本文へジャンプ

ナビゲーション

転職・アルバイト

ヘルプ

ここから本文
転職・アルバイトトップ > 年収1000万円と500万円の違いはここにあった! > 年収1000万円プレーヤーに聞いた「ライバルに差をつけるカバンの中身」

年収1000万円プレーヤーに聞いた「ライバルに差をつけるカバンの中身」

年収1000万円と500万円の違いはここにあった!

II ここが違う 年収1000万円の行動力

私たちに与えられた時間は平等であるにもかかわらず、仕事の成果や評価に差がついてしまうのはどうしてなのか。年収1000万円を稼ぐ人たちが実践する時間活用術や、抱える課題をクリアするために取る行動とは何だろうか?
  • I 年収1000万円の脳内
  • II 年収1000万円の行動力
  • III 年収1000万円のプライベート

年収1000万円プレーヤーに聞いた「ライバルに差をつけるカバンの中身」

年収1000万円以上の収入を得ている人に、カバンに入れて必ず持ち歩くアイテムについてアンケート調査を行ったところ、やはりスマートフォンやモバイルPCと答えた人が大半を占めるが、それ以外で注目したいアイテムがある。

  • 「メガネを複数本携行しています。クライアントに合わせて印象をコントロールするためです」
    (36歳・男性/営業職/神奈川県)
  • 「waterman(ウォーターマン)の万年筆を使い、デキる感を演出しています」
    (35歳・男性/技術職/神奈川県)
  • 「お客さまを訪問する前に、マウスウォッシュは必需品」
    (36歳・女性/営業職/東京都)

ライバルに差をつけるためには、ビジネス効率を上げるハード機器よりも、小物使いによるセルフブランディングが重要だと考えている人が多い。

また、彼らに1週間を濃密に過ごすためのスケジューリングについても質問した。するとプライムタイムとも言うべき、昼間の時間帯を有効に過ごすために、何らかの策を講じていることが分かった。

  • 「毎朝、始業30分前に出社。すべての未読メールにさらっと目を通し、レスが必要なメールにフラグを立て、優先順位に応じて返信を行います」
    (36歳・男性/技術職/東京都)
  • 「金曜日はスケジュールを空欄にするんです。月〜木にできなかったことの処理日にあて、週末はしっかり休みます」
    (37歳・男性/営業職/愛知県)
  • 「遠方へのクライアント訪問は午前中か夕方に。日中の貴重な時間を移動で費やさないようにしています」
    (39歳・男性/営業職/東京都)
(株)マクロミル調べ。年収1000万円以上の会社員(経営者、役員を除く)男女100人へのアンケート。
NEXT PAGE 年収1000万円プレーヤーは、仕事をしている意識がない?

特集トップへもどる▲

年収ブレイク力診断 診断はコチラ
本文ここまで

コピーライト

  • (C) 2008 株式会社リクルート All rights reserved

コピーライト

  • (C) 2008 エン・ジャパン株式会社 All rights reserved

コピーライト

  • (C) 2008 株式会社インテリジェンス All rights reserved

コピーライト

  • (C) 2008 株式会社アイ・キュー All rights reserved

コピーライト

  • (C) 2008 ディップ株式会社 All rights reserved

コピーライト

  • (C) 2008 株式会社毎日コミュニケーションズ All rights reserved

コピーライト

  • (C) 2008 株式会社キャリアデザインセンター All rights reserved

コピーライト・使用条件・プライバシー・迷惑メール対策

お問い合わせ・ご意見・ヘルプ