麻生首相、G20の対応説明拒否 「理解できそうな顔に見えない」麻生太郎首相が、金融サミット(G20)での対応を問われ、「あんたら理解できそうな顔に見えないから」と説明を拒否していたことが分かった。首相が2008年11月13日夜、首相官邸で記者団に対し、G20に臨む意気込みを語る中で出てきた発言だ。 首相は、日本が97、98年のアジア金融危機でうまく対応した経験があるとして、今回の金融危機で、アジア各国から日本の今後の対応に期待が高まっていると言及。その中で、あえて日本が主張していきたいことが個別にあるかどうか聞かれると、「個別にあります。個別にありますけど、それは現場で説明します。ここで言っても、とても、あんたらが理解できそうな顔、見えないから、ここ、やめておきましょう」と述べた。 ads by Overture
|
注目記事
▼アクセスランキング
おすすめワードads by Overture
|
▼コメントランキング
田母神「侵略否定」論文の背景 自衛隊とアパグループの密接な関係
「ホンダと命がけで戦う!」 石原都知事なぜこれほど怒る
人間の女性には興味がない!? 「キャラクターと結婚認めて」署名活動
言葉によるリンチではないか! 土下座する倒産教習所社長に罵声
神奈川県「裏基準」高校入試 県教委に「学校擁護」意見が殺到
「アパ」田母神氏の「核武装談義」 民主鳩山幹事長も出席していた
「竹島は日本の領土と思っている」 小沢代表発言ネットで噛みつかれる
「えー!」アクセス1回で数十円 「Y!ボタン」09年2月に有料化
松本人志「休養宣言?」放送予告 「芸能活動休止か」と大騒ぎ
「立ち飲み」に通っていた麻生首相 「俺は安くてウマい酒が飲みたいんだ」