家電やグッズ関係を熱く語る知識を持つほど、モノへの造詣が深い細川さんが今注目しているものをご紹介。気になるからすぐ買うのではなく、本当に必要かどうかを判断してから買うのがポイント。

興味は持っていたのですが、忙しくて、曲を入れたりする時間がなくて避けてました。でも欲しくなったんで、2台買って、1台は友達にあげて、で、俺の分も音楽入れといてって(笑)。

つい最近、防犯カメラとモニターのセットを買いました。最近の防犯グッズは進化していて、テレビや携帯電話と連動するのが当たり前になってきています。近い将来、防犯グッズもひとつの家電になりうるのでは、と思います。

もう、腑抜けになるくらい休んでみたいですね。昔、疲れてくると、都内のホテルを泊まり歩いてリフレッシュしていたんです。そういう時は、なるべく高いホテルのいい部屋を取って。これも、自分へのプレゼントですよね。

「僕は、段取り番長ですから、パーティーや宴会は仕切りますよ」と笑う細川さん。完璧なタイムテーブルと間延びしない進行を身上にする細川さんが、自らパーティーに持っていくアイテムとは。

パーティーに招かれた時には、フルーツやデザートといった、パーティー後半に出すものを持って行きます。この季節なら彩りもよい苺かメロン。もちろん、間違いなく美味しい店のものを吟味します。

10人くらいまでの集まりで、僕が仕切る時によくやるのは、各人1万円くらいでプレゼントを買ってきてもらっての交換会ですね。1万円くらいだと、選びようでいいモノも買えて、金額的にも現実的です。