もう0時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【パキスタン】朝日新聞イスラマバード支局長、銃撃され負傷

1 :出世ウホφ ★:2008/11/14(金) 19:16:29 ID:???0
【イスラマバード支局】パキスタン北西部ペシャワル近郊で14日、朝日新聞イスラマバード支局の
四倉幹木(よつくらもとき)支局長が車で移動中に銃撃され、足を負傷した。

地元当局者が明らかにした。命に別条はないという。同行のアフガニスタン人も負傷したという。

最終更新:11月14日19時10分 11月14日19時10分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081114-00000054-yom-soci

2 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:16:46 ID:QWMRGwA90
2get

3 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:17:08 ID:rtx4ynaj0
一発だけなら誤射かもしれない

4 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:17:26 ID:4hjyvQ0y0
誤射かもしれない

5 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:17:35 ID:ow6AHpma0
一発だけなら誤射だろ

6 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:17:39 ID:R1qT9em6O
自業自得の可能性が高い

7 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:17:52 ID:vG6p06c+0
おせーよ

8 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:17:53 ID:YA4puQJKO
あだ名はミッキーだな

9 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:17:56 ID:8kvg+3YaO
チッ。

10 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:18:10 ID:OHzWboyH0
自分で撃って話題作り

11 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:18:10 ID:soF84KP50
イスラマバードってなんか強そうな鳥だな。

12 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:18:18 ID:rfwvavXJ0
>>1
>車で移動中に銃撃され、足を負傷した。

車内から足だけ外に出してたってことか。
そんなマナーの悪い乗り方してるから、撃たれるんだよw

13 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:18:21 ID:TU2ARuP30
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

14 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:18:23 ID:7a9mYAza0
同行のアフガニスタン人の負傷は、朝日新聞社の責任。

15 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:18:25 ID:PcaFzqth0
無防備満の頑張りが足りないな

16 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:18:31 ID:0JfTOYDM0
一発だけなら誤射

17 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:18:40 ID:9QF65AiqO
誤射だな

18 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:18:45 ID:uXCxI3Fp0
どうみても誤射です
カサハムニダ

19 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:18:45 ID:g9Jf3Wd5O
日本は悪いことしたから仕方ないよね(´・_・)

20 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:03 ID:ru3CFUfm0
一発だけなら誤射かもしれない


21 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:05 ID:NdhUivkF0
一発だけなら誤射だな
風の息吹き感じてればこんな事にはならなかった


22 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:08 ID:TFx+rtq/0
一発だけなら五社英雄

23 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:15 ID:spVjpMSoO
チッ

24 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:17 ID:g0F50/2u0
自作自演か?

25 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:22 ID:dKZnIbY00
ああ、誤射だね。痛かったろうに。

26 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:24 ID:2uVvWChr0
あれ!? 9条は守ってくれなかったの?

27 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:23 ID:C60NAnZuO
朝日じゃしょうがないんじゃね?

28 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:28 ID:TaMBXW0z0
9条があるから日本人は狙われないんだろ?
アサヒはなんか相手を挑発でもしたんじゃないのか?

29 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:35 ID:4RaU58ZK0
何で頭狙わなかったんだ?
それにこの支局長は怪しい氏名だから、
コイツも李高順同様在日朝鮮人かな?

30 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:36 ID:OMDj7kDH0
ご冥福をお祈りします

31 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:36 ID:39uxxocrO
九条が助けてくれるから安心しろ

32 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:40 ID:3KpOJu380
9条唱えるの忘れたんじゃないのか?
信心が足りないと思われ。

33 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:44 ID:jz9hUSDa0
これは誤射だな

34 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:44 ID:iWTs9+Q70
なんだ誤射か

35 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:47 ID:JPpSSDf8O
9条信仰が足りなかったんだろ

36 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:51 ID:2TKd/EMS0
憲法9条を守れ!

37 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:58 ID:VYTJtFBu0
ペンは剣よりも強し!
憲法九条の精神は死なず!!


ってか?

38 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:19:58 ID:ru3CFUfm0
>>29
バカッ!頭狙ったら本当に死んじゃうでしょ!

39 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:20:02 ID:9Y4LmXPU0
一発だけなら誤射かもしれない

40 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:20:17 ID:aRCyCR+l0
誤射、自作自演、誤報、さーどれだ?

41 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:20:27 ID:xPCh0+Sn0
だが、ちょっと待ってほしい。
一発だけなら誤射かもしれない。
銃の息遣いを感じていれば、弾に当たることはなかったはずだ。

42 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:20:37 ID:c+V2uBvY0
9条を唱えていたから負傷で済みますた!

43 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:20:47 ID:PcaFzqth0
助けてー、無防備マン

44 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:20:50 ID:zgbhkjO7O
赤報隊キタ

45 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:20:52 ID:F9BASxsJ0
    +        ____    +
       +   /⌒  ⌒\ +
    キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
     +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
         |  ┬   トェェェイ     | 
      +  \│   `ー'´     /    +
 _|\∧∧∧∧∧MMMMMM∧∧∧∧∧∧/|_
 >                             <
     /  ─    /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


46 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:20:53 ID:kmcfJnje0
>>12
向こうはAK47といった自動小銃がデフォだから
防弾じゃないと車のドアくらい楽々貫通される。

47 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:20:55 ID:22rIPtb50
誤射でしょうね

48 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:03 ID:BKTt5DFw0
誤射だよな。

49 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:05 ID:54DT+6ES0
惜しいっ・・・もとい・・・被害者のご回復をお祈りします。






チッ・・・

50 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:07 ID:4IvGysjj0
テレ朝では現地人の助手の負傷は言わなかった
弾除け用に雇ってたんだなwww

51 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:08 ID:2HAQ9RpIO
キッチリトドメを刺しなさい!

52 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:10 ID:00950fUKO
下手くそめっ

53 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:11 ID:oQiqD6cd0
銃撃された人に非がある
日本人に生まれたという非が。

54 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:19 ID:W8wwwKWc0
9条があるのにおかしいよねw

55 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:33 ID:MBKa2bhi0
大丈夫なのか?
アフガニスタン人は。

56 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:38 ID:qys6oxA60
なんだ負傷かよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
朝日は世界の敵!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

57 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:39 ID:KFI0dQHz0
誤射だろ。

58 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:39 ID:lzpHTJ1i0
ざまあww

59 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:48 ID:ZaSEAl8C0
「9条」と書いてある「お守り」を持っていたんじゃなかったのか?

60 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:21:55 ID:g9Jf3Wd5O
またアサヒってるんじゃないの〜?


61 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:22:04 ID:4ul/K4OB0
お前らいくらなんでも不謹慎だろ

遺族のご冥福をお祈りします

62 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:22:10 ID:D1bnnJaj0
>>19
悪いことしたの?

63 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:22:13 ID:nbNOOMTp0
頭にK・Yってかいてある銃弾なのですね

64 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:22:14 ID:jS+OOaBrP
九条への信心が足りなかったね
お題目を唱えなさい
九条平和九条平和九条平和九条平和九条平和
九条平和九条平和九条平和九条平和九条平和
九条平和九条平和九条平和九条平和九条平和

65 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:22:26 ID:TFx+rtq/0
これを友情の銃弾と名付けよう。

66 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:22:56 ID:edIBcjRX0
日本がインド洋給油をしてなければ撃たれなかった

67 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:22:57 ID:+04cRVAx0
一発だけだから誤射だな

68 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:22:58 ID:CIUjJi2I0
やっぱり誤射だったか。安心した

69 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:23:14 ID:3BrxkNr9P
多分誤射。
誤射じゃなかったとしたら、撃たれるくらいに朝日新聞が恨みをかってるっことだな。
撃たれるにはそれなりの理由がある。
朝日新聞にも反省すべき点が多々あるはず。


70 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:23:14 ID:O6KHjIpB0
さてスレに登場する言葉で

・メシウマ
・御冥福を
・自演

のどれが一番多いかな?

71 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:23:24 ID:MB0NrB7T0
どうみても誤射。

72 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:23:26 ID:MfjCGpd00
9条があるから、負傷なんかしない!!!!!!!!!!!

73 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:23:28 ID:5L468KkU0
>>61
>遺族のご冥福を
おまえのが一番ひどいw

74 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:23:31 ID:awte46eXO
チョンブン屋が撃たれようが知ったことではない

75 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:23:34 ID:Zc5IT6wp0
可哀想に……きっと痛かったんだろうな。
せめて一発で仕留めればよかったのに。


76 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:23:37 ID:54DT+6ES0
>四倉幹木(よつくらもとき)支局長が車で移動中に銃撃され、足を負傷した。

「モドキ」って・・・やっぱり「四倉」は通名?

77 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:23:40 ID:g8qFdDRc0
よくやった!
パキスタンGJ

78 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:23:46 ID:PrVQCqqL0
朝日は誤射っていうより誤社

79 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:23:46 ID:uXCxI3Fp0
>>70
誤射

80 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:23:56 ID:4RaU58ZK0
若宮啓文が一言  
     ↓




81 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:24:02 ID:nGJXwYqM0
1発だけなら誤射かもしれないよね

82 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:24:02 ID:caXOBskY0
一発なら誤射なので無罪確定

83 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:24:09 ID:TLc/2DF60
だが待って欲しい。撃たれた方にも問題がなかっただろうか。

84 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:24:12 ID:iTFJvEFe0
一発だけなら誤射かもしれない

85 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:24:13 ID:OpyC8g2h0
アサヒの自作自演の可能性が高いな。

足だろ、確実に急所を狙え。

86 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:24:23 ID:fky+CLxX0
一発だけなら誤射かもしれない

87 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:24:37 ID:N1ApppkdO
どうみても誤射です
本当に貴社のご冥福をお祈りします

88 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:24:44 ID:jS+OOaBrP
国名を出すのは差別を助長します
外国で銃撃を受けるとすべき

89 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:24:48 ID:T3y05wzL0
これは地元民の誘拐グループに狙われたものと思われる。

地元民も金持ちがよくこの手の誘拐に遭う、そして大抵殺されて帰って来る。
だから地元には金持ちもいなくなったし、医師や知識人もいなくなった。

そういう地域なのだ。

90 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:24:53 ID:zYKDKz/k0
自衛隊のせい→麻生のせいの記事が出るな

91 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:24:56 ID:2YLwRK570
誤射だな、気にする事はない

92 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:25:03 ID:0JfTOYDM0
誤射じゃないんなら、きっと朝日がパキスタンの人に酷いことをしたんだから、ご免なさいしないといけないよね(´・_・)

93 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:25:12 ID:8dBHCK4MO
マスゴミ関係者はマナー悪いやつら多いしな
被害者のふりしてるんじゃねーよwwwwwwwwww

94 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:25:24 ID:gd3loeoR0
酷い自演だな・・・

95 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:25:26 ID:xwo77ez60
誤射じゃしかたない

96 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:25:30 ID:xZ5CX8360
パキスタンの凶弾はきれいな凶弾

97 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:25:31 ID:1wDfQs6qO
おしかったな

98 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:25:38 ID:y+9hEtbF0
アジアに対して戦争責任を果たしてない日本人は撃たれて当然だよな

99 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:25:41 ID:FGodIBLk0
全ては日本政府が悪い、私は犠牲者だったんだ、とでも主張するんだろうよ。
どうせ悪いのは全て日本政府のせいにするんだろ。何でも親のせいにするクソガキ
と一緒だな。

100 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:25:44 ID:yQ6wvmkY0
一発だけ、しかも足だろ?生きてるんだろ?
名誉の負傷だって死ぬまで語り草にできる英雄譚が誕生しただけだろう。
誤射でしかありえない。
この件で発砲した相手を非難するのは控えるべき。
むしろジャーナリストとして最前線に・・・って言える権利を貰った
お礼でも言うべきところ。

101 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:25:56 ID:ptYyhtCR0
一発だけなら、どう考えても誤射だろうJK

102 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:00 ID:V7TfOap/0
売国奴に天罰

103 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:00 ID:/pND5GUT0
国際救援女医アカ○さんのこと?

104 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:01 ID:JGQSagu60
>>1
別条×
別状○
じゃないのか?
読売も誤射したか。
 

105 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:03 ID:osxBNhhd0
一発だけなら誤射なんでしょ?朝日新聞さん

106 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:04 ID:DyhOAXgf0
傷を負ったアフガン人の方はご無理をなさらないよう
治療に専念してください

107 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:05 ID:J3rf+hhV0
心臓を狙わず足を狙ったのは、アジア的やさしさだよな
一発だけなら誤射かもしれない。
朝日記者は銃撃した奴にお礼を言うべき

108 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:05 ID:mbaVfatnO
危険だから自衛隊出すなと言いたいが為の自演ですね
わかります

109 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:06 ID:2uVvWChr0
「おい、誰かこっちを狙っているぞ」

「だが、まってほしい。我々には世界に誇る憲法九条があ・・・・・」

ズキューーーーーーーーーーン!!

110 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:22 ID:To01Rtd70
はいはい、誤射誤射

111 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:46 ID:bPO/lL820
9条バリアーは作動しなかったのか?

112 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:26:59 ID:X24CPgPY0
だが、ちょっと待ってほしい。撃たれた方にも問題がなかっただろうか。
一発だけなら誤射かもしれない。
銃の息遣いを感じていれば、弾に当たることはなかったはずだ。
日本人は九条を持っているので死なずに済んだ。


113 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:27:05 ID:OHzWboyH0
やはり
一発だけなら誤射かもしれんな。

114 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:27:16 ID:/HRabwfdO
一発なら相手は悪くないな

115 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:27:19 ID:ALihrGuv0
死んでないのか、残念!

116 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:27:31 ID:G/2TdmOCO
違うよ、当たり屋だよ。
朝日だからな

117 :はじめまして:2008/11/14(金) 19:27:44 ID:W3yoWet00
きっとやらせだ。
最近スクープが無くて。
責められて。

118 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:27:51 ID:U29jwEjNO
一発だけなら誤射かもしれない
もし危険が迫ってきても9条が守ってくれます

119 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:27:54 ID:F9SmUFNs0
誤射だから無罪だな。

しかも朝日だろ? どうでもいいや。

120 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:27:56 ID:tgM6r82A0
>>112
日本人じゃないんじゃね?本質的に

121 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:27:56 ID:ofyFT6wKO
これ何て赤ほ(ry

122 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:27:58 ID:C/CeB4260
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします。

123 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:03 ID:DA/WmiZP0
ははは、憲法九条は素晴らしいですなあ

124 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:09 ID:esw6Yp9uO


9条の会とか得意技はまだか?


125 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:15 ID:4RaU58ZK0
こんな記事じゃ足の負傷がどの程度か分からない。
逃げる際にこけて膝すりむいただけ?

126 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:16 ID:CTD1wswe0
だからあれほどおでこに9条書いて貼っておけと

127 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:17 ID:DPdXECZr0
これは不幸なニュースだな。






























当たったのが足だなんて。

128 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:20 ID:N48vzqGo0
9条を守っていなかったんだろ。自己責任だな。

129 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:37 ID:oREhpCDy0
一発だけなら誤射かもしれないから許そうよ。

130 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:39 ID:8p1R8LRU0
一発だけなら誤射かもしれない

131 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:41 ID:W8wwwKWc0
「一発だけなら誤射かもしれない」。

2002/04/20の朝日新聞東京版朝刊2面に掲載された、『有事法制ここが分からない「武力攻撃事態」って何』という記事の

Qミサイルが飛んできたら。

A武力攻撃事態ということになるだろうけど、1発だけなら、誤射かもしれない。

より。

弾道ミサイルを撃ち込まれているのに誤射かもしれないと言ってしまえる朝日新聞の能天気ぷりを良く表している成句として、
朝日系電波記事へのツッコミなどに使われる他、誤爆への慰めなどに用いられる。

132 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:46 ID:cy1eNMEkO
死ねば良かったのに
いいことしてる人拉致らないでマスゴミ拉致して殺してくれやテロリストさんよお

133 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:46 ID:pCBcapQUO
>>109 なんかゴルゴの1シーンみたいでワロタ

134 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:49 ID:8m/PDt3C0
>>46
ライフル弾は防弾だろうが貫通するだろ

135 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:54 ID:m7NN/HL30
おかしい

9条さえあれば平和なんじゃなかったのか

136 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:54 ID:W6PW/PpsO
一発なら本当に誤射かもしれないな
で、朝日ルールだと誤射の場合は責任は問われないの?

137 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:58 ID:Ctc50dk+0
無防備中立って

138 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:29:19 ID:LrknJDkV0
むしろ免疫になって強くなれるだろ

139 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:29:20 ID:cnXxzkivO
なんだ誤射か

140 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:29:34 ID:0JfTOYDM0
だがちょっと待ってほしい

パキスタンにアフガニスタン人のガイドを連れて歩くなど、配慮が足りなかったのではないだろうか?


141 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:29:37 ID:hQz29//EO
必殺9条バリア!!!!!

