出版評論〜blog版

出版評論家の大内明日香が出版業界と日常について語るblog
「新文化」最新号の記事
 今日送られてきた「新文化」のトップ記事がおもしろい!

---------------------------------

買収・支援、新刊参入・・・ブックオフの事業ビジョン/佐藤弘志社長に聞く/“ボリューム勝負”に限界/洋販BS支援「“本選び”ノウハウ吸収を」/自由価格本 コーナー化し展開/「万引き防止の意識高い」/シンプルな値付け方法/本のイメージ安っぽく?

新文化 2008年11月13日号 一面

---------------------------------

 これは、ウチの同人誌が好きな人なら、絶対読んで損なしの内容です。
 まあ、『もしブックオフの傘下になったら、青山ブックセンターがどうなるのか考えてみよう』で書いたことと、そんなにはズレてない感じです。
 そもそも、そんなに奇抜なことは書いていないしね。↑

 「新文化」は定期購読のほか、三省堂書店神保町本店では、一号売りをしていたはずです。
 すみません、もうやっていないかもしれないので、お買い求めに行く際には、事前にお問い合わせください。


JUGEMテーマ:読書
 

価格: ¥ 700
ショップ: 出版評論社@Web
コメント:もうこの同人誌の元になったイベントもずいぶん前の話になってしまいましたが、まだまだ充分おもしろい本だと思います!
| 大内明日香@出版評論社 | 出版評論 | 00:30 | - | trackbacks(0) |
イベント延期のお知らせ
 こちらで告知しておりました、1月10日のロフトプラスワン「文豪のエロス〜」イベントは、諸般の事情により、延期させていただくことになりました。
 イベントを楽しみにしていた皆様には深くお詫び申し上げます。

 1月10日は、改めて、別のイベントを開催する予定でおります。
 詳細は後日こちらに掲載いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします!

JUGEMテーマ:イベント
 
| 大内明日香@出版評論社 | イベント | 00:20 | - | trackbacks(0) |
さくら☆Festivalにお越しいただいた皆様、ありがとうございました!
 次回即売会参加は日曜日のコミティアとなります。
 よろしくお願いいたします!
 (たぶん新刊はありません。すみません……)

JUGEMテーマ:同人誌
| 大内明日香@出版評論社 | イベント | 08:07 | - | trackbacks(0) |
進み具合と表紙案
 現在、39614字です。
 あと15000字くらいかなー。ふー。

 昨日、デザイナーさんから表紙イラストのラフが上がってきました。
 とてもいい感じ!
 ただ、「ウサミミで」と言ったのに、「ネコミミ」で上がってきていましたが……。
 なぜウサミミかは、単なる私の好みです!(キッパリ)

 出版社さんから掛け値なしのスケジュールが上がってきて、仰天しました。

 ひとり編プロだから、書くのも編集するのも全部自分でやるのです。
 つまり、サバがないのです。とほほ。

 がんばるしかありませんな……。

JUGEMテーマ:執筆日誌
 
| 大内明日香@出版評論社 | 「すべてのオタクは小説家になれる!」制作日誌 | 12:23 | - | trackbacks(0) |
ただいま29406字
 今週中にあと25000字書かなくちゃ……。
 しかも完成原稿で。←これがたいへん。

 もちろん同人誌も真面目に書いた文章を載せていますが、やはり緊迫感が違いますなあ。
 何より締切が簡単に延ばせないし。

 がんばりますー。

JUGEMテーマ:執筆日誌
 
| 大内明日香@出版評論社 | 「すべてのオタクは小説家になれる!」制作日誌 | 23:17 | - | trackbacks(0) |

このページの先頭へ