみんな起きてくるんじゃないかとw
今回は午前10時前の打ち上げだし。
- 72 :Ψ:2008/11/15(土) 05:31:29 ID:v4EKRj7N0
- 現地天気は良さそうだねー
クルーたちはどんな愛称で呼ばれてるんだろ?
ハイディマリーさんがわからないw
- 73 :Ψ:2008/11/15(土) 05:38:36 ID:VO4UUReo0
- >>71 やべ、しまった、時刻の換算を1時間間違えた><;
>>72 快晴の打ち上げは気持ち良いです
- 74 :Ψ:2008/11/15(土) 05:39:26 ID:V+SDko1P0
- いきなり天気悪くなってない?
- 75 :Ψ:2008/11/15(土) 05:45:23 ID:v4EKRj7N0
- いい笑顔だなーパイロット手に気合いが入ってたw
>>74
そんな感じはしないけどな?風が強そうではある
- 76 :Ψ:2008/11/15(土) 05:46:47 ID:02udnbz+0
- ナレーションの人も「ハイディ・パイパー」って言ってるねー。
やっぱり「ハイディ」って呼ばれてるのかー。
>>73
夏時間と冬時間の切替で混乱するよねー。
>>74
今の遠景見るとなんか天気悪そうに見えるねー。
近景だとそうでもないのになー…なんでだろ。
- 77 :Ψ:2008/11/15(土) 05:52:26 ID:02udnbz+0
- CNNで恒例のマイルズ・オブライエン登場。
TVで見る限りは良いお天気に見えるなぁ〜。
ストリーミングの画質のせいかな?
でもこれでも画質マシにというか、元に戻った感じが。
ここ何日かめっさ画質が悪かった。
- 78 :Ψ:2008/11/15(土) 05:52:49 ID:V+SDko1P0
- とりあえず1レスにまとまるようにテンプレ再構築してみた
NASA-TVでライブ配信あり
http://www.nasa.gov/ntv
JAXAのULF2ミッション紹介(基本的な情報はほとんどここにあります)
http://iss.jaxa.jp/iss/ulf2/
STS-126 Endeavour Mission Timeline
http://www.lizard-tail.com/isana/lab/countdown_clock/countdown.rb?data=sts126_launch
記者会見素材・Execute Packageなど
http://www.nasa.gov/mission_pages/shuttle/news/
ミッションコントロールルームの中の配置
http://spaceflight.nasa.gov/shuttle/reference/mcc/
飛行士のプロファイルを知るには
http://www.jsc.nasa.gov/Bios/
Career Astronauts→Active & Management Astronauts→米国の飛行士
→Internatiional Astronauts→米国外からの飛行士
ISSとシャトルの目視予報
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
GoogleMapsでISS&シャトルの位置追跡
http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/
おすすめ追跡ソフト Orbitron http://www.stoff.pl/
Orbitron日本語解説 http://astro.ysc.go.jp/orbitron.html
NASA-TVパブリックチャンネル各種
WMP 320x240
http://www.nasa.gov/55644main_NASATV_Windows.asx
WMP 400x300
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368162 300K
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368570 500K
WMP 640x480
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368163 1.2M
Real 320x240
http://www.nasa.gov/ram/35037main_portal.ram
QT 320x240
http://www.nasa.gov/qtl/151335main_NASA_TV_QT.qtl
- 79 :Ψ:2008/11/15(土) 06:02:38 ID:V+SDko1P0
- CNNはこの辺でシャトルが映ってる
http://www.cnn.com/video/live/cnnlive_3.asx
- 80 :Ψ:2008/11/15(土) 06:06:27 ID:v4EKRj7N0
- ハイディかー
でてきた!
- 81 :Ψ:2008/11/15(土) 06:07:02 ID:PlUoq2LD0
- バリバリうるさいんだけど、うちだけかな
- 82 :Ψ:2008/11/15(土) 06:07:06 ID:02udnbz+0
- クルー出てきたけどストリーミング調子悪ー。
- 83 :Ψ:2008/11/15(土) 06:07:30 ID:VO4UUReo0
- >>81 うちもです、なんだろ?
- 84 :Ψ:2008/11/15(土) 06:08:03 ID:02udnbz+0
- >>81
うちはブロックノイズもひどいし、まともにうごいてなーいorz
- 85 :Ψ:2008/11/15(土) 06:09:06 ID:v4EKRj7N0
- こちらも若干バリバリ?ブツブツ?音してるよー@Real
- 86 :Ψ:2008/11/15(土) 06:09:34 ID:02udnbz+0
- うちはWMP…って事は大元の方が調子悪いってことかー
- 87 :Ψ:2008/11/15(土) 06:09:44 ID:PlUoq2LD0
- なんだろーね
衛星通信の失敗みたいな雰囲気だけど
デジタルノイズで
NASAしっかりしてくれー
- 88 :Ψ:2008/11/15(土) 06:10:42 ID:PlUoq2LD0
- 直った
よかったよかった
- 89 :Ψ:2008/11/15(土) 06:11:08 ID:VO4UUReo0
- これは酷い…はやく直してくれー
と、治ったか…
- 90 :Ψ:2008/11/15(土) 06:11:11 ID:02udnbz+0
- 直ったねー、良かったー。
せっかくの打ち上げですからのぉ〜。
- 91 :Ψ:2008/11/15(土) 06:11:45 ID:VO4UUReo0
- 何回か前のミッションで、確かエドワーズに着陸したときの
エコーのひどさを思い出したw
- 92 :Ψ:2008/11/15(土) 06:14:22 ID:v4EKRj7N0
- ある程度の映像・音質の一時的不調は愛嬌さw
ただしTIバーンがまた映らなかったら嫌だな…
- 93 :Ψ:2008/11/15(土) 06:15:43 ID:VO4UUReo0
- >>92 毎度楽しみにしているが、TI 1年くらい写ってないでないかい?
いまからNASAにメールだ!w
- 94 :Ψ:2008/11/15(土) 06:16:43 ID:02udnbz+0
- >>92
今回時間が悪いよーTIBurn。
NASATVのスケジュール見たら朝の4時24分だし。
- 95 :Ψ:2008/11/15(土) 06:21:51 ID:v4EKRj7N0
- そそ、1年くらいは見てない気がするんだよね>TI
前々回だっけ?見失ってたのwあれはヒドかったww
>>94
早起きで見てそのままRPM〜ドッキングはキツイなー
綺麗に映ってくれたらハイライト楽しみになるんだけどなw
- 96 : [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 06:37:16 ID:Xrg+M5vAP
- おはよー
朝ごはんどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1969033
- 97 :Ψ:2008/11/15(土) 06:37:38 ID:02udnbz+0
- >>96
ノシおはよー
- 98 :Ψ:2008/11/15(土) 06:43:31 ID:hW825Q0Q0
- 今起きた......寝ないつもりだったのに
まあ打上げには間に合った
ハウディーーー
- 99 :Ψ:2008/11/15(土) 06:45:48 ID:hW825Q0Q0
- そういや今回発射台のきょにうねいさんいないの?
ハイディさんカワイー
- 100 :Ψ:2008/11/15(土) 06:47:04 ID:02udnbz+0
- >>98
おはよーw
- 101 :Ψ:2008/11/15(土) 06:48:29 ID:v4EKRj7N0
- >>96,98 おはよーノシ
間に合ってよかったねw
- 102 :Ψ:2008/11/15(土) 06:49:52 ID:VO4UUReo0
- 風呂出た、寝そうだ…
今回は、こちら朝10時、現地夜8時と、割と見やすい時間だと
おもうので、カクカクしないかーと心配
- 103 :Ψ:2008/11/15(土) 06:50:01 ID:v4EKRj7N0
- あの頭はドナルドさんだな
- 104 : [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 06:55:45 ID:Xrg+M5vAP
- 毎回そうだけど,搭乗時のふんいき和やかだよね。
- 105 :Ψ:2008/11/15(土) 06:58:15 ID:hW825Q0Q0
- 日本がやるとどうなるだろう?
水杯で悲壮感?それとも勇ましいかな.....
- 106 : [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 07:00:03 ID:Xrg+M5vAP
- それにしても今回は日本メディアの報道少なさ杉…
だから航空宇宙技術に関心が集まらないんだろうな。プンプン
- 107 : [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 07:01:26 ID:Xrg+M5vAP
- >>105
多分緊張で顔が強張った人ばっかりじゃないかとw
- 108 :Ψ:2008/11/15(土) 07:01:52 ID:hW825Q0Q0
- そだねぇ
きぼう関係の作業もあるんだけどなぁ
しかも,YACまでもがスルーするのはどうだろうかと思う
- 109 :Ψ:2008/11/15(土) 07:07:20 ID:v4EKRj7N0
- 今回オッパイオッパイ!がないのはYACやってないからか…
おっさんとオッパイは日本人クルーがいないと駄目なのかw
- 110 :Ψ:2008/11/15(土) 07:10:25 ID:f81UVpK00
- おはいお InternetTVでCNN見てなかったら気づかなかったぜwww
- 111 :Ψ:2008/11/15(土) 07:11:04 ID:02udnbz+0
- >>110
おはよーw危ない所でしたなー
- 112 : [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 07:11:10 ID:Xrg+M5vAP
- >>110
ノシ
さすがCNNだねw
- 113 :Ψ:2008/11/15(土) 07:11:28 ID:hW825Q0Q0
- YACはいわもとさん
おっぱいはJAXAが放送してたんじゃなかった?
発射台の巨乳作業員がいないのみ寂しい
- 114 :Ψ:2008/11/15(土) 07:15:01 ID:V+SDko1P0
- 05:25 PM......Astronaut comm checks
これがはじまったのかな?
- 115 :Ψ:2008/11/15(土) 07:15:41 ID:v4EKRj7N0
- >>113
違う番組だったか失礼
両方やってないってことかい?きぼう関連の作業もあるのにのぅ…
- 116 :Ψ:2008/11/15(土) 07:19:55 ID:V+SDko1P0
- どうせ見るのはNASA-TVの方だし、どうでもいいw
- 117 :Ψ:2008/11/15(土) 07:28:01 ID:hW825Q0Q0
- ダーンはドナルドさんかな
- 118 :Ψ:2008/11/15(土) 07:31:24 ID:hW825Q0Q0
- そろそろUSAの質問が来るのかな?
USAは
UnitedSpaceAlianceの略で
NASAからスペースシャトルの打上げ作業を請け負った
民間企業です
- 119 :Ψ:2008/11/15(土) 07:32:53 ID:NFpNe2maP
- さ あ 、 ね む く な っ
て
ま
い
り
ま
し
た
- 120 :Ψ:2008/11/15(土) 07:32:58 ID:02udnbz+0
- 今、CNNで例の水再生装置で作った水を試飲してたw
マイルズ・オブライエン曰く「何日か飲んでる内に美味しく感じてきた」らしい。
とりあえず黄色っぽくはなかったww
- 121 :Ψ:2008/11/15(土) 07:37:13 ID:f81UVpK00
- お外の映像です。
http://www.nasa.gov/145590main_Digital_Media.asx
- 122 :Ψ:2008/11/15(土) 07:38:31 ID:hW825Q0Q0
- >>120
その元の液体はホントにアレだったのかい?
真空蒸留なんだから勘弁してあげてください
でも,飲むのは最後の手段に取っとくんじゃないかな?
酸素発生器にも使うんだし......
- 123 :Ψ:2008/11/15(土) 07:38:56 ID:PlUoq2LD0
- 点呼ー
- 124 :Ψ:2008/11/15(土) 07:40:23 ID:V+SDko1P0
- >>121
メディアチャンネルはrealの方が解像度高い
http://www.nasa.gov/ram/145591main_Digital_Media.ram
- 125 :Ψ:2008/11/15(土) 07:41:15 ID:hW825Q0Q0
- 火が出てるねー
- 126 : [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 07:42:26 ID:Xrg+M5vAP
- ラジオッチェック
もーえろよもえろーよー
水素よ萌ーえーろー
- 127 :Ψ:2008/11/15(土) 07:42:28 ID:02udnbz+0
- >>122
例の黄色い液体以外に蒸気とかあれやこれやの混合らしいけどねー。
とりあえず普通のペットボトルに入ったミネラルウォーターみたいでした。
- 128 : [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 07:43:02 ID:Xrg+M5vAP
- 返事が無い。ただの(ry
- 129 :Ψ:2008/11/15(土) 07:49:06 ID:hW825Q0Q0
- えらく声が渋くなったー
- 130 :Ψ:2008/11/15(土) 07:49:12 ID:V+SDko1P0
- 07:40 ......Hatch closure
08:20 ......White room closeout
まだハッチ開いてるような?
- 131 : [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 07:51:33 ID:Xrg+M5vAP
- >>130
まあおおよそじゃないかな。
カウントダウンは2時間前からだし
飯食ってきますノシ
- 132 :Ψ:2008/11/15(土) 07:55:50 ID:hW825Q0Q0
- >>127
あれやこれやって......そんなに混ぜるの?
あのキレイなダンプウォーターそのまんま全部かな......
- 133 :rr:2008/11/15(土) 07:56:11 ID:ecCI4y8H0
- NASA-TVパブリックチャンネル
WMP 320x240 / 150Kbps
http://www.nasa.gov/55644main_NASATV_Windows.asx
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368160
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368161
WMP 400x300
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368162 300Kbps
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368570 500Kbps
WMP 640x480 / 1.2Mbps
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368163
Real 320x240 / 150Kbps
http://www.nasa.gov/ram/35037main_portal.ram
QT 320x240
http://www.nasa.gov/qtl/151335main_NASA_TV_QT.qtl
Real(音声のみ)
http://www.nasa.gov/ram/55643main_NASATV_Audio_Only.ram
メディアチャンネル
WMP http://www.nasa.gov/145590main_Digital_Media.asx
Real http://www.nasa.gov/ram/145591main_Digital_Media.ram
エデュケーションチャンネル
WMP http://www.nasa.gov/145588main_Digital_Edu.asx
Real http://www.nasa.gov/ram/145589main_Digital_Edu.ram
- 134 :Ψ:2008/11/15(土) 07:57:40 ID:M0wnBeSN0
- いま、はっち とじました。
- 135 :Ψ:2008/11/15(土) 07:59:28 ID:02udnbz+0
- >>132
とにかくISS内で回収出来る水分はなるだけ集めるってことじゃないかなー。
なんかそんな言い方だったよ。
- 136 :Ψ:2008/11/15(土) 08:03:42 ID:02udnbz+0
- …って、ちゃんとJAXAのサイトの所に書いてあったw
http://iss.jaxa.jp/iss/ulf2/mission/payload/mplm/
水再生システム(Water Recycle System: WRS)は、
STS-126ミッションで一緒に運搬する
2台目のISSトイレ(Waste and Hygiene Compartment: WHC)で
回収した尿を蒸留して水に換え、
空気中の湿度を除湿して回収した水や使用済みの水と一緒に
ろ過/浄化処理して、飲料水などに使用するシステムです。
- 137 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 08:06:43 ID:/JbUBb3Q0
- おはようっす。
ナレーションの人が変わったね。
- 138 :Ψ:2008/11/15(土) 08:09:34 ID:02udnbz+0
- >>137
ノシおはよーです
- 139 :Ψ:2008/11/15(土) 08:11:47 ID:v4EKRj7N0
- >>137おはよー今の所順調だよー
- 140 :Ψ:2008/11/15(土) 08:17:29 ID:hW825Q0Q0
- あれ?いつものブースじゃなくて屋外ロケなんだ
雨の様子も無いかな
- 141 :Ψ:2008/11/15(土) 08:18:17 ID:t75WHN6Y0
- お腹ぽんぽこりん
- 142 :Ψ:2008/11/15(土) 08:21:20 ID:L52J/zLTO
- 今日に限って仕事で見れない
- 143 :Ψ:2008/11/15(土) 08:23:12 ID:hW825Q0Q0
- 現地の天候をお知らせします
南の風5m視程良好800m付近にやや雲がかかり,その後は薄い高層雲が有ります
気温は25'Cで雨は降っていないようです
- 144 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 08:24:01 ID:/JbUBb3Q0
- >>138-139
ノシ
映像を見る限りでは順調みたいですね。
- 145 :Ψ:2008/11/15(土) 08:24:34 ID:hW825Q0Q0
- そろそろ貼ってみるかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1878874
- 146 :Ψ:2008/11/15(土) 08:33:15 ID:Yf2XRXQW0
- 皆様おはようございますノシ
出勤時間まで少しの間実況しに来ましたよろしく
- 147 :Ψ:2008/11/15(土) 08:34:30 ID:02udnbz+0
- >>146
ノシおはよーさんですー
- 148 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 08:38:22 ID:/JbUBb3Q0
- >>146
ノシ
おはようですー
- 149 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 08:41:11 ID:/JbUBb3Q0
- T-20min Holding
- 150 :Ψ:2008/11/15(土) 08:42:54 ID:04gqNyDP0
- おはですノシ
外出中だが、ネカフェで準備おk
いつでもこいよー(`・ω・´)
- 151 :Ψ:2008/11/15(土) 08:44:31 ID:Yf2XRXQW0
- >>147-148
ノシどうもー
- 152 :Ψ:2008/11/15(土) 08:45:59 ID:02udnbz+0
- お、打ち上げできる可能性がここにきて80%まで上がったって。
今回はえらい順調だねぇ〜。
STS-126 Launch Blog
http://www.nasa.gov/mission_pages/shuttle/launch/launch_blog.html
- 153 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 08:47:18 ID:/JbUBb3Q0
- お、室内に変わったか。
JAXA風味になってきたw
- 154 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 08:47:24 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- トランドルベアリングか。
今回の目玉といってもいいかもね
- 155 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 08:50:12 ID:/JbUBb3Q0
- ボーイング社の人か。
アナウンサーが『これって何』と言った時、噴きそうになった。
でも、さすがはNASA。段ボールじゃないんだね。
- 156 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 08:50:36 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- ホールド解除キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 157 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 08:51:02 ID:/JbUBb3Q0
- カウントダウン再開。
- 158 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 08:51:05 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>155
それなんてJAXA?w
- 159 :Ψ:2008/11/15(土) 08:51:22 ID:ivTSWHVM0
- まもなくだな
- 160 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 08:51:27 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- 赤い月…
- 161 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 08:52:59 ID:/JbUBb3Q0
- まだまだ、最終チェックのT-9minHoldがある。
これが長いんだな。
- 162 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 08:53:01 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- 風強いすね
- 163 :Ψ:2008/11/15(土) 08:54:58 ID:HwCLXvYn0
- この沈黙たまらん
- 164 :Ψ:2008/11/15(土) 08:55:33 ID:t75WHN6Y0
- 凄い月だな
- 165 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 08:56:33 ID:/JbUBb3Q0
- 月夜にシャトルか。
しかし大きい月だな。
- 166 :Ψ:2008/11/15(土) 08:56:37 ID:02udnbz+0
- ざっと1時間後かー打ち上げ。
- 167 :Ψ:2008/11/15(土) 08:57:22 ID:v4EKRj7N0
- 月が大きく見えるね
- 168 :Ψ:2008/11/15(土) 08:57:58 ID:SRgTsL5P0
- 月がきれいだね。次に人類がつきに行くのはいつごろだろう
- 169 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 08:58:04 ID:/JbUBb3Q0
- 初めに盛り上がるGO判断は9時30分頃かな?