142 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:29:45 ID:QAoko2iUO
サイレントマジョリティを尊重して、ここは朝日に全面的に非があると決まりました。


143 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:29:53 ID:donFbZSf0

天誅だろ。

天に代わって誅するものなりwwwwww

144 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:30:00 ID:xwo77ez60
誤射精

145 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:30:05 ID:UA+YtNok0
一発だけだから誤射だな

146 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:30:06 ID:3e53tGN30
>>46
ボケたんだから、察してやれよ…

147 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:30:11 ID:cAOduRqRO
なんだ誤射か

148 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:30:18 ID:AeZVtyXGO
9条あるから安全じゃなかったの?なんで襲わたの?

149 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:30:25 ID:JLoU/MW+0
しかしどうだろう、前航空幕僚長が諸外国に不安を与えた結果ではなかろうか

150 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:30:25 ID:my6U5TfzO
銃の息づかいを感じていれば…

151 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:30:38 ID:m5Fh2qkB0
そうです。おしょうさんは、耳だけに憲法九条を書き忘れてしまったのです。

152 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:30:35 ID:pErpVGM/0
Q:日本人は九条があるから外国でも襲われないんじゃないの?

A:アサヒ新聞の社員は中国人とみなされています

153 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:30:38 ID:pGAFL1jT0
9条があったから死なずにすんだんだな

154 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:30:44 ID:2SOxzTr30
自作自演

155 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:31:04 ID:V9WlhUNJ0
以下 GJ 禁ずるな!

156 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:31:12 ID:OGTuOG8R0
パキスタンってどのぐらい危険なの?旅行もできないレベル?

157 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:31:13 ID:S/IbLk9cO
あれ9条が守ってくれるんじゃないのか


158 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:31:14 ID:FPKQmXcq0
なあに、撃たれたらかえって免疫力がつくかもしれない

159 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:31:24 ID:4RaU58ZK0
そもそもどんな時の移動中かわからんな。
酒飲んで女買いに行った帰りかも

160 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:31:38 ID:0Z56nqK50
>>3-5


161 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:31:55 ID:IKQaj26Z0
1発膝下に受けただけ。
ジャックなら死なせないために足に撃つくらいだからな

162 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:32:02 ID:Z3BW01eB0
相手が誰だか判って射撃したのなら相当な親日家だなと思ったのは間違いだろうか?

163 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:32:10 ID:JbFYPFvw0
死ななくて良かったね

164 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:32:11 ID:bGOdfqxa0
どうせ車のボディに9条って書いてなかったんだろ?馬鹿だな、いつも自分たちがあれだけ呪文のように唱えてるのに。
次からはしっかり全身に細かく9条って書きなぐっておけよ。きっと大好きな呪文が守ってくれるって。

今回は一発だけなので誤射と思われる。

165 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:32:17 ID:ipUvL2zF0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【パキスタン】朝日新聞イスラマバード支局長、銃撃され負傷
キーワード: 誤射

抽出レス数:49

3分の1かよ、すげーw

166 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:32:24 ID:IYiKSuQO0
ペンは剣よりも強し!だけど銃はカンベンな!

167 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:32:25 ID:0XLLi2XD0
誤射だな
間違いない

168 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:32:51 ID:rQfAmHu50
>>1
誤射かも知れないよ

169 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:32:55 ID:osxBNhhd0
風の息づかいを感じていれば、助かっただろうに…

170 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:33:06 ID:FKDza0190
なあーにかえって免疫が付く

171 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:33:07 ID:TgoIKNfe0
鳥越俊太郎「撃った人間も根っからの悪人ではないと思う」

172 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:33:11 ID:rsXn+U2IO
KY

173 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:33:17 ID:54DT+6ES0
へたくそっ!

174 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:33:19 ID:wAwohXQf0
朝日なら1人殺されても誤殺かもしれない。

175 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:33:21 ID:my6U5TfzO
>>78

ちょwwwwwww

おまwwwwwww

エビス吹いたwwwwwww

176 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:33:28 ID:kDJ5P21i0
一発だけなら誤射でしょ、どう考えても。

177 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:33:56 ID:DyhOAXgf0
かもねかーもね誤ー射かーもねー

178 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:06 ID:MB0NrB7T0
車が無防備動産宣言をしてなかったから誤射されたんだろうな。

179 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:06 ID:4ul/K4OB0
軍靴を履いてれば命くらいは助かっただろうに

180 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:07 ID:JyMOJbJv0
おまいら喜びすぎwwwwww

181 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:12 ID:HFOgQFH+0
誤射誤射

182 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:20 ID:/pND5GUT0
「誤射する若者は元気が良い」

183 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:23 ID:BALQW4mY0
>>3-5
ですよねー

184 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:30 ID:/EDYptrx0
1発だけだろ?
そんなに騒ぐこともなかろう。



185 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:32 ID:g9Jf3Wd5O
筑紫「アサヒ社員の足が温泉街のようです」


186 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:37 ID:nGJXwYqM0
パキスタンってインドと仲悪い親中国家だっけ?

187 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:44 ID:1geL4osO0
まあジャーナリストの本懐ではあるわな。
紛争地域で撃たれて死ぬっつーのは。
あ、まだ死んでないのか。
ごめんごめん
まあとにかくアフガンで拉致殺害されたNGOの伊藤さんとは比べらんねえわな。

188 :(´Д`)yー~~~ 煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2008/11/14(金) 19:34:48 ID:pRP1geuE0

(´Д`)y━・ ~~~九条があって、無防備マンがいるのに銃撃されたのか‥

一発だったら誤射かもしれないし、朝日新聞も大変だなー(棒読み)

189 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:49 ID:4RaU58ZK0
【問題】
朝日新聞はこの責任を誰のせいにするんですか?
漢字4文字で答えなさい。

190 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:56 ID:Ky16Wyfa0
平和憲法のおかげ

191 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:35:03 ID:lzuqnp7OO
9嬢がなかったら殺されてる所だったね。

192 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:35:15 ID:jWNBg0RZ0
ちょっと待って欲しい。加害者の人権が最優先だ。

だから、容疑者は無罪釈放の方向で。

193 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:35:15 ID:GmtbZ+9s0
・だが、待ってほしい(汎用フレーズ)
・一発だけなら
・友情の
・免疫力
・風の息づかい
・サイレントマジョリティ
こうして見ると、最近は新聞電波フレーズのメジャー作品が無いな
>>171は違うし

194 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:35:24 ID:bGOdfqxa0
ぐ、ぐんくつのおとが……

早く、早く9条バリヤーを展開するんだ!

195 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:35:34 ID:TFx+rtq/0
なんだ生きてるのか。

196 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:35:48 ID:n4YnDnv50
とりあえず朝日だから恨みかうような理由があったんだろうな

197 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:36:01 ID:lFExOAMq0
誤射じゃ仕方ないね

198 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:36:07 ID:fXzHgQOb0
>>189
小泉改革

199 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:36:10 ID:QcQ7HVkg0
20年ぶりにアイツらが帰ってきた!

赤 報 隊 2 〜怒りのイスラマバード

200 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:36:12 ID:CTD1wswe0
>>189
麻生太郎

201 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:36:13 ID:JLoU/MW+0
自ら ペンは剣よりも強しと言ってるから

202 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:36:27 ID:AxxG/acU0
アカヒ新聞なら仕方ないだろ


え、誤射なの

203 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:36:29 ID:sujUH/12O
ホンカツ見習ってもっと奥まで行ってこいや
昔の記者は主義主張はどうあれもっと気合いが入っていた。


204 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:36:33 ID:N48vzqGo0
【天声人語】 (朝日新聞)

朝日新聞は我々は憲法第9条を守っていたと主張している。しかしちょっと待って欲しい。我々は憲法第9条を守っていたと主張するには早計に過ぎないか。
朝日新聞の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えば犯人からはここは日本ではない。そもそも一発だけなら誤射だと主張するような声もある。
このような声に朝日新聞は謙虚に耳を傾けるべきではないか▲
思い出してほしい、過去にも何度も朝日新聞は犯人の叫びを無視している。
朝日新聞は犯人のここは日本ではない。そもそも一発だけなら誤射だという主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。

確かに犯人にはという問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲
朝日新聞の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当に朝日新聞は我々は憲法第9条を守っていたと主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない▲
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
朝日新聞は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
朝日新聞の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。▲
朝日新聞に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
我々は憲法第9条を守っていたと主張したことに対しては犯人の反発が予想される。ここは日本ではない。そもそも一発だけなら誤射だという主張を支持する声も聞かれなくもない▲
朝日新聞もそれは望んでいないはず。しかし朝日新聞はである。
我々は憲法第9条を守っていたと主張する事はあまりに乱暴だ。朝日新聞は再考すべきだろう。
繰り返すが朝日新聞はである▲
朝日新聞の我々は憲法第9条を守っていたと主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。

http://taisa.tm.land.to/tensei.html


205 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:36:44 ID:54DT+6ES0
十発まで誤射と認めてやるから、ちゃんとやれっ、アルカイダ!

206 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:36:48 ID:/lj0kgQU0
一発だけなら誤射かもしれないから朝日は文句言えないね


207 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:36:48 ID:caXOBskY0
職員の足を打ち抜いた弾丸には「KY」の2文字が
それにしてもKYって誰だ?

208 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:37:04 ID:Ky16Wyfa0
>>189
南北朝鮮

それか

特亜三国

209 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:37:07 ID:MnjZZ5hE0
>>3
結論はやっ

210 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:37:13 ID:4ul/K4OB0
私はナポリタンが食べたいとかワケワカラン社説書いてるから悪い

211 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:37:20 ID:fe9ajk2d0
9条に守られ、ミサイルでも、核兵器でも平気なはずのアサヒる朝日新聞の記者。
なぜ銃弾ごときで負傷するんだ?

212 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:37:22 ID:jZTXYPYMO
>>198
朝日は新自由主義マンセーじゃん

213 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:37:27 ID:sH4z5gpd0
時折いつもの、日本人は撃たれても当然、てレスしてる在日いるけど、
今回に関しては、撃ったヤツを非難してるヤツは誰も居ないんだが
理解してるのだろうか?w

214 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:37:28 ID:BALQW4mY0
>>189
珊瑚KY

215 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:37:36 ID:BT3Iz7M+0
足には9条が書いてなかったんだろ。

216 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:37:37 ID:rAgjn5600
誤射だろ?

217 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:37:40 ID:wpIt1xoS0
珊瑚の精が実体化して復讐ですか?

218 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:37:58 ID:0JfTOYDM0
>>189
田母神俊

219 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:38:00 ID:ih//5DPm0
めしうま

220 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:38:04 ID:ipUvL2zF0
はいはい赤報隊のしわざですね、朝日さん
また紙面でファビョって下さい

221 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:38:12 ID:3WEEv9xI0
何だ。死ななかったのか。残念ーんw

222 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:38:15 ID:WfAvCf+X0
>>3-5 このすれしゅうりょー

223 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:38:26 ID:DPvD7/VW0
あれ?9条は?

224 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:38:33 ID:/J/xLu4m0
9条の精神が足りないからこんな事になる
最近攻撃的な記事でも書いていたんだろう

225 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:38:40 ID:XtxY/WSY0
誤射だったし9条の願いが足りなかっただけ
死んで反省するべき

226 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:38:53 ID:/qAEQFZoO
( ゚∀゚)o彡°九条!九条!

227 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:39:00 ID:PP1C7jaJ0
誤射だろJK

228 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:39:15 ID:2SOxzTr30
撃たれた方にも責任があるな

229 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:39:17 ID:MB0NrB7T0
>>189
ぐんくつ

230 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:39:25 ID:iczAiAH2O
だがちょっと待ってほしい
風の声を聞けばなあにかえって免疫がついてK・Yって誰だ云々かんぬん

231 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:39:28 ID:l9vZfXJVO
九条の精神でヨロ

232 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:39:31 ID:4RaU58ZK0
そもそも何でこんな所に朝日新聞が居るの?
ひょっとしたら朝日新聞の正社員じゃなくて、ドコかの派遣なの?

233 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:39:54 ID:MnjZZ5hE0
>>189
日本政府

234 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:40:01 ID:jWNBg0RZ0
>>151
おまいのセンスが大好きだ。
昨日埼京線(渋谷−池袋間)でちんぽ押し付けてきたのはおマイか?

235 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:40:25 ID:l9UxAByh0
たまたま銃撃されただけであって、これをもってパキスタンを悪く思っては
ならない。


236 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:40:29 ID:yWmobnQLO
九条への信仰心が足りないからだ

237 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:40:40 ID:ipUvL2zF0
>>189
帝国主義…ですか? わかりません ><

238 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:40:40 ID:tgM6r82A0
いい加減パキスタンとインドの対立をイギリスの植民地支配から説明する人いないのかなあ。

239 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:40:56 ID:olOJ9l460
信仰が足らなかったんだな

240 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:41:08 ID:LnhK1PtJ0
オペ「(世界市民との)シンクロ率低下!9条フィールド発生しません!」
パキスタン兵が銃撃
オペ「パルス反転、及びシンクロ率上昇!!」
朝日「グルルルル」
オペ「これは・・・暴走!?」
サヨ「勝ったな」

と本来は9条でこうなるはずだった

241 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:41:36 ID:gLEgvKmN0
>>189
旧日本軍

242 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:41:47 ID:s8b1GZfr0
車に大きく9条って書いてたら助かってたのに

243 :名無し:2008/11/14(金) 19:41:52 ID:KxyPeIk1O
ちょっとは国防を真剣に考えるようになるだろ。

244 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:42:07 ID:mwSkVPxe0
>>1
九条信仰心が足りません!!


245 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:42:17 ID:0JfTOYDM0
>>189
日帝支配

246 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:42:28 ID:4ul/K4OB0
死神の仕業

247 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:42:34 ID:+YRnhoZcO
左側の足を撃たれたのか?

248 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:42:36 ID:GmtbZ+9s0
>>189
前幕僚長

明日の天声人語をお楽しみに

249 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:42:40 ID:W8wwwKWc0
朝日新聞社員は額に「9条」と刺青いれるべし、そうすれば撃たれない

250 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:42:47 ID:fKZ9bblXO
どうした
撃たれたら土下座しながら謝罪と賠償しろ
撃たれたのは朝日に問題があったから何だろ?
朝日が何十年と主張してきた事だ
実践で証明しろ

251 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:42:54 ID:yCshK+xf0
>>3-5のコンボに比べて>>2ときたら・・

252 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:43:01 ID:54DT+6ES0
>>213
>今回に関しては、撃ったヤツを非難してるヤツは誰も居ないんだが
>理解してるのだろうか?w

ちゃんと非難しているよ。>>51 >>52 >>173 >>205

253 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:43:15 ID:W6PW/PpsO
>>189
兵器会社

254 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:43:35 ID:ukEJ7vm50
記事にするなよ、つまらん

255 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:43:38 ID:LnhK1PtJ0
撃たれたほうにも責任がある
これはテロからのメッセージ
朝日新聞は屈しろ

256 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:44:04 ID:TyzcOZGw0
9条のおかげで負傷ですんだんですね

257 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:44:23 ID:4RaU58ZK0
これって朝日新聞的に何か問題でもあるんですか?

258 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:44:32 ID:tygwDLzR0
>>156

http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=011#header

アフガンとの国境付近は「待避を勧告します」らしいです。

259 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:44:33 ID:yuruldOI0
一発だけなら五車星の一星雲のジュウザ

260 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:44:34 ID:6OY3+Dy40
おまえら…一発だけなら誤射だよな

261 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:44:38 ID:TDMaGEm/0
銃撃した人仕事出来ないな

262 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:44:41 ID:TYme+eZC0
今こそ無防備マンの出番だな

263 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:45:17 ID:4ul/K4OB0
ナゼ重火器を使わなかった!!!!11

264 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:45:36 ID:K5DA/fV1O
撃たれて当然だろ。

265 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:45:39 ID:l9UxAByh0
負傷で済んだのは、アジア的優しさのお陰かも知れません。

266 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:45:41 ID:CUxHFjNC0
風の息吹を感じていればこのようなことは未然に防げたはず。
まだまだ9条の精神が足りなかった証拠。

よって犯人の責任はゼロ。
全ては朝日新聞記者の責任。
むしろ死んでわびるべき。
これはサイレントマジョリティを考慮に入れても間違いない。

267 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:45:50 ID:aNTqYqrq0
一発だけなら誤射だろ?

268 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:46:19 ID:olOJ9l460
アフガン人も打たれたなら最低2発か
2発だけなら暴発かもしれないな

269 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:46:27 ID:TJXcZ4Pz0
右の足を撃たれたら
左の足をも向けなさい

270 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:46:30 ID:Z3BW01eB0
なんだ誤射なのかつまらん

271 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:46:59 ID:CmOoIput0
>>3-5
ポ、ポマイラ( ゚д゚)・・・・

272 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:47:04 ID:CTD1wswe0
犯人は同行のアフガニスタンの人に謝れ

273 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:47:08 ID:zSkcMAtTO
>>189
戦争責任

274 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:47:24 ID:g9Jf3Wd5O
アフガン人と車の一日も早い回復をお祈りします(=人=)

275 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:47:24 ID:+YRnhoZcO
次はRPG使ってね
(・∀・)

276 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:47:37 ID:5tqm6hLk0
ざまぁwwwwwww

277 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:47:42 ID:0iqWPgOa0
たすけて無防備マーン

278 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:47:47 ID:h49Xx5XG0
9条があるから多分これは流れ弾だ
よかったな

279 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:47:48 ID:p2XxGbFO0
傷口が化膿して死ねばいいのに

280 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:47:56 ID:hAE5+s3/0
誤射?誤社?誤者?誤車?誤写?誤謝?誤斜?

