現在位置:
  1. asahi.com
  2. ライフ
  3. デジタル
  4. 携帯電話
  5. 記事

固定電話、5千万件割れる 過去最大の年間減少幅

2008年11月14日

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 携帯電話やIP電話の普及におされて減少が続く固定電話(総合デジタル通信網を含む)の今年9月末時点の契約数が、4935万9千件と初めて5千万件を割ったことが、総務省のまとめで14日わかった。昨年9月末時点より7.4%減っており、1年間の減少幅としても過去最大となった。

 固定電話の契約数は、97年3月末の6284万9千件をピークに減少に転じた。今年6月末時点では5026万1千件と、5千万件の大台を何とか維持していた。

 インターネットの通信方式を使うIP電話の9月末時点の契約数は、昨年9月末時点より18.2%増えて1904万7千件。このうち固定電話と同じ市外局番を使う高品質のIP電話は6割増えた。携帯電話とPHSは4.9%増の1億942万件だった。

検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内