- 170 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 08:58:53 ID:/JbUBb3Q0
- とりあえず、月にはかぐやが回ってるのは確かですね。
- 171 :Ψ:2008/11/15(土) 09:00:45 ID:hW825Q0Q0
- ジョウガとチャンドラヤーンも思い出してあげて下さい
#字に自信なし
- 172 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:00:58 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- そういや中国のはどうなったんだろうね
- 173 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:01:43 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- -9:00ホールド
さてここから一時間近く
- 174 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:02:10 ID:/JbUBb3Q0
- T-9minHolding
最終チェック開始。
- 175 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:02:47 ID:/JbUBb3Q0
- >>172
打ちあげたんだっけ?
- 176 :Ψ:2008/11/15(土) 09:06:27 ID:hW825Q0Q0
- ホールド
貼るなら今のうち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5135521
- 177 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:08:39 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>175
打ち上げ成功後のスイングバイ予定から何も聞いてないんですよねー
- 178 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:11:25 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>176
みwwwなwwwぎwwwっwwwてwwwきwwwたwwwwwwww
- 179 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:14:53 ID:/JbUBb3Q0
- 映像はこれって何シリーズかw
浄化装置か?
>>176
おおw
タニダンスもないかな?
>>177
一応打ちあげたんだ。
成功したなら報道が出ると思うんだけどね。
スイングバイ失敗したとか?
- 180 :Ψ:2008/11/15(土) 09:15:01 ID:5rHxvH2k0
- >>177
お月様関連は、ここら辺にいろいろと。。。
http://www.sorae.jp/031007/
「嫦娥1号」の2号機を2009年、「嫦娥2号」を2010年に打ち上げるんだって!
- 181 :Ψ:2008/11/15(土) 09:16:04 ID:Yf2XRXQW0
- >>176
ワロタw
6月のSTS-124から、もう半年近くも経ってるのか〜。
そろそろ出勤時間だ。打ち上げ見られなくて残念orz
また夜に来るよノシ
- 182 :Ψ:2008/11/15(土) 09:17:18 ID:hW825Q0Q0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm3657497
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2388118
この辺
シリーズはない.作ったのは俺.撮ったのはオレでないからアレだけどね
- 183 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:18:19 ID:/cMtPvdS0
- おはようございます
- 184 :Ψ:2008/11/15(土) 09:18:47 ID:LwJAA6Eq0
- ふー。まにあった
- 185 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:19:06 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>181
乙ノシ
>>182
まさかこのスレでみなぎるシリーズに出会えるとは思わなかったw
- 186 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:19:45 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>183-184
ノシ
ただいまT-9:00ホールド中でっす
- 187 :Ψ:2008/11/15(土) 09:20:02 ID:hW825Q0Q0
- >>184
おはー
今度は誰が踊ってくれるのか楽しみ
ニューアスレチックマシンが楽しみ
- 188 :Ψ:2008/11/15(土) 09:20:13 ID:2p+19VAI0
- でかい月だな
- 189 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:21:05 ID:/cMtPvdS0
- なんか懐かしいなwww
wktk
- 190 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:21:18 ID:/JbUBb3Q0
- >>180
周回軌道に乗ったんだ。
>>182
おー、これこれw
最高ですw
>>183
ノシ
- 191 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:23:10 ID:/cMtPvdS0
- ランチタイムが55分39秒に決定したってよ
- 192 :Ψ:2008/11/15(土) 09:23:10 ID:0wKpOx3o0
- おはようございます
久しぶりの打ち上げでwktk
- 193 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:24:33 ID:/JbUBb3Q0
- >>184
セフセフw
今回はT-9minの間を退屈させないような放送にしてるなぁ。
NASAーTVもいろいろ考えるようになったな。
初めの頃とは大違いだ。
- 194 :Ψ:2008/11/15(土) 09:25:11 ID:V+SDko1P0
- 5秒遅れた理由は一体・・・
- 195 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:25:46 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>193
JAXAからのアイディア提供ですかねw
ダンボールが登場する日も遠くなかったりしてwww
- 196 :Ψ:2008/11/15(土) 09:25:51 ID:dS3dfRbH0
- 久しぶりに来たらこんなスレが・・・
いやはや間に合ってよかった><
- 197 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:25:55 ID:/JbUBb3Q0
- すると、9:30から9:43分辺りでGO/NO-GO判断か。
- 198 :Ψ:2008/11/15(土) 09:26:03 ID:V+SDko1P0
- NASA-TVの初めの頃って、アポロ時代とかじゃ?
- 199 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:27:16 ID:/JbUBb3Q0
- >>195
そして、NASA職員によるトークでgdgd中継になるとw
- 200 :Ψ:2008/11/15(土) 09:27:32 ID:5rHxvH2k0
- 土井さんは、レオナルドの中で待機してるんでしょうか?
- 201 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:28:31 ID:/JbUBb3Q0
- >>198
いやいや、さすがにその頃からは見てませんって(汗
数年前のシャトル打ち上げ中継とは大違いかなって感じで。
- 202 :Ψ:2008/11/15(土) 09:28:37 ID:PlUoq2LD0
- 土井さんは今火星でフェニックスに寄り添って温めてあげてるよ
- 203 :Ψ:2008/11/15(土) 09:29:33 ID:hW825Q0Q0
- >>198
あの当時は有線の音声モニターじゃなかったかな?
家族オンリー向けの
- 204 :Ψ:2008/11/15(土) 09:30:21 ID:hW825Q0Q0
- >>202
ガラス窓も拭いたげて下さい
- 205 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:31:59 ID:/cMtPvdS0
- だれか今のうちに最強伝説貼って〜ww
- 206 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:33:40 ID:/JbUBb3Q0
- 土井伝説。
http://www11.atwiki.jp/2sc/pages/21.html
- 207 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:35:46 ID:/JbUBb3Q0
- もうすぐ、GO/NO-GO判断の時間かな?
- 208 :Ψ:2008/11/15(土) 09:36:01 ID:v4EKRj7N0
- どっさん伝説きたw
- 209 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:39:48 ID:/JbUBb3Q0
- 打ち上げ前の静寂。
- 210 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:40:11 ID:/cMtPvdS0
- これこれw
得意技はロボッとアームでホームランとかあったな
- 211 :Ψ:2008/11/15(土) 09:40:34 ID:hW825Q0Q0
- じゃ,予行演習しとこうか
http://www.collegehumor.com/video:1821017
- 212 :Ψ:2008/11/15(土) 09:41:36 ID:v4EKRj7N0
- go/nogoハジマタ!
- 213 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:41:39 ID:/cMtPvdS0
- go/nogo きたきた
- 214 :Ψ:2008/11/15(土) 09:41:47 ID:PlUoq2LD0
- カッコヨス
- 215 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:41:54 ID:/JbUBb3Q0
- 判断来た。
- 216 :Ψ:2008/11/15(土) 09:42:03 ID:0wKpOx3o0
- GOチェックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 217 :Ψ:2008/11/15(土) 09:42:14 ID:dS3dfRbH0
- GOきた〜〜〜!!
- 218 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:42:45 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- GOキタ━━━ヾ(゚パ)ノ━ヾ( ゚パ)━ヾ( ゚)━( ノ" )━ヽ( )ノ"━(゚ ノ )━(パ )ノ━ヾ(゚パ)ノ━━━!!
- 219 :Ψ:2008/11/15(土) 09:43:05 ID:ivTSWHVM0
- go/nogoきた
- 220 :Ψ:2008/11/15(土) 09:43:11 ID:02udnbz+0
- やっと生協さんの宅配来たよorz
遅いよ、今日に限って、打ち上げに引っかかったらどうしようかオモタ
- 221 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:43:17 ID:/JbUBb3Q0
- GOですな。
- 222 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:43:58 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- こんなタイミングでおなかが痛くなってきたorz
- 223 :Ψ:2008/11/15(土) 09:44:24 ID:v4EKRj7N0
- wみwなwぎwっwてwきwたw
>>222
オムツの出番です
- 224 :Ψ:2008/11/15(土) 09:44:51 ID:V+SDko1P0
- >>203
アポロ12号からのテレビ放送はエミー賞取ってる
- 225 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:45:14 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>223
そうか!エンデバーの乗組員もしてることだし漏れもっておい
- 226 :Ψ:2008/11/15(土) 09:45:58 ID:VFD+U0Fk0
- 危なく起きられないところだった。
- 227 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:46:23 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- だめだ,2分で逝ってくる
- 228 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:46:52 ID:/JbUBb3Q0
- >>226
せふせふw
- 229 :Ψ:2008/11/15(土) 09:46:53 ID:Mq5kv1wC0
- 今北ノシ
順調ですな
- 230 :Ψ:2008/11/15(土) 09:47:03 ID:ivTSWHVM0
- >>224
ああ、カプリコン1ね
- 231 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:47:08 ID:/cMtPvdS0
- リジューム
- 232 :Ψ:2008/11/15(土) 09:47:10 ID:dS3dfRbH0
- >>227
30秒でしたくしな!
- 233 :Ψ:2008/11/15(土) 09:47:17 ID:t75WHN6Y0
- より雰囲気を楽しむ為にオムツ着用で実況に参加するの流行ったりw
- 234 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:47:33 ID:/JbUBb3Q0
- カウントダウン再開。
後は打ち上げを待つだけ。
- 235 :Ψ:2008/11/15(土) 09:47:35 ID:XvmeiXcd0
- かうんだうんきたー
- 236 :Ψ:2008/11/15(土) 09:47:39 ID:hW825Q0Q0
- >>224
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4173554
これ?
今から見に行くと打上げに間に合わないかも......
- 237 :Ψ:2008/11/15(土) 09:47:50 ID:0wKpOx3o0
- T-9分ハジマタ
- 238 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:48:03 ID:/cMtPvdS0
- おむつ着用+上向きでイスに座って見る
- 239 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:48:18 ID:/JbUBb3Q0
- ちょっとだけ遅れたな。
ま、問題なしと言う事で。
- 240 :Ψ:2008/11/15(土) 09:48:25 ID:04gqNyDP0
- T-9min ktkr
- 241 :Ψ:2008/11/15(土) 09:48:43 ID:t75WHN6Y0
- >>238
流石ですww
- 242 :Ψ:2008/11/15(土) 09:49:02 ID:ivTSWHVM0
- countdownはじまった
NASA-TV見始めたときは打ち上げ二時間ぐらい前だったのに・・・
- 243 :Ψ:2008/11/15(土) 09:49:06 ID:02udnbz+0
- はー、やれやれ間に合ったーorz
- 244 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:49:26 ID:/JbUBb3Q0
- ホワイトルーム切り離し。
- 245 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:49:27 ID:/cMtPvdS0
- あとは自分で揺れる
- 246 :Ψ:2008/11/15(土) 09:50:10 ID:hW825Q0Q0
- ストリームが急激に重くなった
- 247 :Ψ:2008/11/15(土) 09:50:29 ID:LwJAA6Eq0
- >>238
レベルたけーw
- 248 :Ψ:2008/11/15(土) 09:51:21 ID:VFD+U0Fk0
- CNNで中継しそうだ。
- 249 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:51:43 ID:/cMtPvdS0
- APUスタート
- 250 :Ψ:2008/11/15(土) 09:51:49 ID:02udnbz+0
- CNN中継始まったw
- 251 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:52:00 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- せふw
- 252 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:52:10 ID:/JbUBb3Q0
- お、APU作動音が。
- 253 :Ψ:2008/11/15(土) 09:52:28 ID:LwJAA6Eq0
- 月が無くなってる
- 254 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:52:33 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- ラダー及びジンバルチェックきたー
- 255 :Ψ:2008/11/15(土) 09:52:58 ID:Mq5kv1wC0
- 蒸気機関始動
- 256 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:53:14 ID:/JbUBb3Q0
- ジンバルチェック。
- 257 :Ψ:2008/11/15(土) 09:53:21 ID:XvmeiXcd0
- しっぽふりふり
- 258 :Ψ:2008/11/15(土) 09:53:32 ID:t75WHN6Y0
- 動いた動いた
- 259 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:53:40 ID:/JbUBb3Q0
- 後3分
- 260 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:53:41 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- 防止外れましたー
- 261 :Ψ:2008/11/15(土) 09:53:49 ID:dS3dfRbH0
- カップめん作る!
- 262 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:53:54 ID:/cMtPvdS0
- ビーニーキャップリトラクション
- 263 :Ψ:2008/11/15(土) 09:53:55 ID:04gqNyDP0
- ふた開いたーーーー
- 264 :Ψ:2008/11/15(土) 09:54:18 ID:HwCLXvYn0
- クパァ
- 265 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:54:20 ID:/cMtPvdS0
- CNNきた
- 266 :Ψ:2008/11/15(土) 09:54:26 ID:VFD+U0Fk0
- 90秒
- 267 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:54:30 ID:/JbUBb3Q0
- 帽子外れました。
いよいよですな。
- 268 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:54:33 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- -1:30
- 269 :Ψ:2008/11/15(土) 09:54:42 ID:02udnbz+0
- CMしてる場合じゃないよCNN!w
- 270 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:55:10 ID:/cMtPvdS0
- CNN4秒はやい
- 271 :Ψ:2008/11/15(土) 09:55:27 ID:HjAxasba0
- 間に合ったー
- 272 :Ψ:2008/11/15(土) 09:55:29 ID:XvmeiXcd0
- CNN流石だなー
- 273 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:55:43 ID:/JbUBb3Q0
- T-1min
- 274 :Ψ:2008/11/15(土) 09:55:43 ID:0wKpOx3o0
- あと1分!
- 275 :Ψ:2008/11/15(土) 09:55:48 ID:XvmeiXcd0
- CNNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 276 :Ψ:2008/11/15(土) 09:55:50 ID:Mq5kv1wC0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 277 :Ψ:2008/11/15(土) 09:55:50 ID:02udnbz+0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 278 :Ψ:2008/11/15(土) 09:55:50 ID:VFD+U0Fk0
- キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
- 279 :Ψ:2008/11/15(土) 09:55:57 ID:04gqNyDP0
- きたあああああああああああああああ
- 280 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:56:02 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- キタ━━━ヾ(゚パ)ノ━ヾ( ゚パ)━ヾ( ゚)━( ノ" )━ヽ( )ノ"━(゚ ノ )━(パ )ノ━ヾ(゚パ)ノ━━━!!
- 281 :Ψ:2008/11/15(土) 09:56:19 ID:XvmeiXcd0
- もう行ってしまった
- 282 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:56:19 ID:/JbUBb3Q0
- キュゥウウウウイイイイイイイイイー
- 283 :Ψ:2008/11/15(土) 09:56:26 ID:HwCLXvYn0
- NASA-TVは今きたあああああああああああああああ
- 284 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:56:31 ID:/JbUBb3Q0
- Liftoff!!
- 285 :Ψ:2008/11/15(土) 09:56:34 ID:02udnbz+0
- ちなみにうちのWMPは今うちあげwww
- 286 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:56:38 ID:/cMtPvdS0
- GO! ENDEVOUR
- 287 :Ψ:2008/11/15(土) 09:56:42 ID:VFD+U0Fk0
- 流石に早いな。
- 288 :Ψ:2008/11/15(土) 09:56:44 ID:t75WHN6Y0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 289 :Ψ:2008/11/15(土) 09:56:45 ID:0wKpOx3o0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 290 :Ψ:2008/11/15(土) 09:56:55 ID:ivTSWHVM0
- こんぐらちゅれーしょん!エンデバー!
- 291 :Ψ:2008/11/15(土) 09:56:55 ID:XvmeiXcd0
- 1000mph突破
- 292 :Ψ:2008/11/15(土) 09:57:04 ID:QxseC+2f0
- キター
- 293 :Ψ:2008/11/15(土) 09:57:06 ID:LwJAA6Eq0
- ゴゴゴゴゴゴゴ
- 294 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:57:14 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- WMVきっちり30秒遅れですねw
- 295 :Ψ:2008/11/15(土) 09:57:16 ID:hW825Q0Q0
- 後1分
- 296 :Ψ:2008/11/15(土) 09:57:22 ID:XvmeiXcd0
- 2000mph突破
- 297 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:57:23 ID:/cMtPvdS0
- CNN 縁起わるい
- 298 :Ψ:2008/11/15(土) 09:57:37 ID:XvmeiXcd0
- 3000突破はえええ
- 299 :Ψ:2008/11/15(土) 09:57:37 ID:02udnbz+0
- 不吉な事言うなwマイルズww
ここでチャレンジャー号の事とかもちだすなー!
- 300 :Ψ:2008/11/15(土) 09:57:52 ID:t75WHN6Y0
- 夜打ち上げってのも久々か?
- 301 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:57:55 ID:/JbUBb3Q0
- スペースシャトルエンデバーは、ケネディ宇宙センターより打ち上げられました。
- 302 :Ψ:2008/11/15(土) 09:57:58 ID:Mq5kv1wC0
- ブースター分離!
- 303 :Ψ:2008/11/15(土) 09:57:59 ID:VFD+U0Fk0
- 固体ロケット切り離し
- 304 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:58:12 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- ブースター分離ー
- 305 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 09:58:19 ID:/cMtPvdS0
- SRB ステージング
- 306 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:58:20 ID:/JbUBb3Q0
- スロットアップ
- 307 :Ψ:2008/11/15(土) 09:58:27 ID:hW825Q0Q0
- きたーーーーーーーーーーーーーーー
- 308 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 09:58:42 ID:/JbUBb3Q0
- SRB分離。
- 309 :Ψ:2008/11/15(土) 09:59:11 ID:02udnbz+0
- >>300
3月のどっさんの時の打ち上げが夜だったなぁ〜。
- 310 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 09:59:13 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- 美しいねえ
- 311 :Ψ:2008/11/15(土) 09:59:14 ID:QxseC+2f0
- そういえば夜間の打ち上げは初めて見た
- 312 :Ψ:2008/11/15(土) 09:59:19 ID:rJ0ohysKO
- またNASAは花火を打ち上げるのか。
- 313 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:00:02 ID:/cMtPvdS0
- negative return
- 314 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:00:08 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- ネガティブ・ターン
- 315 :Ψ:2008/11/15(土) 10:00:09 ID:VFD+U0Fk0
- チャレンジャーの話題に続いてコロンビアの話題か。
- 316 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:00:17 ID:/JbUBb3Q0
- 映像班頑張ってるなぁ。
- 317 :Ψ:2008/11/15(土) 10:00:18 ID:04gqNyDP0
- はるか遠い星のようだ‥
- 318 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:00:40 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- シリウスに向かって飛べ!