281 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:48:13 ID:u8wsPnda0
いい行いをしている会社の人は違いますね。
こんなにもスレが愛情に満ちている・・・・

282 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:48:18 ID:4RaU58ZK0
諸先生方!
これが人民解放軍に撃たれた場合の朝日新聞の対応を教えて下さい。

283 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:48:27 ID:TXEYzycH0
田母神のとんでも論により狙われた。
麻生が極右的だから撃たれた。
外国に9条は無い、あれば撃たれなかったはず9条万歳。

さあどれだ。

284 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:48:28 ID:HXOu6U9M0
朝鮮のためには命をなげうって働いているのか!?
アサヒはチョンの宝だなあ
軽症? 残念いきているのか?

285 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:48:30 ID:caXOBskY0
支局長「9条が完全に入ったのに…」

286 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:48:35 ID:FXazXz3P0
メシウマw

287 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:48:38 ID:oREhpCDy0
まぁ誤射だろ

288 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:48:39 ID:54DT+6ES0
一発だけなら誤射。
だから、二発目でケガしたアフガン人に謝れっ!

289 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:48:45 ID:jWNBg0RZ0
>>238
朝日脳にそんなものないから。


290 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:48:53 ID:spcnVnxL0
忍法!誤射の術

291 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:49:01 ID:sujUH/12O
14.5mmDshaだったらスプラッタ

292 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:49:19 ID:IYiKSuQO0
テロリストが犯行声明を中国に出すべきか韓国に出すべきかで悩んでます。

293 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:49:48 ID:jAanHjNR0
          、z=ニ三三ニヽ、
         ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
        }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
        lミ{   ニ == 二   lミ|
.         {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
         {t! ィ・=  r・=,  !3l
          `!、 , イ_ _ヘ   :l‐'
         ノ゙{◎} r=、__ ` j ,ハ
        ハ. `ー'ヽ`ニニ´ .イ i
        /lミト、   !、ー‐´‐rヽ
       /:l_丿:\/:::\...,,ノ i|
       /  /  \     ノ|
       /  ∧   .\...,,,,,,/.{
      /  / ヽ        |
      |  ノ   ト        ゝ

294 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:49:48 ID:o+fEEd5e0
 A級戦犯アサヒ新聞

295 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:49:58 ID:M7Nhl9rV0
なにこの日本人離れした氏名

296 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:50:27 ID:vpnmXrJ6O
一発だけなら誤射かもしれない
軍靴の音がry

297 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:50:30 ID:xRP7ke+F0
チッ

298 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:50:53 ID:txSMlRyu0
誤射だろ気にすんな

299 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:51:02 ID:qGgQZfXW0
サンゴ事件の再現

300 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:51:02 ID:/9Ik9ims0
生きてるのかよ
記事にすんな資源の無駄

301 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:51:12 ID:l9UxAByh0
>>269
これまでのレスで、もっとも笑った。

302 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:51:15 ID:91bwC6LkO
箪笥の角にぶつけたのでわ?

303 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:51:39 ID:pErpVGM/0
核ミサイルでさえ1発だけなら誤射なのはもはや国際社会の常識
携帯銃火器など誤射のうちにすら入りません
子供のイタズラです

304 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:51:40 ID:mwSkVPxe0
>>293
ちょwwww

305 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:52:14 ID:OmHU9T86O
一発だけなら誤射だろ

306 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:52:41 ID:+/RfVYn90
本当に撃たれたなら死んでいるはず。
これは間違いなく自作自演

307 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:52:45 ID:pzGbzyP00
へええ、イスラマバードにも赤報隊がいるんだ!!

ちょっと吃驚

308 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:53:05 ID:4RaU58ZK0
ところで、この日本人離れした氏名の香具師は痛かったのかな?

309 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:53:05 ID:mwSkVPxe0
なぜミサイルランチャーを使わん。

310 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:53:20 ID:RTkuetZUO
支局長『9条を唱えたら、弾が反れました!素晴らしい!』

311 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:53:26 ID:Pv1dJ5VfO
チッ

312 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:53:34 ID:thrqwJA+0
一発なら誤射かもしれない

9条守ってくれなかったの?

313 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:53:55 ID:mwSkVPxe0
四倉幹木「九条のおかげで、命は取り留めました!」

314 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:54:03 ID:gs7sBNch0
憲法9条のおかげで日本の敵が撃たれて日本が平和になったね

315 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:54:03 ID:xRP7ke+F0
2002/04/20の朝日新聞東京版朝刊2面に掲載された、
『有事法制ここが分からない「武力攻撃事態」って何』という記事
にての朝日の問答集

http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/goshakamo.jpg

316 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:54:11 ID:h49Xx5XG0
イスラマバードさんも大変だな

317 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:54:25 ID:ZadV4MK/0
朝日新聞の四倉幹木支局長が、イスラマバードから盛んに配信していたニュースです。


11月11日 米軍が誤射? 道路建設の警備員14人死亡 アフガン
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/K2008111102790.html

11月6日 アフガン南部で米軍誤爆、結婚式の37人死亡
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/K2008110600850.html

10月26日 米軍爆撃でアフガン政府軍9人死亡 米側は「誤爆」
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/K2008102601590.html

318 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:54:33 ID:BVNAePsB0





九条最高!







319 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:55:27 ID:qgYugjD+0
>命に別条はないという。同行のアフガニスタン人も負傷したという。

仕事が粗いな


320 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:55:30 ID:mwSkVPxe0
ある意味、九条信仰者がこういう場所にどんどん突っ込んで行ってくれれば良い掃除になるな。

321 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:56:13 ID:AytYHeVY0
銃撃されたが、弾に当たったとは限らないぞ
きっと、深爪だ。

322 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:56:17 ID:W6PW/PpsO
>>317
なるほど、誤射の多い環境なんだね…
間違いなく今回の件も誤射だわ

323 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:56:21 ID:6xjAh1GW0
今日の誤射祭りスレはここですか?

324 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:56:24 ID:mwSkVPxe0
今こそ政権交代が必要だろう。

325 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:56:46 ID:2uVvWChr0
第893話 「だが、待ってくれなかった9条」(前編)

326 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:56:46 ID:DwYfMOCR0
風の息吹を感じていれば余裕で避けられた
9条を唱えていれば負傷しなかった
この支局長は無防備が足りなかったのだ

327 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:56:56 ID:VwHr+BZS0
憲法9条がプリントされたTシャツを着てればこんなことにならなかった

328 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:57:02 ID:4RaU58ZK0
本物の赤井邦道登場
      ↓

329 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:57:13 ID:h49Xx5XG0
今度はコンボラ投げてハルミジャン!

330 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:57:34 ID:+vhMWN1W0
足か

331 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:57:56 ID:DyhOAXgf0
銃弾さんの散歩中、突然四倉さんの足が飛び出した模様

332 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:57:56 ID:jcmUvNz80
この支局長には恨みはないし、回復を願うけど、やはりこれを言わずには言われない


一発だけなら誤射かもしれない

333 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:58:04 ID:OpyC8g2h0
ちゃんと狙え。自演か?

334 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:58:10 ID:vpnmXrJ6O
>>326
誤射に当たってしまうぐらいだからお祈りが足りなかったんだよな

335 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:58:20 ID:iOhV+eYj0
>>3-5
なんという……

336 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:58:38 ID:GaoZhz1E0
風の息吹きを感じていればこの銃撃は避けられたはずだ。

337 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:58:42 ID:8Xs7YF+m0
41 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:20:27 ID:xPCh0+Sn0
だが、ちょっと待ってほしい。
一発だけなら誤射かもしれない。
銃の息遣いを感じていれば、弾に当たることはなかったはずだ。


338 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:58:42 ID:yCshK+xf0
>>317
まさに彼が撃たれたのも誤射

339 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:58:50 ID:zXosTQLo0
あれ、九条が守ってくれるんじゃなかったの?

340 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:58:56 ID:+Zj2X2Fd0
珊瑚事件みたいにどうせアサヒってんだろ? 自分で脚撃って自作自演だろ。
頭に当たったら向こうの誤射の可能性もあるが。


341 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:59:05 ID:TKk2ergK0
ちゃんと狙え

342 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:59:05 ID:5syGrTdqO
自作自演乙

343 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:59:09 ID:lMntBABE0
9条教にお布施が少なかったんだよ
もっと収めろよ

344 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:59:20 ID:wvcaGbqE0
謹んでご冥福

345 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:59:21 ID:+/RfVYn90
>>317
じゃあアメリカに撃たれたって報道すればよかったのになw

346 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:59:22 ID:Y5i54wie0
一発だけなら誤射かもしれない

まぁ気にするな

347 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:59:34 ID:mwSkVPxe0
息吹とか息遣いネタがわからん。
元ネタ何?

348 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:59:51 ID:XmfJjGXK0
>>3-5の連携が素晴らしすぎるww

349 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:59:55 ID:c5JURd0E0
誤射ですね、わかります。

350 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:59:58 ID:0SRTVbSC0
>>3-5wwwwwwwwwwwwww


351 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:00:01 ID:ZadV4MK/0
詳細です。タリバーンとの接触に失敗したようです。

朝日新聞記者ら銃撃され負傷 パキスタン北西部で
http://www.asahi.com/international/update/1114/TKY200811140339.html
> パキスタン北西部のペシャワルで14日午後1時10分(日本時間同日午後5時10分)ごろ、
>朝日新聞イスラマバード支局の四倉幹木支局長(39)ら2人が乗った車に男が発砲し、
>四倉支局長が右足を、朝日新聞の現地助手のパキスタン人男性が左肩を撃たれた。病院に運ばれて
>手当てを受けているが、いずれも命に別条はない。
>
> 四倉支局長らは同日、反政府武装勢力タリバーンの関係者を取材するためイスラマバードを出発し、
>ペシャワルに入った。市内のハヤタバード地区の路上に車を止め、待っていたところ、近づいてきた
>男が突然、車の外から3発を発砲。1発が四倉支局長の右足のひざ下に当たり、残りの2発が助手の
>左肩に当たったとみられる。
>
> 2人は乗っていた車で現場を離れ、その後、ペシャワル市内の病院で手当てを受けた。



352 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:00:08 ID:6YpJB0270
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


353 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:00:14 ID:D5bb74tD0
>>12
> 車内から足だけ外に出してたってことか。
> そんなマナーの悪い乗り方してるから、撃たれるんだよw

マジレスすんのもなんだけど、AK47のタマって普通にドア貫通するからね。

…っていうか、俺としては自分で足撃ったんじゃないの?くらいに思ってるけど。
で、明日の新聞には「KYって誰だ」的な記事書くとか。
アサヒならこのくらい朝飯前。

354 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:00:18 ID:SenTMfNn0
誤射に当たるなんて、9条信仰が足りなすぎw
ってか、朝日は外務省に迷惑かけてるんじゃねーよ。

355 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:00:19 ID:y/6x+HlDO
これから9条の会もどんどんこんなとこ行って活動したら平和になるよきっと。

356 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:00:20 ID:h49Xx5XG0
オッコンボラー

357 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:00:25 ID:Y8vIxNOo0
明日の新聞が楽しみだな

358 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:00:29 ID:btVi+huX0
誤射だよな

359 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:00:33 ID:SaDGIceO0
一発なんだから誤射だろ。

360 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:00:39 ID:eSeijBrBO
死ねばいいのに

361 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:00:52 ID:+0IHFm4n0
ご冥福っwwwwwをwwwwwお祈り申し上げますwwwwwwwwww

362 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:00:58 ID:PAF+5Ts90
どう見ても誤射です

363 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:00:58 ID:To01Rtd70
>>351
3点バーストだから誤射だな

364 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:01:05 ID:B0YuK5zh0
衆議院の早期解散を求める声ですね。

365 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:01:27 ID:R/l1FUdx0
(;@∀@) ふぅ〜 9条が無かったら今ごろミンチだったぜ

366 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:01:31 ID:yCshK+xf0
朝日のあまりにも現状を無視した論調にいまさらながら笑いがこみ上げてくるw

367 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:01:39 ID:8Xs7YF+m0
131 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:28:41 ID:W8wwwKWc0
「一発だけなら誤射かもしれない」。

2002/04/20の朝日新聞東京版朝刊2面に掲載された、『有事法制ここが分からない「武力攻撃事態」って何』という記事の

Qミサイルが飛んできたら。

A武力攻撃事態ということになるだろうけど、1発だけなら、誤射かもしれない。

より。

弾道ミサイルを撃ち込まれているのに誤射かもしれないと言ってしまえる朝日新聞の能天気ぷりを良く表している成句として、
朝日系電波記事へのツッコミなどに使われる他、誤爆への慰めなどに用いられる。

368 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:01:44 ID:2m1u91EZ0
なんという「チッ」スレw


369 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:01:46 ID:HiKEHNXq0
九条の会の構成員はイスラマバードまで行って平和活動するべき。

370 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:01:50 ID:6xjAh1GW0
朝日新聞の記者なら

自分で自分の足を撃って、

「米軍の流れ弾で負傷したニダ!!!」

くらいは普通にやるぜ?

371 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:01:50 ID:x7lA77An0
一発だけなら誤射だろうな。

372 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:02:05 ID:Da76ODi30
命中したのが一発だけなら誤射かもしれない

373 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:02:16 ID:IZA7VBs2O
9条を信じてなかったから誤射されたん?

374 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:02:42 ID:KduwjHhn0
今こそ九条の出番だぜ?


375 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:02:52 ID:wtnOIYMa0
右足を撃たれたのだとしたら、左足を的に差し出さないとな


376 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:03:03 ID:MsM1B9vh0
一発なら誤射だろ
朝日新聞は謝って撃った方に謝罪すべき

377 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:03:15 ID:4RaU58ZK0
【問題】
ここからどうやって衆議院解散に結びつけるか、20文字以内で答えなさい。

378 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:03:16 ID:al0XLyaE0
お前ら・・・なんて統一感のあるスレなんだよw


379 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:03:18 ID:URHroiwy0
はいはい、誤射誤射

380 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:03:24 ID:4WrLMTTo0
死んだら面白いのにw

381 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:03:26 ID:YXBHQrLM0
まあ、誤射なら仕方が無いよな。
打たれた方も仕方ないと思って簡単に許せるよな。

382 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:03:27 ID:8sQvchN40
一発だけならやっぱり誤射だな

383 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:03:28 ID:jcmUvNz80
風の息づかいは変態の方だからどっちかというとこっちがふさわしいな



だが、心配のしすぎではないか。

384 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:03:42 ID:aeNSZFGg0
人類の敵

385 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:03:55 ID:TXEYzycH0
>>351
人違いかもしれない誤射だな。


386 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:03:57 ID:Hfbq2nH90
>>3-5
で終わり。

387 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:04:02 ID:icRza2eS0
YATTIMAINA!!

388 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:04:02 ID:gG0sBnLA0
      /::::::::::::::::::::::::ヾ
     .i:::::::://///::::::::::::::::::|
    .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
    .|:::::/         |::::|
    |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
    .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 仮に2万発だったとして何がいけないんでしょうかね
     ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
   __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、


389 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:04:11 ID:ZadV4MK/0
>>363
ちょwwwうまい!

390 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:04:59 ID:D5bb74tD0
>>355

撃たれて死んで数が減るからなwww

391 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:05:05 ID:W6PW/PpsO
このスレを見ると朝日の影響力って凄いことがわかるな

392 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:05:19 ID:6YpJB0270
寧ろ死んだ方が都合が良かったろうにwwwwwwwwwww
色々ネタになっていいジャマイカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:05:25 ID:UjtyXfMa0
どう見ても誤射です
本当にありがとうございました

394 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:05:43 ID:Da76ODi30
支局長が助かったのは九条のおかげです!
ありがたや〜www

395 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:05:59 ID:VtjeO50eO
最後は旧日本軍の責任にどう関連づけるのか

396 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:06:02 ID:3bQ75UA00
これを記事にしたらなぜか自衛隊批判に帰結してるという

397 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:06:27 ID:Aw3nm377O
一発だけですし、誤射でしょうな。

398 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:07:26 ID:0W3si3sr0
なんだ誤射か 誤射ならしょうがないな

399 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:07:32 ID:g9Jf3Wd5O
タリバンの英断を称え友情の弾丸と呼ぼう


400 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:08:15 ID:ICYqSXEf0
誤射だし根っからの悪人じゃないだろうし
朝日は犯人の人権を守らなきゃ

401 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:08:18 ID:tOIN3UeH0
「一発だけなら誤射かもしれない」スレはこちらですか??

402 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:08:36 ID:LIoUKgt50
誤射なんだから笑って許してあげないと天下の朝日が廃るよね

403 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:08:38 ID:5K+jVYTT0
九条は唱えないといけないものだったのか、呪文と同じだな。

404 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:08:47 ID:PeTzkmIk0
                               ) )   ,,)  
.          . '   _ 二二 _ .、           (  ,   (  
          /    /´ -‐…‐- .`\           ) )  ,,)  
        /     /´    i   !`ヽト、        ( ,   (
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ        ) )   )
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!       ( ヽ ヽ  
   \  .| .:i i :i i |´   一  ー  `!、ハ:!       ((,  ( 
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|         )  一発だけなら誤射かのう?
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::Ni        (,, (  
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!` ∩:( ゙i   :( ゙iノ  3発?3点バーストは1発扱いじゃろ。
.       |∧   Y!        ′ ,':::|. ≡,( '' -メ≡≡    
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|  l. l ゛''_ ,,,\
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|  l と゛_,, \l 
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!  l.  ,- '゛゛'' l
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ l   ゛'' )  l.
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧  ヽ     l.

