34ソースから検索
2008年11月14日 11時31分
共同通信

退職金強制返納へ法改正 前空幕長問題で政府

 河村建夫官房長官は14日午前の記者会見で、在職中の不祥事が退職後に発覚した国家公務員から退職金を強制的に返納させるため、国家公務員退職手当法改正案をとりまとめる方針を表明した。来年の通常国会に提出する。政府見解を否定する論文を発表し更迭された田母神俊雄・前航空幕僚長が定年退職となり、退職金を受け取ることへの批判も念頭にあるとみられる。総務省が6月にまとめた報告書に沿った措置。

51 票 5 件 8 つぶ
ソーシャルブックマークへ登録 : このページを Yahoo! bookmarks に登録する このページを livedoorクリップ に登録する このエントリーをブックマークに追加 Buzzurlにブックマーク このページを newsing に登録する  
OpenID対応ソーシャルブックマーク :   

【PR お仕事ニュース】 ソーラーカーで○○を横断したエンジニアとは?

  • 人気ランキング
  • 投票ランキング
  • 関連ニュース
  • トラックバック(5)
政治ニュース閲覧数ランキング 11時00分更新
  1. <定額給付金>バラバラ発言で閣僚ら注意 河村官房長官 毎日新聞社
  2. 首相、来春以降の解散示唆 予算「年度内成立が大事」 共同通信
  3. <麻生首相>漢字の読み間違い目立つ 国会答弁やあいさつで 毎日新聞社
  4. <定額給付金>「丸投げ」に自治体、不安と不満 毎日新聞社
  5. <党首討論>他野党も含め会談を…民主が逆提案 毎日新聞社
もっと見る >>
政治ニュース投票数ランキング 11時00分更新
  1. <定額給付金>「丸投げ」に自治体、不安と不満 毎日新聞社
  2. <定額給付金>バラバラ発言で閣僚ら注意 河村官房長官 毎日新聞社
  3. <麻生首相>漢字の読み間違い目立つ 国会答弁やあいさつで 毎日新聞社
  4. 首相、来春以降の解散示唆 予算「年度内成立が大事」 共同通信
  5. <党首討論>他野党も含め会談を…民主が逆提案 毎日新聞社
もっと見る >>
最近の関連ニュース
労働者健康福祉機構 通勤手当過払い3千万円超 エコノミックニュース (10月31日 11時00分)
国立大など職員から理事で34年勤務 退職金額 エコノミックニュース (8月1日 11時00分)
この記事へのトラックバック(5)
※以下の内容は個人が運営するブログに書かれたエントリです。こちらをご一読の上、ご覧下さい
[11月15日] x最新世論調査で民主小沢のチョ〜不人気が露呈 支持率麻生の1/2以下 壊滅危機で民主はもう終了! [ 水と緑の日本 平和の願いブログ ] at 00:53:54
[11月14日] これは法の不遡及の原則に触れないか? [ 散歩道 ] at 20:56:13
[11月14日] 独断専行と敵前逃亡の系譜−陸軍,航空自衛隊 [ 歴史文化-宙水の視点 ] at 13:22:10
[11月14日] 田茂神俊雄氏の論文を呼んで [ 新丸子の不動産屋です ] at 12:58:26
[11月14日] 田母神前幕僚長問題の座標軸分析 [ 広島瀬戸内新聞ニュース ] at 12:55:01


 エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックできます。
  トラックバックする場合はこちらをご覧ください。



Copyright © 2008 共同通信 All rights reserved.
Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム