記事入力 : 2006/12/07 08:59:02
韓国1人当たりのGDP、来年2万ドル超の見通し
景気低迷が続くなか、来年の経済成長率が4%になるという見通し(サムスン経済研究所)が出たものの、ドルで表示される1人当たりの国民所得(GDP、国内総生産基準)は来年にも2万ドル(約230万6200円)を突破する可能性があると見られている。LG経済研究院は6日、今年1万8300ドル程度と予想される1人当たりの国民所得が、来年にも1万9800‐2万ドルに増加すると見通した。
専門家はこうしたドル表示の所得上昇傾向は、為替上昇を受けた一種の「錯覚」と分析している。実際の実質購買力を示す国民総所得(GNI)の増加率は、今年第3四半期は0%にとどまっている。ウォン高で「指標所得」が増えたものの、国民が生活で感じる「体感所得」とは乖離があるということだ。
この日、ソウル外為市場でドルに対するウォンは前日比7.90ウォンのウォン高ドル安の1ドル=916.40ウォン(約115円)で取引を終えた。為替が910ウォン台を記録するのは1997年10月22日(915.10ウォン)以降、9年1カ月ぶり。円に対するウォンも100円=799.83ウォンを記録し、再び800ウォンを割った。
これにより、ウォンは通貨危機以前の水準に戻り、通貨危機以降9年間続いた「ウォン安時代」が幕を降ろしたものと分析される。韓国シティ銀行のオ・ソクテマクロ経済チーム長は「ウォン高は一時的現象ではなく、世界的なドル安に伴う基調的現象である可能性が高い」と指摘した。国際投資銀行はドルに対するウォンが来年6‐9月ごろ1ドル=900ウォン台まで上昇すると見通している。
キム・ホンス記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- ウォン、1ドル=1399.2ウォン 2008/11/14 17:42:33
- 韓国総合株価指数、続落1088.26 2008/11/14 17:42:16
- 天国から地獄へ落ちた鉄くず価格
2008/11/14 13:54:06
- 進化する100円ショップ、日本に「価格破壊」の嵐 2008/11/14 11:39:23
- 金浦-関空路線、来月就航へ 2008/11/14 11:20:18
- 輸出入企業に160億ドル追加支援 2008/11/14 08:06:23
- 液晶カルテル:LGディスプレー、シャープなど米で罰金 2008/11/14 07:47:05
- トヨタ、来年の役員報酬減額を検討 2008/11/14 07:27:24
- 韓国自動車業界、構造改革が本格化 2008/11/14 07:26:49
- 斗山、包装容器部門を280億円で売却 2008/11/14 07:21:42