405 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:08:57 ID:T9RI9oGr0
八百長

406 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:09:01 ID:RKCfCMp60
【レス抽出】
対象スレ:【パキスタン】朝日新聞イスラマバード支局長、銃撃され負傷
キーワード:誤射

抽出レス数:105

407 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:09:08 ID:yCshK+xf0
>>377
田母神自衛隊右傾化麻生内閣に政権交代を!

(´-ω-`)む、むつかしいなぁ

408 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:09:11 ID:xY2uG0g70
「市ね、このアカ野郎」と撃たれたに一票

409 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:09:20 ID:IcxNeFJ20
>>3-5が協力して終わらせたスレなのに…

410 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:09:43 ID:kmcfJnje0
アジア的やさしさでAK弾10発までならノーカウントですな

411 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:09:54 ID:u1h1BTMF0
9条云々言ってるやつ、これは関係ないだろ
朝日記者は9条で守られてるから平気!って現地にいるわけじゃないんだし
どっちかと言えば戦場カメラマンみたいなもん

412 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:09:59 ID:3bQ75UA00
阪神支局のやつも誤射だよな。
散弾銃だから弾が多いけど、撃ったのは一回だし。

413 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:10:15 ID:1XSAt/gS0
9条を守る為なら銃撃戦も辞さない平和団体の皆様

414 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:10:31 ID:yYeppmV10
一発だけなら誤射なんだから仕方がないよね(´・ω・`)

415 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:10:56 ID:TYme+eZC0
【このレスの統計結果】

20%・・・・・・・一発だけなら誤射かもしれない
50%・・・・・・・憲法9条への信仰心が足りなかったのでは
30%・・・・・・・無防備マンに助けを求めるべき

この後も、適度にメシウマを混ぜながらレスをお楽しみください。

416 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:11:01 ID:Y1OJou0T0
誤射だろ。

自分で言ったんだから、責任取れよ

417 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:11:22 ID:2eH21wg40
>>1
病院で、「お目出度です」って言われた気分ですねw


418 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:11:47 ID:LIoUKgt50
>>411
いやいや、よくわかんねーけど9条のおかげで負傷で済んだんだぜらしいぞ


419 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:12:02 ID:u1h1BTMF0
9条云々言ってるやつは、こういう取材自体、危険だからやめろってこと?

420 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:12:18 ID:kmcfJnje0
300万人くらいまでなら虐殺もノーカウントらしい>朝日
ttp://www.asahicom.com/anotoki/asiayasasisa.htm

421 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:12:43 ID:NiqR4d3E0
こんな時こそ撃ってきた方に向かって両手を広げ高らかに無防備を叫ぶべきじゃないか

422 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:12:49 ID:Sh/eretT0
一発だけなら誤射かもしれない

423 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:12:50 ID:uNfsulaFO
なんか本当に誤射っぽいすね…。

424 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:13:02 ID:thKnlKrD0



        誤射なら仕方ないよな。


           そう思うだろ?

   ここを見てる朝日新聞関係者とその家族よw




425 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:13:09 ID:gfj2FFLqO
一発だけなら誤射かもしれない
九条があるから大丈夫だろ

426 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:13:13 ID:Da76ODi30
>>411
ネタにマジレスすんなよw

427 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:13:20 ID:6SUmnHqOO
イスラマバードにいれば遭遇が珍しくない事件だろ
なんで大騒ぎしてるのか分からん

ひきこもりが多いのかなw

428 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:13:29 ID:R/l1FUdx0
               /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
              .i:::::::://///::::::::::::::::::|
             .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
            .|:::::/  u       |::::|  
             |::/.    ノ ヽ    |::|   温暖化の影響が
             .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   
            l .!:; u ⌒´.し.`⌒  ::|. l    こんなところにも・・・
             ゝ.ヘ       u  /ィ 
           __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
      _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
     ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
     |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !

429 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:13:52 ID:gJBnNDAA0
>朝日新聞イスラマバード支局長、銃撃され負傷

どんだけ自意識過剰なんだ?ただ流れ弾が当たっただけじゃね?

430 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:13:52 ID:+/RfVYn90
>>419
普段9条9条言ってるのに守ってくれないのかよって意味だろ。

431 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:14 ID:u1h1BTMF0
>>426
こういうときまでネタにすると、肝心なとき朝日叩いても説得力ないぞ

432 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:19 ID:LIoUKgt50
>>419
9条に守られているんだからジャーナリスト(笑)としてもっと頑張れ!ってこと

433 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:21 ID:wRiqCgWf0
は?9条は何してたの?

434 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:22 ID:IcxNeFJ20
いつまでもごしゃごしゃ言ってんじゃねえ!

435 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:33 ID:1XSAt/gS0
>>411
どっちかと言えば9条カメラマン

436 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:34 ID:6RwtliB/0
一発だけなら誤射かもしれない

437 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:41 ID:ruyBHoAg0
誤射だろ。これは仕方ないね

438 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:44 ID:sl/50XR10
あれ?
9条があるから大丈夫じゃねえの

439 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:46 ID:3rPWB/lx0
一体何が起こるんです?

440 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:51 ID:pErpVGM/0
明日の天声人語

にちゃんねらーは一発だけなら誤射と主張している。しかしちょっと待って欲しい。
一発だけなら誤射と主張するには早計に過ぎないか。
にちゃんねらーの真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えば朝日新聞からは九条があるから日本人は外国でも安全と主張するような声もある。
このような声ににちゃんねらーは謙虚に耳を傾けるべきではないか▲

思い出してほしい、過去にも何度もにちゃんねらーは朝日新聞の叫びを無視している。
にちゃんねらーは朝日新聞の九条があるから日本人は外国でも安全という主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。
確かに朝日新聞には捏造という問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲

にちゃんねらーの主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当ににちゃんねらーは一発だけなら誤射と主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない▲

事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
にちゃんねらーは、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
にちゃんねらーの主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。▲

にちゃんねらーに疑問を抱くのは私達だけだろうか。
一発だけなら誤射と主張したことに対しては朝日新聞の反発が予想される。九条があるから日本人は外国でも安全という主張を支持する声も聞かれなくもない▲
にちゃんねらーもそれは望んでいないはず。しかしにちゃんねらーは匿名である。
一発だけなら誤射と主張する事はあまりに乱暴だ。にちゃんねらーは再考すべきだろう。
繰り返すがにちゃんねらーは匿名である▲

にちゃんねらーの一発だけなら誤射と主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。

441 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:54 ID:ZadV4MK/0
ブン記者の海外派兵反対!

442 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:15:07 ID:GmtbZ+9s0
>>377
かんしゃくおこるニダ!ファッビョーン

443 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:15:13 ID:6ZJ0oYuh0
1:自作自演
2:自業自得
3:天罰

どれ?

444 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:15:13 ID:yNfh/jFp0
>>1
こういう事件が起きる度に
小泉と自民党は海外で働く日本人とその家族にに死んで詫びろと思う。

時代錯誤のイラク派兵でどれだけ迷惑してるか。

445 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:15:16 ID:URHroiwy0
1発しか当たって無いから誰が見ても誤射

446 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:15:17 ID:tSOWd43P0
銃社会、恐ろしい

447 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:15:25 ID:nZp7x35n0
葬式は朝鮮式だろ?
泣き女の準備はいいか?

448 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:15:25 ID:3bQ75UA00
九条は心の壁だからどんな銃弾も跳ね返す(笑)


449 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:15:29 ID:QjYrz2xg0
反日バカサヨ 「9条がなかったら死んでたな」

450 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:15:32 ID:APja4DMS0
撃たれても死ななかったのは9条のおかげだね。(笑)

451 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:15:37 ID:83mF1YUtO
負傷とは残念至極w

452 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:15:44 ID:2eH21wg40
>>428
おまえは、サウナに入って、扇風機で風を体に受けてろw


453 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:15:55 ID:2WCDwADUO

9条のおかげで腰痛が治りました

454 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:15:58 ID:ZIdL/uCF0
一発だけなら誤射なんだから
いちいち報道すんな

455 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:16:20 ID:0iFM+wuU0
9条があるから負傷で済んだんだな
もしなければ銃撃戦→大惨事世界大戦→世界崩壊→世紀末救世主伝説という流れになってたよ

456 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:16:36 ID:a3iaUhfn0
一発だけなら誤射かもしれないから仕方ないな。


次からはちゃんと頭を撃ち抜け。

457 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:16:36 ID:Usfe+hEe0
「定額減税」与党クーポン券で給付…。「地域振興券」の二番煎じの創価学会=公明党の「マネーロンダリング」
http://www.asyura2.com/08/senkyo55/msg/448.html

また創価学会=公明党の「マネーロンダリング」。

『創価学会の資金源、池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月5日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女)
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系)

<『池田大作を国会喚問すべき』
http://www.asyura2.com/07/senkyo37/msg/926.html )投稿者 外野 日時 2007 年 7 月 08 日>より

458 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:16:47 ID:Bgc8m9FX0
これは明らかに誤射だろ

459 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:16:54 ID:n3Dmg+wS0
一発だけなら誤射かもしれない。

460 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:16:57 ID:G2zWJcHj0
ああ、なんだ・・・誤射か・・

461 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:17:07 ID:1XSAt/gS0
>>431
いつでも叩かれる要素が多すぎて説得力なくなっているように見えるけど
実際は麻痺してるだけでどんなネタも多いに騒ぐべき

462 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:17:08 ID:RD/nmV6n0
誤射だから許してやれよ

463 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:17:21 ID:JKi0DssA0
日本は過去にパキスタンに悪いことしたから撃たれても仕方ないよな
朝日さんよ

464 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:17:28 ID:2ICz7dNyO
オマイラ酷いなwww
けど、こんなとこに飛ばされてる人はアカヒの中では少数派の真っ当な人かもよ?

465 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:17:32 ID:Deh5aT5+0
なんだ誤射か…

466 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:17:36 ID:6YpJB0270
無防備マンは何をしているの?!

467 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:17:38 ID:ckGfskHn0
また40代のおじちゃんおばちゃんが、メシウマとかご冥福とかコピペするスレ?

468 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:17:45 ID:tSOWd43P0
全米ライフル協会に謝罪を求める

469 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:17:45 ID:LJpP2yGg0
>>1
(チッ)...命に別状がなくてなによりです(/

470 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:18:23 ID:ruyBHoAg0
9条が守ってくれたから、撃たれても命に別状は無かったのです。


はぁぁぁぁぁぁ、ありがたやぁ ありがたやぁ

471 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:18:26 ID:4lNZ5RIM0
>>419
そもそも日本人記者は基本的に危ないとこは絶対行かない
現地民のカメラを札束で買い漁るしか能が無い
いてもいなくても一緒

472 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:18:33 ID:N+IWql2q0
【レス抽出】
対象スレ: 【パキスタン】朝日新聞イスラマバード支局長、銃撃され負傷
キーワード: 一発だけなら誤射かもしれない
抽出レス数:24


【レス抽出】
対象スレ: 【パキスタン】朝日新聞イスラマバード支局長、銃撃され負傷
キーワード: 誤射
抽出レス数:129

473 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:18:37 ID:0diGQPWJ0
>>3-5でこのスレは終了だwwwww

474 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:18:40 ID:4RaU58ZK0
筑紫もどうせ死ぬから最後にココ行って撃たれて死ねばよかったのにな

475 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:18:45 ID:syUttUZk0
これは誤射だな

アルカイダが味方を撃つなんてのは考えにくい

476 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:18:57 ID:h49Xx5XG0
テロリストが朝日に銃向けたならフレンドリーファイアだろ


477 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:19:00 ID:nozTcvht0
一発だけなら誤射かもしれない

だが、ちょっと待って欲しい。九条信仰が足りなかったのではないか?

478 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:19:09 ID:N1wwZDng0
9条を100万回唱えなさいwww

479 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:19:12 ID:Y5i54wie0
相手がデューク東郷や大門じゃなくてよかったな

480 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:19:12 ID:Bgc8m9FX0
誰だって過ちはあるんだから誤射だよきっと
朝日新聞も分かってるはず

481 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:19:14 ID:Xdfjo4uJ0
一発だけなら誤射かもしれないんだろ
いちいちニュースにスンナ

482 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:19:18 ID:L7h8l1Vi0
一発だけなら誤射かもしれない

483 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:19:18 ID:p4lhGOmXO
朝日に真っ当な奴はいない
誤射なら仕方ないよな

484 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:19:29 ID:v4bUKpz10

∧,,∧
(`・ω・) 誤射だろ、気にすんな。
( つ旦0
と__)__)


485 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:19:32 ID:lujdrh000
誤射だな誤射wしょーがないよw
犯人は読売の手先だな?w

486 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:19:48 ID:u1h1BTMF0
>>461
これは笑い話としてネタにする話題か?「朝日だから」というところしか見てないだろ
こういう取材は貴重なのに叩く神経が分からん、現地からの情報いらないって言ってるようなもん

487 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:20:02 ID:+3L1Bml+0
売国奴朝日新聞記者が逝ってメシがウマい!!


   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

 _|\∧∧∧MMMMMMMMMMMM∧∧∧/|_
 >                              <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

488 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:20:10 ID:4FZofrKH0
だが、心配のしすぎではないか。

489 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:20:22 ID:3bQ75UA00
誤射なんだし撃ったやつを恨んじゃあダメだよな。
むしろ撃たれたやつが不注意。

490 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:20:32 ID:GpoH74LO0
おまいらwww
鼻からうどんが出たwww


491 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:20:37 ID:x5C1Ij/20
なんという誤射

492 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:20:46 ID:Zl+qQAm20
9条のおかげで禁煙に成功しました

493 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:20:52 ID:BfO87WWi0
ざまあwwwwwwwwwwwwwww

494 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:20:52 ID:Y7GPdDFT0
無防備バリアーが効かない・・・だと?

495 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:21:23 ID:2WCDwADUO
>>486
情報って、朝日フィルター満載の偏向した情報だぞ?ww

いらんいらんw

496 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:21:27 ID:QjYrz2xg0
>>494
無防備バリアーってw

497 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:21:31 ID:hbPrAHy80
ちっ、死ねばよかったのに

498 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:21:39 ID:ruyBHoAg0
お前らヒドスw

499 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:21:40 ID:BMJ2wVbY0
話し合いで解決しろよ、警備とか頼むなよ

500 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:21:51 ID:ZT14BmPbO
9条のお陰で助かりました

501 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:22:02 ID:WqtfuzZV0
一発だし誤射だな

502 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:22:05 ID:m9EVVGPf0
明日の朝刊で、銃撃に対する理解とか、平和の素晴らしさとか、薄気味の悪い記事が読めるわけですね

503 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:22:09 ID:7xv11rEQ0
平和憲法の精神で身を守ることが出来なかったのか?

504 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:22:45 ID:+3L1Bml+0
売国奴朝日新聞記者が逝ってメシがウマい!!

  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     |
    +  \│   `ー'´     /    +         ___
       /          |               / ・ /ヽ
      (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
        l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
         |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
       (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
             (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /     \ \
      //・\  /・\\ )
    ./::::::  ̄(__人__) ̄::::\ キタ━━━━━━!!!!
    |    (⌒)\  |    |
    ,┌、-、!.~〈  \_|  _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

505 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:22:52 ID:n/lSunMd0
朝日の人間でありながら撃たれるとはなんという体たらくですか!
9条への信仰心が足りなかったのです、
9条を信じてさえいれば撃たれることなどなかったはずです!!

506 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:22:55 ID:NAl6a5UE0
抵抗したから撃たれたんだろう
悪い奴だ

507 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:22:57 ID:6YpJB0270
なあに、かえって免疫力が付く。

508 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:22:56 ID:GGZpbfSp0
>>486

しょうがないよ。
本当に危ないところには自社以外の人から情報を
買ってるだけの似非ジャーナリストだから。

509 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:22:57 ID:LIoUKgt50
9条のおかげで今日も飯ウマ

510 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:22:59 ID:h49Xx5XG0
PMC頼んだらそれこそ9条の精神にはんする
アフガンで憲法精神をつらぬいて死んだ若者にどう申し開きが出来るか

511 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:23:01 ID:k4Ff1SDHO
おまえらのレスが予想どおりで噴いた

512 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:23:29 ID:N+IWql2q0
>>494
無防備バリアーの効果がこれだよ!!!!!


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%87%E3%83%B3%E7%88%86%E6%92%83

513 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:24:12 ID:Jd/EeJjB0
誤射だな 運が悪かったな

514 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:24:25 ID:ivAqTVgU0
無料スタンドのガソリンが回ってこない部族長からの
タカり要求でございます

515 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:24:29 ID:kGfRPib+0
痛ましい事件だ
しかし、ちょっと考えてほしい。これはもしかしたら誤射ではないか・・?

