中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

呉の豊島大橋 18日に開通 '08/11/17

 呉市の上蒲刈島と豊島を結ぶ豊島大橋(全長約903メートル)が18日、開通する。広島県が離島振興策として建設した安芸灘諸島連絡架橋7番目の橋で、呉市の下蒲刈島から愛媛県の岡村島までの7島が陸路で結ばれる。当日は午後3時から一般車両が通行可。16日は一足早い祝賀イベントがあった。

 県内のつり橋としては3番目の長さで、幅6メートルの車道(片側1車線)と幅2.6メートルの歩道を備える。通行は無料で、県は1日約800台の交通量を見込む。

 開通日は午前10時半から橋西側の大浦トンネル内で式典があり、橋でつながる島の親子三世代による渡り初めや車のパレードなどの祝賀行事がある。地元豊浜町の呉豊島漁協も大漁旗を掲げた漁船約50隻で橋周辺を航行し、開通を盛り上げる予定にしている。

【写真説明】開通を控え、みこしの練り歩きなどで祝った豊島大橋の自由見学会


  1. 瀬戸内市長に島村氏が初当選
  2. 江田島市長に田中氏初当選
  3. 水辺の危機管理で講習会
  4. 県民ぐるみで地球温暖化防止
  5. 家老屋敷保存活用でシンポ
  6. 環境や生活安全考える 浜田
  7. 中電12連覇 中国実業団駅伝
  8. 男子は西京6連覇 高校駅伝
  9. 男子は西条が優勝 中学駅伝
  10. 皆実が3連覇 高校サッカー
  11. 尾道が2連覇 高校ラグビー
  12. 熱い声援猛攻後押し 尾道高
  13. 下関海響マラソンに6400人
  14. 地域の歴史探る 福山
  15. いちょう祭りに1万人 笠岡
  16. 船上で表彰 平山美術館賞


MenuTopBack
安全安心
おでかけ