西日本新聞

築上町の3セク人材派遣会社 法規制うけ廃業へ 社員100人 町が直接雇用方針 来年4月から

2008年11月16日 01:08 カテゴリー:九州・山口 > 福岡

 築上町が約91%出資し、町役場関係の大半のパート職員が所属する、第3セクターの人材派遣会社「しいだサンコー」(柏原正敏社長)が来年3月限りで派遣業を廃業することが15日、分かった。派遣会社がグループ内の企業に偏した人材派遣をすることを規制する、労働者派遣法改正案が閣議決定されたことが要因。同社は派遣社員の全員(約100人)を役場関係に派遣している。

 柏原社長は「役場は社のグループ企業ではないが、社自体が役場出資の3セクなので、改正法が適用されると考えている」と廃業の理由を説明した。町役場関係のパート職員は、町が直接雇用に切り替える方針。

 同社は2000年3月設立。築上町文化会館や「しいだアグリパーク」の指定管理者としての業務を行う一方、04年から人材派遣業を始めた。小中学校の給食調理員、町役場の清掃員、事務職員などにパート職員(同社員)を派遣している。

 同社の柏原社長は7月、厚生労働省の研究会が「グループ内への派遣割合は8割以下に規制する」と公表したことを受け、8月に新川久三町長に「廃業」を提案し、了承された。10月23日に開いた同社取締役会でも了承済みという。

 柏原社長は「景気低迷の中、役場関係以外に2割も人材を派遣する余地はない」と言う。派遣社員は来年4月1日から町が直接雇用する方針。

=2008/11/16付 西日本新聞朝刊=

【PR】
第45回衆議院議員選挙特集
次期衆院選
【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
特集記事
消費者ニュース
値上げ↑ 値下げ↓
食卓の向こう側
博多よかとこ
博多祇園山笠
BOOK
西日本新聞の本
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

鍋っ子せんべい(青森県・味の海翁堂)

鍋にせんべい? 聞いたことありますか?? 青森県八戸市の名物だそうです。 んん・・・想像つかないですね~。 寄せ鍋、すき...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