韓経研「次期政権で国民所得3万ドル達成を」(上)
全国経済人連合会傘下の韓国経済研究院(韓経研)は24日、こうした内容からなる将来の韓国ビジョン報告書「先進国のための選択-暮らしやすい国、幸せな国民」を発表した。同報告書は大統領選前に各党大統領選候補に提示する財界の政策提案で、金泳三(キム・ヨンサム)大統領が選出された1992年以降、毎回大統領選前に発表されている。韓経研はこの報告書で、企業・市場・国民・政府・基盤の5分野における競争力向上のため、60の政策案を提案した。
◆「政府部処は半数、公務員は25%削減すべき」
財界が提案する次期政権の最優先課題は「小さな政府」だ。現政権は発足以来、公務員の数や規制を急速に増やすなど、「大きな政府」を目指してきたが、結局は効率の悪さばかりが目立ったと考えているためだ。
韓経研は次期政権が現在18部(省)4処(庁・府)になっている中央政府の部処を大幅に減らすことを主張している。具体的な改編案は出していないが、▲国家財政機能の一元化▲産業政策機能統合▲人的資源関連業務の調整・統合▲インフラや環境政策機能の統合などをガイドラインで提示している。例えば、財政経済部と企画予算処、産業資源部と情報通信部、教育人的資源部と労働部、建設交通部と環境部をそれぞれ統合、部処数を半数近くに減らすといったものだ。
また、2011年に100万人に達するとみられる公務員数を25%削減するよう提案した。直接解雇はしなくても、公共部門の大々的な民営化などで公務員数を減らせるということだ。また、行政考試(公務員試験)を廃止し、部処別の独自採用制度に転換することも求めている。そのほか、個人所得税や法人税の減税、高校平準化廃止による教育競争力の向上、外国人移住者活性化のための法制度整備も主張している。
韓経研のキム・ジョンソク院長は「現政権は政府機能に対する信頼がとても厚かった一方、市場に対しては信頼が薄かった。次期政権は双方のメリットを生かす必要がある」としている。
崔有植(チェ・ユシク)記者
- 韓経研「次期政権で国民所得3万ドル達成を」(下) 2007/10/25 12:00:59
- ウォン、1ドル=1399.2ウォン 2008/11/14 17:42:33
- 韓国総合株価指数、続落1088.26 2008/11/14 17:42:16
- 天国から地獄へ落ちた鉄くず価格
2008/11/14 13:54:06
- 進化する100円ショップ、日本に「価格破壊」の嵐 2008/11/14 11:39:23
- 金浦-関空路線、来月就航へ 2008/11/14 11:20:18
- 輸出入企業に160億ドル追加支援 2008/11/14 08:06:23
- 液晶カルテル:LGディスプレー、シャープなど米で罰金 2008/11/14 07:47:05
- トヨタ、来年の役員報酬減額を検討 2008/11/14 07:27:24
- 韓国自動車業界、構造改革が本格化 2008/11/14 07:26:49
- 斗山、包装容器部門を280億円で売却 2008/11/14 07:21:42