- 319 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:00:43 ID:/JbUBb3Q0
- Negative Return
- 320 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:00:49 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- ってか
- 321 :Ψ:2008/11/15(土) 10:01:12 ID:02udnbz+0
- CNN同時通訳「がれき」はなんか違うー。
外部燃料タンクからの氷や、断熱フォームの剥落だもんねー。
- 322 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:01:15 ID:/cMtPvdS0
- press to ATO
- 323 :Ψ:2008/11/15(土) 10:01:15 ID:g+e+qBef0
- メザドからきました
- 324 :Ψ:2008/11/15(土) 10:01:21 ID:XvmeiXcd0
- 流石に分離がみえませんなー
- 325 :Ψ:2008/11/15(土) 10:01:28 ID:dS3dfRbH0
- 落っことす為に打ちあがりましたかw
- 326 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:01:31 ID:/JbUBb3Q0
- ET切り離しかな?
- 327 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:01:39 ID:/cMtPvdS0
- CNN おわた
- 328 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:02:04 ID:/cMtPvdS0
- 切り離しはもう少し後
- 329 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:02:06 ID:/JbUBb3Q0
- press to ATO
- 330 :Ψ:2008/11/15(土) 10:02:06 ID:02udnbz+0
- CNNは現実に引き戻されたーorz
- 331 :Ψ:2008/11/15(土) 10:02:22 ID:zI3BzHGr0
- 現実に戻りましょうってw
- 332 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:02:26 ID:/cMtPvdS0
- pレッsとMECO
- 333 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:02:27 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- MECO
- 334 :Ψ:2008/11/15(土) 10:02:40 ID:02udnbz+0
- MECOまーだー?(・∀・)
- 335 :Ψ:2008/11/15(土) 10:02:41 ID:Mq5kv1wC0
- アミーゴに聞こえる
- 336 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:02:49 ID:/JbUBb3Q0
- MECO
- 337 :Ψ:2008/11/15(土) 10:02:50 ID:hW825Q0Q0
- ねがてぃぶりたーんきたーーーーーーーー
- 338 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:02:54 ID:/cMtPvdS0
- メインエンジンカットオフは予定通り行う
- 339 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:03:41 ID:/cMtPvdS0
- プラズマがきれいだな
- 340 :Ψ:2008/11/15(土) 10:03:50 ID:t75WHN6Y0
- うっすらオービターのお腹が
- 341 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:04:04 ID:/JbUBb3Q0
- プラズマ綺麗ですね。
- 342 :Ψ:2008/11/15(土) 10:04:27 ID:2p+19VAI0
- 映像の乱れ方が映画っぽい
- 343 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:04:33 ID:/cMtPvdS0
- MECO
- 344 :Ψ:2008/11/15(土) 10:04:43 ID:Mq5kv1wC0
- さらばタンク
- 345 :Ψ:2008/11/15(土) 10:04:45 ID:v4EKRj7N0
- ET離れた!イッテラッシャ ーー(;´д`)ーーイ !!!!! ハァハァ
- 346 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:04:47 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- ET切り離し
- 347 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:04:50 ID:/cMtPvdS0
- ETセパレーション
- 348 :Ψ:2008/11/15(土) 10:05:04 ID:VFD+U0Fk0
- さらば燃料タンク
- 349 :Ψ:2008/11/15(土) 10:05:04 ID:02udnbz+0
- ETさようならーノシ
- 350 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:05:10 ID:/JbUBb3Q0
- MECO
- 351 :Ψ:2008/11/15(土) 10:05:18 ID:XvmeiXcd0
- さいならー
- 352 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:05:22 ID:/cMtPvdS0
- OMS-1 必要なし
- 353 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:05:25 ID:/JbUBb3Q0
- ET切り離し。
- 354 :Ψ:2008/11/15(土) 10:05:43 ID:ivTSWHVM0
- 「もう帰れませんよ」っ時点をネガティブリターンっていうんだね
勉強になるわ
- 355 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:05:47 ID:/cMtPvdS0
- おーー
ヒューストンナツカシス
- 356 :Ψ:2008/11/15(土) 10:05:55 ID:HwCLXvYn0
- タンクは海に落っこちるんだよな
- 357 :Ψ:2008/11/15(土) 10:06:01 ID:t75WHN6Y0
- 今回のは、暗くてよく見えないけど神々しい感じだな
いいね
- 358 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:06:30 ID:/JbUBb3Q0
- >>356
大気圏で燃え尽きます。
- 359 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:06:42 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- 実に順調という
そういやETずいぶん綺麗に見えたけど,対策品は前回辺りからでしたっけ?
- 360 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:07:02 ID:/JbUBb3Q0
- MCCに切り替わったか。
後は楽しいリプレイ待ち。
- 361 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:07:06 ID:/cMtPvdS0
- なんか勧誘来たけど無視したww
- 362 :Ψ:2008/11/15(土) 10:07:12 ID:04gqNyDP0
- いつもMECOの時に思うんだ。
離れていくシャトルは、くじらのおなかを見上げている様だなって‥
- 363 :Ψ:2008/11/15(土) 10:07:13 ID:HwCLXvYn0
- >>356 そうなのか thx
- 364 :Ψ:2008/11/15(土) 10:07:19 ID:ivTSWHVM0
- うは
ネットで観てるとコマ取りだから
人がワープして異同してるみたいw
- 365 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:07:52 ID:/cMtPvdS0
- リプレイもうきた!!!!
- 366 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:07:53 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>362
言い得て妙ですなあ
- 367 :Ψ:2008/11/15(土) 10:08:01 ID:t75WHN6Y0
- >>356
最初の方で切り離した2本は海に落ちるよ
- 368 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:08:04 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- リプレイはやっ
- 369 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:08:15 ID:/cMtPvdS0
- ふろはいれねえ
- 370 :Ψ:2008/11/15(土) 10:08:35 ID:RUev52r90
- 無事打ちあがったようですな。
それにしても、軌道速度まで行ったというのに
このスレの伸びなさはちょっと寂しい。
- 371 :Ψ:2008/11/15(土) 10:08:36 ID:02udnbz+0
- あー、そろそろ出かけないと…orz
- 372 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:08:38 ID:/JbUBb3Q0
- リプレイきた。
- 373 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:08:46 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- うおおおお遠景いいわあ
- 374 :Ψ:2008/11/15(土) 10:09:05 ID:HwCLXvYn0
- >>367 そっちと勘違いしてたみたいだ
- 375 :Ψ:2008/11/15(土) 10:09:07 ID:QxseC+2f0
- おめでとうエンデバー
しかしまた今回も500kbpsはコマ送りで見る事が出来なかった
なんか打ち上げ間近になると見れなくなるんだよなw
ADSLだからなのかねぇ・・・
- 376 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:09:13 ID:/cMtPvdS0
- 今回は仕事が速すぎる
- 377 :Ψ:2008/11/15(土) 10:09:33 ID:ivTSWHVM0
- かっけー
夜の打ち上げもええね
- 378 :Ψ:2008/11/15(土) 10:09:38 ID:hW825Q0Q0
- ようこそ宇宙へ
- 379 :Ψ:2008/11/15(土) 10:09:43 ID:t75WHN6Y0
- >>362
自分はシャチに見えてる 白黒だしw
- 380 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:09:51 ID:/JbUBb3Q0
- 日々進化する、NASA-TV
- 381 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:10:07 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>370
どっさんぐっさんの時は国内の報道も多かったせいか,
ここに来た人も多かったですからねえ。
それに慣れてしまうと寂しいと思うかもしれないですよw
- 382 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:11:12 ID:/JbUBb3Q0
- APUシャットダウン。
- 383 :Ψ:2008/11/15(土) 10:11:18 ID:V+SDko1P0
- >>381
むしろ、会話が成り立つ速度まで落ちてくれて嬉しいw
- 384 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:11:38 ID:/cMtPvdS0
- このカメラ大好き
- 385 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:11:43 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>383
あるあるw
- 386 :Ψ:2008/11/15(土) 10:12:21 ID:02udnbz+0
- ちょっと気が早いけどもおめざは午前00:55でございまーす。
ENDEAVOUR CREW WAKE UP (begins FD 2)
(エンデバー乗組員起床 FD 2開始)
10:55 AM(EST) 00:55 AM(JST) 00/ 15:00(MET)
この後はとりあえずリプレイと記者会見だからスケジュールはいいよね?
- 387 :Ψ:2008/11/15(土) 10:12:23 ID:LwJAA6Eq0
- 無事に打ち上がったなあ
こんな巨大システムを(あまり)失敗しないで飛ばすのはすごいといつも思う
- 388 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:12:24 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- 個人的には高高度撮影を復活希望なんだよねえ。
あれは良かった。
- 389 :Ψ:2008/11/15(土) 10:12:59 ID:t75WHN6Y0
- まったりゆっくり見れていいw
- 390 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 10:13:34 ID:/cMtPvdS0
- ではそろそろ出かけます
またドッキングで
- 391 :Ψ:2008/11/15(土) 10:13:48 ID:t75WHN6Y0
- 乙です
- 392 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:14:15 ID:/JbUBb3Q0
- >>388
同じく復活希望ですなぁ。
- 393 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:14:37 ID:/JbUBb3Q0
- >>390
おつですー
- 394 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:15:05 ID:/JbUBb3Q0
- しかし、見事に常連さんだけが残ったねぇw
- 395 :Ψ:2008/11/15(土) 10:15:15 ID:02udnbz+0
- ノシというわけで、所用で出かけてきまする…ねもいよorz
リプレイはとりあえず録画しておこうっと。
きちんと取れてます様に(-人-)ナモナモ
- 396 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:15:36 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>390
乙でしたノシ
>>394
ガーゴイルさんがいないんですよね…
- 397 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:15:53 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>395
ノシ
- 398 :Ψ:2008/11/15(土) 10:16:03 ID:g+e+qBef0
- レゴの人は?
- 399 :Ψ:2008/11/15(土) 10:16:16 ID:Mq5kv1wC0
- なんでリプレイに音入れないんだろ
- 400 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:16:33 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- あとジェフリーチューブの中の人
- 401 :Ψ:2008/11/15(土) 10:16:42 ID:0wKpOx3o0
- しかし打ち上げを見ているとロケットは最初の10%の加速を得るために全体の40%の燃料を使う
ってのを実感できるな
- 402 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:16:55 ID:/JbUBb3Q0
- >>396
そういえば、がーごいるさんが居ないですね。
- 403 :Ψ:2008/11/15(土) 10:17:17 ID:2vF/76QX0
- お、カコイイ
- 404 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:17:27 ID:/JbUBb3Q0
- ジェフリーチューブの中の人は、こっそり見ているかもしれないw
- 405 :Ψ:2008/11/15(土) 10:17:49 ID:g+e+qBef0
- あとSTS-123くらいでシャトルの中から実況してた人
- 406 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:18:06 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>399
全部同じ音だからとか?
>>401
ですね。ISS到達までに98%位使っちゃうのかな
- 407 :Ψ:2008/11/15(土) 10:18:39 ID:t75WHN6Y0
- 遠くにいってるんじゃない?デルタ宇宙域とかw
- 408 :Ψ:2008/11/15(土) 10:19:41 ID:YxqiPVr90
- うpしたょ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5248982
- 409 :isana:2008/11/15(土) 10:20:48 ID:Vy3L5NP40
- 打ち上げ成功おめでとうございます。きれいな打ち上げでしたねえ。
というわけで、GoogleSatTrackをSTS-126追跡モードに移行させました。Have fun!
http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/
- 410 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:21:41 ID:/JbUBb3Q0
- しかし、NASA映像班の仕事がどんどん速くなるなぁw
>>408
おつですー
- 411 :Ψ:2008/11/15(土) 10:21:55 ID:g+e+qBef0
- >>409
毎度ありがとうございます
- 412 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:22:51 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>408-409
乙です乙です
- 413 :Ψ:2008/11/15(土) 10:23:28 ID:2vF/76QX0
- >>409
いつも乙です
PC買い換えたからサクサク見れる
- 414 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:24:02 ID:/JbUBb3Q0
- >>409
おつですおつです。
- 415 :Ψ:2008/11/15(土) 10:24:21 ID:t75WHN6Y0
- >>408
>>409
乙です
凄い人がおおすぐるw
- 416 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/15(土) 10:31:04 ID:/JbUBb3Q0
- さて、そろそろお出かけ。
ではではー
- 417 :Ψ:2008/11/15(土) 10:35:41 ID:yvVP2sv+0
- 今日打ち上げだったのか・・・
- 418 :Ψ:2008/11/15(土) 10:38:35 ID:8atTtFkY0
- おいらも今知ったw
- 419 :モーマン☆鯛。:2008/11/15(土) 10:44:59 ID:fBqafw3k0 ?PLT(16324)
- >>417-418
ありゃ。
毎時でリプレイありますからそちらをみてね。
んでは漏れも後ほどノシ
- 420 :Ψ:2008/11/15(土) 10:47:33 ID:PlUoq2LD0
- 暖簾がたなびいてる
- 421 :Ψ:2008/11/15(土) 10:48:31 ID:EjXLjwVa0
- 俺も今知った。。。見たかった orz
- 422 :Ψ:2008/11/15(土) 10:48:46 ID:RUev52r90
- ISS内映像。
のれんは健在の模様。
- 423 :Ψ:2008/11/15(土) 10:49:01 ID:t75WHN6Y0
- きぼうの暖簾まだかかってるのかww
- 424 :Ψ:2008/11/15(土) 10:49:55 ID:5rHxvH2k0
- MCCの「だるま」はどうなったのか、誰か知りませんか?
- 425 :Ψ:2008/11/15(土) 10:49:54 ID:EjXLjwVa0
- のれんゆらゆら
- 426 :Ψ:2008/11/15(土) 10:50:13 ID:hW825Q0Q0
- ISSでNASA-TV見てルー
それ以外にチャンネルは......
- 427 :Ψ:2008/11/15(土) 10:50:31 ID:V+SDko1P0
- ISS内で打上げを見てる映像か
- 428 :Ψ:2008/11/15(土) 10:51:58 ID:zI3BzHGr0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5249071
帽子を外すところから外部燃料タンク切り離しまでです。
- 429 :Ψ:2008/11/15(土) 10:53:33 ID:VFD+U0Fk0
- のれんはイベントある時だけ付けているような感じっぽいですね
- 430 :Ψ:2008/11/15(土) 10:53:45 ID:0wKpOx3o0
- ISSでも打ち上げ中継が見れるのか
初めて知ったw
- 431 :Ψ:2008/11/15(土) 10:54:31 ID:hW825Q0Q0
- お,いよいよかな
- 432 :Ψ:2008/11/15(土) 10:55:40 ID:2p+19VAI0
- スクリーンセーバーw
- 433 :Ψ:2008/11/15(土) 10:55:41 ID:V+SDko1P0
- のれんはいつもあるような
- 434 :Ψ:2008/11/15(土) 10:56:07 ID:hW825Q0Q0
- わざわざ取り外さないと思うけどなぁ>のれん
ほっしーは国内行脚中だからお供かもね>だるま
- 435 :Ψ:2008/11/15(土) 10:56:44 ID:PlUoq2LD0
- YEAH!
- 436 :Ψ:2008/11/15(土) 10:57:02 ID:EjXLjwVa0
- おおお、点火した
- 437 :Ψ:2008/11/15(土) 10:57:04 ID:XvmeiXcd0
- \(^o^)/
- 438 :Ψ:2008/11/15(土) 10:57:18 ID:hW825Q0Q0
- 声が欲しいなー
- 439 :Ψ:2008/11/15(土) 10:58:23 ID:hW825Q0Q0
- スクリーンセイバーに当り散らしてるwww
- 440 :Ψ:2008/11/15(土) 10:58:32 ID:QxseC+2f0
- 普段からNASATVを見てるけどたしか暖簾はいつも掛かってるはず
- 441 :Ψ:2008/11/15(土) 10:58:43 ID:hW825Q0Q0
- 今点火
- 442 :Ψ:2008/11/15(土) 10:59:34 ID:hW825Q0Q0
- 何だろ
グーのポーズはISS内の流行かな
- 443 :Ψ:2008/11/15(土) 11:00:43 ID:hW825Q0Q0
- 生野菜早く来いとか思ってるのかなぁ
- 444 :Ψ:2008/11/15(土) 11:01:21 ID:5rHxvH2k0
- >>443
新しいトイレの方が、、、、
- 445 :Ψ:2008/11/15(土) 11:02:25 ID:PlUoq2LD0
- キッチンセット
特に冷蔵庫が恋しいんじゃなかろうか
- 446 :Ψ:2008/11/15(土) 11:07:59 ID:hW825Q0Q0
- 実験施設に-80'C級の冷蔵庫があるでよ
絶対使ってると見た
まあ,側に置いとくだけでも冷えそうだけど......
そんなにアレが飲みたいのか?
なら今すぐ濃いのを......
- 447 :Ψ:2008/11/15(土) 11:23:43 ID:v4EKRj7N0
- リプレイ見てるけど綺麗だなぁ…カメラによって凄いのあるね
- 448 :Ψ:2008/11/15(土) 11:33:48 ID:V+SDko1P0
- ペイロードベイオープンの映像?
- 449 :Ψ:2008/11/15(土) 11:35:06 ID:ccSHFksD0
- 忘れてたじゃないか!!
- 450 :Ψ:2008/11/15(土) 11:36:52 ID:v4EKRj7N0
- デクたんだ!久しぶり!
- 451 :Ψ:2008/11/15(土) 11:36:52 ID:PlUoq2LD0
- おーきぼうだ
- 452 :Ψ:2008/11/15(土) 11:45:32 ID:sUcgI94n0
- 今打ち上げ知ったorz
- 453 :暗黒男爵φ ★:2008/11/15(土) 11:53:18 ID:???0
- 今回はレス数が少なくない? 打ち上げだけで2レスは消費していなかった?
- 454 :Ψ:2008/11/15(土) 11:54:28 ID:V+SDko1P0
- 昨夜プログレスが分離してたんだね。でも再突入は来月らしい。
つまり、シャトルとISSとプログレスの3重ランデブーが見れる可能性が。
- 455 :Ψ:2008/11/15(土) 11:55:34 ID:zI3BzHGr0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5249483
GO/NOGO判断から外部燃料タンク切り離しまでのロングバージョンです。
打ち上げは16:40あたりからw
- 456 :Ψ:2008/11/15(土) 11:56:03 ID:ccSHFksD0
- 俺が忘れてたからいけないんだ!
