Sun Microsystems Documentation
このマニュアルの表示言語:English

Solaris 9 4/04 System Administrator Collection - Japanese >> Solaris のシステム管理 (基本編) >> 13.  SPARC: システムのブート (手順) >> SPARC: システムのブート >> SPARC: システムをネットワークからブートする方法

戻る戻る: SPARC: システムを対話式でブートする方法

SPARC: システムをネットワークからブートする方法

ブートサーバーが利用できれば、どのようなシステムもネットワークからブートできます。たとえば、スタンドアロンのシステムがローカルディスクからブートできない場合は、このシステムを一時的にネットワークからブートできます。デフォルトのブートデバイスを変更または再設定する方法については、SPARC: デフォルトのブートデバイスを変更する方法を参照してください。

sun4u システムでは次の 2 つのネットワーク構成ブート方法を利用できます。

  • RARP (Reverse Address Resolution Protocol and ONC+ RPC Bootparams Protocol)

  • DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol)

デフォルトのネットワークブート方法は RARP に設定されています。ネットワークで利用できるブートサーバーによって、RARP または DHCP を選択できます。


注 –

Sun Ultra システムで DHCP ネットワークブート方法を使用するには、PROM のバージョンが 3.25.nn 以上でなければなりません。PROM のバージョンの確認方法については、SPARC: システムの PROM リビジョンを確認する方法を参照してください。


RARP と DHCP の両方のネットワークブート方法を利用できる場合、どちらのサービスを使用するかを boot コマンドに一時的に指定できます。あるいは、NVRAM 別名を設定すれば、システムをリブートしても有効に PROM レベルでネットワークブート方法を永続的に保存することができます。次の nvalias コマンドの例では、Sun Ultra 10 システムにおいてデフォルトで DHCP でブートするように、ネットワークデバイスの別名を設定します。


ok nvalias net	 /pci@1f,4000/network@1,1:dhcp

この別名を設定している場合、boot net と入力するだけで、システムは DHCP ネットワークブート方法を使用してブートします。


注意 – 注意 –

nvunalias コマンドと nvalias コマンドの構文を十分理解するまで、nvunalias コマンドで NVRAMRC ファイルを変更しないでください。これらのコマンドの使用方法については、『OpenBoot 3.x コマンド・リファレンスマニュアル』を参照してください。


  1. 必要な場合、システムをシャットダウンします。

  2. ネットワークからブートする方法を決定し、次のどちらかを選択します。

    どちらの方法でブートする場合でも、RARP または DHCP のブートサーバーがすでにネットワークに設定されていなければなりません。

    1. DHCP を使用してシステムをネットワークからブートするには、次のように入力します。


      ok boot net[:dhcp]

      上記 nvalias の例のように、デフォルトで DHCP でブートするように PROM 設定を変更してある場合は、boot net と指定するだけで、システムは DHCP でブートします。

    2. RARP を使用してシステムをネットワークからブートするには、次のように入力します。


      ok boot net[:rarp]

      RARP はデフォルトのネットワークブート方法です。このため、デフォルトで DHCP でブートするように PROM 値を変更してある場合にだけ、boot net:rarp と指定しなければなりません。


次へ次へ: SPARC: 復元を目的としてシステムを停止する方法
お問い合わせ会社情報ニュース採用情報Site Mapプライバシー利用規定TrademarksCopyright Sun Microsystems, Inc.