516 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:24:29 ID:b0qhRHjj0
おまえんとこだけは守らないと仰ってます。

517 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:25:06 ID:LIoUKgt50
無防備バリアーは基地外にしか見えない幻だってことが判明しましま

518 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:25:06 ID:4lNZ5RIM0
日本人に生まれたから悪いんだよ

519 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:25:14 ID:QSBEsJvcO
9条を唱えなかったんだろ、バカだな

520 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:25:20 ID:ombedsh70
一発だけなら誤射かもしれない。

521 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:25:37 ID:u1h1BTMF0
>>508
ペシャワール会の伊藤さん?を殺した犯人にもインタビューしてたが、
あれも朝日じゃなくてどこかがやったのを買ったのかな
ああいう情報って国内じゃ朝日くらいしか流してない気がするんだが

522 :名無し:2008/11/14(金) 20:25:42 ID:KxyPeIk1O
たまたまたまにあたったたま。うんわるいたま。

523 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:25:52 ID:qHJNPPl90
また失礼な取材でもしたのかね?

524 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:26:03 ID:yxUYfSsX0
ああ、これも小泉失政のツケか――。
だが、心配のしすぎではないか。1発だけなら、誤射かもしれない。
しかし、風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
なあに、かえって免疫力がつく。

525 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:26:12 ID:83JzNQaz0

                  ∧_∧┌━
       ―――-―――、(;@Д{l: ̄l[iニ◎
      // ∧_∧ //    || 6,  朝ノ ̄     ギャーッ・・ア、足を撃たれた・・・
  __[//_(; `Д/[]__||_ _〉 〉 〉___      ,,,,,_∧;
 lロ|=== |ロロ゚| ̄|      |   ̄ ̄ ̄   ||     ;(@Д;(;;;;): タ・・タシュケテ・・・
 | ∈口∋ ̄_l_l⌒l____|___l⌒l___||     :と、朝  ヽ○;
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー'  `ー'     `ー'          ;(__ し(_;*;つ
                                   ";;;'';;,...""+;;;;;;,,....


526 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:26:21 ID:I58NMUs80

なぁに 一発だけなら誤射かもかえって免疫力がつく。


527 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:26:34 ID:VUBLHKuOO
珊瑚を繰り返すのですね

528 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:26:36 ID:btVi+huX0
>>29

在日だったら日本にいないとダメだろ、アホ?

529 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:26:52 ID:qeo4W9pu0
9条役に立たねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!



てゆーかなんで致命傷で済んだとかならねーんだよ。
あ、同乗者は別ね。

530 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:27:03 ID:uPgX7iR4O
朝日新聞は日本に自衛隊があるからだ!って、発言すると思う。
ぜったい誰かの"せい"にする、政府を訴えるかも知れない。悪いのは日本!って

531 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:27:08 ID:P1QkGMy40
>>3-5
wwww

532 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:27:08 ID:RDsUoQx30
>486
事実を自分の都合で加工するんだから、
現地取材なんて東京の机の上でだってやれんだよ

533 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:27:18 ID:vPKEeAsK0
殺されなかったのはアジア的やさしさ

534 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:27:35 ID:Y/W6Vbr/0
ざまあw

535 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:27:43 ID:ZadV4MK/0
しかし、撃たれたのは1発だけだというソースは>>351でやっと出せたのに。
なぜ>>3-5 をはじめ、皆すでにわかっているのか。
2ちゃんねらーは予知能力者なのか!!wwwwwwwwwwwwwww


なんてなw

536 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:27:46 ID:4+XAy2W10
ご冥福を・・・
ちっ

537 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:27:50 ID:exVEMZAZ0
>>3-5で終了か
誤射だな

538 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:28:08 ID:FPVuDRYk0
はいはい誤射誤射

539 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:28:46 ID:u1h1BTMF0
>>532
その「事実」が外国の記者に頼りっぱなしなのが日本

540 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:28:53 ID:GpoH74LO0
>>351
1発か
やっぱり誤射だな

541 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:29:00 ID:jcggquJe0
憲法9条の威力は絶対です。
今回はとっさの事で条文を唱える時間がなった。

本気でやれば弾道をも捻じ曲げて助かる

542 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:29:00 ID:R/l1FUdx0
大丈夫。9条が負けそうになったらグレート9条が助けに来てくれるから。
その隙に9条カイザーに乗り換えるんだ!

543 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:29:08 ID:9v5YAYx30
一発だけなら誤射だから心配する事はない

544 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:29:18 ID:LIoUKgt50
>>351
歓迎の儀式だったのか

545 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:29:20 ID:dXydpT560
危険な所へ出向くときは9条携帯しないとダメだろ。

546 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:29:24 ID:2DKe+Eyi0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

547 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:29:31 ID:NPhd+SH40
おまえらサイコーだよ!!

いいセンスしてるww

それにしても、朝日新聞って元ネタ豊富だよなww

548 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:29:39 ID:Y5i54wie0
>>486
∋oノノハヽ
  川*’ー’)  朝日関係者涙ふけやよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

549 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:30:08 ID:/pND5GUT0
震災がチャンスの阪神支局

550 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:30:13 ID:Qt3fgsUR0
これは誤射。
むしろ朝日の局長の方が、誤解与えたという事で、土下座して謝罪すべき。

551 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:30:14 ID:u1h1BTMF0
>>548
つまり現地取材するなと?

552 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:30:18 ID:57aik79e0
はいはい日本政府のせいだね残念だね

553 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:30:30 ID:Xf86edNt0
無防備宣言
筑紫後追い

554 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:30:34 ID:+Yeh0t5V0
だがちょっと待ってほしい、一発だけなら誤射かもしれない

555 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:30:57 ID:vPKEeAsK0
テレビ朝日もそうだけど、左翼系ジャーナリストはテロリストとやたらコネクション持ってるよね
なんで?

556 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:30:58 ID:h49Xx5XG0
10年後くらいにアラブの人が日本人にむかって笑いながら
「キュージョー キュージョーww」とか言う日が来るな

557 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:30:59 ID:6YpJB0270
イイハナシダナー

558 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:31:16 ID:u8xUEUMFO
これでお前らは朝日に平和ボケと言えなくなった
お前らはこたつで2チャンネル

559 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:31:24 ID:xRP7ke+F0
また赤報隊か!?

560 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:31:35 ID:SSqTgjkF0
一発だけなら誤射かもしれないwwwwwwwwwwww

561 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:31:50 ID:ACSxOzQC0
だが待って欲しい
打たれた側には非が無かったのだろうか

562 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:31:55 ID:qHJNPPl90
銃を撃った人間の声ではなく、
銃を撃たなかったサイレントマジョリティーの声に
耳を傾けるべきではないだろうか。

563 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:31:59 ID:W9Uavc9T0
それでもパキスタンを嫌いになれない
て本垂れ流すに7ガバス

564 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:32:07 ID:ZadV4MK/0
次スレのスレタイはこんな感じで!


【パキスタン】朝日新聞イスラマバード支局長、銃撃され1発だけ当たり負傷

ソース
http://www.asahi.com/international/update/1114/TKY200811140339.html



565 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:32:14 ID:JcFuUW+V0
ん?
平和憲法とまず話し合いがあれば
おkなんだよな????

566 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:32:20 ID:my6U5TfzO
>>486

日本のバイアスかかりまくりメディア報道なんて
糞の役にもたちません。

諸外国複数のメディアを比較紹介してくれるだけで
十分です

567 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:32:33 ID:hTKScQtz0
散々出尽くしたが、あえて書き込もう。
一発だけなら誤射かもしれないと。

568 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:32:34 ID:I58NMUs80

鳥越「筑紫の呼び声が聞こえておれば、逝けたはずだ。」


569 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:32:34 ID:+tH/ZBpw0
一発だけなら誤射かもしれない

570 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:32:50 ID:/lEyKXbi0
憲法9条が守って下さるはずなのにね♥

571 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:33:08 ID:/KIH0rQ6O
チッ!

572 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:34:03 ID:N+IWql2q0
>>570
聞くたびに思うけど、九条信者はまずプーチンに九条を説くべきではないだろうか
お前が九条信者って言ってるわけじゃないぞ、世の九条信者の方への疑問だ

573 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:34:03 ID:Y5i54wie0
>>556を見て
とある日本人傭兵が日本の挨拶はこうやるんだって言って
「チン○」「マン○」と現地の人に教えたのを思い出したw

574 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:34:19 ID:57MSpllv0
誤射で確定
第一、風の息遣いを感じていればだな・・・

575 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:34:19 ID:u2hm7Qut0
なんだ一発だけなら只の誤射だろ
事件性は無いな

576 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:34:20 ID:/ixeG3gR0
右の足を撃たれたら左の足を差し出さなきゃ

577 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:34:45 ID:LNuK6c+Q0
負傷
チッ!

578 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:35:01 ID:vPKEeAsK0
>>558
平和ボケの意味をわかってないボケ

579 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:35:03 ID:3qgMAtNj0
オートで撃たれたなら1マガジンまで誤射だな。
御冥福をお祈りします。

580 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:35:03 ID:gT6eruCy0
なーんだ死んでないのか
どうせ朝日の馬鹿がでしゃばったんだろ、道端にでもほっぽりだしとけ

581 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:35:09 ID:h49Xx5XG0
>>573
まさかコンバットマガジンに一時執筆してたあの傭兵か?w

582 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:35:10 ID:lHSNXN290
えwwwwww朝日新聞ですってwwwwwwwwwwwwwww

583 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:35:59 ID:+Boy0Epd0
9条信者に弾が当る筈が無い。
捏造記事で被害者面するな。

584 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:36:00 ID:qeo4W9pu0
あれか、信心がたりなかったんじゃねーの? 人選はちゃんとしないと。

てゆーか、案内役だろうけど9条信者でもない人を連れていくなよ。
死んだらどうするんだ。それとも使い捨てか。

585 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:36:01 ID:koKer4LJ0
憲法九条が何とかしてくれるだろ。これぐらいで騒ぐなよ
朝日新聞は生命の主権も委譲したらどうだ?

586 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:36:10 ID:KmMfCPWz0
弾丸の息遣いを感じていれば避けられた。
朝日支局長の過失。

587 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:36:24 ID:0TtXvxNb0
だが、心配のしすぎではないか

588 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:36:33 ID:a5mAjnUW0
今日のほのぼのスレはここですか?

589 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:36:54 ID:2oInVPrX0
>>28
「9条があったからこの程度で済んだ」
って言うだろうよ、9条9条言ってる人たちは

590 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:37:02 ID:iWV/NxfU0
ざまぁ!…ってのはまあおいといてなんで撃たれてんだよ。
日本と違って下手なことしたらあっさり殺されるに決まってんだろ。

591 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:37:05 ID:ACDKKMFM0
なあに 鉛に対しての免疫力が付く

592 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:37:06 ID:nNbcjmES0
誤射か? 誤射だろう? 誤射かもしれない? 誤射だな 誤射だ 誤射しかない

593 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:37:13 ID:Sh/eretT0
一発だけなら誤射かもしれない

594 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:37:32 ID:u8xUEUMFO
死んだほうがよかったとか
お前らまさに人間のクズだな
お前らみたいなもんの言うこと誰が聞くか

595 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:37:42 ID:qgYugjD+0
三流仕事人乙!

596 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:38:15 ID:zsaZ/dtp0
惜しい!

597 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:38:22 ID:+Boy0Epd0
足に弾が当たったくらいなんでもないだろ。
それよりも若者の右傾化の方を気にしろ。

598 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:38:25 ID:1XSAt/gS0
>>486
狼少年でググるといい

599 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:38:42 ID:ndJ3V7pm0
テロリストには国民栄誉賞を与えるべきだ


600 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:38:48 ID:Y5i54wie0
>>581
その人の本だった希ガスw

601 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:39:20 ID:FPKQmXcq0
>>594
撃った奴に言えよw

602 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:39:30 ID:/pND5GUT0
だが、待って欲しい。
嫌いになろうと思ったのに
ソマリアのことが嫌いになれない。

603 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:39:46 ID:N+IWql2q0
>>581
戦場で一番大事なのはカレー粉だ!って言ってた傭兵で合ってる?

604 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:39:51 ID:LIoUKgt50
>>594
9条を称える声が多いのになにむくれてんの

605 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:40:12 ID:u2hm7Qut0
爆弾抱えて自爆テロするところをアジア的優しさで誤射で許してくれたんだろ
むしろ朝日はこの方に感謝状を献上するべき

606 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:40:14 ID:GtBS+D5d0
>>62
朝日がそう言ってるw
体張って証明したな

607 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:40:21 ID:qeo4W9pu0
ところで朝日は、暴力で人権を蹂躙しようとした非道な
加害者を相手に裁判起こすんだよな?
こんな横暴を許しちゃおけないよな?

608 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:40:38 ID:Y7GPdDFT0
だがちょっと待ってほしい。
加害者にも人権がある。
誤射である可能性の疑うべきだ。

609 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:40:48 ID:83JzNQaz0
   ,__
  ノ _、 _ ゝ
  ヽ 兪/  ああ、一発だけか?なら誤射の可能性のが高いなw
  / ,   ヽ  これで傷口ぬぐえや!
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘


610 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:41:03 ID:I58NMUs80
>>1
>別条はないという
  ↑
 これでええんか?


611 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:41:07 ID:L7h8l1Vi0
9条で犯人は無罪

612 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:41:08 ID:2WCDwADUO
松茸にちょろっと9条かけて食べると美味しいらしい

これ秋の味覚な

613 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:41:11 ID:Xf86edNt0
飛んでイスラマバード

614 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:41:18 ID:sYjXSBGzO
赤報隊って実在したんだな。

615 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:41:20 ID:+/RfVYn90
>>594
大丈夫だよw一発なら誤射だから(爆笑

616 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:41:38 ID:ruyBHoAg0
銃弾の息遣いを感じていれば避けられたはずだ。


ってのは別の新聞か。

617 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:41:38 ID:thrqwJA+0
だがちょっと待って欲しい、9条のおかげで命に別状なく済んだとか言い出すかもしれない。

618 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:41:43 ID:qgYugjD+0
仕事の詰めが甘い!

619 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:42:00 ID:RzcGKgNv0
これは誤射だからなんの問題もないな

620 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:42:15 ID:MsM1B9vh0
だがちょっと待ってほしい。
イスラマバードに飛ばされた本人にも責任があるのではないだろうか

621 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:42:18 ID:ggtm3nCz0
こいつなんかやらかしたの?
それとも偶然やられただけ?
まあ命に別状ないようだし、どうでもいいや。

622 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:42:31 ID:6zP/pE5i0
9条が守ってくれるはずだから放っとけwww

623 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:42:56 ID:CJqI6C5B0
インシャラー

624 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:43:07 ID:caXOBskY0
>>610
命を(守るの)に別条(9条以外)は(考えられ)ない

625 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:43:17 ID:ityLRXus0
長い長いブーメランだったな

おかえり

626 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:43:29 ID:2Knf7n+v0
>>3-5
いきなりフイタw

627 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:43:43 ID:tZWtF7y4O
日本人は世界から孤立してんだもんなぁ?w
そりゃ、住民感情を逆なでした現地邦人が
一方的に悪いよなぁ?w

何か反論あります?アカヒさんw

628 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:43:55 ID:j/gft+Ip0
なんだ、誤射か

629 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:43:59 ID:z4Tnj+AE0
>>3-5
スレ開始早々終了かよw

630 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:44:30 ID:NrvkbUik0
9条を身体中に書いていけよ
弾がよけてくれるぞ

631 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:44:41 ID:qp79D0n80
>>12
ワロタww

632 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:44:43 ID:LNKF7wvc0
おまいらが誤射誤射うるさいから近いうちにもう1回銃撃されるぞ
今度は自作自演でな

633 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:44:49 ID:5pUC/17c0
朝日によると、日本はアジアから孤立してるらしいからから撃たれても文句言えないよね

634 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:44:59 ID:4JCphrk50
9条がなかったら即死だったな
9条のおかげで助かった

635 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:45:11 ID:XGtmnoR+0
まぁー九条があるから、頭狙われてもこの人生きていたよ、多分
なんせ九条だからね
守ってくれるらしいから、蜂の巣にされても生きていたよ、多分

636 :グリフィス:2008/11/14(金) 20:45:21 ID:lO5t0p3r0
おおっ朝日新聞は世界中で嫌われている証明した事件だな


637 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:45:35 ID:gLR0wfTf0
憲法9条は助けてくれなかったの?

638 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:45:36 ID:xPCh0+Sn0
>>630
でも耳だけには書き忘れるんだよな。

639 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:45:37 ID:XtxY/WSY0
>>607
はぁ??
何いってんだ
ジャーナリスト(笑)たるもの信条のためなら死ねるだろ
つか市ね


640 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:45:38 ID:GtBS+D5d0
ところで「一発だけなら誤射かもしれない 」ってのはおそらく皮肉だと思うんだが、
朝日が以前そんなことを言ってたのか?