- 457 :Ψ:2008/11/15(土) 11:56:16 ID:V+SDko1P0
- >>453
過去2回のミッションは日本人が乗ってたから異常に多かった。
それ以前はそれほどでも・・・
- 458 :Ψ:2008/11/15(土) 12:07:22 ID:ZY1GPfw00
- >>354
正確には"ケープの滑走路には"で大西洋を越えたヨーロッパとか一周して
着陸とかの方法もあるよ。
ネガティブとか2エンジンとか一々コールするのは、アボートスイッチの操作が
モード(帰還先)別になってるので、船長に確認させてるんだよ。
- 459 :Ψ:2008/11/15(土) 12:09:15 ID:EjXLjwVa0
- NHKでやってた。
寝室も増えるんだね。
- 460 :Ψ:2008/11/15(土) 12:12:07 ID:ZY1GPfw00
- 32秒後にカメラがデブリを捕らえてたとか言ってる
- 461 :Ψ:2008/11/15(土) 12:19:38 ID:V+SDko1P0
- JAXAの中の人みてるかな? サイトがおかしいぞ。
http://iss.jaxa.jp/iss/ulf2/
http://iss.jaxa.jp/iss/ulf2/index.html
この二つの表示される内容が何故か違う。
後者は古い記事に新しい写真がついておかしなことに。
- 462 :Ψ:2008/11/15(土) 12:19:46 ID:81Knhojk0
- 今北!!
なんということか!年内に打ち上げないと思ってたああああああああああああ!!!!!!!!!.・゜゜・⊂((〃/⊥\.〃))⊃・゜゜・.ウワーン!
!
見逃したああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 463 :Ψ:2008/11/15(土) 12:40:27 ID:t7oOvl5u0
- >>462
俺もだ…。ニュースで知ったorz
- 464 :Ψ:2008/11/15(土) 12:56:32 ID:kCviKB3L0
- >>455
うp乙です。
Go/No Go判定で何かもめてたのね。
どっかのドアだかハッチだかが開いてるとかなんたらかんたら。
- 465 :Ψ:2008/11/15(土) 12:59:09 ID:81Knhojk0
- >>463
同じく・・・
確か当初の予定が延期になって、それで年内はなくなったと錯覚してた。
今年のミッションは全部見てたのに・・・・がっくしorz
- 466 :Ψ:2008/11/15(土) 13:28:09 ID:V+SDko1P0
- ハッブル修理ミッションは来年に延期されたけど
ハッブルと関係ないミッションは・・・・
- 467 :Ψ:2008/11/15(土) 13:37:46 ID:81Knhojk0
- >>466
d
言われてみればそうだわねぇ。
どうも違うミッションとごっちゃになってしまう・・・orz
- 468 :Ψ:2008/11/15(土) 14:24:39 ID:3D1mJlF10
- 前に打ち上げ見に行った時にタクシーのおっちゃんが
夜の打ち上げならダウンタウンからでも見えるぜ!って言ってたなあ
- 469 :Ψ:2008/11/15(土) 14:25:00 ID:yHeQqCSG0
- 見逃し組の列に入ります………
まぁ、知ってても見れなかったから悔し涙だったろうけど…
次のH-IIAにはぶっ倒れてでも参加するぞ!
- 470 :Ψ:2008/11/15(土) 14:59:59 ID:fFHfbJet0
- 感謝祭パーティーのごちそうと、新しいトイレ、それに個室も届く
今回のミッション、ISS側クルーは特に待ち通しかったろうね。
- 471 :Ψ:2008/11/15(土) 15:04:21 ID:Wzp8tznM0
- げ!!!見逃した!
- 472 :Ψ:2008/11/15(土) 15:53:50 ID:V+SDko1P0
- 明日の予定
00:55 おめざ
02:50 NC2噴射
03:00 延長アーム取出し
03:03 NPC噴射
03:45 エルゴメータ設置
04:15 宇宙服の点検準備
04:15 右翼検査
04:45 宇宙服の点検
06:00 クルー食事
07:00 ノーズキャップ検査
07:00 ミッション管理チーム会見
07:50 左翼検査
08:50 船外活動装備の移動準備
10:00 ミッション状況会見
10:05 延長アーム格納
10:45 OMSポッド検査
10:50 LDRIダウンリンク
11:05 センターラインカメラ設置
11:35 ドッキングリング伸張
11:44 NC3噴射
12:05 ランデブー機材点検
15:25 クルーおやすみ
16:00 FD2ハイライト(寝てる間は1時間ごとに放送)
- 473 :Ψ:2008/11/15(土) 16:13:54 ID:zBNcMy6v0
- さてみんないなくなったな
いつものISSの日常にもどったぞ でくすたあがんばれよ。
- 474 :Ψ:2008/11/15(土) 17:33:11 ID:aWGgK9ud0
- 見逃した...
>>470
> 個室
・元々長期滞在3人分の個室はあった
(今回持っていくのは4、5人目用の個室と6人目用の簡易寝台)
・新しい個室には窓がない(ズベズダに作り付けの2室にしか窓はない)
個室については別にうれしくないのでは?
- 475 :Ψ:2008/11/15(土) 17:53:20 ID:hW825Q0Q0
- 唯今帰宅
思ったより早く帰れたー
- 476 :Ψ:2008/11/15(土) 19:38:54 ID:arN8omwC0
- >>354
「もう帰れませんよ」はポイントオブノーリターンでは?
ネガティブリターンならまだ帰ること自体は厳しいけどできるはず
- 477 :Ψ:2008/11/15(土) 19:42:18 ID:NzBLHAVi0
- 夏草が〜
ってやつですね。分かる人がいるか不明ですが。
- 478 :Ψ:2008/11/15(土) 19:49:52 ID:arN8omwC0
- Home > News > News from America
米、科学技術政策も転換か 核燃料処分場やシャトル 更新2008年11月06日 10:09米国東部時間
http://www.usfl.com/Daily/News/08/11/1106_001.asp?id=65313
スペースシャトル退役延期を勧告 米政府監査院が新政権へ 2008年11月7日(金) (共同通信社)
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20081107010002871.asp
米の現行宇宙計画の継続求める グリフィンNASA局長 2008/11/15 09:20 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111501000177.html
- 479 :Ψ:2008/11/15(土) 19:54:17 ID:Yf2XRXQW0
- こんばんはノシ
このあとハイライト?
- 480 :Ψ:2008/11/15(土) 20:00:19 ID:Yf2XRXQW0
- ハイライトはじまた
- 481 :Ψ:2008/11/15(土) 20:00:19 ID:arN8omwC0
- STS-126 Flight Day 1 Highlight
- 482 :Ψ:2008/11/15(土) 20:01:47 ID:UKH6UEds0
- ハイライトキタ?
- 483 :Ψ:2008/11/15(土) 20:02:56 ID:Yf2XRXQW0
- >>482
きてるよ
このオレンジスーツを着てみたい
- 484 :Ψ:2008/11/15(土) 20:11:43 ID:UKH6UEds0
- かっこいいな
- 485 :Ψ:2008/11/15(土) 20:18:53 ID:Yf2XRXQW0
- 大きな月
- 486 :Ψ:2008/11/15(土) 20:19:25 ID:UKH6UEds0
- 赤い月だ
- 487 :Ψ:2008/11/15(土) 20:21:08 ID:Yf2XRXQW0
- ワクワクテカテカ
- 488 :Ψ:2008/11/15(土) 20:24:13 ID:Yf2XRXQW0
- きたー
いてらーノシ
- 489 :Ψ:2008/11/15(土) 20:25:09 ID:UKH6UEds0
- キタ━(゚∀゚)━!!!!
いってらーー!
- 490 :Ψ:2008/11/15(土) 20:31:26 ID:Yf2XRXQW0
- タンクさよなら〜
- 491 :Ψ:2008/11/15(土) 20:33:49 ID:UKH6UEds0
- \(^o^)/ オワタ
- 492 :Ψ:2008/11/15(土) 20:35:05 ID:02udnbz+0
- ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ハイライトご飯中に録画してたのが録れてなかったーorz
しょーがないので21時を狙うっ
- 493 :Ψ:2008/11/15(土) 20:37:03 ID:Mdi9VQOl0
- >>462
と同じく……ニュース見て「マジでッ?1」と箸持ったまま叫んでしまった……
く、くやしい……
- 494 :Ψ:2008/11/15(土) 21:31:04 ID:5rHxvH2k0
- 打上げを見守るISSクルー達(「きぼう」の暖簾付)
http://www.youtube.com/watch?v=JXe9TLcIbRA
- 495 :Ψ:2008/11/15(土) 21:38:45 ID:Yf2XRXQW0
- >>494
ほのぼのしてていいねw
- 496 :Ψ:2008/11/15(土) 21:40:04 ID:02udnbz+0
- >>494
おー、これがログにあった場面かー。
打ち上げ後に外出する予定があったからそこまでは見てないんだよねー。
いやぁ、ありがたいありがたい(-人-)
- 497 :Orbiterのひと:2008/11/15(土) 22:38:25 ID:/cMtPvdS0
- MCCのこのトラッキング画面のシャトルアイコンが変わっとる
横から見た図に鳴ってるISSも進化してるし
- 498 :Ψ:2008/11/15(土) 23:35:37 ID:OozABTDL0
- ulfミッションって、外見も変わらないし、地味だよね。
いまいち盛り上がらない。
- 499 :Ψ:2008/11/15(土) 23:38:07 ID:02udnbz+0
- 今日のおめざはなにかな〜(・∀・)ワクワク
- 500 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 00:07:00 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- そろそろだっけ?
- 501 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 00:08:27 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- TI Burnって明日(17日)でしたっけ?
- 502 :Ψ:2008/11/16(日) 00:11:10 ID:m0IccgpN0
- >>500
おめざはAM00:55だす〜
TIBurnは17日の朝04:24っすねー予定では
- 503 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 00:21:59 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- >>502
ありあり。
もうすこし時間ありか
- 504 :Ψ:2008/11/16(日) 00:26:46 ID:er3KOqCD0
- 今日の予定は>>472、あんまし見るところがない。
- 505 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 00:40:09 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- 今日もISSは平和です
- 506 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 00:42:44 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- あーどなたか今回のミッションのタイムテーブルの場所知ってたら教えてください。
どこ探してもスケジュールはあれどタイムテーブルが無い…
- 507 :Ψ:2008/11/16(日) 00:54:31 ID:er3KOqCD0
- タイムテーブルって何のこと?
- 508 :Ψ:2008/11/16(日) 00:54:33 ID:LiUvy8x60
- お晩です♪
何とかおめざに間に合った・ 今回初のおめざは誰のリクでしょうか。
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
- 509 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 00:56:12 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- >>507
>>472みたく予定時間とか判るスケジュール表みたいなのがあったかなあと思ったんですよ
- 510 :Ψ:2008/11/16(日) 00:56:46 ID:oTYnHFPz0
- このスレの上の方にisana氏がタイムテーブルはってたよー
- 511 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 00:56:59 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- >>508 ノシ
おめざきたー
けだるいぞwww
- 512 :Ψ:2008/11/16(日) 00:57:11 ID:LiUvy8x60
- おめざキタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
- 513 :Ψ:2008/11/16(日) 00:57:12 ID:9t5/IQaA0
- おめざキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おやすみなさーい
- 514 :Ψ:2008/11/16(日) 00:57:28 ID:m0IccgpN0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 515 :Ψ:2008/11/16(日) 00:57:31 ID:z+Kj0npj0
- おめざきたー
でも起きたくないでござるw
- 516 :Ψ:2008/11/16(日) 00:57:39 ID:LiUvy8x60
- かっくいいぞーーーーー!!
- 517 :Ψ:2008/11/16(日) 00:58:02 ID:LiUvy8x60
- シャノン姉さんキタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
- 518 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 00:58:50 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- >>510
>>50ですね。ありがとー助かったー
- 519 :Ψ:2008/11/16(日) 00:59:05 ID:LiUvy8x60
- グレートカピー
- 520 :Ψ:2008/11/16(日) 01:00:16 ID:er3KOqCD0
- >>509
isanaさんとことかCBSとかspaceflightnowに同じのがある
- 521 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 01:01:16 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- >>520
はいなーどもですー
- 522 :Ψ:2008/11/16(日) 01:04:29 ID:LiUvy8x60
- なんか今回初のおめざ、曲もどんよりだしクルーの声もシャノン姉さんのコールも
あんましゃきっとしてなかった希ガスw
- 523 :Ψ:2008/11/16(日) 01:04:36 ID:er3KOqCD0
- タイムテーブルって言い方だとExecutePackageのかなと思ったけど
そっちはまだ見当たらないな
- 524 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 01:12:40 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- >>523
そうそうそれです。
PressKitから辿って見てたから今回も既にあるものとばっかり。
んで夕べから探していたんですわw
さて今日はこれだけで離脱します。お先に
ノシ
- 525 :Ψ:2008/11/16(日) 04:41:04 ID:xeTHeJTl0
- 今北産業!(=゚ω゚)ノ
・・・ミッションが迫っていたとは知らず、打ち上げを見逃してしまった。
コンカイモ ヨロシクOTL ずーん
- 526 :Ψ:2008/11/16(日) 05:54:11 ID:haULhPYl0
- >>198
映像記録自体はもちろん古くからあるけど、
他からの依頼を受けてNASAが映像資料として貸し出すというのではなく
NASAが自分から積極的に手段を確保して放送するというのは、
1980年代初め。
そもそもは、"NASA Select Video/Audio"。後に、"NASA TV"。
>>525
MyNASAに登録して情報を取るとか。
- 527 :Ψ:2008/11/16(日) 06:02:43 ID:er3KOqCD0
- 最近は見れる打上げ全部見てるなぁ。こんな感じで。
【宇宙ヤバイ】 プロトンロケット/Astra-1M打上げ実況スレ 11月06日05:44
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1225912380/
【宇宙ヤバイ】 デルタ2/COSMO-SkyMed3打上げ実況スレ 10月25日11:28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224896847/
【宇宙ヤバイ】 ソユーズTMA12/第17次ISS長期滞在者帰還実況スレ 10月24日12:34着陸
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224794571/
【宇宙ヤバイ】 PSLV/チャンドラヤーン1 打上げ実況スレ 10月22日09:52
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224623943/
【宇宙ヤバイ】 ソユーズFG/ソユーズTMA13 打上げ実況スレ 10月12日16:01
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1223789151/
【宇宙ヤバイ】 ファルコン1ロケット打上げ実況スレ 9月29日08:00〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1222641370/
【宇宙ヤバイ】 長征2F/神舟7号 & Proton/Glonass 打上げ実況スレ 9/25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1222331925/
【宇宙ヤバイ】 シーローンチ打上げ実況スレ 9月24日18:28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1222242884/
【宇宙ヤバイ】 プロトンロケット打上げ実況スレ 9月20日06:48
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221855765/
【宇宙ヤバイ】 デルタ2ロケット打上げ実況スレ 9月7日03:50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1220718054/
【宇宙ヤバイ】 プロトンロケット打上げ実況スレ 19日07:43
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1219097404/
【宇宙ヤバイ】 アリアン5打上げ実況スレ 15日05:44
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1218745019/
【宇宙ヤバイ】アリアン5打上げ実況スレ 8日06:47〜
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1215464365/
- 528 :Ψ:2008/11/16(日) 07:15:28 ID:7AsQc+9G0
- ハウディー
会見中
OMSポッドの付け根付近からなんか取れたらしい
詳細は聞き散れず......
- 529 :Ψ:2008/11/16(日) 07:54:55 ID:7AsQc+9G0
- 前回ぐらいに打上げ時のカメラの布陣の図がうpされてましたが
再うpお願いしてもよろしいでしょうか?
今回かなりの数の打上げシーンが録画できたのでイロイロ見比べてみたいのです
- 530 :Ψ:2008/11/16(日) 07:59:06 ID:UGnTh0oy0
- チェスだしてる。やっぱりマグネットチェスなのかな。
- 531 :Ψ:2008/11/16(日) 08:09:10 ID:er3KOqCD0
- 左舷OMSポッドからなんか取れた映像
http://www.nasa.gov/images/content/290779main_03_port_omspod_debris.jpg
- 532 :Ψ:2008/11/16(日) 08:38:46 ID:LKL57Vwd0
- FD2のExecute Package が出ました。。。。。
http://www.nasa.gov/pdf/290726main_EP_FD02.pdf
- 533 :Ψ:2008/11/16(日) 09:12:30 ID:kHWKCmhk0
- 打ち上げ今知った・・・orz
ニュースでぜんぜん取り上げないんだものなあ
で、今どうなってるん?
乗り遅れたんで状況がまったくつかめぬ
タイルは無事だったんじやろか
リャンデブーは見られそう?
ドッキングはいつっすか?
- 534 :Ψ:2008/11/16(日) 09:23:56 ID:7AsQc+9G0
- なんかはとれてる
#OMSエンジンポッドの基部のフェアリング?水素アンビリカルケーブルコネクタの蓋?
リャンデブーは三連星を期待
予定ではドッキングは朝出勤時刻付近
- 535 :Ψ:2008/11/16(日) 09:34:42 ID:WCpk8QFA0
- 黒色部が取れたとこ?
- 536 :Ψ:2008/11/16(日) 09:35:36 ID:kHWKCmhk0
- >>534
ありがとうです。
概況は一発で理解できました。
詳細は自分で調べてみます。
- 537 :Ψ:2008/11/16(日) 09:36:37 ID:kHWKCmhk0
- ISANA氏は今回もごきげんうるわしゅーーーーですかあ?
- 538 :Ψ:2008/11/16(日) 09:37:10 ID:9x4yn5pt0
- ドッキング><
- 539 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 10:05:33 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- おはよーノシ
>>531
んーとりあえず帰還には影響なさそうかな?
>>532
ありありー
- 540 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 10:06:05 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- ちょうど脱落部分のアナウンスしてるのかな?
- 541 :Ψ:2008/11/16(日) 10:15:47 ID:7AsQc+9G0
- スタートラッカーとKuバンドとかのバックアップシステムにかなり時間をあてて言及してる
増設予定とかあったっけ?
......壊した?......
- 542 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 10:24:42 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- >>541
スタートラッカーって平たく言うと姿勢とか位置制御のための天体追跡システムか。
…壊れたらえらいことですがな
- 543 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 10:27:37 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- デクスたん「まだかなー♪ はやくシャトルさんに会いたいなー♪」
- 544 :Ψ:2008/11/16(日) 10:29:55 ID:er3KOqCD0
- Kuアンテナが追跡とかSバンドへの自動切替ができなくなってて
そのアンテナはランデブーレーダーとしても使う物なので
使えなかったらシャトルのスタートラッカーを使う、とか
- 545 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 10:35:15 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- >>544
なるほど。
ランデブー時の影響なんですね
- 546 :Ψ:2008/11/16(日) 10:45:37 ID:kHWKCmhk0
- 日曜なのに人少ないですねー
ミッションの谷間かな
それとも自分のように、まだ知らない人も多いのかな。
- 547 :Ψ:2008/11/16(日) 10:50:28 ID:7AsQc+9G0
- ISS側の姿勢が判らなければシャトルもドッキングし難いような......
ひょっとして今までプログレスのそれを使って運用してた?
