今週のお役立ち情報
進化する100円ショップ、日本に「価格破壊」の嵐
11月8日、東京・原宿に長い行列ができた。長蛇の列ができたのは、銀座に次ぐ日本進出2号店がオープンしたスウェーデンのファッションブランド「H&M」原宿店の前だ。午前11時のオープンを前に、約2000人が集まった。H&Mはカーディガンが5490円、ワンピースが4990円という世界的な低価格ブランド。日本の低価格ブランド「ユニクロ」のライバルといえよう。
H&Mが銀座に1号店を出したのは9月中旬。世界的に景気が冷え込んでいるためか、銀座店の行列も長かった。近くにあるユニクロや、価格設定が中程度の「ZARA」にも、景気低迷を受け客が集まっている。
共同通信は5日、H&Mを例に挙げ「景気悪化で銀座の商業圏の主役は(高級ブランドから低価格ブランドへと)変わった」と報じた。日本テレビは、「8日に原宿店に長い行列ができたのも、H&Mが世界的高級ブランド“コム・デ・ギャルソン”のデザイナー川久保玲とコラボするという話題性だけでなく、不景気がその背景にある」としている。産経新聞はこれを「H&M現象」と呼んでいる。
1990年代に日本を風靡(ふうび)した「価格破壊」が再び勢いを増しつつある。関西地方を中心に最近登場しているのが「100円自動販売機」だ。全国から在庫をかき集め、自動販売機で普通120円から150円で売られている缶飲料やペットボトル飲料を100円均一で売る。日本が長期不況に襲われた1990年代に定着した「100円ショップ」が最近の不景気で自動販売機に進化したのだ。日本全国に4万台の「100円自動販売機」が既に設置されている。
また、3大都市の一つ、名古屋市内で一般だった「駐車20分間で100円」というコインパークは、最近「30分間で100円」に引き下げられた。名古屋ドーム近くには夜10時から朝8時まで「30分間で10円」という超低価コインパークもお目見えした。駐車する車がないよりはたとえ小銭でも稼げれば、というものだ。
不景気が原因の値下げ以外に、「円高還元セール」も広がりを見せている。日本最大手の流通グループ「イオン」は今月から円高分に相当する額だけ輸入品の値段を下げた円高還元セールを全店舗で実施している。また、大手旅行代理店「H.I.S.」は「海外ツアーは円高の今がチャンス」と大々的な値引きを展開。ソウル2泊3日のツアーは3万円を切るものもある。「昨年10月は1万円=8万ウォンだったが、今年10月は16万ウォンになった」という広告コピーも躍っている。
東京=鮮于鉦(ソンウ・ジョン)特派員
Ads by Google
関連ニュース:H&M
- 「たびけん!」が人気の“おでかけスポット”ランキングを発表! [株式会社モバたび] 株式会社モバたび   ニューズ・ツー・ユー 14日18時00分
- ◎危機克服へ金融・財政策が焦点=15日に緊急サミット開幕  時事通信社 14日14時30分
- クチコミ観光情報サイト「たびけん!」が人気の旅行プランランキングを発表! [株式会社モバたび] 株式会社モバたび   ニューズ・ツー・ユー 14日12時00分
- 進化する100円ショップ、日本に「価格破壊」の嵐  朝鮮日報 14日11時39分
- 「ユニクロ」と「H&M」騒動〜どっちもどっち  ツカサネット新聞 12日16時27分
(24)
- << ◎1〜10月固定資産投資…
- 経済一覧
- 日銀7年7か月ぶりの利下げ… >>
経済アクセスランキング
- 1
- 変化の見極め/川原 慎也
INSIGHT NOW! 14日17時42分
(3)
- 2
- 進化する100円ショップ、日本に「価格破壊」の嵐 朝鮮日報 14日11時39分
- 3
- 「燃費が悪い」は過去の話?低燃費のスーパースポーツカー現る。 Techinsight Japan 14日22時04分
- 4
- マンション不況 赤字覚悟の値引き合戦 ゲンダイネット 14日10時00分
(4)
- 5
- 企業のテレビCM離れ始まる 「余裕があれば出すもの」になった J-CASTニュース 14日20時00分
(19)
- 6
- 女性派遣社員の意識とは livedoor キャリア 14日18時00分
- 7
- 「好きな店を選べる」「調整力が身に付く」――飲み会の幹事をするメリット
Business Media 誠 14日13時32分
(6)
- 8
- アートネイチャー:08年9月中間期の純利益36%減、男性用かつら売れず、女性向けかつら展示会の経費かさむ
Sakura Financial News 14日17時27分
(3)
- 9
- GM大宇、販売低迷で操業中止へ=12月22日から2週間
時事通信社 14日18時28分
- 10
- 上司から部下、部下から上司への不満は?
Business Media 誠 14日18時03分
(2)
最近のトレンドは?話題の物件をいち早く紹介『さ・き・ど・り』
100m2以上?3LDK?高層マンション?ペット可?メゾネット?
あなたのお気に入りはどの物件?[HOME'S新築分譲マンション]
人気のマンションをチェック!