641 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:45:49 ID:6+JShWi70
だがちょっと待って欲しい
被害者にも落ち度があったのではないだろうか
少なくとも死んだ人間には人権がないと筆者は思う

642 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:46:15 ID:8CSXMTvI0
拝みが足りないな
9条を100回読め

643 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:46:29 ID:HreGjVGs0
ちっ、はずしたか

644 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:46:36 ID:vMyBBm990
憲法9条を唱えれば 銃撃されなかったのに


645 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:46:57 ID:URHroiwy0
>>640
>>367

646 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:46:58 ID:I58NMUs80
>>640

朝日の「読者の声」だったはずだ。

647 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:46:58 ID:54DT+6ES0
同行アフガン人「あの〜、私にも治療費、支給されるんでしょうか・・・」
四倉「あ゛〜? 一発だけだから、誤射、誤射!」



まさかとは思うが、マジに治療費払ってやれよ、朝日新聞!

648 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:47:06 ID:qK6Y6+5g0
9条を信じる心が足りなかったから撃たれんだよ。

649 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:47:49 ID:CH0nKaqPO
一発だけなら誤射かもしれない。

650 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:47:51 ID:gLR0wfTf0
朝日は殺されて当然

651 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:47:57 ID:WLwMY8O90
同行のアフガニスタン人だけ心配だなぁ

652 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:48:20 ID:ityLRXus0
>>640
2002年4月20日の朝刊に掲載された有事法制に関する FAQ の中で、「ミサイルが飛んできたら?」という問いに対して
「武力攻撃事態ということになるだろうけど、1発だけなら、誤射かもしれない」と回答した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E

653 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:48:24 ID:lMEzUpQE0
               _
              /  ̄ )
           /     /
           /     _/
         /       |
        / __      |
       | ̄     ̄ ̄ヽ|
       |  __     |
   _ -―  ̄ __ ̄ ̄ ┴- 、
  {     / ̄     ̄ ̄ヽ   ヽ
   ` -∩_|_ (_・) (_・) _   | ∩_ノ
    ⊂_ _つ`z――y´ ノ~⊂_ _つ
     {  }`-/⌒⌒i-´   {  }
      ` -|  |  |  |    `i -´
       | `ー‐ ´     `−〜,
       ヽ ___, -−〜´

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

654 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:48:29 ID:/pND5GUT0
藻前ら、線上写真撮れや
氏んだら美談にしてやるぞ

655 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:48:40 ID:NiqR4d3E0
>>640
>2002年4月20日の朝刊に掲載された有事法制に関する FAQ の中で、
>ミサイルが飛んできたら?」という問いに対して「武力攻撃事態ということになるだろうけど、
>1発だけなら、誤射かもしれない」と回答した。

Wikipediaより

656 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:48:49 ID:6+JShWi70
何だよく読んだら生きてたのか・・・残念
本当に不憫でならない
自動車さんと同情のアフガン人に

657 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:49:14 ID:mTO2fVgl0
誤射w

658 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:49:15 ID:m7CifJv60
誤射の息づかいを感じていれば、かえって免疫力がつくよね。
支局長は何をやってたの?

659 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:49:23 ID:bKsvoSI60
アフガニスタンの方お気の毒に・・・・


660 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:49:55 ID:eG/Y87uJO
残念な事件だなw
ご冥福をお祈りしますw
え,なんだ生きてんの?

661 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:49:57 ID:Bj0WRksZ0
これで朝日は、自衛隊の海外派兵を辞めるべきとアサヒが堂々と書くんですね。
体を張ったマッチポンプ乙・・・


662 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:50:13 ID:hgCgSGcwO
誤射だな誤射

寿司でも買ってくるか

663 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:50:54 ID:cjMZ7DUC0
誤射だから仕方ないな

664 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:50:58 ID:PlieXSqR0
>>1
あ〜 こいつは朝日の中でも数少ない右派だな、きっと。
だって、9条さえ守ってれば撃たれる筈無いじゃんww

665 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:51:03 ID:GrAj6ht+0
>>632
次は

瞬時に傷付けて恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の。
にしても、いったい撃ったのってだれだ

になるかと。

666 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:51:09 ID:NAl6a5UE0
出世前、どうにも邪魔な、支局長

667 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:51:22 ID:ZpB3cApgO
息吹きは毎日だろw
しっかりしろよw

668 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:51:31 ID:54DT+6ES0
>>630
>9条を身体中に書いていけよ
>弾がよけてくれるぞ

「平和物語」をもとにした「意味無し法維持」のお話ですね。

669 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:51:39 ID:f6F/IySn0
レスが予想通り過ぎてワロタwww

670 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:51:48 ID:SNbv7xE00
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ごめいふくぽっぽ
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )

671 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:52:15 ID:gdbe6WkM0
ネタが欲しいからって流れ弾に当たりに行くな

672 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:52:30 ID:NiqR4d3E0
>>671
超人だなwww

673 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:52:32 ID:JyMOJbJv0
何だ死んでないのか

自作自演だろこれ

674 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:53:22 ID:AxAcBmOm0
>>44
イスラム圏にも、○包ryが出現し始めたんだね?

>>53
朝日の筑○さんですね。わかります。

>>668
「意味なし法一かよ!」

675 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:53:27 ID:pcPfVJrKO

一発だけなら問題ない

676 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:53:38 ID:pXC5hZL9O
九条信者も攻撃されるのか!
話が違うじゃないか!
九条を掲げていればこの世は安全なのではなかったのか?

677 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:54:05 ID:ZadV4MK/0
>>668
法維持は 右足 に憲法9条を書くのを忘れたのです!

678 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:54:19 ID:WfxyqlJT0
パキスタンって米軍が勝手に爆撃とかしてるんだよな
こわいよ

679 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:54:31 ID:a5mAjnUW0
だがちょっと待ってほしい
加害者は被害者を守ろうとしていたのではないだろうか?



蚊とかから

680 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:55:21 ID:Lv4cuR/Q0
九条のご加護で誰も死なないはずでは??

681 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:55:22 ID:WLwMY8O90
憲法9条バリアってなんか笑えるな。
神風期待してるのと変わらないのが恐ろしい

682 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:55:26 ID:yJdJlV8J0
一発だけなら誤射かもしれない

683 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:55:36 ID:I58NMUs80

「9条があったが別条はなかった」 こうですか?


684 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:55:39 ID:xPCh0+Sn0
「流れ星に願いをかける」みたいなもので、
銃弾が飛んでいる間に憲法九条を唱えると、弾がそれていくとか。

685 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:56:15 ID:ZadV4MK/0



    【撃たれたのは】朝日新聞イスラマバード支局長、銃撃され一発だけ当たり負傷【右足】




 

686 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:56:17 ID:gdbe6WkM0
空気を読めば避けられたかもしれない by KY新聞

687 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:56:23 ID:Al/dItWw0
テロリスト仕事しろやー

688 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:57:06 ID:P1nfZO9V0
          _____
        /  アサヒ   \
      / /・\  /・\ \  9条が守ってくれた
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     | 
      |     \   |     | 
      \     \_|    /

689 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:57:31 ID:8/z9SRnn0
なんだ死んでねーのか


690 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:57:37 ID:EMuSXDLm0
なんで頭狙わないんだろうな?

691 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:57:37 ID:vG+IXqp10
なんで記者が撃たれたという事件が嘲笑の対象になってるの?

意味がわからないんだが。

692 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:57:51 ID:4b+U1aP10
誤射だな

693 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:57:54 ID:xPCh0+Sn0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4390881
これをマスターしておけばよかったのにね。

694 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:58:35 ID:I58NMUs80
>>691

ヒント:「ヘヴン状態」で検索しなさい。


695 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:58:37 ID:ZadV4MK/0
支局長から摘出された銃弾にKYのイニシャルが
それにしても、KYって誰だ

696 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:58:44 ID:jjeBgAENO
ご冥福をお祈りします

697 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:58:55 ID:GtBS+D5d0
答えてくれた人たちサンクス!

698 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:58:56 ID:nLn4tvM2O
ったくチンケだな…親玉のシナは大使館へミサイルぶち込まれたりもしてるんだぞ
もっと体を張ったやられかたしなきゃダメだろうが

699 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:58:56 ID:2Knf7n+v0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | やはりこれはパキスタンの人々からの
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 自衛隊は違憲であるとのメッセージなのでしょう
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !

700 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:59:00 ID:rOy90qop0
捏造だな

701 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:59:21 ID:mUvwvccR0
どうせまた自作自演か捏造の誤射さ

702 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:59:24 ID:zLARX+oY0
一発だけっ・・・・・・・!

一発だけならっ・・・・・・・・・・!

例え大砲で打たれてもっ・・・・・・・・!


誤射かもしれないっ・・・・・・・・・・・!

703 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:59:28 ID:eJdISn7L0
9条のおかげだな。
明日の紙面楽しみにしてるぞ、朝日

704 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:59:46 ID:PlieXSqR0
>>691
9条さえ守ってたら、撃たれるはず無いじゃんww
よってこの報道はヤラセ。

705 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:59:50 ID:vGXRpiw90
>>3-5
ワロタwwww

とりあえずご冥福をお祈りします

706 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:00:06 ID:8JBFVXDcO
やらせや捏造が好きな会社だから自分で撃ったんじゃねーの?

707 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:00:17 ID:54DT+6ES0
>>684 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:55:39 ID:xPCh0+Sn0
>銃弾が飛んでいる間に憲法九条を唱えると、弾がそれていくとか。

「1. 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2. 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」

1000メートル離れた場所から撃たれても唱えきれるかっ!


708 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:00:18 ID:ct9tLPFSO
>>691
日頃の言動が素晴らしすぎる朝日だからかな
メシウマメシウマw

709 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:00:26 ID:K6mccgcz0
これは間違いなく誤射

710 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:00:44 ID:/3fpZ+vHO
ざまぁではないが自業自得

711 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:00:59 ID:5pUC/17c0
>>691
狼少年の話を知っているか?

712 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:01:19 ID:ewqbjtBD0
天網恢恢

713 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:01:45 ID:MsM1B9vh0
一発だけなら誤射になるのかもしれない
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが

714 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:01:54 ID:ySZoyEtU0
赤報隊も誤射だったし、これも誤射だな。

715 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:02:20 ID:sYjXSBGzO
>>690
まず当りっこないからさ。

716 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:02:40 ID:E1Rvg8fVO
だが、一発だけなら誤射かも知れない。

717 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:02:46 ID:v08X05hL0
誤射だよ、気にするな、器の小さい事を。

718 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:02:50 ID:+/RfVYn90
怪我が治るまでリゾートして、復活したら昇進ですねwww


719 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:03:13 ID:cSRgW9xO0
一発だけなら五社かも知れない。

格差社会と混沌とした先行き不明の中、竹中小泉構造改革とアメリカのインチキ金融商品が温暖化で銃弾と化して襲ってきた。


720 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:03:18 ID:mjRUEArb0
元木さんか。

721 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:03:37 ID:u1h1BTMF0
>>708
俺は2chを勘違いしてたよ
皮肉好きの捻くれ者の多いと思ってたけど、ただの馬鹿の集まりだったんだな

722 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:03:54 ID:ylCY1K7u0
頭に当たれば良かったのに〜
もっとメシウマだったのに残念

でも誤射だなw

723 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:04:41 ID:MDMX3jR/O
9条を守ったからですね

724 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:04:50 ID:ewqbjtBD0
>>721
馬鹿は気付くの遅いのね

725 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:05:53 ID:v08X05hL0
急所に当たらなかったのは9条のおかげです。

726 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:06:02 ID:koKer4LJ0
大丈夫だ憲法九条と人権様が守ってくれるぞ

727 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:06:13 ID:uPEQg2Gg0
おまいら誤射誤射(ごちゃごちゃ)うるせーよ

728 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:06:26 ID:io9wFtOG0
9条のおかげで命を取り留めましたwww

729 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:06:26 ID:XtxY/WSY0
>>721
お前からは大量のゴミの臭いがする

730 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:06:59 ID:qENULmXH0
一発だけなら誤射かもしれない

731 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:07:04 ID:p7+VZcjy0
【朝日社説】北朝鮮建国60年の大きな不安 日米は国交正常化をして安心を与えてはどうか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1221144368/

54 ::2008/10/23(木) 22:20:34 ID:ujtAEo8hu
>>51  
甘いな〜w
朝日新聞が科学分野に強いのは、中国に情報を垂れ流すため。
一回取材すれば、記事に公開したもの以外の素材や、非公開の資料・写真・コメントも沢山ある。
そういったものが朝日新聞者から中国に流れていない保証など無い。

58 ::2008/10/23(木) 22:49:17 ID:k9u7y6tgb
>>54
日本原燃が「報道ステーション」特集で
撮影不許可区域の映像放送したとしてテレビ朝日に抗議してる
核物質の防護管理などの観点から撮影不許可としている区域の映像
警備体制や使用技術・機材配置等が流れた

事前許可された映像と差し替えた上 事実と異なる特集組んで
放射能垂れ流し施設と言うレッテル貼り
映像等改ざん編集した悪質さから出入り禁止にされたと記憶
原子力関連で繰り返しやって問題になってる

60 ::2008/10/23(木) 23:10:31 ID:t6yUJ8mhy
>>59
原子力だけじゃなく、自衛隊とかJAXAなんかでも、新聞社の取材の名目で
あいつらがやってる事はスパイ行為。
新聞記者には判らなくても、専門家がみれば何をやってるかは、機材を見れば
一発で判る。 
・・・・まぁ、自衛隊側にも、そういうリスク管理が皆無ってのも問題だけど。


732 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:07:55 ID:ZfnybU7sO
弾が当たったのは9条に対する信心が足りないからだ。

733 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:08:06 ID:+/RfVYn90
>>727
【審議凍結中】
                ____
     ∧_∧      /___/|
    ( ´・ω・`)    | ∧_∧ !/!
    /     \    |(´Д` ) |/|
.__| |__>>727 |______..| ///ヽ|/|
||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ ./|/ |/____/.|
||. | (    ) |/.|   ~\_____ノ |.|  || ∧_∧  |/|
  |/  //|/.|         \|.!/!!(    )... | /|
  || // ..|/.|           \.!/ //  ヽ l/|
  ||   // | |二⌒)         /|.|...|// | ll/ |
  |.|//  .| | ヽ\        (⌒\|__./ /.!

734 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:08:17 ID:ETkMxKjr0
>>1
ざまああああああああああああああああああああああああ
死ねば良かったのに

1発だけなら誤射だろ
罪はないね

735 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:08:24 ID:PlieXSqR0
>>721
よう同類!
せいぜい仲良くしようぜww

736 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:08:32 ID:PLQCC5IrO
撃たれたのは会社がパキスタンに派遣したからですよ
朝日本社を訴えましょう

737 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:08:38 ID:CfkpcOmAO
ご冥福をお祈りしま

738 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:09:19 ID:oDitbIsr0
だが、待ってほしい。

739 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:09:34 ID:sX2ctlnb0
全身に九条の刺青彫ってろよ。
テロリストも見逃してくれるだろw

740 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:10:05 ID:zLARX+oY0
アカらしい朝が来た
http://storage.irofla.com/?name=akarasii&type=swf


さあ、みんなで繰り返し歌いましょう!

741 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:10:20 ID:u2hm7Qut0
だがちょっと待って欲しいたった一発撃たれただけで立ち去るものだろうか
アサヒった可能性も捨て切れないのでは無いか

742 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:10:26 ID:okhGk22QO
2ちゃんねらーに知能なんか期待しても仕方ないだろwww
もう、とっくにそんな物は失くしたよwww
目も見えない手足もない、ここで蠢いてるだけさ

743 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:10:45 ID:zTnvWgSu0
こりゃ誤射だなw

744 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:10:44 ID:PVbMUsBW0
【レス抽出】
対象スレ: 【パキスタン】朝日新聞イスラマバード支局長、銃撃され負傷
キーワード: 誤射

抽出レス数:189


気持ちは分かるw

745 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:10:55 ID:vG+IXqp10
酷いスレだな

746 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:10:55 ID:cCxykZAU0
2002/04/20の朝日新聞東京版朝刊2面に掲載された、『有事法制ここが分からない「武力攻撃事態」って何』という記事の

Qミサイルが飛んできたら。

A武力攻撃事態ということになるだろうけど、1発だけなら、誤射かもしれない。

より。

弾道ミサイルを撃ち込まれているのに誤射かもしれないと言ってしまえる朝日新聞の能天気ぷりを良く表している成句として
朝日系電波記事へのツッコミなどに使われる他、誤爆への慰めなどに用いられる。

747 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:12:09 ID:xwYBSdqEO
死んでないのがポイント

自作自演だな


748 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:12:12 ID:I9dKl31n0
誤射したほうにも
それなりの事情があったんだよ
そもそもの原因は世界的な経済格差だ
つまり日本政府が悪い

749 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:12:54 ID:tOIN3UeH0
>>742

おまえモナwww

750 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:13:03 ID:eMw2k6u6O
10発までなら誤射かもしれない

751 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:13:09 ID:P+d6DyLEO
一発なら誤射かもしれない

752 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:13:14 ID:N+IWql2q0
>>748
それは少し語弊があるな
最後の一行は「つまり小泉改革が悪い」に差し替えるべきだと思う

753 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:13:32 ID:c5S6oKzS0
ここぞとばかりに朝日擁護して、2chはモラルが〜とか言っちゃってるのって、
底なしの馬鹿だなw

どう考えても、こんなの誤射じゃん。
朝日自身がそう言ってたんだから、そうに違いないだろ。


754 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:13:32 ID:KduwjHhn0
いっそのこと死んでいたら、(-@∀@)も目が覚めただろう。
と思ったが、これ幸いと更に政府たたきに躍起になるだけかw

755 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:13:38 ID:qffE5fJ+0
これはネットのハイスピード感が原因だろうな

756 :大賀接美:2008/11/14(金) 21:13:40 ID:Ubj2z9T4O
>>745
ギラギラですよ
わかります?

