Hatena::Diary

くされにっき

J's Memoサブ的な日記。

2008-11-13 君と重なって

ほえー 13:10

DMって50億も売れてんのかー!

ロマネスクの失敗で完全に終わったと思ってただけに、

銀枠・金枠の再販ストラクラッシュでここまで盛り返したのは凄いねー。


DM50億って考えると、ゼロの1億ってのがいかに危機的な数字かが理解できるw

そりゃ賞金総額激減もしますよねーって話。

あとどのくらい続くんだろうか。


まぁそれでもやっぱDMは公式ぐらいしかやる気でないや。

春・夏・冬の3回ぐらいでやって欲しい。w

もしくは、もっと遊戯みたいな非公式の大会がいっぱい開かれればいいかもね。

DM 16:34

関西大会のレポート書き終わったから帰ったら載せますo(^-^)o


明日車校入れようとしたら予約一杯でダメだった(ノ_・)

夕方の学科はどうせ受けなきゃだめだし、泊まりも行けないから無茶苦茶暇になった。。

少しDMしてみたい気分だし、美嶋屋行ったら誰かいないかな?

でもうつは風邪でダウン中だしー、PULUは受験に向けて勉強中のはずだしー(wwww 誰もいなさそう。w

DM関西大会レポート 17:36

会場到着後軽く挨拶回り。

時間が来て予選テーブルに着くとてつろーと一緒だった。

一応同じ側の椅子に座っておいたけど、最終的には人数の関係で分かれた。w

開始まで随分と長い間があって、不眠で来てたから仮眠とろうか迷うも、

気抜けして予選落ちは笑えないから我慢してそのまま待機。

ウトウトしながら座ってたら予選開始のコール。

使用デッキは中部から1枚も変えてないキングアルカ!




【予選ラウンド】


1回戦@赤黒ドラゴン

ジャンケンに勝ち青銅でスタートすると相手ルピア。

大地で消そうか迷ったが、後が続かなさそうだったのでトリブレで手札補充。

返し相手大和加えてフルアタック。

ルピアまで来たのでシノビの線濃厚?

カード知らないから火力かパンプシノビがあるもんだと思い込み、

負けたかなぁと思いながら大和をサーフして青銅でルピアにアタック。

これが通って相手がただの不慣れなプレイヤーでしたってオチ。

そのまま難無くコントロールしていき、時間なかったのでシールド回復諦めてキンアルで殴り切りました。


○ 残シールド:1




2回戦@赤黒青HDM


青銅⇒トリプルマウス⇒アドバンテージの回り。

相手の返しトップがライトだったけど、そこから紋章絡めたトリプルマウス地獄で虐めて終了のお知らせ。

あまりに楽だったからシールド増やしまくってから勝ってジャッジ呼んだが、

シールド枚数は5枚までしかカウントしないらしくて無駄な労力になった。

中部の時は9枚とかでもカウントしてくれたのになぁ。。

他のテーブルでは残り6枚とかもあったみたいだし、どっちが正しいのか未だに不明。


○ 残シールド:5




3回戦@5色WS


隣に座ってる時にデッキが見えて、トリガー無し(入ってても大地くらい)のウェーブストライカーだった。

序盤からラメールサピエントアークの鬼畜ゲーに屈しそうになるも、

トリガーサーフからの宝剣で切り返してトリガーない構築を突きフルアタック。

返しに並べてきたのをサーフ+ハンゾウで蹴散らし、トリガー大地からの爆輪男の線も消して勝利。


○ 残シールド:1


3−0、残シールド7枚で1位通過。


2位通過は2回戦で当たったワニノコさん(漢字わかりません;w)。

本選まで2時間半もあるらしく、何人かはコンビニに向かったけど晩飯ガッツリ食う予定だったからスルー。

決勝トーナメント即負けしたら同じような連中引き連れてカラオケ行くつもりだったし、出費抑えたかった。w

眠かったけど会場隅で寝るのは相当勿体ないと思ったから、

会場歩き回って顔見知り見つけ次第交流を繰り返す。折角の機会だから色んな人と話したかった。

当日絡んでくれた人どうもです☆彡

残り30分ぐらいのところで体力的にしんどくなってきたから帝王+PULU+トリッパーと適当にデッキ借りてフリーしながらだべり。

その間あきやくんからサインとかギャラクシー提供してもらいました。

初対面なのに親切にしてくれてありがとう♪

今思えばアドバンテージもお願いすれば良かったな。。w

そうこうしてる間に本選開始のアナウンスが流れたので受付。

が、ここで遂に限界が来て試合開始直前まで机に突っ伏して爆睡してた。w

スタッフに起こされて試合開始(ノ_・)