お,ボールロボで遊んでる
- 548 :orbiterのひと:2008/11/16(日) 10:50:51 ID:ILpxeusUO
- スタートラッカーはシャトルの船首部、RCS付近についています。
スタボード側のタイルが丸く窪んでいるところがトラッカーの窓です。
噴射の際の位置計測や、噴射後の姿勢維持に使います。
- 549 :Ψ:2008/11/16(日) 10:51:40 ID:7AsQc+9G0
- 119の延期直後だからねぇ......
まだ先と勘違いしてるんじゃないかな?
- 550 :Ψ:2008/11/16(日) 10:54:59 ID:7AsQc+9G0
- ごめん,不調のKuバンドレーダーは
ISS側?
オービタ側?
レーダー(距離/方位計測)の不調をスタートラッカー(姿勢のみ)でカバー出来るの?
- 551 :Ψ:2008/11/16(日) 11:00:50 ID:er3KOqCD0
- >>546
むしろ、日本のミッション以外はこんなもんだってことを知らないor忘れた人が多いってこと。
人が多かったのは前回と前々回だけで、元に戻っただけだよ。
>>550
シャトル側。
KuアンテナのTDRS自動追尾やSバンドへの自動切替が使えないので
とりあえず地上から制御してるらしい
- 552 :Ψ:2008/11/16(日) 11:09:20 ID:2Ujz3tM50
- 11:44予定のNC3はキャンセルだって
その代わり、明日の軌道制御噴射の時間を長くするとか
- 553 :Ψ:2008/11/16(日) 11:13:56 ID:m0IccgpN0
- ノシおはよー!
シャトルはKuアンテナ調子悪いのかー。
あんだけ毎回頑張ってもなんかかんかトラブるのが機械物の難しさorz
- 554 :Ψ:2008/11/16(日) 11:33:54 ID:kHWKCmhk0
- >>551
アッシ自身、ぜんぜん知らなかったものなあ・・・
前回と間隔も空いちゃってるし。
ああ、不覚。
- 555 :Ψ:2008/11/16(日) 11:35:19 ID:kHWKCmhk0
- NASAの合間に、コレでも見て暇つぶしてくだされ。
http://jp.youtube.com/watch?v=QR-4ZGF8LB8
- 556 :Ψ:2008/11/16(日) 12:07:38 ID:ILpxeusUO
- Kuバンドアンテナが調子悪いとなると、あんまり映像は期待できないなぁ
そういう意味でもTiBurnはしっかり押さえて欲しいなぁ
- 557 :Ψ:2008/11/16(日) 13:27:38 ID:rN2Kl1lD0
- ISS、オーストラリアの東側を通過中
- 558 :Ψ:2008/11/16(日) 13:39:18 ID:rN2Kl1lD0
- 夕暮れのISS
- 559 :Ψ:2008/11/16(日) 14:11:23 ID:f/8VG0yJ0
- 順調?
- 560 :Ψ:2008/11/16(日) 14:12:34 ID:aL0o5SMV0
- ドッキングは明日か。水再生システムの設置ということは、尿も含まれるのだろうか。
- 561 :Ψ:2008/11/16(日) 14:13:21 ID:m0IccgpN0
- >>559
KuアンテナのTDRS自動追尾やSバンドへの自動切替が使えないので
地上から制御してるらしいよー。
後、左舷OMSポッドから打ち上げの時になんか取れたらしい。
http://www.nasa.gov/images/content/290779main_03_port_omspod_debris.jpg
- 562 :Ψ:2008/11/16(日) 14:16:39 ID:aL0o5SMV0
- ハイディマリー・ステファニション・パイパーって凄い名前だなー 必殺技みたい
- 563 :Ψ:2008/11/16(日) 14:18:19 ID:aL0o5SMV0
- NASATV面白いの始まった
- 564 :Ψ:2008/11/16(日) 14:26:29 ID:kHWKCmhk0
- ミッションの度に思うんだ。
英会話習おうって。
- 565 :Ψ:2008/11/16(日) 14:27:18 ID:kHWKCmhk0
- オワタ
- 566 :Ψ:2008/11/16(日) 14:39:25 ID:aL0o5SMV0
- ハイディの経歴読んだらスゲーカッコイイ。今回はハイディファンで行こうと決めました。
- 567 :Ψ:2008/11/16(日) 14:48:03 ID:rN2Kl1lD0
- 現在ISSのコマンダーやってる宇宙飛行士は、
以前岐阜に住んでたとかで日本語話す人。
NASA TVの中継見てると、日本人視聴者向けに
時々日本語でしゃべってくれるよ。
- 568 :Ψ:2008/11/16(日) 14:56:42 ID:m0IccgpN0
- >>567
あー、それでかー!
筑波との交信でよく日本語しゃべるなぁと思ったんだ、この人。
そう岐阜に住んでた事があるのか、どーりでw
- 569 :Ψ:2008/11/16(日) 14:57:12 ID:er3KOqCD0
- やっぱ日本語やドイツ語が使えた方が、ISS滞在者に選ばれやすいんだろうか
- 570 :isana:2008/11/16(日) 15:31:29 ID:yA/y49FOO
- あれ、なんか呼ばれた。
>>537
うるわしゅ〜!
あんまりちゃんと追いかけられてないけど…
- 571 :Ψ:2008/11/16(日) 16:01:43 ID:aL0o5SMV0
- ハイライトきた
- 572 :Ψ:2008/11/16(日) 16:02:24 ID:gI9jQqgx0
- FD2ハイライトー
また眠くなりそうなおめざ曲
- 573 :Ψ:2008/11/16(日) 16:03:23 ID:oTYnHFPz0
- なんというけだるいおめざw
- 574 :Ψ:2008/11/16(日) 16:06:18 ID:aL0o5SMV0
- フフフw 無重力を堪能しております
- 575 :Ψ:2008/11/16(日) 16:14:33 ID:gI9jQqgx0
- 雷ーぴかぴか
- 576 :Ψ:2008/11/16(日) 16:21:22 ID:rN2Kl1lD0
- 分かってはいた事だが、地味なハイライトだな。
- 577 :Ψ:2008/11/16(日) 16:25:05 ID:aL0o5SMV0
- レオナルドってのは運搬用コンテナみたいなもんなのか
やっとISSに冷蔵庫が付くとは知らんかった
- 578 :Ψ:2008/11/16(日) 16:29:59 ID:9t5/IQaA0
- こんな地味なハイライトや地球を映してるだけのシーンも
プラネテスのサントラがあればあら不思議、蘇るあの感動!
- 579 :ジェフリーチューブ内:2008/11/16(日) 16:53:29 ID:j9LCdU8n0
- 完全に乗り遅れました( ・´ω・`)
無事に打ち上がって何よりです
今回もよろしくお願いします。
- 580 :Ψ:2008/11/16(日) 17:00:26 ID:oTYnHFPz0
- >>579遅かったねノシ
ハイライトリプレイキター
- 581 :Ψ:2008/11/16(日) 17:00:57 ID:er3KOqCD0
- 今夜〜明日の予定
23:25 おめざ
01:30 ランデブーオペレーション開始
04:24 TIバーン
05:57 くるりーん
07:13 ドッキング
08:55 ハッチオープン
09:30 ソユーズシートライナー交換
09:30 ブリーフィング
09:40 ISSのアームでシャトルの延長アームを取出す
10:35 シャトル/ISS荷物運び開始
11:40 ISSアームからシャトルアームへ延長アーム手渡し
12:20 ドッキングビデオプレイバック
14:55 ISSクルーおやすみ
15:25 シャトルクルーおやすみ
- 582 :Ψ:2008/11/16(日) 17:07:00 ID:rN2Kl1lD0
- 今日の昼過ぎ、NASA TVでだらだら流れていたISS外部カメラライブ映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5263858
- 583 :Ψ:2008/11/16(日) 17:35:34 ID:rN2Kl1lD0
- シャトル「エンデバー」に2つの問題発生と NASA
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200811160010.html
>機体から耐熱パネルの一部がはがれたことと、アンテナの不調。
>一方、アンテナの不調については、通信やレーダー機器に影響が出る。
地上管制塔だけではなく、ISSとの交信にも支障がでるため、
不調がこのまま続くようであれば、別の交信手段を考える必要が
あるという。不調の原因は、ソフトウエア関連だとしている。
- 584 :Ψ:2008/11/16(日) 18:27:52 ID:zhzWBslh0
- ヘヴンズアヴォーヴにSTSの予報が出ません1!!!
怠慢です!
謝罪と賠償を要求します!!!!!!!
- 585 :Ψ:2008/11/16(日) 18:34:37 ID:vfjD5SsM0
- どうせまた回線パンクしちゃって見れないとかそんなんちゃうの
- 586 :Ψ:2008/11/16(日) 19:49:49 ID:9/jnN6tU0
- こんばんはノシ
ハイライト見に来ました
>>581
予定トンクスです
- 587 :Ψ:2008/11/16(日) 20:00:31 ID:9/jnN6tU0
- ハイライトはじまた
- 588 :Ψ:2008/11/16(日) 20:05:31 ID:vglirkH10
- 今回全然盛り上がってないね。
打ち上げがあってもまだ1スレ目なんて…。
かく言う私も打ち上げすらすっかり忘れてて今来たわけだが。w
- 589 :Ψ:2008/11/16(日) 20:15:29 ID:wzFOc32Z0
- 確かにちょっと寂しいっす。
まだ1スレ目なのにはビックリ。w
- 590 :Ψ:2008/11/16(日) 20:23:06 ID:7AsQc+9G0
- ただいま帰宅
今,ハイライト中?
今晩の食事はコーラとホットドッグとキャラメルポップコーンと羊羹です
- 591 :Ψ:2008/11/16(日) 20:25:37 ID:7AsQc+9G0
- これ,蓋が無いの?
セルフのガソリンスタンドから出てきた軽の車みたいだ......
- 592 :Ψ:2008/11/16(日) 20:36:05 ID:9/jnN6tU0
- ハイライトおわた
>>588>>589
そうだねー。
仕事中に新スレ立ってるかどうか確認しても、まだ1スレ目で安心した自分がいるのも事実w
- 593 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 20:37:40 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- 今回は特にハッブルミッション中止になったのが大きく響いてるんでしょうねえ。
>>581 乙
>>583 発光信号ですね,わかります
- 594 :Ψ:2008/11/16(日) 20:38:58 ID:JNAphweM0
- 今回は時刻的に見るのが辛い(;´Д⊂)
- 595 :Ψ:2008/11/16(日) 20:41:21 ID:vglirkH10
- >>583
>別の交信手段を考える必要があるという。
ここで手旗信号が出るわけですね。
- 596 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 20:49:45 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- >>595
きく8号のアンテナくらい欲しいかもwww
- 597 :Ψ:2008/11/16(日) 20:49:58 ID:7AsQc+9G0
- JAXA御得意のIbit/sec通信を行うのですね
それとも,デクスたんの手旗?
- 598 :Ψ:2008/11/16(日) 20:50:32 ID:m0IccgpN0
- どっかに土井さんが隠れてるはずだから、
メッセージ持って行ったり来たりしてもらうとかw
- 599 :Ψ:2008/11/16(日) 21:00:03 ID:rN2Kl1lD0
- >>597
>JAXA御得意のIbit/sec通信を行うのですね
超スローなやりとりでISSへ行って帰ってくると……
地上では何百年も経っていて・・・・
- 600 :Ψ:2008/11/16(日) 21:07:09 ID:7AsQc+9G0
- 船内映像きたー
でも紙芝居......動画なのはどのストリームでしょう?
- 601 :モーマン☆鯛。:2008/11/16(日) 21:09:07 ID:Qm8+/EnR0 ?PLT(16324)
- さておいらは明日の4時に
ノシ
- 602 :Ψ:2008/11/16(日) 21:11:38 ID:9/jnN6tU0
- >>601
乙ですノシ
地球きれいだね
- 603 :Ψ:2008/11/16(日) 21:15:07 ID:vglirkH10
- >>598
宇宙伝書鳩土井、格好いい
- 604 :Ψ:2008/11/16(日) 21:18:26 ID:vglirkH10
- >>601
おやすみぃ
4時かぁもっと早くやってほしいなぁ…
- 605 :Ψ:2008/11/16(日) 21:19:49 ID:7AsQc+9G0
- 眼力さんなら地上からシャトルのタイルの欠損が見えるような気がしてきた
- 606 :Ψ:2008/11/16(日) 21:30:20 ID:m0IccgpN0
- そういや眼力さん、またEVAの時は記者会見出てくれるかなぁ〜。
- 607 :Ψ:2008/11/16(日) 21:40:57 ID:1Hh3aChS0
- >>588
>>589
今回は日本人が乗っていないので、新聞も全く取り上げていませんね。
加えて土曜、日曜はヤフーのニュース更新もあまりされないし、
前回と間隔があいたので、忘れてる人も多いんじゃないかなあ。
そういう自分もさっき知ったし。
ぐっさん以来必ず見ていたのに、今回は不覚にも見逃したです。
- 608 :Ψ:2008/11/16(日) 21:41:23 ID:9/jnN6tU0
- 眼力さん出てきてほしい
あのロックオンの目線をまた見たいw
- 609 :Ψ:2008/11/16(日) 21:51:23 ID:7AsQc+9G0
- 本日の神戸新聞には打上げ成功の記事が有ったよ
散髪屋のあれなんで読めなかったけど......
- 610 :Ψ:2008/11/16(日) 22:13:14 ID:ZiC29o8+0
- >>561
もー打ち上げる度ポロポロポロポロと、もぅ (´・ω・`)
- 611 :Ψ:2008/11/16(日) 22:20:43 ID:KljtCvXV0
- 夜でもちゃんとわかるんだな
- 612 :Ψ:2008/11/16(日) 22:26:46 ID:rN2Kl1lD0
- だいぶISSに近づいてきました
STS 126 現在の位置
http://www.n2yo.com/?s=33441
- 613 :Ψ:2008/11/16(日) 22:33:49 ID:m0IccgpN0
- >>610
まぁ、それはステータスリポートによれば大したこと無いらしいから。
STS-126 NASAステータスレポート#03
http://iss.jaxa.jp/iss/report/sts-126-03.html
どっちかというとKuアンテナの方が困るかも。
- 614 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/16(日) 22:52:21 ID:SQhX+SQK0
- >>581
ぐえw
TI Burnが4時か。
rpm以降は仕事で見る事が出来ないなぁ。
では、また4時ころ。
- 615 :Ψ:2008/11/16(日) 22:59:38 ID:m0IccgpN0
- お、NASATVの新しいスケジュール表来てる〜。
TI BURN
(ランデブーの為の最終軌道調整)
02:26 PM(EST) 04:26 AM(JST) 01/ 18:31(MET)
TIBurnの時間が2分程遅くなってるみたいっすね。
まぁ4時頃なのは変わりませんが…orz
- 616 :Ψ:2008/11/16(日) 23:23:52 ID:LiUvy8x60
- おばんす。
おめざ覗きに来ましたあ^^ 今日はどんな曲やろ・・
- 617 :Ψ:2008/11/16(日) 23:24:09 ID:9t5/IQaA0
- おめざまだー
- 618 :Ψ:2008/11/16(日) 23:26:47 ID:oTYnHFPz0
- おめざきたーグッモーニンエンデヴァー
- 619 :Ψ:2008/11/16(日) 23:26:50 ID:Xr9xu0iN0
- ぐっもーにん♪
- 620 :Ψ:2008/11/16(日) 23:27:08 ID:LiUvy8x60
- おめざキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
- 621 :Ψ:2008/11/16(日) 23:27:17 ID:9t5/IQaA0
- おめざキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 622 :Ψ:2008/11/16(日) 23:27:19 ID:Eww/CvEh0
- お、きたきた
- 623 :Ψ:2008/11/16(日) 23:27:24 ID:LiUvy8x60
- すとーんず!!
- 624 :Ψ:2008/11/16(日) 23:27:25 ID:m0IccgpN0
- おめざキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 625 :Ψ:2008/11/16(日) 23:27:31 ID:ycbTQGRl0
- おめざキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 626 :Ψ:2008/11/16(日) 23:27:39 ID:Eww/CvEh0
- ローリングストーンズか
- 627 :Ψ:2008/11/16(日) 23:27:42 ID:YHh1zCzq0
- ストーンズ?
- 628 :Ψ:2008/11/16(日) 23:28:02 ID:86r4RnXs0
- ストーンズか。
急にキタんでビックリしたわ。
- 629 :Ψ:2008/11/16(日) 23:28:12 ID:LiUvy8x60
- ぐっもーにんえんでばー
- 630 :Ψ:2008/11/16(日) 23:28:44 ID:Eww/CvEh0
- グモーにんぐえんでう゛あー
- 631 :Ψ:2008/11/16(日) 23:28:48 ID:gtdv7+Ty0
- グッモーニンエンデバー
- 632 :Ψ:2008/11/16(日) 23:29:04 ID:ycbTQGRl0
- グッモーニンエンデバー
- 633 :Ψ:2008/11/16(日) 23:29:38 ID:LiUvy8x60
- 女性のリクがストーンズだったとはw
- 634 :Ψ:2008/11/16(日) 23:30:15 ID:LiUvy8x60
- 姉さんぐっもーに〜〜ん♪
- 635 :Ψ:2008/11/16(日) 23:30:38 ID:86r4RnXs0
- エグゼキュート・パッケージを印刷してとかなんたらかんたら
言ってるけど、シャトル内でどんなプリンター使ってるんだろう?
HPのインクジェットかな?
- 636 :Ψ:2008/11/16(日) 23:30:40 ID:m0IccgpN0
- サンドラのリクエストかーww
そして毎日おめざはシャノンねーさんなんだろうか?
- 637 :Ψ:2008/11/16(日) 23:32:06 ID:CLVAYg+v0
- ちぇ出遅れたか
- 638 :Ψ:2008/11/16(日) 23:33:21 ID:LiUvy8x60
- STS124の最後の方は太い声の男のおめざだったよね
- 639 :Ψ:2008/11/16(日) 23:37:57 ID:YHh1zCzq0
- オービット1のCAPCOMは野口さんのEVAパートナーのスティーブ ロビンソンか
- 640 :Ψ:2008/11/16(日) 23:39:49 ID:7AsQc+9G0
- おお,なんかイロイロ見えてる
- 641 :Ψ:2008/11/16(日) 23:40:12 ID:7AsQc+9G0
- どこをズームしたんだ?