757 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:13:49 ID:LIoUKgt50
>>721
馬鹿は勘違いしやすいもんね

758 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:14:02 ID:Hc6A+zpO0
朝日が国際紛争の火種になったと聞いて

759 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:14:06 ID:6Ee5PqA30
誤射だから無問題
報道する価値無し

760 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:14:49 ID:sX2ctlnb0
射殺された時の朝日の対応を見たかったな。

761 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:14:53 ID:uWxM+Jwi0
まて

一発だけなら誤射かもしれない。
朝日の論理ならこれは問題なく見逃すべき。

762 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:14:59 ID:mAz4EQh1O
なあに、かえって耐性がつくだろ

763 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:15:45 ID:JeaI7IH00
自業自得
自己責任

764 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:15:47 ID:DAZqyvTg0
>>1
死なないなら自演

765 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:15:50 ID:zLARX+oY0
>>762
ゴキブリみたいだなwww

766 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:15:55 ID:NAl6a5UE0
そこに居なければ当たる事はなかった
これは広義の強制誤射である

767 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:15:59 ID:COzrbWpU0
一発だけなら誤射ですね

768 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:16:07 ID:eiE3JxttO
キュージョーは守ってくれなかったの?(´・ω・`)

769 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:16:09 ID:GvwHYw/70
だが、心配のしすぎではないか

770 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:16:34 ID:LG6BSkqQ0

  ちっ

771 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:16:35 ID:Y5i54wie0
>>721
いつぞやの選挙前から宣伝合戦の場になりましてなぁ
まぁ嘆く前にその涙と鼻水を拭いなよwww

772 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:17:11 ID:m97GxMad0
だがちょっと待ってほしい。
彼が憲法9条の尊さを伝えればこんな事にはならなかったのではないか。


773 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:17:10 ID:qffE5fJ+0
朝日新聞記者ら銃撃され負傷 パキスタン北西部で
ttp://www.asahi.com/international/update/1114/TKY200811140339.html
> 徒歩で近づいてきた男が突然、車の外から3発を発砲。
> 車を貫通した弾丸の1発が四倉支局長の右足のひざ下に当たり、
> 残りの2発が運転席にいた助手の左肩のあたりに当たったとみられる。

記者に1発、現地助手に2発か

774 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:17:50 ID:BTjEbPA4O
大丈夫
9条が守ってくれるからw



775 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:17:50 ID:BRTCbBOR0
だが、心配のしすぎではないか。
一発だけなら誤射かもしれないし、
弾丸の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。

ああ、これも小泉失政のツケか・・・。

776 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:18:14 ID:ETkMxKjr0
たった1発ですよ
機械も時には壊れる物です、暴発する物です、100パーセント誤射です
その証拠に死んでいないじゃないですか?
殺すつもりなら頭狙ってますよ頭

100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません
100パーセント誤射です間違いありません

777 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:19:01 ID:JeaI7IH00
KY

778 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/14(金) 21:19:15 ID:eVE2RnSu0
前線にいる記者はまともな人間が多いから、
朝日でも毎日でもたたかないほうがいいぜ。


・・・・・そういって毎日のヨーロッパ総局を擁護していた時期がオレにもありました。


779 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:19:24 ID:M90wj38Z0
ご無事を心よりお祈りします//・\ ./・\\

780 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:19:36 ID:Hc6A+zpO0
もし誤射じゃなかったら社説で日本政府を非難するに4京2000兆ジンバブエドル

781 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:19:44 ID:159R7q3v0
言論を暴力による封じ込めは許されないが
言論で暴力を振るう朝日は襲撃されて当たり前と思うようになった

782 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:19:54 ID:+/RfVYn90
>>776
まあ冷静に考えても、殺すつもりなら死ぬまで撃ち続けるわなw

783 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:19:54 ID:dLASFGyo0
>>3-5
早すぎだろ上皇ww

784 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:19:54 ID:rcWz2ni00
あまりの誤射の多さに吹いたw

日本の未来は明るいな


785 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:22:18 ID:159R7q3v0
これをどうやって国民は解散を望んでるかに持っていくのか
朝日の腕の見せ所だな

786 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:22:47 ID:MLD5hIw10
また日本人が狙われたのかよ・・・
世界中が反日というのも、まんざらウソじゃないのかもな

787 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:22:59 ID:1bXSvJ7O0


ご冥福をお祈りします




788 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:23:04 ID:fbKQKX2p0
ゴルゴの警告!

789 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:23:35 ID:Z49odU0o0
誤射だし、
撃たれる方が悪い
全てはアサヒに責任がある

アサヒは発砲した者へ謝罪と賠償をせねばなるまい


790 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:23:43 ID:WmnYEk3i0
また自作自演か

791 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:24:09 ID:mAz4EQh1O
>>765
「なあに、かえって 寄生虫 キムチ」
でググると…

東京新聞の主張だが、
日本人に無防備を強いるという意味ではこれもヒドイもんだぜ

792 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:24:26 ID:JcFuUW+V0
朝日の記者って誘拐されたら大嫌いな日本政府に助けてくれ!!!!って哀願するんかな?
まさか大嫌いな米軍になんとかしてくれなんて言いませんよね?
やっぱ日本政府に身代金払ってくれってお願いすんの?

793 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:24:30 ID:ct9tLPFSO
普段の行いって恐ろしいなあw

794 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:24:46 ID:U04MOTt30
彼に過失があるとすれば、朝日新聞支局長だったということでしょう。

795 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:25:01 ID:LlIbzzpBO
成仏してねw

796 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:25:36 ID:wH9OCShR0
まあ因果応報だな

797 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:25:56 ID:QDSk6C1Y0
拉致→首ちょんぱ動画
http://www.aliennationreport.com/SHOSEIKODA.wmv

798 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:26:00 ID:ylCY1K7u0
福島みずほ的には
「死ぬもの仕事のうち」なのだろう

部族支配地域に行ったアカヒが悪いのでアカヒに謝罪と賠償を要求します

799 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:26:04 ID:I58NMUs80

朝日はパキスタンとアフガニスタンに謝罪しろよ。

800 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:26:35 ID:jo9w8+Af0
おかしいなぁ〜
憲法9条が守ってくれると思ってたのにw

801 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:27:30 ID:fp8dQWg60
だが、ちょっと待ってほしい。いつもより多めに待ってほしい。

802 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:27:45 ID:EdWDMtmfO
この朝日記者、武装してたんじゃない?
非武装なら襲われるはずがないもの!

803 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:28:08 ID:BY7F9Z610
9割の確率で船長だな、こいつは

804 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:28:09 ID:N+IWql2q0
>>802
襲われたんじゃないっつーの。誤射だよ

805 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:28:25 ID:Tw+5rnjcO
憲法九条が守ってくれなかったのか
おかしいなあ

806 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:28:58 ID:dhL5xOXd0
朝日が勝手に部族支配地に侵入したんだから、朝日新聞の一方的侵略決定でおk?

向こうの部族も理由無しには撃たないだろ
侵入されたんだから防衛するのは当たり前

戦争しかけてどうすんの?

807 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:29:14 ID:YGN0PxAp0
しつこいと思われるけど
やっぱり書き込まずには
いられない
「一発だけなら誤射かもしれない」


808 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:29:24 ID:m97GxMad0
憲法9条憲法9条と言っている方々は1つ勘違いをしている。
朝日新聞がたった1つ、誤った対応をしたから彼は撃たれてしまったのだ。
すなわち、現地語に直さなかったから伝わらなかっただけ、という事だ。


809 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:29:31 ID:EdDjR+VW0
お前ら明日の朝日に誤射と書いてなかったら抗議電話するぞ
そして九条バリアはどうして効かなかったのかも聞くんだぞ

810 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:29:42 ID:Z49odU0o0
>802
電波兵器を携行

811 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:30:43 ID:EdWDMtmfO
>>804
そうか、誤射だね
一発だけだもの

812 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:30:54 ID:+/RfVYn90
>>810
それ『アサヒ記者』って生体兵器じゃねーかw

813 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:31:10 ID:ylCY1K7u0
降りていってハーグ陸戦協定で非武装市民に攻撃する事は禁止されていると力説して説得しなくちゃねー


814 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:31:54 ID:cNRXbTWQ0
期待通り誤射だらけで大満足

815 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:33:05 ID:lTdI4R100
朝日新聞関係者に対する攻撃は一発目までは誤射で済むから問題ない。


816 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:34:11 ID:8Xs7YF+m0
だかちょっと待って欲しい。
一発だけなら誤射かもしれない
そういえば最近は衆議院解散をすべきという声を良く聴く


817 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:34:22 ID:d/iGDFAE0

みんなの書きたいことが>>41に全部書かれてる件wwww


818 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:34:24 ID:a1EQ2zAP0
朝日ならいいかなって思ってしまう。スンマセン m(*・ω・*)m

819 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:34:55 ID:ih//5DPm0
え?死んでないの?

820 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:34:59 ID:dhL5xOXd0
明日の朝刊買っちゃおwww
誤射でしたwww
友好のしるし じゃね?

太平洋戦争中戦争煽っといて 現在は第二章第九条か 

うける

821 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:35:11 ID:EdDjR+VW0
朝日の世界最強の九条バリアはどうしたんだろ
核も防ぐのに、銃弾すら防げないなんて

822 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:35:17 ID:TQ3hfn16P
赤報隊イスラマバード駐在員、乙です。

823 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:35:58 ID:292ufvnw0
非武装なら攻撃されないはずじゃなかったっけ?

824 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:37:28 ID:GSciz0aT0
こんなことになって朝日新聞お気の毒(棒)

825 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:37:46 ID:LzkJgzaR0
独立した人格の社会人が起こした事件であることを理解してほしい

826 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:37:48 ID:AVHiGsUuO
ここまでヤンなし

827 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:37:55 ID:aGMH/83Z0
この支局長は、「私が負傷で済んだのは九条のおかげ」と思ってるんだろう。
朝日だし

828 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:39:15 ID:evFsIPv4O
肉倉が負傷したと聞いて

829 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:40:15 ID:0oiFlP0R0
朝日にいるいじょうしかたない事かなと思ってしまう。

830 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:40:19 ID:6vvZF6Zb0

全身撃たれて、悶え苦しみながら死んだらよかったのに。



831 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:41:37 ID:rQfAmHu50
負傷したの?一発だけなら誤射だから大丈夫だよ。
傷口からは雑菌が入っても、なあにかえって免疫がつく。

832 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:42:22 ID:8Z71VC5vO
たとえ襲撃されても憲法九条は無傷です!!

833 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:42:22 ID:9izCZhhYO
>>830
オマエ人間として最低だな

834 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:42:29 ID:lhVk2eaG0
一発くらいは誤射かもしれない (笑)
一人死んでも誤射かもしれない (笑)
殺されるほうが悪いのだろう (笑)
無実の人を殺しても報道の自由(笑)
拉致されても自分で行ったのかもしれない(笑)
因果応報とはまさにこのことだな(大爆笑)

835 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:43:50 ID:lujdrh000
犯行声明【ど〜〜〜もすいまめ〜〜〜ん!】

836 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:44:14 ID:L+PO5Y5e0
自作自演だろ、どうせ

837 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:44:46 ID:hIXsmKAc0
また朝日のしわざか!

838 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:44:48 ID:2uVvWChr0
誤射だろw気にすんなって!
それにアジア的やさしさもあるしなっ!

839 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:45:56 ID:Phx+6Ida0
フリーランスばかり前線に置いて社員は安穏としてるというよくある批判を今後させないが為のマッチポンプ

840 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:46:03 ID:ACDKKMFM0
一旦 撃ってきた相手に返すべきではないか

841 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:46:07 ID:ObPbua5N0
イスラマバード、発進っ!

842 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:46:18 ID:dhL5xOXd0
お疲れwww
なにちゃっかり現地部族に楯突いてんだよ?
撃たれた?
いや 誤射だから

誰か現地部族に2chの声伝えてくれ

843 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:46:18 ID:FldkL9hN0
アカヒの場合珊瑚礁KY事件って前科があるからな( ・∀・)ジサクジエンの可能性が極めて高いそれを踏まえて言わせてもらう

アカヒの不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o




844 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:46:42 ID:pgvfONdDO
なんだ負傷かよ
死ななくて良かったじゃん

845 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:47:31 ID:qo/wfdlV0
妙な抵抗したんじゃないの?
無抵抗主義を貫かなきゃな

846 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:47:35 ID:kernkTOi0
9条を実践していなければ命を落としてたな、これは

847 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:48:09 ID:tOIN3UeH0
>>830

「一発だけなら誤射かもしれない」
程度なら朝日の「自暴自得」って感じだが、そこまで言うと>>833のように最低扱いされるぞ

848 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:48:21 ID:jgjtySqt0
一発なら誤射
って元ネタはなんだっけ?

849 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:48:44 ID:90Fqp3eA0
そんなとこにおる方がアホやろ

850 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:49:00 ID:uEtXpWn7O
軽症ってところがまた(笑)

851 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:49:29 ID:dhL5xOXd0
日教組はなんて弁明するんだ?
九条が護ってくれるんじゃないのか?





852 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:49:40 ID:vGXRpiw90
>>848
北からミサイルが飛んできても

853 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:50:15 ID:IGeTFmQ8O
このスレの進行があまりに予想通りで笑ったw。
なんかかわいそうだ、おまえら。

854 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:50:28 ID:hc23er8HP
ゴーシャゴーシャゴシャアカヒの子♪

855 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:50:29 ID:gOVBZZtv0
いや〜助かりました
これも、九条開運法のおかげですね
この開運法がなかったら死んでましたよ
危なかったですね

856 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:50:32 ID:1aT0yT33O
またアサヒったか?
自作自演の臭いがプンプンするな

捏造=アサヒる、流行語大賞です




857 :タコちゃん:2008/11/14(金) 21:50:58 ID:e81+i0ql0
おお、産経記者よりも現地で頑張ってるんだな。命に別状がなくてよかった。

858 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:50:58 ID:mrquCujX0
一発だけなら誤射なので問題ない
九条のの旗を掲げればすべて解決

859 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:51:21 ID:RjiWEMMyO
死ねばよかったのに・・・

860 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:52:15 ID:0I0f/leY0
そもそも記事にするような事か?

861 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:52:48 ID:Hc6A+zpO0
撃たれた記者「ここはどこだろう。まっくらだ」

862 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:53:16 ID:FldkL9hN0
>>858
9条の旗って錦の御旗か何かと勘違いしてないか?ただの白旗にしか過ぎんオレなら問答無用で即射殺するしそれが世界の常識

863 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:53:37 ID:s0WCmzyW0
>>3-5
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

864 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:53:51 ID:lcHsHFGp0
九条が守ってくれなかったのか

865 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:54:08 ID:3RLzekh3O
>>855
ジョン太夫キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!

866 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:54:11 ID:AVH4a9wy0
ざまぁ
メシウマ

867 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:54:47 ID:OY3UTA4P0
支局長、打たれた後
「あの野郎、ぶっ殺してやる」。
とか
「捕まえて死刑にしてやる」。
とか言ってたら笑えるんだが、コメントはどうなんだろ?

868 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:54:51 ID:z61VPiWn0
ウィンデージを感じていれば、弾に当たることはなかったはずだ。

869 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:54:59 ID:szf64QI10
遅ればせながら、

一発だけなら誤射かもしれない

870 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:55:12 ID:DYBMUN+G0
誤射自重しろwww

871 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:55:20 ID:W6PW/PpsO
テロ朝トップきた

872 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:55:35 ID:4uZIOFL2O
ちゃんと狙えよ

873 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:55:37 ID:a+X+Qtt80
自分が撃たれようが殺されようが、恨まないやり返さない。
9条の精神って素敵ですね!

874 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:55:43 ID:NgZ2+AeN0
>>3-5
かもしれないよねー

875 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:56:13 ID:ip8HXzpIO
まあ誤射だな

876 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:56:28 ID:IHb37eml0
チッ!

877 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:56:48 ID:PVB7FD7U0
死ねばよかったのに。
マスゴミは死ね。

878 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:57:02 ID:N+IWql2q0
んだよ報道ステーションでやらねーのかよ

879 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:57:25 ID:eH/c48iB0
ヨツクラ、ヨツ、、

B?