【決勝トーナメント】

1回戦@黒青白ロマノフナイト


相手のファーストアクションは白の2マナブロッカーを3ターン目に召喚。

更に4ターン目はブレイン置いてタイフーンの謎プレイング。

5ターン目にしっかりサインロマノフしてきたけどさすがにこれはない。

除去ベースのデッキなら増えた手札でコントロールしながら7ターン目に素出しした方が強い。

3ターン目にブロッカー出してるなら尚更。アドバンテージ警戒のプレイにしても雑過ぎる。


減った手札にトリプルマウスして、紋章絡めたキンアル。

相手動けなくてもたついてる間にバルホルス出して強制アタック強いる。

貰ったシールドからデルフィン送り出して詰み。


○ best64




2回戦@グランドデビル


相手の先行で、1ターン目ブロッカー⇒3ターン目スナイプアルフェラスの回り。

そのまま4ターン目にバウンス+ハンドシャッフルの進化のが出て来てビート開始。

ただこの絶好のタイミングでサーファー踏んでくれて、

進化クリ戻してアルフェラス倒す。

さらに得た手札でスカイソード連発して遅延。

それそろキンアル出して詰もうかってところで時間切れしたので、一斉に仕掛けてシールド枚数逆転で勝ち。


○ best32




3回戦@黒青白キングアルカ


相手の4ターンアクアン5枚回収がせこすぎる。

アドバンテージ打ち込んで残り3枚とか何事よw

ただそのアドバンテージもジェニー後のトップだったのでこっちも人間力相当高かった。これなかったら余裕で負けてた。

中盤、こちらがビート態勢作ってる訳でもないのに相手が脈絡無しのレインボーバニラブロッカー出して来る。

キングかクイーンどちらの進化が判断がつかなかったが、どちらにせよ宝剣刺さるので進化に読み絞って温存。

ジェニーで落とされると困るのでトリプルマウス出してハンドに圧迫かつつハンデスへの恐怖の意識を埋め込んでおく。

返しに案の定キングアルカ出して来たので、アクアン+キンアル対象で宝剣。

ここで相手キンアル諦めてアクアン回収。

これ以上アド差がつくともう巻き返せないのでビート開始。

早速ハンド踏む幸先の悪いスタートだったけど、

残り時間少なくて相手が場除去りつつ攻め手を展開しなきゃならない難しい場になる。

結果余計に考える時間が増えて間に合わず、結局その差を詰められなくて時間切れで勝った。

まぁ時間切れなくても次サーフで道開けて勝ってたけど。


○ best16




4回戦@赤緑速攻


初手・相手の展開スピード共々絶望的でかなり追い込まれる。

スカイソードでごまかしごまかしつないでいき、ハンゾウ温存で使い所を探っていたところでラストシールドサーフ!

これで一気に余裕ができて、返しにキンアル出して詰んだ。


○ best8


5回戦@黒青白緑ゼンアクギャラクシー(岸くん)


少し見えてた対戦風景からだと普通のギャラクシー軸のコントロールにしか見えなかったけど、

いきなり大地経由で片方のゴッドが出て来て、多色な上にリンクアタックの際除去能力まで持ってたからキンアル出せずにひよる。

初めて見たから片方の効果がわからず怖かったっていうのもある。w

ハンデス連打のチキン戦法で攻め立て、ある程度の安全が保証されたところでキンアル進化。

次ターンサーフでのゴッドバウンスでリンクの芽を詰んでおき、フルアタックでシールド全破壊。

返しにスカイソードでシールド足してきたけど、駄目押しデルフィンで詰み。


○ best4




準決勝@赤単速攻

初手コストが5・5・6・7・9。しかも後攻。

またベスト4止まりかと半分諦め。w

その後のドローも恵まれずジェニースタートが濃厚なハンド。

唯一の救いは相手がブレイズクロー引いてなかった事で、

相手のファーストアクションはジャンケン勝ったら速攻の2マナ1000。

このジャンケンには勝った。w

続くターンにライターが追加されて殴られ始めるが、1枚目リバイバー、2枚目サーフの神トリガー☆

3ターン目は相変わらず出せるものがなかったのでサーフで相手クリ討ち取りつつエンド。

先程バウンスしたライターが場に加えられアタック。

流星弾云々でリバイバーが焼かれる前にブロックに回ろうか迷ったが、

ハンドがゴミ過ぎたのでスルーしてみるとナイフ。

返しにジェニー出さずナイフで加速。

次ターンスカイソード紋章からのキンアル送り出して相手アタッカー3匹だったから1匹討ち取ってシールド2枚残り。

赤単ゆえに単色クリーチャーしか詰まれておらず、

返しの相手のアタックをキングアルカのアタック+サーフバウンスで蹴散らして詰みました!


