作り方
(1) | パイ皮を広げ、パイ皿より少し大きめにのばします。パイ皿の上にゆったり敷き、皿からはみ出た部分を切りとります。フォークでところどころ穴をあけ、200度Cのオーブンで約10分焼きます。 |
---|---|
(2) | ほうれんそうはゆでて、水気をしぼって1cm幅に切ります。たまねぎはみじん切りにします。 |
(3) | ハムは3等分にして5mm幅に、ベーコンも5mm幅に切ります。 |
(4) | チーズは細かく切ります。 |
(5) | フライパンを熱してバターを溶かし、ベーコン、ハム、たまねぎを中火で3~4分いためます。たまねぎがしんなりしたら、ほうれんそうを加え、強火にしてさっといため、塩、こしょうで味をととのえます。 |
(6) | 卵をとき、牛乳、生クリームと混ぜ合わせます。 |
(7) | (1)のパイ皮の上に(5)を入れ、(6)を流し入れてチーズをのせます。200度Cのオーブンで15~20分焼きます。 |
メモ
パイ皿は直径21cmを使用。
このレシピを携帯に送る
※上記の入力フォームにメールアドレスをご記入ください。
※ご入力いただいた情報は、URL送信の目的のためだけに利用させていただくものとします。MSNはこの情報の収集・管理・保存及び他の目的での利用は行いません。MSNの個人情報の取り扱いについては「プライバシーに関する声明」をご覧ください。
同じ食材を使ったレシピ
おすすめレシピ情報
秋の夜長のおうち飲みにぴったりな「つまみ」レシピをご紹介。ワイン、ビール、日本酒、焼酎とお酒に合わせて選べます。普段のおかずとしてもおすすめ。また、3ツ星シェフ、ジョエル・ロブション氏による動画レシピも必見です。
[PR] お役立ち情報
PR
グルメ特集
普段のおかずにも! ワイン、ビールなどお酒に合わせて手軽に作れるレシピ特集。
グルメ特集
お好み焼きやパンケーキ、ピザなど。秋のおいしいアイディアが満載!
グルメ特集
きのこ、さつまいも、くり、かぼちゃ、さんまを使ったお手軽レシピ集。
おすすめ情報
食材に関する基礎知識、アイディアレシピなど、役立つ情報が満載。
このページに掲載されている広告はレシピの情報とは一切関係ありません。
© 2008 Better Home Association