… |
無念
Name 27490 08/11/04(火)05:27:16 No.27662 del
みんな潮汐で海水の水平移動が全く生じないなんて思ってる人たち?
>>高低差の平衡が何を指すのかわかってない >ナニを指すんだい? 海水面で計った重力ポテンシャルの勾配が0になることだ。 これが、(パナマ運河に限らず)任意の2点間で海面高の差が一定に保たれるための条件だ。 なお27624で言う等ポテンシャル面とは、重力ポテンシャルの勾配いたるところ0である面のことだ。
仮に等ポテンシャル面に時間変動がなければ、ポテンシャル勾配起因の海水の水平移動は無くなり 全地球的に海水面が平衡するわけだが、月と太陽と地球自転がある限り ポテンシャル勾配が変動し続けるわけで、この条件は永久に成立しない。
よって、パナマ運河を開削しようがしまいが厳密な平衡には達しない。 |