880 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:57:25 ID:KduwjHhn0
今報捨てに鳥肥が出ているけど、犯人は根っからの悪人じゃないと言って欲しいなぁ

881 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:57:27 ID:uPxQkQWy0
自己責任で。

882 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:57:44 ID:TxJJc8TOO
九条が無かったら直撃だった

883 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:57:45 ID:eUf+I3ZDO
何かあるのも承知でそういう場所に行くんだし、高い金が欲しくて取材をやってるんだろ?マスゴミさん。

被害者面をして公共の電波の無駄遣いをしないで欲しい。

884 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:58:46 ID:dhL5xOXd0
朝日新聞よ
今こそ九条の精神を示せ

攻撃されても、恨まない


885 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:58:59 ID:5TPB9XN10
タリバン関係者取材だってよwww
どんだけ馬鹿なんだよwwwww


886 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:59:33 ID:uhLh1DvEO
ザマァァァァァァwwwwwwwwww

命に支障無しとかタリバンの野郎詰めが甘いぞ糞が!!!

887 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:59:53 ID:YqcAanaQ0
           ;;   :::::::゙゙';;,
          ,;;    ::::::::"゙;;,,,
          ,;;      ''''"" ゙゙゙'''';;,,,
         ,;; ,,       :::::::::::::::::'';;,,
            ,;;,;゙′        :::::::::::::::::゙';;,゙゙゙'''''''';;;;;,,,
         ,;;゙              ::::::::::..   :::::::::゙゙゙"'';;;,,
        ;; ー-、          :::::::::     :::::::,,;;::'''゙
        ';;         -ー-、   ::::::::    ,,;;'"
         ;;  ″              :::::::;;  ,,;;"゙    いいニュースだー
           ;;,    iー┐   ''"   ::::::::::,;;-'゙゙
          ゙';;,,  ー '     :::::::::::,;;''
              ゙゙'';,,      :::::::::::;;;;::'゙"
             ';     :::::::::::':;,
             ';       :::::::::':;,   ;`;,
             ';        :::::::':;,丿 ;'

888 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:59:58 ID:IUd+eauN0
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカw

死ねばいいのにね(はあと

889 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:00:06 ID:dhL5xOXd0
NHKよく流した

まあ朝日新聞のあしたの朝刊買っちゃお
九条の精神あるなら書かないのが普通だろ


890 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:00:26 ID:/TtFY7km0
9条持っていかなかったの?www

891 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:00:35 ID:wpIt1xoS0
アカヒは命を守るのは"装甲"ってことを理解できたかな?


892 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:00:47 ID:+YRnhoZcO
誤射なら何度となくあるかもね

893 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:00:50 ID:sxhKqqBK0
赤報隊ペシャワル支店GJ!

894 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:00:56 ID:IryKFNgsO
筑紫効果?

895 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:01:01 ID:g3TKwqIq0
GJ

896 :shanel:2008/11/14(金) 22:01:10 ID:nKL64h5M0
死んだの。
日本ではないですから
”それなりの覚悟で”、異国の地で活動を。

897 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:01:11 ID:QwlcEiBJ0
>>3-5
誤射三連星か?

898 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:01:38 ID:yUnjXOrg0
>>879
どう考えても倉が4つもある金持ちの庄屋の名前

899 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:01:42 ID:z61VPiWn0
明日の朝日が楽しみだな

900 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:01:58 ID:ejbxYA7uO
ウェーハッハッハ!
死ねばよかったのに

901 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:02:02 ID:EuXNjf/G0
最低だなお前ら。現地で命かけて報道してくれてる者への言葉かよ。

902 :売国マスコミの真実:2008/11/14(金) 22:02:11 ID:vaKik3Bp0
http://jp.youtube.com/watch?v=cAyIsXOusAA&eurl=http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-235.html
■毎日新聞社 佐賀支局 記者 『朴 鐘珠』

■衝撃!同一の「生粋の日本人女性」がなんと二度もカメラの前に!不思議な偶然
総連・民団の組織動員?
(寒流スター来日ニュースのインタビューに答える<丶`∀´>顔の女性が
別の寒流ニュースでも日本人ファンになりすまして演技)

■NHKハングル講座のホームページ 例題に「韓国人と結婚しろ」「韓国人と結婚しなさい」

■TBSによる捏造字幕
・石原知事「私は日韓合併の歴史を100%正当化するつもりだ」
(実際の発言は、「日韓合併の歴史を100%正当化するつもりはない」)
・米国議員「靖国神社に行くべきではないと強く思っています」
(実際の発言は、「靖国神社に行くべきではないと強く感じているわけではありません。ただ…」)

■民団のホームページより
「在日は武器」ー面接で靖国や独島の質問答えて内定
TBSテレビ内定 李●●さん アジア舞台に報道記者志望
 
■悠仁さまの御誕生時、テレビ朝日の渡辺アナの服装が喪服にそっくり。お祝いの花も少ない。
この後、テレビ朝日に抗議の電話が殺到→お花増やしました。

■北朝鮮を異常に讃える朝日新聞の記事。
カンボジアのポルポト派をアジア的優しさを持つと表現。
(この後、ポルポト派は自国民を300万人以上、虐殺した)

■沖縄11万人 国に抗議→実際は1万3073人 脅威の捏造8.4倍 朝日新聞は嘘八百書くな!

903 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:02:23 ID:/pAr0GRk0
何だ生きているのか死んだら二階級特進+君が代で迎えてやったのに

904 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:02:39 ID:Fq3GB3Ty0
誤射かもしれないからもう一度話し合いに行け

905 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:02:52 ID:CfkpcOmAO
仮に死んだとしても
大したNewsでないよね

906 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:02:53 ID:5tew47tz0
誤射 自業自得 自作自演 サンゴ 九条

こんなふうにしか言ってもらえない朝日のモトキさんに同情します。


907 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:02:58 ID:ag5cjbvF0
一発だけだろうから誤射だな

908 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:03:07 ID:N403HTGSO
パキスタンでも嫌われてんのかよw

909 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:03:15 ID:95QLHHYWO
誤射ですね

910 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:03:34 ID:dhL5xOXd0
Bじゃね
よつだろ
ワン ツー スリー フォー

911 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:04:12 ID:ohFtcJYK0
支局長にはこの言葉を贈ろう
「一発だけなら誤射かもしれない」

912 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:04:17 ID:qIvHXlrcO
死ねばよかったのにw

913 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:04:26 ID:Hc6A+zpO0
>>905
でも報ステではトップニュースだったけどね

914 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:04:37 ID:uhLh1DvEO
>>901
日本にジャーナリストは存在しません

915 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:05:17 ID:G65W5fb30
>3-5
おいおい人が死んでるねんで!
朝日社員さんのご冥福をお祈りします
でも一発だけなら誤射かもしれないよね

916 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:05:23 ID:V9WYxfmB0
誤射で終了。よかったね。

917 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:05:29 ID:EuXNjf/G0
2ちゃんねるの平均年齢がどうって記事あったけど、いい大人がこんな程度の低い書き込みしかしないとは到底信じがたいな。

918 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:05:33 ID:DYBMUN+G0
メシウマ!

919 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:05:47 ID:fiNwcUnu0
>>1四倉幹木

いかにも在日朝鮮人っぽい名前だな



920 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:06:47 ID:wn9eolzw0
>>901
ジャーナリストは尊敬する。
バカな記事を書く新聞屋は軽蔑する。


921 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:07:01 ID:n3zQqwGDO
お悔やみ申し上げまプ

922 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:07:06 ID:cM/6MDZJ0
マスゴミ?朝日?
申し訳ないが、うれしくて仕方ない自分がいる。
祝銃撃。

こんなこと書いても罪悪感がない・・・w

923 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:07:13 ID:LIoUKgt50
誤射しちゃった人は傷ついてるだろうなあ
間違いは誰にでもあることだし、
朝日新聞は誤射しちゃった人に対して気遣いのコメント出してあげてネ

924 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:07:31 ID:95QLHHYWO
>>917
程度の高い書き込みの見本見せてよ

925 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:07:54 ID:yUnjXOrg0
>>920
こういう記者達が海外に行って取材してくれてるから
部屋に閉じこもってても海外事情を知れるんだぞ。

926 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:08:05 ID:gUa27n0y0
>3-5
正解すぎる

927 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:08:33 ID:MMZTI/VAO
メシウマ

928 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:09:09 ID:aYtjdTXA0
>>917
涙拭けよww

929 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:09:09 ID:bYOoAzLNO
一発だけなら誤射かもしれない。

930 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:09:10 ID:lcHsHFGp0
>>917
ネット掲示板に何を求めてるんだ
電波を無差別に垂れ流すアカヒよりましだ

931 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:09:38 ID:oqjDKKV40
自衛隊員が行ってたら、靖国に祀ってもらえたかもしれないよ。

932 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:10:06 ID:jUP8009uO
朝日新聞なら仕方ない

933 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:10:06 ID:ohFtcJYK0
しかし予想通りのメシウマスレだなww

934 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:10:08 ID:qxW9Nkb/0
おかしいな。
9条を護持している朝日が襲われるはずはないのだが。


もしかして9条に対する信心が足らなかったのではないだろうか?


935 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:10:39 ID:uhLh1DvEO
TBSやテレ朝、毎日や朝日新聞より2ちゃんの方がまともな日本

936 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:10:53 ID:2uVvWChr0
誤まった考えの奴が多くてがっかりしたよ。
射撃された人もいるのにふきんしんだな。
かりにも日系人だぞ。心配ぐらいしろ。
もーまんたい。

937 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:11:36 ID:cwmWgYJVO
被害者に落ち度があったとすれば朝日新聞社員であったことbyチクシ

938 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:11:45 ID:cM/6MDZJ0
>>925
それを言うなら広告を見てもらう人がいるから海外に取材に行けるとも言えるね

939 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:12:06 ID:yGr7KA4K0
朝日の事だから自作自演かもな。ニュースのネタ作る為にテロ依頼したり、クラスター爆弾を破裂させたりはするだろう。

940 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:12:12 ID:wDrz8UO00
自動小銃なら10発打っても誤射かも知れない。

941 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:12:27 ID:pv6o7sKP0
>>3
誤射じゃしょうがないよな

942 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:12:37 ID:fiNwcUnu0
>>936
4行目で手を抜くなよww

943 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:12:42 ID:qIvHXlrcO
アフガニスタンとかの前線にはフリーのジャーナリストを入れて、社員は後方の安全地帯から
本社に記事送るだけ
バチがあたったんだなw

944 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:12:47 ID:wRiGFm850




20万円業務上横領の朝日社員が取締役に昇進したと聞いたが本当なのか?





945 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:12:51 ID:/kvOnot5O
誤射か。

ご冥福をお祈りいたします

946 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:13:38 ID:uhLh1DvEO
変態新聞も見舞いのためにアフガン入りしろや

947 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:14:56 ID:4OUrQPDV0
またマスゴミのヤラセかもしれない。

948 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:15:02 ID:qxW9Nkb/0
>>936


 さ
  も
   た


同意だ。   

949 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:15:32 ID:714oSfEsO
ちゃんと憲法9条を唱えてなかったせいだろ? 

じゃなきゃ無防備じゃなかったかのどちらかだ

950 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:16:10 ID:3/8uGyI90
何だ、死ななかったのか、残念。>アカヒ

951 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:16:29 ID:ZToYOWsT0
言論の暴力たるマスコミが「暴力は許せない」だって?

952 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:16:30 ID:R15ywKAyO
ざまあw

953 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:17:01 ID:vlRX8+fq0
九条があったから負傷で済んだろ?

954 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:17:07 ID:LIoUKgt50
誤射みたいだし、撃った人は根っからの悪人ではないな

955 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:17:42 ID:HyUrR98W0
>>1
>車で移動中に銃撃され、足を負傷

器用な撃たれ方だな。


956 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:17:43 ID:Y+uDRLfp0
朝日に同行したばかりに負傷したアフガニスタンの方にお見舞い申し上げます。
朝日新聞社から高額賠償金をぜひ勝ち取ってください。

957 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:18:17 ID:fzsBLRzuO
自作自演か?

958 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:18:53 ID:5pUC/17c0
>>917
いい大人がっておまえ団塊見たことある?

959 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:19:11 ID:ipUvL2zF0
何かチョン臭い名前の記者だな
本当はユンだろ?

960 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:19:14 ID:FldkL9hN0
>>917
2ちゃんにいる大半は永遠の17歳ですからw

961 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:19:37 ID:qIvHXlrcO
次はロケットランチャーの誤射だといいねw

962 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:19:44 ID:uhLh1DvEO
>同行のアフガニスタン人も負傷したという。

この人の怪我は大丈夫なのかな?
一刻も早い回復をお祈りいたします。

963 :出世ウホφ ★:2008/11/14(金) 22:20:08 ID:???0
次スレ
【国際】朝日新聞支局長、武装グループに銃撃を受け重傷-パキスタン北西部★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226668786/l50


964 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:21:17 ID:59hWqwPq0
さすがの朝日もコレを米国と自民の所為には出来ないだろう

965 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:21:38 ID:u+gAJ6pF0
>>1
犯人のパキスタン人には、士道不覚悟で切腹を申しつける。

966 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:21:51 ID:c0YdqEfn0
一発だけなら誤射だな

967 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:22:04 ID:pONoTmw+0
朝日ってパキスタンでも嫌われてるんだな

968 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:23:00 ID:G65W5fb30
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_072209.jpg
一発だけなら誤射かもしれないから許してあげてね

969 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:23:04 ID:qxW9Nkb/0
>>958
団塊、勘弁してくれよ。
通勤電車に登山服ででかいリュックを持ち込んで大騒ぎ。
座席に座っている若者を取り囲んでなぜ席を譲らないのかと糾弾。

つか、おまいらは遊びに行くところだろ。
俺たちはおまいらの年金になる税金を納めるために電車に乗っているんだが。

アパルトヘイトって、こんな感じだったのかな?

970 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:23:09 ID:UjyAisLk0
筑紫 「屠殺場のようですね


971 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:23:25 ID:97Nkcq6/O
ムスカ:足がー!足がぁー!

972 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:24:06 ID:7/hXsmc70
憲法九条に対する信心が足りなかったんだろうな。。。。
ご冥福を祈ります。 

973 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:24:59 ID:cwmWgYJVO
犯人の人権を守らなければ!

974 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:25:22 ID:BNmdbDYY0
ざまあみろwwwwww

975 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:25:22 ID:b55YRRi10
誤射じゃなくて、保険金目当てだね。
こういう紛争地域へ行くときの保険って、保険料が異様に高いだろ。
掛け捨てだと割に合わない。
足だけなら致命傷じゃないから、保険金は受け取れるし、
丁度いい記事にもなるし、一石二鳥だと思う。

976 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:26:00 ID:RZrbFmnOO
はいはい誤射誤射

977 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:26:33 ID:jLivbnWt0
「殺人犯にも人権はあります」が口癖の正義の味方朝日新聞wwwwwwwww
さぁ、声高に犯人の擁護をしてくれ^^

978 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:27:45 ID:jSMZamHC0
「犯人は本当のタリバンではない」とかいうコメントプリーズ

979 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:28:01 ID:BNmdbDYY0
東京新聞風に言えば、「なあにかえって免疫力がつく」ってとこだろw

980 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:28:46 ID:G65W5fb30
鳥越「撃ったタリバンも根っからの悪人ではないと思う」

犯人の心情を理解し、ここは犯人に同情し許すべきだ

981 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:29:18 ID:wFbfY+EZ0
赤報隊パキスタン支部か。

9条の精神が足りないからこういうことになったんだ。

982 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:29:32 ID:8B0dLayHO
犯人は根っからの悪じゃないと思うよ

983 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:30:10 ID:qxW9Nkb/0
>>979
鳥越風に言えば「根っからの悪人ではないと思う」ってとこだろうな。

984 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:30:57 ID:70TTh2oT0
一発だけなら誤射かもしれない

985 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:31:39 ID:h2D87UtI0
>>936
最近は、朝日系列の社員のことを日系人と言うようになったのか

986 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:32:29 ID:qxW9Nkb/0
文春の「疑惑の銃弾」報道マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

987 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:32:46 ID:cPHkiSfk0
パキスタン人GJ

988 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:33:42 ID:u+gAJ6pF0
>>987
あほか。

きっちり仕留めないで、何が戦闘民族。

989 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:34:56 ID:ohFtcJYK0
射手の息遣いを感じていれば、事前に気配があったはずだ

990 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:35:13 ID:bv+AydfYO
これは誤射だよ。無罪だな

991 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:35:47 ID:T9lhm/Mj0
九条教も
無防備マンも

中東までは御利益が利かなかったみたいだな(笑)





( ̄ヘ ̄メ)チッ


992 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:36:18 ID:3/8uGyI90
朝日は狙撃犯の人権を守るんだろうな。w

993 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:36:25 ID:jbm5A3GIO
撃たれた側にも非はあるだろう!ああん!?

994 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:37:12 ID:rUXyxwrX0
1発だけなら誤射かもしれない

995 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:37:32 ID:vFdjERTJ0
なに撃たれてんだよ赤軍。

996 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:38:05 ID:2cv8ADSm0
何だ誤射か
誤射なら仕方がないな

997 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:38:12 ID:eG/Y87uJO
赤報隊の仕業ですね

998 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:38:40 ID:faY4xdCxO
朝日火病マダー?

999 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:39:17 ID:Fq3GB3Ty0
自分たちの土地を記者の土足で踏みにじられたパキスタン人の気持ちを思いやるべきだよね。

まあ、誤射だけど。

1000 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:39:21 ID:qxW9Nkb/0
>>992
とうぜん、通名で報道しますよ。あたりまえでしょ。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

164 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)