![](/contents/003/014/117.mime1) |
2008年11月14日(金) 19:15 |
|
![](/contents/003/014/117.mime1) |
後楽園の外国人観光客急増
秋の行楽シーズン、各地の観光地がにぎわっていますが観光に訪れるのは日本人だけではありません。日本三大名園のひとつ、岡山市の後楽園は、最近、外国からの観光客、特にヨーロッパ方面からの観光客が急激に増えています。
日本三大名園のひとつ、岡山市の後楽園。紅葉が美しい時季、毎日、大勢の観光客が訪れていますが、日本人観光客に混ざって外国人の姿が目に付きます。 後楽園には毎年70万人程度の観光客が訪れます。全体の入園者数はほぼ横ばい状態ですが、外国人観光客は急増。10年前は1万5千人程度でしたが、去年は3万5千人を超え、今年はさらにそれを上回るペースで増えています。 多くは中国や韓国などアジア諸国からの観光客ですが、最近になってヨーロッパからの観光客が増えています。去年、旅行ガイド・ミシュランに三ツ星の観光地として掲載されてから後楽園の人気はアップ。後楽園側も急遽対応に迫られました。後楽園には現在6ヵ国語のパンフレットが備えられています。 外国人に人気、三ツ星の観光地・後楽園。今年の外国人入場者数は過去最高となる見込みです。
|
|