- 642 :Ψ:2008/11/16(日) 23:41:26 ID:rN2Kl1lD0
- 後ろから来るシャトルをズームしようとして挫折したっぽい
- 643 :Ψ:2008/11/16(日) 23:41:52 ID:m0IccgpN0
- >>638
だけどなんかシャノンねーさんがおめざ多いよねw
- 644 :Ψ:2008/11/16(日) 23:46:09 ID:7AsQc+9G0
- シャノンさんおめざでしか見たことない
まあ,CAPCOM席がアップされるのはそのタイミングだけだけど
#やっぱり,おめざはマムの声がよかんべ
- 645 :Ψ:2008/11/16(日) 23:48:21 ID:LiUvy8x60
- >>643
確かにここんとこは殆どねーさんのしか観ないね。
というか、ねーさんのが一番和むっていうかしっくり来るw
- 646 :Ψ:2008/11/16(日) 23:53:31 ID:/nXFtBq/0
- 掃除のおっさんww
- 647 :Ψ:2008/11/16(日) 23:56:35 ID:KljtCvXV0
- きぼうでけえ
- 648 :Ψ:2008/11/16(日) 23:57:56 ID:LiUvy8x60
- ちたまとでくすたんキレイだわー
- 649 :Ψ:2008/11/16(日) 23:58:13 ID:rN2Kl1lD0
- さっき映ってたのは、ハーモニーじゃないかな。
カメラはディスティニーから写してるような〜
- 650 :Ψ:2008/11/17(月) 00:16:56 ID:HSKDouEd0
- アフリカらしい雲
- 651 :Ψ:2008/11/17(月) 00:34:23 ID:XAsfdrnM0
- 引越しが控えていて、週末はまったく実況できずか・・・。orz
平日は実況できそうだから明日また来るよ!ノシ
- 652 :Ψ:2008/11/17(月) 00:51:25 ID:nSPiF3ER0
- 北海道上空にきてくれれば・・・せめて・・・ でも曇り('A`)
- 653 :Ψ:2008/11/17(月) 01:15:52 ID:hA6bfSPG0
- >>652
同じくw
今まで一度も観てないので今回は是非、と思ってるんだけど無理かなぁ・・
- 654 :Ψ:2008/11/17(月) 01:20:16 ID:hA6bfSPG0
- おっ、見えてきたー!
- 655 :Ψ:2008/11/17(月) 01:34:33 ID:RnASgPtv0
- 今帰った!参加します、って日本写ったのか、遅れた><;
- 656 :Ψ:2008/11/17(月) 01:57:10 ID:172vvS8H0
- お、あれがシャトぽっぽ?
- 657 :Ψ:2008/11/17(月) 02:06:00 ID:hA6bfSPG0
- だね
- 658 :Ψ:2008/11/17(月) 02:20:46 ID:172vvS8H0
- シャトルのクルー紹介ハジマタ
- 659 :Ψ:2008/11/17(月) 02:23:06 ID:cWCFjiXU0
- トホホ 昨日打ち上げ知った・・・
分かってたつもりだったのに・・・
今からで混ぜて 皆さん´ω`)ノ
- 660 :Ψ:2008/11/17(月) 02:25:56 ID:172vvS8H0
- インドネシアでM7.6の地震
軌道上からは津波が見えたりするんだろうか
- 661 :Ψ:2008/11/17(月) 02:31:01 ID:172vvS8H0
- クルー紹介ぶつ切りで管制来たー
- 662 :Ψ:2008/11/17(月) 02:32:38 ID:/1lj/7e/0
- >>660
津波と言っても洋上では白波が立つわけでもないので見えないと思われ
- 663 :Ψ:2008/11/17(月) 02:35:15 ID:172vvS8H0
- そうか広い大洋(深い水深)では盛り上がりもほとんどないんだったね
- 664 :Ψ:2008/11/17(月) 02:37:42 ID:Agb2HfdZ0
- ノシうーん、頭が痛いので離脱〜。
録画だけして寝るよ。
起きてる人がんばれー
- 665 :Ψ:2008/11/17(月) 02:39:46 ID:/1lj/7e/0
- >>664
おやすみ
- 666 :Ψ:2008/11/17(月) 02:40:11 ID:RpPVNRds0
- 先っちょきたー
- 667 :Ψ:2008/11/17(月) 02:40:50 ID:RnASgPtv0
- ドッキングポートが写ると、あ〜またカクカクか…と思ってしまう
- 668 :Ψ:2008/11/17(月) 02:41:31 ID:172vvS8H0
- なんか散ってるね
早くも宇宙クラゲ?
- 669 :Ψ:2008/11/17(月) 02:42:20 ID:172vvS8H0
- 船内映像来たー
- 670 :Ψ:2008/11/17(月) 02:44:10 ID:HSKDouEd0
- ドッキングポート周辺に細かいゴミがいっぱい
- 671 :Ψ:2008/11/17(月) 02:44:59 ID:RpPVNRds0
- ホントだキラキラしてる
- 672 :Ψ:2008/11/17(月) 02:46:24 ID:172vvS8H0
- お噴かしてる噴かしてる
- 673 :Ψ:2008/11/17(月) 02:46:50 ID:RnASgPtv0
- これらの細かい物体の起源はどこなんだろ?
途中で軌道も変更しているし、氷かなぁ?
- 674 :Ψ:2008/11/17(月) 02:48:06 ID:172vvS8H0
- 土井さんが船外で食事をしていたため、パッケージの銀紙が・・・
- 675 :Ψ:2008/11/17(月) 02:51:43 ID:4zmvaPfv0
- どこから撮ってるの
- 676 :Ψ:2008/11/17(月) 02:52:12 ID:HSKDouEd0
- ISSと月の競演?
- 677 :Ψ:2008/11/17(月) 02:56:45 ID:cWCFjiXU0
- アカン
寝てまう
- 678 :Ψ:2008/11/17(月) 02:59:56 ID:zabw4qLS0
- どう考えても鐘までおきてる自信がない
- 679 :Ψ:2008/11/17(月) 03:00:10 ID:aVBnYM+z0
- なんだなんだ
あのデジカメ? がどうしたんだ?
- 680 :Ψ:2008/11/17(月) 03:00:35 ID:HSKDouEd0
- いまさら、ニコンのカメラのカスタム設定を
確認してんのか????!
- 681 :Ψ:2008/11/17(月) 03:02:16 ID:4zmvaPfv0
- カメラトラブルで持ってったのと同じカメラ使って操作法を説明してたのかな
- 682 :Ψ:2008/11/17(月) 03:02:20 ID:aVBnYM+z0
- 笑ってるw
問題解決かw
- 683 :Ψ:2008/11/17(月) 03:03:20 ID:172vvS8H0
- メモリカード入ってませんでした、とかそんなオチっぽ
- 684 :Ψ:2008/11/17(月) 03:03:44 ID:HSKDouEd0
- どうも、すっごい超基本的な事で
カメラの設定が出来ず
それが分かって大笑いの図のような〜
- 685 :Ψ:2008/11/17(月) 03:07:03 ID:aVBnYM+z0
- 「オッケーオッケー、これで問題解決だぞ、みんなw」
「もう、どうしてこんなことに気付かなかったのかしら!w」
「なぜ気付かなかったんだろうねぇw」
ってな感じかw
- 686 :Ψ:2008/11/17(月) 03:11:12 ID:HSKDouEd0
- カメラの設定の質問は、もしかして
ISSのマイケル・ファンク氏?
- 687 :Ψ:2008/11/17(月) 03:11:26 ID:cc/ZQh0F0
- いつドッキングするん?
- 688 :Ψ:2008/11/17(月) 03:11:52 ID:HSKDouEd0
- >>685
>「もう、どうしてこんなことに気付かなかったのかしら!w」
>「なぜ気付かなかったんだろうねぇw」
あるあるある、デジカメってそう。
- 689 :Ψ:2008/11/17(月) 03:13:36 ID:4zmvaPfv0
- >>687
>>581によると7時13分
- 690 :Ψ:2008/11/17(月) 03:14:04 ID:HSKDouEd0
- >>687
>いつドッキングするん?
朝7時過ぎの予定
- 691 :Ψ:2008/11/17(月) 03:14:53 ID:cc/ZQh0F0
- >>689-690
さんくす
まだまだじゃん
ねることにしますノシ
- 692 :Ψ:2008/11/17(月) 03:15:45 ID:aVBnYM+z0
- >>687
7時10分頃?
>>581参照〜
タイムスケジュール通りに進んでるかどうかは、さっき来たからわからない
- 693 :Ψ:2008/11/17(月) 03:15:48 ID:cWCFjiXU0
- (_´Д`)ノ~~
- 694 :Ψ:2008/11/17(月) 03:29:10 ID:hA6bfSPG0
- おっと、居眠りしてた(;^ω^)
つか、TIバーンまであと1時間あったんだorz
- 695 :Ψ:2008/11/17(月) 03:37:00 ID:HSKDouEd0
- マイクISSコマンダー、ISSに赴任してからのNASA TVに映る様子から
察すると・・・・
ギャレットさんレベルの好パフォーマンスが期待できそう。w
- 696 :Ψ:2008/11/17(月) 03:37:21 ID:RnASgPtv0
- TI 今回は写るといいなぁ
- 697 :Ψ:2008/11/17(月) 03:47:19 ID:5M8osD4p0
- 3時間20分後
7:05 a.m. ドッキング予定
- 698 :Ψ:2008/11/17(月) 03:51:36 ID:VSpPxtt20
- アキバスレから来ました
- 699 :Ψ:2008/11/17(月) 03:53:51 ID:HSKDouEd0
- ハッチオープンでどっと入って来たNASAの宇宙飛行士の皆さんが、
|き|ぼ|う| を見て、どんな反応するかが気になる。
- 700 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 03:57:05 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- おはようごぜえますだノシ
- 701 :Ψ:2008/11/17(月) 03:57:57 ID:5M8osD4p0
- 31分後
4:27 a.m.
- 702 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 03:59:28 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- ノシ
- 703 :Ψ:2008/11/17(月) 04:01:55 ID:yBC1o9GY0
- よし、ズボン脱いだ
- 704 :Ψ:2008/11/17(月) 04:02:18 ID:8FQ4gDm30
- 今北。
でもまた寝てドッキングのときに来ます。
「きぼう」のれんいいなぁ〜
ISSが一気に和風な空間になったなぁw
- 705 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/17(月) 04:02:46 ID:qxwI4mCb0
- おはようございます。
4時27分か。
- 706 :Ψ:2008/11/17(月) 04:05:44 ID:CrpC2A5x0
- ハウディー
間に合ったかな?
- 707 :Ψ:2008/11/17(月) 04:06:13 ID:yBC1o9GY0
- wktk
- 708 :Ψ:2008/11/17(月) 04:06:48 ID:5M8osD4p0
- go for T1 burn
- 709 :Ψ:2008/11/17(月) 04:08:07 ID:yBC1o9GY0
- あと20分
- 710 :Ψ:2008/11/17(月) 04:09:01 ID:hA6bfSPG0
- ノシ
あ〜、TIまでもう一眠りしようと思ったけど中途半端で寝れん・・
ニンジンスティックつまみに一杯やることにする(;・∀・)
- 711 :Ψ:2008/11/17(月) 04:09:32 ID:l1qOHyr00
- 4時27分から何が始まるのか教えてくれ
- 712 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/17(月) 04:09:59 ID:qxwI4mCb0
- お、ちゃんとシャトルを捕えてるな。
- 713 :Ψ:2008/11/17(月) 04:10:04 ID:RnASgPtv0
- このコントラストじゃ、きついなぁ…
- 714 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:12:48 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>711
TI Burnといって,ISSに近づく為の噴射をするんですよ。
その瞬間の映像は一見の価値あり。
- 715 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:14:12 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- おお修正したw
- 716 :Ψ:2008/11/17(月) 04:14:33 ID:yBC1o9GY0
- なんか光ったー
- 717 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/17(月) 04:15:51 ID:qxwI4mCb0
- 今回は期待できそうかな?
- 718 :Ψ:2008/11/17(月) 04:15:55 ID:RnASgPtv0
- このままでは、期待薄か
- 719 :Ψ:2008/11/17(月) 04:16:42 ID:/1lj/7e/0
- おっっと間に合ったぜ
- 720 :Ψ:2008/11/17(月) 04:18:29 ID:l1qOHyr00
- >>714
成程・・・
今 ぽち光ってるのがスペースシャトル?
- 721 :Ψ:2008/11/17(月) 04:18:49 ID:RnASgPtv0
- このコントラストならいける!
- 722 :Ψ:2008/11/17(月) 04:19:25 ID:RnASgPtv0
- ダメか、背景が飽和するくらいだと気持ちいいが
- 723 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:20:14 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- いま捕らえてるのがシャトルだと思いますよ>>720
今回はだいじょぶぽいね
- 724 :Ψ:2008/11/17(月) 04:21:07 ID:yBC1o9GY0
- <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 725 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:21:42 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>724
もうちょっとだからがんばれw
- 726 :Ψ:2008/11/17(月) 04:22:11 ID:hA6bfSPG0
- >>724
寝るなーw
- 727 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:22:16 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- あと5分
- 728 :Ψ:2008/11/17(月) 04:22:37 ID:zabw4qLS0
- あと5分って言った?
- 729 :Ψ:2008/11/17(月) 04:22:37 ID:yBC1o9GY0
- >>725-724
∧_∧∩
( ゚∀゚)彡 エンデバー!エンデバー!
⊂ ⊂彡
(つ ノ
(ノ
__/(___
/__(____/
- 730 :Ψ:2008/11/17(月) 04:22:45 ID:/1lj/7e/0
- いい月だねえ
- 731 :Ψ:2008/11/17(月) 04:23:07 ID:172vvS8H0
- おっつきさん
- 732 :Ψ:2008/11/17(月) 04:23:22 ID:l1qOHyr00
- >>723
今回は っていうことは 失敗のときもあるんでつか・・・
- 733 :Ψ:2008/11/17(月) 04:23:22 ID:if8geE880
- ヒューストンからISSへ5分後にTIとこ告知
- 734 :Ψ:2008/11/17(月) 04:23:35 ID:yBC1o9GY0
- moonきたー
- 735 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/17(月) 04:23:40 ID:qxwI4mCb0
- 今日はTI Burnしか参加できないので是非見ておきたい。
R.P.Mとドッキングの映像をうpしてくれる勇者に期待。
- 736 :Ψ:2008/11/17(月) 04:24:00 ID:hA6bfSPG0
- 月と円で場
- 737 :Ψ:2008/11/17(月) 04:24:34 ID:if8geE880
- 月が綺麗だ
欠けてく所か
- 738 :Ψ:2008/11/17(月) 04:25:32 ID:CrpC2A5x0
- 動いてるねぇ
地球の向きが判る人おせーて欲しい
- 739 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/17(月) 04:26:04 ID:qxwI4mCb0
- そろそろか?
- 740 :Ψ:2008/11/17(月) 04:26:13 ID:/1lj/7e/0
- 瞬きできねーw
- 741 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:26:13 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>732
前々回はカメラがシャトルを捕らえられず右往左往
前回は結局瞬間を捉えられず…たしかKuバンドの範囲が外れて映像がなかった
そんな感じなのですよ
- 742 :Ψ:2008/11/17(月) 04:26:15 ID:5M8osD4p0
- >>728
言いました
>>708
間違えた
Terminal Initiation Burn
- 743 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:27:00 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- キタ━━━ヾ(゚パ)ノ━ヾ( ゚パ)━ヾ( ゚)━( ノ" )━ヽ( )ノ"━(゚ ノ )━(パ )ノ━ヾ(゚パ)ノ━━━!!
- 744 :Ψ:2008/11/17(月) 04:27:06 ID:/1lj/7e/0
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 745 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:27:26 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- って…しょぼい(´・ω・`)
- 746 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/17(月) 04:27:46 ID:qxwI4mCb0
- 見えた
- 747 :Ψ:2008/11/17(月) 04:27:55 ID:yBC1o9GY0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ???
- 748 :Ψ:2008/11/17(月) 04:28:21 ID:RnASgPtv0
- ちいせ〜〜〜〜><
- 749 :Ψ:2008/11/17(月) 04:28:24 ID:zabw4qLS0
- >>742
どもーってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 750 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/17(月) 04:28:42 ID:qxwI4mCb0
- >>743
うーん、、見えただけでもOKとしなきゃ。
- 751 :Ψ:2008/11/17(月) 04:28:42 ID:CrpC2A5x0
- え終わったの?
- 752 :Ψ:2008/11/17(月) 04:28:58 ID:yBC1o9GY0
- ポッって光ったやつだよね?
- 753 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:29:31 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>750
ですねえ。
ただあの美しかった回を見てると…ねw
- 754 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/17(月) 04:29:47 ID:qxwI4mCb0
- >>751
TI Burn 終わりました。
本当に一瞬ですからね。噴射時のプラズマ光が見えるのは。
- 755 :Ψ:2008/11/17(月) 04:29:47 ID:if8geE880
- ちょっと暗かったな
- 756 :Ψ:2008/11/17(月) 04:29:51 ID:/1lj/7e/0
- >>752
そ
瞬き堪えてたから目痛てーよw
- 757 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:30:05 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>751
はいー
>>752
そうです。
- 758 :Ψ:2008/11/17(月) 04:30:27 ID:yBC1o9GY0
- >>756
ワーイ!見れた!
- 759 :Ψ:2008/11/17(月) 04:30:46 ID:hA6bfSPG0
- えーーーーー!?
なんかしょぼーーーーーorz
もっと何回も続くのかと思った
- 760 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/17(月) 04:30:52 ID:qxwI4mCb0
- >>753
あー、あの時のBurnでのプラズマ光は神々しかったね。
- 761 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:32:40 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>760
今回は多分ISS付近も明るかったんですかね。
あの時はポツンと光るシャトルから美しい輪が画面の端まで広がりましたし。
- 762 :Ψ:2008/11/17(月) 04:32:49 ID:CrpC2A5x0
- 瞬きの間だったのかなぁ
見えてない......
ハイパーゴリックを焚いたんだよね
見たかったなぁ......せっかく起きたのに......
- 763 :Ψ:2008/11/17(月) 04:32:55 ID:zabw4qLS0
- 次は約1時間半後か・・・寝るべきか起きとくべきか
- 764 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:33:33 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- さて2時間半位か…一眠りすっかなー
ではまた後ほどノシ
- 765 :Ψ:2008/11/17(月) 04:33:39 ID:chfrtYvH0
- うあああ
ちょっと作業してる魔にー……見逃したorz
- 766 :Ψ:2008/11/17(月) 04:34:09 ID:if8geE880
- 軌道チャート
Rはそのまま半径(高度)かな?
XYZ座標の基準はISSに対して?
- 767 :Ψ:2008/11/17(月) 04:34:11 ID:yBC1o9GY0
- エンデバーに思いを馳せながら出社まで二時間ほど寝よっと(`・ω・´)ノシ
- 768 :Ψ:2008/11/17(月) 04:34:16 ID:l1qOHyr00
- >>757
なんか ピロロ ってUFOしましたな今
あれが出来上がりですかの?