○ 決勝進出


決勝戦@赤黒青緑ランデス


ランデス相手にジャンケン勝利で先行。

初手にブーストを熱望するもその姿はなく、4ターンジェニースタート。

ボルメ・サイブレ・バジュラズ・ライル・(何か)の5枚の中からサイブレを選択。

返し相手何もできないはずなのでトリブレ⇒アドバンテージと繋ぐ予定がトップマナクラでプラン崩壊。

青マナが尽きたので仕方なしにナイフ⇒トリブレセットでターンを返す。

返しの相手のアクションがバジュラズ。

アドバンテージでイーブンに持ち込もうとしたこの場面でレインボードロー\(^o^)/

ライルされてナイフがデッキトップ。

ボルメ置いてまで残した1枚だったので一応アドバンテージは打っておく。宝剣で正解。

が、この後のトップがひたすら弱くて、割られたシールドからもドローでも何も回答がこず、

対する相手がトリッパー⇒トリブレと引きに恵まれ勝負あり。

ジェニーでバジュラズ切ってもマナクラ⇒ブレインで負けてたろうし、これはどうしようもないかな。


× 2位




という訳で2位でした。超悔しい!

まぁあの場面でのトップマナクラからの流れに対する回答引き当てれない時点で優勝できる器じゃなかったって事かなー。


それと、表彰式でおやつの宣伝しようと思ったらコメント無かったし!何故だ!

仕方ないから今ここでします。(w

関西Aブロックの優勝・準優勝は共におやつの住民です!

DM強くなりたい人は愛知県刈谷市おやつのじかんへどうぞwwwwww

お世辞抜きで県内じゃDMのレベルは一番高いと思います。


返りはパタ&くじら組の鈍行に同行の予定だったけど、

エスパーが車に乗せて行ってくれるらしくて是非!って事でお願いした。

おやつバスをストーキングして途中のインターで晩飯食うらしく、

プラン的にも完璧だなーって事でエスパーの弟絡めたトークで和気あいあいとしてたら、

料金所でおやつバス見失うwwwwwwww

暫く走ってやっと見つけたと思いきや、近づいてみると神戸ナンバー!w

しかもそのまま誘導されて高速降り出すとか馬鹿でしかないwww

再度高速に乗り直し、走りながらおやつのおばさんにメールしてルートの確認を取ると、

「3号線を走れば大丈夫だねー」との事。標識確認。


どう見ても4号線です。本当にありがとうございました。

ここでようやくカーナビを起動。あるなら使えよwwwwwwww

指し示す方向は後方数十キロメートル!

・・・・逆・・・だと?

高速道路でUターン!!!!できる訳もなく、また高速降りて乗り換えwww

一体いくら使ったのかもう計算できんwwwww


ようやく帰りの道程が確保できた時点でどっと疲れが出て意識がなくなる。

30分ぐらいしてから起きて、弟も寝てたのでもうひと眠りしようかと思ったところで、

眠気を匂わすエスパー。まずいだろwwwwシャレにならんwwww

名古屋到着までの間数時間の話し相手を務めました。正直あらゆるネタを話しつくしてもう何も出てこないぐらいw

ちょっと聞き上手になった気がします(*σД`*)


そうこうしてるうちに波瀾万丈の3時間半も終わりを告げ名古屋吹上に到着。

色々あったけどしっかり送り届けてくれたエスパーには感謝!ありがとう!

その後地下鉄に揺られて帰宅ー。


現地であったみんなお疲れ!また機会があったらよろしくねー♪

関東・東北は交通手段が確保できたら行こうと思います。九州は日選との日程的に100%ないかな。

なんし金がないのでとにかくしんどい訳です。。

俺の対戦動画が上がっとる 23:39

http://jp.youtube.com/watch?v=w_nUip6RWeI

ボコられ過ぎワロタw

引きに格差がありすぎたんだよなぁ。

お互い手札をなくしたターン、相手のトップはトリッパーで完璧。

返すこちらはナイフ。w

続く相手どトップはトリブレwww

相手打つの諦めてバジュラズクロスアタック。

シールドから来たのはゴミ+大地。

バジュラズ速攻クロスしなかったからトップ強いと呼んでトリプルマウス。

当たりでトリブレ切る。

キンアル紋章のワンチャンスに賭けてスカイソード召喚エンド。

相手返しもう1回トリブレwwwwwwwwwwまじないwwwwwwwww

まぁ動画見て思い出した決勝の惨劇w