MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ニュース: スポーツ MLB野球サッカーゴルフ格闘・相撲競馬その他写真RSS feed

【記者ブログ】バブルだね、ヤンキース〜09年の本気 清水満

2008.11.16 00:15
このニュースのトピックス清水満のエン・スポ記者ブログ

 今年はFA市場に人材が溢れている。そんな中、投手ではCCサバシア(28)、打者ではマニー・ラミレス(35)が最高値を付けそうだが、そのうちの一人、サバシアにヤンキースが接触したという。

 昨年のヨハン・サンタナがメッツと6年、総額1億3700万ドル(約137億円)で契約した。これが投手ではメジャー最高年俸であるが、サバシアへの提示額はソレを上回ったと。金額が明らかにされてないとのことだが、ヤンキース情報に強いニューヨークのNEWSDAYの電子版によると、6年、総額1億4000万ドル(約140億円)だという。もちろん投手史上、最高額である。

 1年にしたら、2333万ドルである。邦貨で23億円ですよ、23億エ〜ンですよ…。

 そういえば、ヤンキースはホワイトソックスとのトレードで4年連続20本塁打以上の、ニック・スウィシャー(27)外野手を獲得した。2年前のカージナルスとのワールドシリーズで実際に見たことがあるが、きびきびとした動き、ガッツ溢れる選手である。年俸も360万ドルと安いうえに、内外野を守れる外野手獲得…。すでにレギュラーにカブレラ、アブレイユという。松井秀喜や、ジョニー・デーモンでさえ、あぶれてしまう布陣…ではないか。さらには、ドジャースをFAしたマニー・ラミレスにだってちょっかいだしているようだし…。

 とはいえ今季ヤンキースの最大補強点は、投手である。すでにマーリンズからセルジオ・ミトリー(27)投手を獲得した。今季5勝8敗の右腕投手だけに頼りない。これにサバシアが加わったとしても、まだまだ層は薄い。今季ケガに悩まされた王チェンミン、それに若いが期待を裏切ったチャンバレーン、ヒューズ、ケネディのうち誰かが出てくれば…とは思うが、まだまだ駒が足りない。

 そうそ、正捕手のポサダが肩の故障の関係から来季、捕手だけでなく、一塁かDHが予想もされる。なら、捕手の補強も必要だが…。

 2000年から世界一から遠ざかった。来年は、新球場お披露目のメモリアルイアー。お金を懸けてのバブル補強、とりあえず選手の駒を揃え、再びトレードすることだって日常茶飯事なメジャー。とにかく、このやる気モードってのは、それだけ、松井秀喜の立場を隅に追いやる感じがするんだが、ま、そんな逆境をはねのけて欲しいですがねぇ…。

<2008/11/15 21:47>

「清水満」の記者ブログ<清水 満の エン・スポのツボ> http://shimizum.iza.ne.jp/blog/

関連トピックス

PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。