今日のお天気

JR運行情報



TBSモバイルへ!

注目キーワード


最終更新:2008年11月14日(金) 19時0分

5病院受け入れ拒否、搬送中に死亡

動画を他のプレイヤーで見る

 今年2月、福島県郡山市で82歳の女性救急患者が5つの病院から9回にわたって受け入れを断られ、2時間後に収容された病院で死亡していたことが分かりました。

 消防本部によりますと、当時82歳の女性は今年2月5日午後11時20分頃、けいれんやおう吐などの症状を訴え救急車で運ばれました。

 消防本部は、市内の5つの病院に延べ9回にわたり受け入れを要請しましたが、ベッドに空きがないことや、処置が困難なことを理由にすべて断られました。

 このうち、3回の要請を断った郡山市内の病院の集中治療室には、6つのベッドがあります。しかし、当時は既に8人の患者を受け入れていて、対応することができなかったということです。

 「(地域の患者数に対して)救急病棟、特に集中治療室が少ない。それを増やさないと対応は難しい」(星総合病院 小瀧千弘事務長)

 女性は結局、通報からおよそ2時間後におよそ40キロ離れた福島市の県立医大病院に収容されましたが、搬送中に心肺停止となり死亡しました。

 消防本部では夜間は収容が難しい場合が多く、今後も医療機関と連携を図りながら適切に対応していきたいとしています。(14日18:04)



11月14日(金) のニュース一覧