まあ実際に見れてちょい感動ですなあ
- 769 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/17(月) 04:34:23 ID:qxwI4mCb0
- >>761
ちょっと明るかったかもしれないね。
本当に真っ暗だったら、綺麗に見えるはずですから。
- 770 :● ◆ANGLERlqvM :2008/11/17(月) 04:35:22 ID:qxwI4mCb0
- さて、私も出勤時間まで眠るとしますか。
ドッキングを堪能できる人羨ましいです。
ではーノシ
- 771 :Ψ:2008/11/17(月) 04:36:04 ID:oFFgGlauO
- 横レスになるけど勘弁
基地外みたいなレスが横行する2chで
この手のスレだけは
みんな目がキラキラしててなんかいいんだよなぁ
早く宇宙旅行行ける時代来るといいな
俺は絶対行かないけどね
罰ゲームにしか思えない
怖すぎ
怖いけど興味あり
- 772 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:36:37 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>768
そうすね。まあ後何回か打ち上げの度にチャンスはあると思うのでチャレンジしてみてください。
>>769
あれはクセになりますからwww
ってくるりんが1時間ちょっとか。寝れねぇw
- 773 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:37:23 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>770
ノシ
>>771
行けない代わりにここで思いを馳せるんですよw
- 774 :Ψ:2008/11/17(月) 04:39:09 ID:K5R3dSY40
- キャプってみたけどコレがTI Burnなの?
http://www.hsjp.net/upload/src/up52723.zip
- 775 :Ψ:2008/11/17(月) 04:40:06 ID:hA6bfSPG0
- >>771
禿げ同
ほんとここはいいよね〜
わかんないことあっても親切に教えてくれるし。前々回辺りから癖になって寄ってまつw
- 776 :Ψ:2008/11/17(月) 04:41:23 ID:oFFgGlauO
- >>733
ただで行かせてやるって
言われたら行きます?
俺は金出してでも断る
- 777 :Ψ:2008/11/17(月) 04:41:55 ID:l1qOHyr00
- イアホン付けて寝る体勢に入ります
寝る気満々じゃんというハナシですがw
皆さんアリガトさんしたー
- 778 :Ψ:2008/11/17(月) 04:42:01 ID:RnASgPtv0
- 私もここ好きですよ!
さて、バーンの後はRPMか、
マイクみたいなの(多分アンテナ?)との戦いですね
- 779 :Ψ:2008/11/17(月) 04:42:25 ID:hkLpwFZa0
- >>774
GJ!
- 780 :Ψ:2008/11/17(月) 04:42:37 ID:CrpC2A5x0
- お勧めのフライトナンバー教えてください
見えなかったのが悔しいのでようつべイッテキマス
- 781 :Ψ:2008/11/17(月) 04:43:58 ID:scw0o2XX0
- 久々に生TIが見れたらしい今日に限って微妙に寝過ごした・・・・
- 782 :Ψ:2008/11/17(月) 04:45:09 ID:zabw4qLS0
- ただで行かせてくれるならシャトルよりソユーズの方がいいなw
- 783 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:45:28 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>776
んー多分断るw
流石に冒険できる年では無くなってるので…
- 784 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:46:46 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>774
そうそうそれそれ
- 785 :Ψ:2008/11/17(月) 04:48:49 ID:CrpC2A5x0
- 普段宇宙の事は話せないし聞けないからねぇ
どうしたってこういうイベントでこういうとこに来るしかないからね
火星なら片道切符でOk
月なら連れて帰って欲しい
金は無いので,この生命で支払うぜ
- 786 :Ψ:2008/11/17(月) 04:49:40 ID:172vvS8H0
- なんとなくシャトルっぽい形が見えるようになってきた
- 787 :Ψ:2008/11/17(月) 04:50:29 ID:hA6bfSPG0
- ただなら絶対行くかなー!万が一不慮の事故があったとしても、宇宙へのチャレンジで命を落とすんなら悔いはない・・・・・
かなw
- 788 :Ψ:2008/11/17(月) 04:52:16 ID:RnASgPtv0
- 火星に行くのは、実際キツそうだなぁ。
シャトルも乗りたいが、いざ自分となったシャトルに詳しい人や
身内は事情を知るのだから、複雑だろうな
- 789 :Ψ:2008/11/17(月) 04:52:45 ID:scw0o2XX0
- では、
シャトル: 無料
ソユーズ: 年収程度の料金
ドラゴン初回: 年収程度の報酬
だったらどれを選ぶ?w
- 790 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:55:01 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>789
つSeaLaunch:現在の保険金分前払い
追加でw
- 791 :Ψ:2008/11/17(月) 04:55:12 ID:oFFgGlauO
- やっぱり危険が伴うもんね
行けるとしても
自分の環境と相談してって人が多いのかな
今度ママさんが…なんて聞いたけど
俺が旦那なら殴ってでもヤメさすけど…w
>>785
アリエナイ猛者スギ
片道ってw
火星人捕獲(タコみたいなの希望)
期待してます
- 792 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 04:55:46 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- なんて話をしているうちに形が見えてきましたねー
- 793 :Ψ:2008/11/17(月) 04:56:16 ID:CrpC2A5x0
- >>789
ペプシと葉書でOK
実際の所,ソユーズとシャトルで有意に危険度に差は無いと思うよ
何れも数が少なすぎて安全とは言い切れないし
設計も安全サイドにいる訳でもないし
- 794 :Ψ:2008/11/17(月) 04:56:23 ID:172vvS8H0
- ファルコンの荷物室:7代先まで日本でセレブに暮らせるだけの報酬
- 795 :Ψ:2008/11/17(月) 04:56:30 ID:hA6bfSPG0
- 絶対シャトル♪
- 796 :Ψ:2008/11/17(月) 05:00:41 ID:hA6bfSPG0
- 交信キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
- 797 :Ψ:2008/11/17(月) 05:01:03 ID:oFFgGlauO
- 地面で待機
見送りお出迎え要員
- 798 :Ψ:2008/11/17(月) 05:01:34 ID:scw0o2XX0
- >>794
それがドラゴンなような。
http://www.spacex.com/assets/img/dragonweb4a.jpg
このサイズに7人詰め込まれる。
閉所恐怖症な私には耐えられないな。
- 799 :Ψ:2008/11/17(月) 05:03:06 ID:RnASgPtv0
- 綺麗だな
- 800 :Ψ:2008/11/17(月) 05:03:16 ID:if8geE880
- >>776
ペイロード扱いでクルーの手を一切煩わせない条件が整ってれば考えるが
代わりに体重分の水を持って行く方がISSには喜ばれるだろう
- 801 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 05:04:06 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- 撮影準備www
- 802 :Ψ:2008/11/17(月) 05:05:51 ID:CrpC2A5x0
- そういや
立ち乗り一人乗りなロケットの乗員を募集とか最近見たなぁ
かなり笑える計画図だったが......
- 803 :Ψ:2008/11/17(月) 05:06:05 ID:RnASgPtv0
- セカンド・トイレット! これだけは分かる!w
- 804 :Ψ:2008/11/17(月) 05:07:22 ID:CrpC2A5x0
- http://jp.youtube.com/watch?v=fH93jn8bAqw
今回のは見っけたけど,コレくらいしか見つからなかった........
- 805 :Ψ:2008/11/17(月) 05:13:29 ID:scw0o2XX0
- 今日の Execute Package 来てた
http://www.nasa.gov/pdf/290859main_EP_FD3.pdf
- 806 :Ψ:2008/11/17(月) 05:13:57 ID:xpCKSRZA0
- きぼうの暖簾、いいなー。
- 807 :Ψ:2008/11/17(月) 05:14:37 ID:GvCz/aYE0
- おはようございます。
よろしくお願いします。
キャメラ持ってるww
- 808 :Ψ:2008/11/17(月) 05:17:11 ID:hA6bfSPG0
- おはよーノシ
あと40分ほどでRPMですか・・
- 809 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 05:20:10 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- はよーノシ
さて飯でも食うか…
- 810 :Ψ:2008/11/17(月) 05:20:31 ID:scw0o2XX0
- 今回ドッキング映像ってどこから撮るんだろう?
今までのアングルではきぼうが邪魔になるけど
- 811 :Ψ:2008/11/17(月) 05:22:37 ID:hA6bfSPG0
- そういやあ、少し前にISSのシャミトフさんともう帰ったコネンコさんとだったかで勝手に(!?)どこかの国の写真撮って
問題にならなかったっけ!?
- 812 :Ψ:2008/11/17(月) 05:22:53 ID:RnASgPtv0
- >>810 おー、そうだ。
前回のミッションで指摘している人も居たな、どうなんだろ?
- 813 :Ψ:2008/11/17(月) 05:26:21 ID:if8geE880
- MCバーンが少し遅れる関係でRPMの時刻も予定より遅くなる
- 814 :Ψ:2008/11/17(月) 05:28:14 ID:scw0o2XX0
- >>811
グルジアの写真撮ったらISSの軍事利用って、どう考えてもただの言いがかりだしなぁ
- 815 :Ψ:2008/11/17(月) 05:31:32 ID:hA6bfSPG0
- >>814
あ〜、それだ。dクス
確かにこじつけっていうか、いちゃもんだわねぇ。。
- 816 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 05:38:15 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- 近づいてきたねー
- 817 :Ψ:2008/11/17(月) 05:38:24 ID:172vvS8H0
- うおっまぶし!
- 818 :Ψ:2008/11/17(月) 05:38:47 ID:/1lj/7e/0
- 見えてきたあああ
- 819 :Ψ:2008/11/17(月) 05:38:49 ID:hnLbscMB0
- まぶしかったなぁw
- 820 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 05:39:01 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- ズーム
なんかいいなこの絵
- 821 :Ψ:2008/11/17(月) 05:39:59 ID:RnASgPtv0
- お、随分きたな!
- 822 :Ψ:2008/11/17(月) 05:40:24 ID:hA6bfSPG0
- お〜、かなり近づいて来た!
- 823 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 05:53:28 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- もうすぐだねえ
こうやって見るとオービタの貨物室が半分しか埋まってないのって
身軽に見えるから困るw
- 824 :Ψ:2008/11/17(月) 05:56:07 ID:hA6bfSPG0
- >>823
きぼうはびっちり満杯だったからねえ・
荷物こんなもんでいいのかなって感じw
- 825 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 05:56:34 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- ISSまで600フィート
- 826 :Ψ:2008/11/17(月) 05:56:59 ID:xhNrp/6T0
- wkwk
- 827 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 05:57:33 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>824
ですよねw
まあ,きぼうの時はガワだけだったけど今回はラックをたっぷり持ってるからね。
- 828 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:01:22 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- おまいらおちけつw
いっぺんにしゃべるなwww
- 829 :Ψ:2008/11/17(月) 06:01:32 ID:hA6bfSPG0
- >>827
そんなに沢山入ってるんですか。Σ(・∀・;)
RPMクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 830 :orbiterのひと:2008/11/17(月) 06:01:33 ID:yzwuLUxAO
- おはようございます。
あと10分です
残り800みたいです
- 831 :Ψ:2008/11/17(月) 06:01:50 ID:RnASgPtv0
- そういえば、ソーラーパネルの清掃がミッションの1つとか書いてあったのみた
清掃いるんか??
- 832 :Ψ:2008/11/17(月) 06:02:04 ID:scw0o2XX0
- 土井さんも乗ってるからな。
- 833 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:02:05 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- あれ? 今800フィートか。
さっきのは1600フィートだったのかな
- 834 :Ψ:2008/11/17(月) 06:02:43 ID:RnASgPtv0
- ここまで来ると、きぼうとはモジュールの外見が違うのが
よく分かりますね
- 835 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:03:35 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>831
右ソーラーパネル回転部分の清掃と潤滑ですね。
次回以降でトランドルベアリングという部品を交換する予定もあるみたい
- 836 :orbiterのひと:2008/11/17(月) 06:05:57 ID:yzwuLUxAO
- 600まできました
今回もみなさんでご唱和ください
3,2,1, mark
- 837 :Ψ:2008/11/17(月) 06:06:28 ID:hA6bfSPG0
- こうしてみると、大気圏内の高高度を飛行してるみたいだなあ
- 838 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:07:23 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>835
ちがった,今回TRJ交換予定に入ってた
>>836
パンサー
- 839 :Ψ:2008/11/17(月) 06:08:21 ID:dJOK6p2Q0
- 3・2・1 マーク
- 840 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:08:43 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- mark
- 841 :Ψ:2008/11/17(月) 06:09:17 ID:hA6bfSPG0
- マーク!!
- 842 :Ψ:2008/11/17(月) 06:09:24 ID:/1lj/7e/0
- シャトルを映せシャトルを
- 843 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:09:28 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>838
×TRJ
○TBA
- 844 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:10:06 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- ちょw急にCGがw
Kuバンド外れた?
- 845 :orbiterのひと:2008/11/17(月) 06:10:14 ID:yzwuLUxAO
- RPMはじまた
kuが使えないからなのか今回のシャトル側からの映像は凄まじくカクカクだな
- 846 :Ψ:2008/11/17(月) 06:10:49 ID:hA6bfSPG0
- なぬーーー??映像こねーーー!!
- 847 :Ψ:2008/11/17(月) 06:11:05 ID:dJOK6p2Q0
- CGになったな・・・ku外れたかも?
- 848 :Ψ:2008/11/17(月) 06:11:21 ID:scw0o2XX0
- 南太平洋だからなぁ
- 849 :Ψ:2008/11/17(月) 06:11:54 ID:/1lj/7e/0
- >>845
全てがCGですから
土井さんもCG
- 850 :Ψ:2008/11/17(月) 06:12:21 ID:/1lj/7e/0
- 間違った>>844へ
- 851 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:12:29 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- それでも…それでも土井さんなら!
- 852 :Ψ:2008/11/17(月) 06:13:06 ID:hA6bfSPG0
- スタートフォトーず
- 853 :Ψ:2008/11/17(月) 06:13:49 ID:hA6bfSPG0
- 前回もまともな映像がなかったんじゃ??
- 854 :Ψ:2008/11/17(月) 06:14:58 ID:2DCQWrZLO
- 3・2・1・マーク!
って何したの?
- 855 :Ψ:2008/11/17(月) 06:15:48 ID:hA6bfSPG0
- エンドフォトーズ
- 856 :Ψ:2008/11/17(月) 06:16:29 ID:/1lj/7e/0
- 俺たちが毎回、お尻お尻って騒ぐから映像くれなくなったんだよ、きっと…(´・ω・`)
- 857 :Ψ:2008/11/17(月) 06:16:51 ID:hA6bfSPG0
- >>854
シャトルのくるりんぱです
- 858 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:17:06 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- 遅れたけど>>829
今回はラック数16,総重量12tあまりになりますから,きぼう単体の15tと比べると
その大きさの差から言っても推して知るべしでしょうね
- 859 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:18:12 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>856
それ前回も言ってたけど,今回も と言うことは…w
- 860 :Ψ:2008/11/17(月) 06:18:22 ID:dJOK6p2Q0
- エンデバーのお尻はタダでは見せないということですね、わかります
- 861 :Ψ:2008/11/17(月) 06:19:55 ID:hA6bfSPG0
- >>858
dクスです
そんなに重量があったとは!!(゚д゚)!
ラックってきぼう用ですよね!?
- 862 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:23:06 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>861
詳しくは>>78の上から2つ目のリンク先のファイル(pdfです)を見ておくと良いかもです。
きぼう関連もありますが,多くはISS運用を6人体制とする為のものですよん
トイレとか個室とかギャレーに冷蔵庫,水分回収再生装置etc.
- 863 :Ψ:2008/11/17(月) 06:24:08 ID:CrpC2A5x0
- きぼう用のはあったっけ?
実験機器ということで幾つかあったはずだけどラックじゃなかった気がする
- 864 :Ψ:2008/11/17(月) 06:25:44 ID:if8geE880
- 撮影データをPCに読み込み中
"撮影しながら見た感じではシャトルはクリーンそうだった"
- 865 :Ψ:2008/11/17(月) 06:25:45 ID:hA6bfSPG0
- >>862
あ、そうでしたそうでした。
ラックっていうとどうしても前回のイメージがあったもんで・・・(;´Д`)
- 866 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:30:05 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>863
あーラックでは無いですね,荷物と言う意味で言ったまでです。>きぼう関連
>>864 翻訳乙
OMSポッド部分以外問題無しすか。
- 867 :Ψ:2008/11/17(月) 06:40:11 ID:CrpC2A5x0
- おお,特性ツナギに着替えてる
- 868 :Ψ:2008/11/17(月) 06:43:46 ID:dJOK6p2Q0
- 派手だなー
- 869 :Ψ:2008/11/17(月) 06:45:29 ID:2DCQWrZLO
- なんか特撮ドラマの衣装みたいな服だな
- 870 :Ψ:2008/11/17(月) 06:47:06 ID:bVu/esl40
- mp3?
- 871 :Ψ:2008/11/17(月) 06:48:04 ID:bVu/esl40
- なんだろうこれー
- 872 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:48:44 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- うう…またこんなタイミングでおなかが…
間に合うか
- 873 :Ψ:2008/11/17(月) 06:49:30 ID:2DCQWrZLO
- シャトルの内臓かな?
- 874 :Ψ:2008/11/17(月) 06:49:54 ID:hnLbscMB0
- 何とか戦隊とかそんな感じだな
日本人クルーのはどんなデザインになるんだろ・・・
日章旗柄とか? ま まさかねぇーw
- 875 :Ψ:2008/11/17(月) 06:50:17 ID:bVu/esl40
- いまシャトルはどんなじょうきょうなの?
- 876 :Ψ:2008/11/17(月) 06:52:05 ID:bVu/esl40
- カメラ動いたw
- 877 :Ψ:2008/11/17(月) 06:52:16 ID:scw0o2XX0
- >>875
ISSドッキングの20分前くらい。
- 878 :Ψ:2008/11/17(月) 06:55:05 ID:CrpC2A5x0
- 背中からそろりそろりとISSに接近中
実際はISSの前に投げ上げられる放物線の頂点のやや手前付近
頂点を過ぎて落っこち始めるとやや吹かしてまた放物線の頂点に戻る
- 879 :Ψ:2008/11/17(月) 06:57:18 ID:bVu/esl40
- 局員がひまそうだw
- 880 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:57:58 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- 間に合ったー
もうこんなに近づいてるw
- 881 :Ψ:2008/11/17(月) 06:58:08 ID:hA6bfSPG0
- イニシエイティングファイナルアプローチ
- 882 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:58:53 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- なんか飛んでる?
- 883 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 06:59:42 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- アームの向こう側を謎の物体が飛んでいった
- 884 :Ψ:2008/11/17(月) 07:01:21 ID:bVu/esl40
- いそぐんだ!学校が始まる
- 885 :Ψ:2008/11/17(月) 07:01:33 ID:/1lj/7e/0
- 挿入キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
もっと奥にもっと奥に
- 886 :Ψ:2008/11/17(月) 07:01:34 ID:scw0o2XX0
- 夜明けを待たないのか
- 887 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 07:01:41 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
-
合 体
キタ━━━ヾ(゚パ)ノ━ヾ( ゚パ)━ヾ( ゚)━( ノ" )━ヽ( )ノ"━(゚ ノ )━(パ )ノ━ヾ(゚パ)ノ━━━!!
- 888 :Ψ:2008/11/17(月) 07:02:02 ID:hA6bfSPG0
- きたきた!
- 889 :Ψ:2008/11/17(月) 07:02:27 ID:hA6bfSPG0
- キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
- 890 :Ψ:2008/11/17(月) 07:02:30 ID:8FQ4gDm30
- 鐘コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ??
- 891 :Ψ:2008/11/17(月) 07:02:53 ID:2DCQWrZLO
- なんかエロいな…
- 892 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 07:02:58 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- 鐘━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
あ,あれ?
- 893 :Ψ:2008/11/17(月) 07:03:14 ID:hA6bfSPG0
- こんふぁーむ!!おめ!!
- 894 :Ψ:2008/11/17(月) 07:04:01 ID:hA6bfSPG0
- そぉれ〜!鐘コイ!!
- 895 :Ψ:2008/11/17(月) 07:06:57 ID:8FQ4gDm30
- 鐘を鳴らしたが、マイクのスイッチが入ってなかったとか?
ドッキング時の会話で後ろで残響が鳴ってたのが鐘だったか・・・?
- 896 :Ψ:2008/11/17(月) 07:07:03 ID:hA6bfSPG0
- エンデバー、アライビング。カンカ〜ンは??
- 897 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 07:08:02 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>895
ちょwwwマジかwww楽しみにしてるのにorz
- 898 :Ψ:2008/11/17(月) 07:08:23 ID:scw0o2XX0
- KUレーダーは正常動作したそうだ
- 899 :Ψ:2008/11/17(月) 07:08:49 ID:dJOK6p2Q0
- あれ?鐘・・・は・・・?
- 900 :Ψ:2008/11/17(月) 07:10:00 ID:hA6bfSPG0
- 前回のマーク・ケリー船長が鐘の音に耳を塞いでたのでもう取りやめたとかw
- 901 :Ψ:2008/11/17(月) 07:15:17 ID:2DCQWrZLO
- シャトルからは、いつ移動するの?
- 902 :Ψ:2008/11/17(月) 07:16:44 ID:dJOK6p2Q0
- (`Д´)< カンカンカーン!カンカンカーン!
>>901
ハッチオープンは9時頃予定
- 903 :Ψ:2008/11/17(月) 07:16:44 ID:scw0o2XX0
- ハッチオープンはドッキングから90分後くらい
- 904 :Ψ:2008/11/17(月) 07:19:24 ID:scw0o2XX0
- さっきの映像、シャトルアームもISSアームもきぼうアームもデクスターも全部映ってたな
- 905 :Ψ:2008/11/17(月) 07:21:18 ID:RpPVNRds0
- (ノ∀`)アチャー、もうくっ付いてたかー
- 906 :Ψ:2008/11/17(月) 07:21:33 ID:2DCQWrZLO
- 移動は90分後か…
1時間くらい仮眠とるか…
- 907 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 07:23:04 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- おいらは離脱しますー
おつでしたノシ
- 908 :Ψ:2008/11/17(月) 07:24:50 ID:hA6bfSPG0
- 乙ですノシ
- 909 :Ψ:2008/11/17(月) 07:25:39 ID:dJOK6p2Q0
- >>907おつーノシ
- 910 :Ψ:2008/11/17(月) 07:39:17 ID:CrpC2A5x0
- 出社ウインドウからはみ出る前にローンチします
- 911 :Ψ:2008/11/17(月) 07:40:45 ID:scw0o2XX0
- はみ出たら翌日に延期しそうな表現だな
- 912 :Ψ:2008/11/17(月) 07:47:02 ID:CrpC2A5x0
- >>911
なんと魅力的な響き
しゃれじゃなくなったこともあるので......
ではいってまいります
- 913 :Ψ:2008/11/17(月) 07:47:14 ID:yzwuLUxAO
- いま映ってる画面が理解できないんだけど
この姿勢でドッキングしたの??
シャトルが進行方向じゃなかった?
- 914 :Ψ:2008/11/17(月) 07:53:21 ID:scw0o2XX0
- シャトルドッキング中は進行方向を逆にするのはいつものことだけど
なんか天地も逆になってたような気がするね
- 915 :Ψ:2008/11/17(月) 08:25:23 ID:dJOK6p2Q0
- お?ハッチ開ける?
- 916 :Ψ:2008/11/17(月) 08:25:44 ID:HSKDouEd0
- ハーモニー無い、昨夜と比べるとちょっと片付いてる。
|き|ぼ|う| も伸ばして整えてもらったみたい。
- 917 :Ψ:2008/11/17(月) 08:26:37 ID:hA6bfSPG0
- そろそろ来るか?
- 918 :Ψ:2008/11/17(月) 08:27:23 ID:HSKDouEd0
- ハッチ開きそう
- 919 :Ψ:2008/11/17(月) 08:30:20 ID:HSKDouEd0
- ISSからの画像が来ない
- 920 :Ψ:2008/11/17(月) 08:32:18 ID:dJOK6p2Q0
- 映像待ちか
- 921 :Ψ:2008/11/17(月) 08:35:20 ID:scw0o2XX0
- 地図上のZOEって書いてあるとこが不可視領域でKuは使えない
今ちょうどその辺にいるから
- 922 :Ψ:2008/11/17(月) 08:45:05 ID:HSKDouEd0
- またちょうど今は
映像届かない領域の長いコースのタイミングですね
- 923 :Ψ:2008/11/17(月) 08:52:32 ID:hA6bfSPG0
- そうなんだあ。。地図で観ると一見そんなに困難な区域な感じしないんだけどねえ・・・
- 924 :Ψ:2008/11/17(月) 09:01:10 ID:172vvS8H0
- キタキタ
- 925 :Ψ:2008/11/17(月) 09:02:30 ID:HSKDouEd0
- 寸止めで待たされるなぁ
- 926 :Ψ:2008/11/17(月) 09:04:22 ID:hA6bfSPG0
- 来るか!?
- 927 :Ψ:2008/11/17(月) 09:06:32 ID:hA6bfSPG0
- コネクト付近にライトぐらい付いてても良さそうなのにw
- 928 :Ψ:2008/11/17(月) 09:12:27 ID:/kbKguoi0
- もう開くかな?
- 929 :Ψ:2008/11/17(月) 09:13:35 ID:172vvS8H0
- 開いたみたいだね
- 930 :Ψ:2008/11/17(月) 09:17:03 ID:dJOK6p2Q0
- ウェルカムエンデバー!
- 931 :Ψ:2008/11/17(月) 09:17:30 ID:dJOK6p2Q0
- 鐘キター!
- 932 :Ψ:2008/11/17(月) 09:17:38 ID:/kbKguoi0
- 出てきた出てきた
- 933 :Ψ:2008/11/17(月) 09:17:56 ID:hA6bfSPG0
- いらっしゃーい!!!
- 934 :Ψ:2008/11/17(月) 09:17:57 ID:172vvS8H0
- カンカンカーン!
- 935 :Ψ:2008/11/17(月) 09:18:19 ID:BckIBxXO0
- いいね〜
- 936 :Ψ:2008/11/17(月) 09:18:22 ID:hA6bfSPG0
- 鐘キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
- 937 :Ψ:2008/11/17(月) 09:18:40 ID:172vvS8H0
- Wellcome to SPACE!
- 938 :Ψ:2008/11/17(月) 09:18:48 ID:hA6bfSPG0
- 会いたかったわ〜!!
- 939 :Ψ:2008/11/17(月) 09:19:21 ID:/kbKguoi0
- 船内音声があるおかげで雰囲気がよく伝わる
- 940 :Ψ:2008/11/17(月) 09:19:32 ID:hA6bfSPG0
- うえるかむ!!はろーえびばでぃ!!
- 941 :Ψ:2008/11/17(月) 09:22:16 ID:ynTWifzf0
- きたー
- 942 :Ψ:2008/11/17(月) 09:24:29 ID:hA6bfSPG0
- なんとなくここ最近のよりはしゃぎ方が大人しい気が・・・w
- 943 :Ψ:2008/11/17(月) 09:46:04 ID:ynTWifzf0
- な
- 944 :Ψ:2008/11/17(月) 12:07:53 ID:Agb2HfdZ0
- ノシ今回は一応TI Burnは見られたんだねー。
後で録画したのを見ようっと。
- 945 :Ψ:2008/11/17(月) 12:25:40 ID:scw0o2XX0
- さっきの声って山崎さんじゃなかった?
- 946 :Ψ:2008/11/17(月) 12:35:35 ID:swahl4h/0
- ドッキング後のミッション マネージメント チームの会見で機体の
フォーカス インスペクションが必要な場合、明日予定のMPLMの
接続作業がその後に延期されると言ってたけど、作業のアニメー
ションを見て理由が解った。
今回MPLMはハーモニーの地球側のCBMに付き、ペイロード ベイ
の真上になるのでシャトル アームの操作の邪魔になるんだな。
http://mfile.akamai.com/18566/wmv/etouchsyst2.download.akamai.com/18355/wm.nasa-global/sts-126/sts126_fd04_mplm_install.asx
- 947 :Ψ:2008/11/17(月) 12:36:43 ID:172vvS8H0
- 青きドナウ流してるし
ISSから音楽流すのは珍しいなw
- 948 :Ψ:2008/11/17(月) 12:37:15 ID:WAJ6vzR40
- 美しき青きドナウ…
- 949 :Ψ:2008/11/17(月) 12:38:34 ID:WAJ6vzR40
- 'Good morning Dave, This is HAL...'
悪乗りしすぎw
- 950 :Ψ:2008/11/17(月) 12:39:25 ID:swahl4h/0
- This is HALって言ってたのかw
- 951 :Ψ:2008/11/17(月) 12:41:10 ID:WAJ6vzR40
- 地上管制かあれは?言ってたw
- 952 :Ψ:2008/11/17(月) 12:41:55 ID:BckIBxXO0
- HAL
ttp://www2.uploda.org/uporg1790160.jpg
- 953 :Ψ:2008/11/17(月) 12:44:28 ID:WAJ6vzR40
- >>952
だからってデイヴを締め出したりするのはやり過ぎ
- 954 :Ψ:2008/11/17(月) 12:47:50 ID:X98LkXaH0
- 見逃した方、もう一度みたい方はこちらへ。。。
http://www.youtube.com/watch?v=uXC85g5cjOI
- 955 :Ψ:2008/11/17(月) 12:50:24 ID:scw0o2XX0
- 今回はディスカバリー号じゃないぞ?
- 956 :Ψ:2008/11/17(月) 12:54:27 ID:koyBm4zy0
- 今回のISSコマンダー、期待に違わず
いろいろネタ出してくれそうだ
- 957 :Ψ:2008/11/17(月) 13:04:19 ID:scw0o2XX0
- 日本語話せるそうだし、滞在期間が若田さんとかぶる予定だから
その時は日本語で会話してくれんかな
- 958 :Ψ:2008/11/17(月) 13:14:52 ID:X98LkXaH0
- マイク持たないで話してる!
- 959 :Ψ:2008/11/17(月) 13:15:33 ID:bBI7QO9b0
- ループしてるw
- 960 :Ψ:2008/11/17(月) 13:15:36 ID:BckIBxXO0
- 無限ループってこわくね?
- 961 :Ψ:2008/11/17(月) 13:15:48 ID:swahl4h/0
- 無限ループw
- 962 :Ψ:2008/11/17(月) 13:16:13 ID:WAJ6vzR40
- グレッグが壊れました
- 963 :Ψ:2008/11/17(月) 13:17:11 ID:bBI7QO9b0
- ループしてるからmpc再起動しろと
録画動画のダウンリンクだったのね
- 964 :Ψ:2008/11/17(月) 13:20:40 ID:6+LjJpcq0
- エンダー♪
- 965 :Ψ:2008/11/17(月) 13:21:32 ID:WAJ6vzR40
- ループポイントを無事通過
- 966 :Ψ:2008/11/17(月) 13:22:20 ID:bBI7QO9b0
- きぼうキタワー
- 967 :Ψ:2008/11/17(月) 13:22:35 ID:xYlYLoHm0
- またループしとる
- 968 :Ψ:2008/11/17(月) 13:22:46 ID:BckIBxXO0
- またかよw
- 969 :Ψ:2008/11/17(月) 13:22:52 ID:swahl4h/0
- 又ループ
- 970 :Ψ:2008/11/17(月) 13:22:55 ID:WAJ6vzR40
- しっかりしろグレッグ
- 971 :Ψ:2008/11/17(月) 13:23:11 ID:bBI7QO9b0
- プレイヤーぼろすぎw
- 972 :暗黒男爵φ ★:2008/11/17(月) 13:29:20 ID:???0
- ◇【宇宙ヤバイ】 スペースシャトル エンデバー ★2 【STS-126】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1226896110/
前スレみたいなテンプレがよければ次スレで用意しておいて。
- 973 :Ψ:2008/11/17(月) 13:31:56 ID:scw0o2XX0
- 次スレ依頼したら20秒後に立ってたw
- 974 :Ψ:2008/11/17(月) 13:42:47 ID:WAJ6vzR40
- グレッグ君三度目の正直なるか
>>972 Thx
- 975 :Ψ:2008/11/17(月) 13:43:46 ID:scw0o2XX0
- 次はどこでループするかなー
- 976 :Ψ:2008/11/17(月) 13:46:20 ID:BckIBxXO0
- スタッフー
音ー
- 977 :Ψ:2008/11/17(月) 13:47:24 ID:koyBm4zy0
- 日の丸の前にウルトラマン
- 978 :Ψ:2008/11/17(月) 13:48:55 ID:WAJ6vzR40
- きぼうの船内カメラが神棚のようになってますが
つかもうテープかメモリーカードを持って帰って来なさいグレッグ
- 979 :Ψ:2008/11/17(月) 13:49:10 ID:X98LkXaH0
- 室内保管庫の中を写さないのは、土井さんが棲み着いているから?
- 980 :Ψ:2008/11/17(月) 13:51:04 ID:scw0o2XX0
- 土井さんはまだMPLMの中で待機中じゃない?
- 981 :Ψ:2008/11/17(月) 13:53:01 ID:WAJ6vzR40
- ATVで地球に帰ってなかったっけ?土井さん
- 982 :Ψ:2008/11/17(月) 14:32:57 ID:+6VRrzGH0
- おーびとろん、なかなか更新されないなあ。
- 983 :Ψ:2008/11/17(月) 14:54:32 ID:scw0o2XX0
- FD4(今夜〜明日)のNASA-TV予定
21:30 ISSフライトディレクタのお話
22:30 ↑のリプレイ
23:25 おめざ
00:00 ビデオ放送
01:25 ISSのアームでMPLMを取出し
01:55 MPLMをハーモニーの下に取付け開始
02:55 EVA#1用具の移動と調整
04:05 MPLM取付け完了
05:30 ミッション状況会見
05:35 MPLM接続部の与圧とか
07:25 テレビのインタビュー
08:00 ミッション管理チーム会見
10:35 MPLMに入室
10:50 EVA#1の予習
13:30 ハイディとボーエンをエアロックに監禁
14:25 ISSクルーおやすみ
14:55 シャトルクルーおやすみ
- 984 :Ψ:2008/11/17(月) 15:36:06 ID:76FrG5mh0
- くるりんぱ
- 985 :Ψ:2008/11/17(月) 15:40:02 ID:r0ncEv0l0
- 打上げあったの翌日知って、今日、やっとNASA TV繋いだ人が来ましたよっと
折角の1回転なのに、画面から消えてしまったではないかw
- 986 :Ψ:2008/11/17(月) 15:44:58 ID:76FrG5mh0
- うっかり忘れてしまった人が多いみたいだね
今回の宇宙飛行士達は、キャラが立ってる人が多そうなんで期待してる
- 987 :Ψ:2008/11/17(月) 16:18:51 ID:76FrG5mh0
- ハイライト始まった。 スタートミーアップか、ありがち
- 988 :モーマン☆鯛。:2008/11/17(月) 16:21:10 ID:60/ZxpHD0 ?PLT(16324)
- >>972
乙ですー
さて鐘を聞いてきますw
- 989 :Ψ:2008/11/17(月) 16:36:50 ID:76FrG5mh0
- こんちわー
- 990 :Ψ:2008/11/17(月) 16:37:28 ID:b8wOhDzX0
- 鐘キタコレ
- 991 :Ψ:2008/11/17(月) 16:38:05 ID:76FrG5mh0
- 一瞬ギャレットさんかと思った
- 992 :Ψ:2008/11/17(月) 16:46:39 ID:WAJ6vzR40
- OBSSをどこへ持ってくんだ
- 993 :Ψ:2008/11/17(月) 17:17:12 ID:q/uhLxum0
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【AMD】 Phenom 9xx0/8xx0 Part39 【K10】 [自作PC]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226207957/l50x
◆◆◆11月の市況 その63◆◆◆ [市況1]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1226586819/l50x
★★ 宇宙開発総合スレッド <21号機> ★★ [天文・気象]
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1226198849/l50x
ソウルキャリバーIV 晒しスレ part16 [格闘ゲーム]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1226418510/l50x
ラサール石井(53)、麻生総理に無視されブチ切れ!「俺、両さんの声やってるんすけど。電通調べ認知度98%。ヘンだよこの人。馬鹿だ」★2 [芸スポ速報+]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226548817/l50x
【韓国経済】マンデル教授「適正為替レートは1ドル=1000ウォン」[11/13] [東アジアnews+]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226547625/l50x
- 994 :Ψ:2008/11/17(月) 17:21:03 ID:zabw4qLS0
- 鐘きたー
- 995 :Ψ:2008/11/17(月) 17:21:48 ID:kQBk3Jx20
- ラサール吹いた
- 996 :Ψ:2008/11/17(月) 18:36:05 ID:Agb2HfdZ0
- ノシただいまー
お、シャトルの方の管制室にシャノンねーさんのお姿が!
- 997 :Ψ:2008/11/17(月) 19:33:10 ID:Osgl74rF0
- なぜそこでスケーターワルツw
- 998 :Ψ:2008/11/17(月) 20:01:41 ID:GvCz/aYE0
- 帰宅!ハイライトハジマタ\(^o^)/
- 999 :Ψ:2008/11/17(月) 20:15:05 ID:4wh1jULY0
- 今北産業!(=゚ω゚)ノ
- 1000 :Ψ:2008/11/17(月) 20:15:35 ID:5B0tEQQs0
- そんなわけで1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .. + /...:. .. ..
+ /. . +..
. ☆ : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. このスレッドは1000を超えました。
∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,, http://anchorage.2ch.net/liveplus/
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
145 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【AMD】 Phenom 9xx0/8xx0 Part39 【K10】 [自作PC]
◆◆◆11月の市況 その63◆◆◆ [市況1]
★★ 宇宙開発総合スレッド <21号機> ★★ [天文・気象]
ソウルキャリバーIV 晒しスレ part16 [格闘ゲーム]
ラサール石井(53)、麻生総理に無視されブチ切れ!「俺、両さんの声やってるんすけど。電通調べ認知度98%。ヘンだよこの人。馬鹿だ」★2 [芸スポ速報+]
【韓国経済】マンデル教授「適正為替レートは1ドル=1000ウォン」[11/13] [東アジアnews+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)